大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪都の区割り案ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪都の区割り案ってどうですか?2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-06-05 00:51:13
【地域スレ】大阪都構想| 全画像 関連スレ まとめ RSS

いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます

大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう

大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?


前スレッド:
大阪都の区割り案
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/

[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45

スポンサードリンク

シーンズ高槻
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪都の区割り案ってどうですか?2

  1. 1925 匿名さん

    >>1923 匿名さん

    単純に賛成派増えてるんだと思いますよ。
    反対派は例の毎日のデマがバレなければ、勢い落ちなかったんでしょうけど…

  2. 1926 毎日新聞や朝日新聞やNHK

    毎日新聞社の圧力で虚偽の試算を書いてしまったと、大阪市の職員が証言していますね。
    「こうやったら出せる」と毎日に誘導されたみたいですね。
    https://h-ishin.com/osaka-city/35019/

  3. 1927 通りがかりさん

    大阪市分割でコスト218億円増」報道は根拠不明
    基礎財政需要額は実際の行政コストと連動せず
    https://infact.press/2020/10/post-9381/

    自民党の街宣車が、政権政党自民党と紹介した
    https://mobile.twitter.com/t_morishima0715/status/1321636554889048064

  4. 1928 口コミ知りたいさん

    >>1922 eマンションさん

     なら都構想に1票。てんしば、難波宮公園、中之島公園、IR横にタワマン林立って夢あるね。
     さすがは霞ヶ関埋蔵金論の学者さんの試算。
     民主党のマニュフェスト思い出す。

  5. 1929 ニイミ君

    >>1922 eマンションさん
    中之島公園、難波宮公園、てんしば、IR隣接地などを活用して、毎年1400億の特別区効果を演出かな。
     行政コスト5、6千億に過ぎない中で、毎年1,400億が期待される4区長さんは、大変なお仕事です。

  6. 1930 通りがかりさん

    >>1928 口コミ知りたいさん

    口だけで何も実績残さなかった民主系よりは、維新の描くプランの方がずっと現実味がありますよね。
    実現が楽しみです

  7. 1931 匿名さん

    >>1925

    なるほど、賛否の人の割合をそのまま反映していると。
    そうすると、住民投票は賛成95%, 反対5%ぐらいの圧倒的な差となるということだね。

  8. 1932 匿名さん

    山本太郎が演説中に泣いたらしいよ

  9. 1933 匿名さん

    >>1926
    >>1927
    昨日の関西テレビの夕方ニュース報道ランナーで、自民市議の川嶋氏が同じようなコスト増の試算を説明し都構想に反対してましたよね。

  10. 1934 匿名さん

    反対派はパフォーマンスや批判ばかりで大阪を良くするという視点がどこにもない、一方松井吉村は実績もあり何度も繰り返した法定協議会も経ているわけで反対派の言う百害あって一利なしなどありえないと思うんだが

  11. 1935 匿名さん

    >>1931 匿名さん

    あなたの期待通りにいくといいですが、さすがにそれは厳しいんじゃないですか?
    世論調査の推移からすると、せいぜい賛否5.5:4.5くらいじゃないですかね。

    高所得者層に賛成派が多いこと、マンション購入を検討するの高所得者が多いことを踏まえると、ここではもう少し賛成派の割合は多いと考えられそうですが。

  12. 1936 通りがかりさん

    自民党独自試算の「コスト総額1340億円」を、ファクトチェックで『不正確』
    https://www.sankei.com/smp/west/news/201029/wst2010290031-s1.html

  13. 1937 匿名さん

    反対派は、結局、都構想のデメリットの主張ばかりで、成長戦略が全くなく、現状維持っていう話でしょ?
    それもここ10年の維新の活動がなければ、借金を増やしつづけた維持でしょ。
    5年前の反対の時にだした対案すら、全く活動していないのに。。。。

  14. 1938 通りがかりさん

    >>1933 匿名さん

    もはや 自民市議の川嶋氏が同じようなコスト増の試算を説明し都構想の反対の話は既に協定書に基づいてファクトチェックされてます あなたが調べてないのです。
    協定書に基づいて批判をされていないので賛成派と話が噛み合わないってことです 協定書のここが良いとか ここが悪いからまた話し合おうと言うのが反対されてる党にないのです

  15. 1939 通りがかりさん

    住民投票の判断基準となる特別区設置協定書の内容が信用ならんという意思があるなら反対で良いのです
    こちらをお読みください
    特別区設置協定書
    https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000513358.html
    大阪府
    http://www.pref.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/sougouku_tokubetuku/tokub...

