横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 21:55:54
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 32110 匿名さん

    >>32108 匿名さん
    武蔵小杉のタワマン民の一部の方が他の地域にマウントを取っていたことも相当影響しているように思います。
    大半の方はそういうことはなかったのだと思いますが一部のタワマン住民の悪さが跳ね返ってしまっているのかもしれません。

  2. 32111 通りがかりさん

    マウントとってた人がいたんだ、、、マウント取れるような場所だとは知らなかった。っていうかマウントとるってこと自体なんなのかしら。あおり運転っぽいわ。

  3. 32112 ムサコ在住スカトロプレイヤー

    もう止めてください!いがみ合うのは!
    日本が団結しようとしているこの時に!
    ムサコは多少の糞便に負けないし、
    南アに比べたら衛生環境負けてない!

  4. 32113 匿名さん

    武蔵小杉のイメージがここまで悪くなければ、メディアやネットに総叩きにはならなかったのではないか。
    災害以上の被害が出てしまった原因は単純に武蔵小杉が嫌われすぎていたからなのかな。

  5. 32114 匿名さん

     )
                 (
             ,,        )      )
             ゙ミ;;;;;,_           (
              ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
              i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
              ゙ゞy、、;:..、)  }
               .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
             /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
            ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
            ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
           /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
           ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
           ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
          /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
          ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
          ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

  6. 32115 評判気になるさん

    大型の台風がこれだけ頻繁に来るとなると低地はもうだめでしょうね
    例えば対岸だと田園調布より雪谷の方が地価が高くなると思う

  7. 32116 マンション掲示板さん

    そうだよ!いがみ合うのは止めましょう。
    今は被災したみんなで手を取り合っていち早く復興を目指すべきだと思います。
    確かに皆さんがおっしゃるように下水での資産価値への影響は多少なりあるかとは思います。

    でもだからこそ!それを逆手にとって復興へ結びつけられれば1日も早い復興とインフラの回復が見込めます。
    街全体で力を合わせましょう!
    春頃に横浜で開催されていた、**ミュージアムをご存知でしょうか?とても人気で延長開催された程です。
    下水で**まみれになったことを逆手にとり、街を上げてリアル**ミュージアムを開催するのはどうでしょう。武蔵小杉の街へ入るのに入園料をとり復興へ繋げるのです。
    浦安市はディズニーランド、そして武蔵小杉はリアル**ミュージアム!日本を代表する観光地としてアミューズメントの街として発展すれば復興資金も貯まり1日も早い復興と資産価値の回復も見込めます。
    横浜で延長開催されていた**ミュージアムの人気も裏付けとなり多くの来場が見込めると思います。

    今はいがみ合いより、1日でも早い復興を目指しましょう。

  8. 32117 ムサコ在住スカトロプレイヤー

    もういいじゃないですか。
    ムサコだってウンコにトライされることもあります!
    そんな時代なんです!
    資産価値とか、そんなことばっかり!!
    腹が立ちますし、下します。

  9. 32118 匿名さん

    生涯住もうと考えて購入した不動産なら、資産価値とか気にするポイントではないのだけどね
    なぜ武蔵小杉の人は資産価値を異常に気にしているのか不思議ではある

  10. 32119 通りがかりさん

    お金とプライドだけで
    他人に迷惑を掛けても何とも思わないような
    武蔵小杉のタワマンに住んでいる一部の方々は
    少しくらい不便な時期があっても タワマンにしがみついて
    他の地域に出てきて欲しくない と純粋に願ってしまう

  11. 32120 マンコミュファンさん

    >>32119 通りがかりさん
    だな
    武蔵小杉に隔離されといてくれ
    こんなんが自分の隣近所にいたらたまらん

  12. 32121 通りがかりさん

    >>32118 匿名さん
    生涯住もうと考えてタワマン買うのは高齢者くらい
    年々高くなってく修繕費があるから10年か15年したら売却して他に行くつもりの人がほとんど
    そもそもあんなに大量にあって買いたい人が続くとは思えないけど...

  13. 32122 通りがかりさん

    リアル**ミュージアムは名案です。
    **ミュージアムは人気の裏付けもありますし、ディズニーランドで有名な千葉県浦安市の様にアミューズメントの街として、武蔵小杉もリアル**ミュージアムとして、神奈川県を代表するアミューズメントの街として発展すれば、資産価値の回復も早くなるし、資産価値の上昇も見込める可能性もありますね。
    武蔵小杉住民は資産価値という言葉が大好きなので、武蔵**杉買ったの??草?なんて一生笑われる生き方で一生恥を晒すより、一時の恥で、長い目で見た時にアミューズメントの街として発展を遂げた街に住んでいる優位性を感じて、武蔵小杉を先見の目を持って購入したことを誇りに思える日が来ると私は信じています。

  14. 32123 通りがかりさん

    https://www.midskytower.com/news/p=6884
    こんな連中が住民だからね

    こんなところに顔出ししちゃう自己主張が激しそうなジジイとババアばかり
    いわゆる美形が全然いないのは性格が人相に出た結果

    こいつらと同じマンション暮らしは心底嫌だなと思う
    タワマンは別に好きでも嫌いでも無いけどそこに住んでるの住民は嫌い

  15. 32124 匿名さん

    水道局のせいにしたがってるのがいるけど逆流防止弁を閉じると排水能力は下がる。
    小杉は住民数に対して排水能力が足りてないから弁を閉じたらもっと深く浸水した。
    行政は排水性能も踏まえてハザードマップ出してるから全く非はない。

  16. 32125 通りがかりさん

    武蔵小杉の人達をバカにするのは良くありません
    江戸時代、人糞は金とすら言われ、当時の農民に大変重宝されてきました。
    金相場が上がり続けている昨今、武蔵小杉の資産家達はかつて金と呼ばれた人糞を独り占めし、
    かつ災害免税で一種の節税を行うという、まさしく一石二鳥、濡れ手で糞というビジネスを歴史から学び再び見出だしたのです。

    再来年には、武蔵小杉ブランドの有機栽培無農薬野菜が市場を支配するでしょう。
    我々はただでさえ高騰する野菜の値段の行く末に怯え、震えて眠るばかりなのです。

  17. 32126 匿名さん

    >>32124 匿名さん
    そんなことありません。
    こう言うことになるなら行政は再開発を許可してはいけませんでした。
    行政としての謝罪と賠償は絶対に必要です。

  18. 32127 通りがかりさん

    >>32126 匿名さん

    地形と歴史を知らずに見栄と自己満足で土地を選んだのでしょう?
    小学生でも自分の土地位調べることができます。
    ましてそんな土地に大金をかけるならば、安全な土地を選ぶ予算などいくらでもあったでしょう。意地汚いだけのあなたが騒いでいるのは江戸川区民と同レベル。
    実利より見栄と御飾りを選び、頭を糞で固めてハードにキメてしまった貴方に救いの余地などあろうはずもありません。

  19. 32128 匿名さん

    地元民です。
    タワーマンションの住人の方々は、便利さを抜きにして小杉を愛してくれているのでしょうか。
    泥水で汚れてしまった街を見て、小杉を復活させたいというお気持ちは持っていらっしゃらないのでしょうか。

  20. 32129 もるせが

    >>32123 通りがかりさん
    勘違いマダム達の視線が股間に来ますね(^_^;)
    性的には関わりたいですが日常的には関わりたくないです(^_^;)

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ大倉山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