  16. 1940 マンション検討中さん

    このタイミングでコロナ注意黄色が,発令された。パトカーが注意喚起の放送しながら走ってた。選挙には、お気をつけて下さい。

  17. 1941 マンション検討中さん

    >>1939 通りがかりさん
     財政見通しなどの情報が協定書では少ないので、こっちが良いかと?漫画ですけど。
     これを信じるか、信じないかですね。
    https://oneosaka.jp/yestokoso/tokosomanga/manga.php?c=05&p=5

  18. 1942 通りがかりさん

    飯田市議
    「毎日新聞の関係者に取材をしたところ、数ヶ月前から人事に異変が起きていたとのこと。都構想に極めて詳しいベテラン女性記者を大阪から飛ばし新しい人を入れたりと今回の大誤報につながる下地づくりが進められていた」

  19. 1943 マンション検討中さん

    >>1939 通りがかりさん

    情報ありがとうございます。参考にします。

    ただ、結構なボリュームと資料数で、また多くの専門用語を含んでおり、一般市民が読んで、正確に理解することは難しそうです…仕方ないですが。

    実際には、賛成派と反対派のどちらの実績と主張を評価できるか等で、賛否決める方が多いでしょうね。

  20. 1944 通りがかりさん
  21. 1945 匿名さん

    >>1938 通りがかりさん
    それ、理論上の話でしょ?
    その通りやらないでしょ?

    現実の大阪都構想の協定書の試算は、維新公明が出してるじゃない。
    法的拘束力があるし。

  22. 1946 通りがかりさん

    こちら、賛否の状況について、視覚的、経時的に見やすくまとまっています。ご参考まで。
    https://www.asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/

  23. 1947 匿名さん

    >>1946 通りがかりさん

    これを見ると、反対派の中核は共産党員か…

  24. 1948 ニイミ君

    >>1946 通りがかりさん

    いいサイトですね。
     賛成、反対が年代闘争にはなっていないんですね。賛成が多いのが30代と70代なのは意外。
     反対で目立つ理由は、説明不足。選挙間際でやっと報道はじめたテレビもにも責任あるね。

  25. 1949 通りがかりさん

    >>1948 ニイミ君

    そうですね。”都構想に関する情報源”の項目で、世代問わず6-7割がTV、新聞、ラジオを情報源にしているとのことで、情報提供姿勢やその正確性について、彼ら責任は重いですね…

  26. 1950 名無しさん

    MBS毎日放送ミント
    大阪都構想反対派の共産党・山中智子さん

    大阪市の財源確保の質問に
    「大企業に法人税を払ってもらう」
    「軍事費を減らす」

  27. 1951 名無しさん

    >>1950 名無しさん
    続き
    反対派の自民市議の北野妙子さん
    大阪府大阪市の名称が同じ大阪なので、大阪市を廃止して失う感を感じられない。
    大阪市が無くたった感じがしづらい。
    名前が同じなので、すでに失ったものがあってもかんじられない。


    訳が分からないw

  28. 1952 匿名さん

    >>1951 名無しさん

    本当にそんな発言されていたんでしょうか?
    そうだとしたら、相当追い込まれてるんですね…

  29. 1953 匿名さん

    本日のミントでの討論のハイライト:
    自民北野市議によると、大阪府大阪市の名前が同じであることが、現状維持の最大のデメリットだそうです。

    都構想賛成で、北野市議のデメリットは完全に解消されます。

    彼女は賛成派ですか?笑

    1. 本日のミントでの討論のハイライト:自民北...
  30. 1954 匿名さん

    >>1953 匿名さん

    反対派の代表なら、もう少し反対しようと思える主張をして欲しかった。

  31. 1955 名無しさん

    >>1953 匿名さん

    うーん、松井さんのようにメリットの裏を示せばよかったのでしょうが、これは意味不明ですね

  32. 1956 匿名さん

    金融特別区、大阪国際万博、IR、菅総理の誕生、今大阪に流れが来てる。これを掴み取っていくためにも松井さん吉村さんが必要。
    自民や共産のあの市議ができないことをやって、ると思う

  33. 1957 匿名さん

    大阪自民と共産党からは、この様にして大阪をよくしますと言う具体的な方法論がでてこないのです。
    そもそも市民には対案が示されず、市民に選択肢を準備されてないのです。
    にもかかわらず、「私たちを信じて反対を」なんて虫がよすぎます。
    市民を馬鹿にし過ぎ。

  34. 1958 口コミ知りたいさん

    ミント
    幼児教育無償化に反対した共産党市議団団長が、幼児教育を目玉政策に挙げてた。

  35. 1959 匿名さん

    批判より対案。政治の世界は、この言葉と無縁なのでしょうか?今回の住民投票に際しての、反対派政治家の振る舞いには失望せざるを得ません。

  36. 1960 匿名さん

    明後日に迫った重要な住民投票。
    反対派は、試算や調査は信用できない、○○の恐れがある、というように賛成派の課題認識からくる提案に批判のみし(そもそも反対派は現状の課題すら指摘できていない)、一切の逆提案もなく、ひたすら根拠も出さず、反対だけしている。話にならない。

  37. 1961 匿名さん


    都構想のスタッフは白い目で見られるので足早に立ち去る印象しかない
    反対のスタッフは人気
    周りの人に聞いてもほとんど反対派
    統計学的に世論調査の結果はおかしい
    イソジンインサイダーから分かるように、聖人君子のように報道したり虚偽の
    情報を流している
    そもそも、役所に都構想推進の組織があることじたい、三権分立に違反しており不正

    行政の無駄の話がいつの間にか成長のはなし
    金を刷ってばらまき、賃貸やマンション、工事をすることを成長していると虚偽の説明
    まともな企業が育ってない
    大阪は働き盛りも孤独しする社会
    先日も転落事故で人が複数死ぬんだ

    大阪の選挙管理委員会は不正に荷担している
    市議会選挙で公職選挙法違反を指摘通報したら仕方がないと虚偽の説明をされた
    民主主義が成立していない
    不正

    そのうち罰があたる

  38. 1962 匿名さん

    賛否検討にあたり重要な事実は、10年前まで大阪市は様々な利権だらけであった、大阪府市が競合し、税金が無駄に使われすぎていた、街の活気が失われ続けた、等という事実。
    それらはこの10年で人間関係と覚悟で大きく改善した。比べるべきは10年前の大阪と直近10年の大阪。
    冷静な判断を。

  39. 1963 匿名さん

    >>1956 匿名さん

    金融特別区、ぜひ大阪で実現してほしいものです!

  40. 1964 ズタボロ人

    毎日「大阪市を4つの政令指定都市に分割すれば毎年216億円のコスト増」

    大阪自民「大阪市を4つの特別区に分割すれば毎年216億円のコスト増」

    共産や毎日やNHKや朝日は、上手く大阪自民を潰せた感じですかね?

  41. 1965 匿名さん

    都構想のポスター、よくみると駐車場の広告か維新の連絡事務所辺りにしかない。
    反対のポスターはバランスよく分布している
    賛成反対スタッフの行動、有権者の反応
    周りの人の意見からの統計学的な結果
    反対多数なのは明らか
    三権分立にも違反している
    不正だらけで、
    無効

    大阪のワクチン関係の
    アンジェンスもインサイダー

    マンション賃貸だらけでスラムかしている
    有形固定資産は費用性資産


    まともな企業が成長していない
    実態が何もない

    働き盛りも孤独しする街
    犯罪
    自殺だらけ

  42. 1966 匿名さん

    今年はコロナのせいでもありますが、ハロウィンは程々にして、都構想投票行きます!
    都構想賛成です!

  43. 1967 マンション

    >>1965 匿名さん
    このコロナ下でも大阪のオフィス使用率は90%を超えています

  44. 1968 匿名さん

    オフィスの使用率は意味のない数字
    ある程度需要を見越した供給がされる
    さらに、低金利、ばらまき、借金だのみの実質的な利益供与事業をしている
    ので短期間に大幅下落することはないだろう
    アジアのオフィス実態を調べてみてはどうか

    大阪で新しく技術力があり成長している企業ありますか?

    借金、お金を刷る行為、利益供与をとめたら潰れる技術力も実態何もない企業多数

    大阪は
    街をマンション賃貸スラムにすることを成長とはいわない

    深刻な人手不足は虚偽
    アメリカ、オーストラリア、カナダ、ロシアの面積と人口と比べても明らか
    無職100万人
    大阪では働き盛りすら孤独しする社会
    先日も転落事故で複数しんだ


  45. 1969 マンション検討中さん

    >>1965 匿名さん

    メーカーに対する誹謗中傷(インサイダー)を言う以上証拠有るんですよね?
    名誉毀損に当たるけど。。

  46. 1970 eマンションさん

    >>1947 匿名さん
    そうは言えない、やはり自民支持者と(未だに)公明支持者。共産党員は、反対割合が高いが、その人数が圧倒的に少ない。
     て言うか、反対するヤツは共産主義者的なイメージ作りは、昭和の古さで通用しないのでは?

  47. 1971 匿名

    >>1961 匿名さん

    残念ながら、罰は市民にあたります。

  48. 1972 マンコミュファンさん

     なんか勘違いしてる人が多いと思う。賛否どちらでもいいが、正しく認識はして判断して欲しい。10年前の大阪と、今の大阪を較べても意味なく、おかしなイメージ作りなのです。
     リーマンショックが,残る10年前は日本中が悲惨でした。その後は日本中がアベノミクスなどで成長した。官民癒着、天下りも、日本中で減りました。(昔は酷かった)
     三大都市圏での位置づけの10年間の変化を比べるべきなのです、冷静に。
     大阪の地域GDPは、2位から3位に後退しました。GDPの成長率は、三大都市圏は元より、日本平均より小さいのです。途中に計算基準の国際化があったが、大阪の成長の鈍さは目立ちます。未だに本社を大阪から撤退する企業がひきもきりませんし、当然に市内のオフィス空室は、悲惨でした。好景気とインバウンドで空室率が下がったのはごく最近の事で、これは新築オフィスが建築がまだまだ少なく、オフィス供給が東京などより少なかった事も原因です。あのハルカスでさえ、何年もオフィス空室を抱えていました。
     これらは維新政権時代ではあるが、維新のせいとばかりは言えない。政治のできることは、そんなに無いから。
     こういった事実を正確に判断したい。

  49. 1973 匿名さん

    >>1972 マンコミュファンさん

    すみません、あなたの文章読んでも、反対に投票しようと思える理由がありません。

    反対派を支援すると、何がどう良くなるんでしょうか?そこが一切ないので、比べられず困っているんです。私の周りでもこれを理由の一つに賛成という方は多いです。

    厳密には、今回の住民投票は都構想への賛否ですが、どちらを応援した将来が明るいのかは、しっかり見極めたいと思っています。賛成を見送るリスクも考えないといけないので。
    反対派の描く将来構想が、都構想よりも良いと思えたら、判断は変わる方が多いかもしれませんね。この点で、反対派は雑すぎます。市民を軽視してると思われても仕方ないです。

  50. 1974 ニイミ君

     市の試算である財政シミュレーションが報道ランナーでも議題の中心になりました。これをまとめてみます。

     初めにあえて書きます。市というものは元々、楽観的なシミュレーションを元に予算を組み、そして赤字となる事が多いものです。別に維新政治に限らず、他党であっても、同じようなものでしょう。なので、松井市長が楽観的シミュレーションを書かせた、とは思いません。

     さて、このシミュレーションは、地下鉄からの配当が成長のコアとなってます。しかしコロナ前の試算です。
     我々市民は、これを両派がどう判断しているかを正しく理解し、投票する事は最低限、必要でしょう。反対派の判らなければ反対、賛成派のとりあえず賛成、は共に無茶苦茶です。

     松井市長はコロナを認識しつつ、こう述べてます。都構想開始の2025年には、インバウンドがV字回復しており、コロナを考えていないシミュレーション通りになります。

     反対派議員は、こう述べてます。コロナを除いてさえ、このシミュレーションは甘く赤字が避けられない、ましてやコロナの影響は、無視出来ない。ですから反対派の示すシミュレーションは悲惨です。

     さて、反対派の示す解決策は地味です。現在の府市の枠組みなら得られる、国からの交付金が解決のコアです。大阪が東京都同様の無交付団体になる成長戦略の夢は、語りません。しつこいですが地味であり、反対派は反対ばかりで代案を出さないとまで批判されます。

  51. 1975 マンコミファン

    >>1973 匿名さん

    正しく事実を理解した上で、賛成票に入れる判断で良いと思います。私は中立を意識してます。
     現状は維新のせいばかりではないと書きました。まあ、ここが政権与党の辛いところ。
     反対派の将来構想をあえて書けば、現在の枠組のままで行く、この方がマシ。夢はないかな。

  52. 1976 匿名さん

    >>1975 マンコミファンさん

    はい、迷いましたが、賛成という結論を出しています。
    よくご存知と思いますが、財政管理だけが市の仕事ではないはずです。財政面以外でも、アイデアを示すべきでした。特に誰がやっても赤字になる事が多いなら、なおさら財政面以外のアイデアが重要になると思います。

    反対派の政治家の姿勢も良くなかったです。
    テレビ討論見て、府と市の対立の再発を懸念した方は多いでしょう。あれは反対派の失敗でした。
    むやみに対立する姿勢を出さず、賛成派の案を認めて、さらに素晴らしい提案が出てくれば、反対派を応援しようと思ったかもしれません。あれでは反対のための反対と市民に思われても仕方ありません。

  53. 1977 マンコミュファンさん

    >>1973 匿名さん
    中立的に書いたつもりですが、自分の意見はあります。思いにやや、引きずられたかもです。
    『維新を応援するが、都構想はやめてほしい。』
    です。自民・共産連合与党が誕生したら悲劇であり喜劇ですから。維新を応援します。
     維新が中心になり、府市協議会を立ち上げて徹底的に成長戦略、開発投資、そして金額や発注方法まで議論し公開して欲しい。会議によって、緩慢癒着や天下りができない透明性を高めて欲しいと願ってます。今だに。

  54. 1978 マンコミュファンさん

    >>1976 匿名さん
     賛成にしろ、反対にしろココまで考えて判断すべきですね。
     反対派への信任投票では無いのですが、それでも主張が信任されるには代案を示して、強く信任される努力は必要でした。現状が最適との意見なら、弱すぎ。

  55. 1979 通りがかりさん

    大都市地域特別区設置法に一目通しましょう

  56. 1980 通りがかりさん

    自民党市議 新田 幸氏の質問冒頭部分
    https://m.youtube.com/watch?v=1YngY-a7Jk4

  57. 1981 ニイミ君

    >>1979 通りがかりさん

     今は、議会(賛成は維新と公明)による協定書の承認を経たのちに関係市町村の住民投票、の段階ですね。

     
     

  58. 1982 ニイミ君

    >>1980 通りがかりさん

     職員の再就職ですね。本当に必要な人材なら、市や府に予算が有ろうが無かろうが必要なんですけどね。逆に府職員は、再就職先が増えるかもと思ってるのでしょうか?
     まさに根本的な対策が必要ですね。

  59. 1983 匿名さん

    橋下さんの
    >この数字は、燃費の悪い大排気量車(大阪市)を、その仕様のまま4台にする場合(分市案)のもの。それではダメだということで燃費のいい環境適合車(特別区)4台にしたのが大阪都構想だ

    これを読んで素人なりに思うのは
    「燃費の悪い大排気量車」は馬力が高くスピードが出ると思うのだが、「燃費のいい環境適合車」は同じパフォーマンスを出せるのだろうか?

  60. 1984 通りがかりさん

    目的税交付金+財政調整交付金+臨時財政対策債で調整すると各区一人当たり歳入22~26万で格差1.2倍(東京は3.0倍)まで縮小するはず

    東京都は特別区から上がってきた分の一部を都が多摩など特別区外に使っています。これは地方自治法による規定で流用できるのです。そこで大阪特別区ではこの流用を「法律で禁止」します。大都市法5条と11条で禁止しており、どうしても流用したい時は特別区議会の承認が必要です

  61. 1985 通りがかりさん

    税収の上に目的税交付金を載せさらに財政調整交付金のを載せその上にさらに臨時財政対策債を載せて住民サービスを行う。

  62. 1986 匿名さん

    >>1984 通りがかりさん

    これは大事なポイントですね。
    市のお金が府に取り上げられて、他の市に使われることを懸念して、反対している方もいるので。

  63. 1987 匿名さん

    >>1983 匿名さん

    車で例えることは少し無理があるかもしれませんが、走行距離を指標にするなら後者の方がパフォーマンスは優れているでしょうね^^;

  64. 1988 匿名さん

    住民サービスが車でいうと何に当たるか、ですかな。
    パワー・スピードに相当するようなものはカットされうる、ということかな。

  65. 1989 匿名さん

    >>1988 匿名さん

    そうですね。日常生活で使う公道でパワーとスピードが必要か?という視点も大事かと。

  66. 1990 通りがかりさん

    協定書25-34頁にある大阪特別区が政令市を超えて都道府県権限まで持つ項目について、総務大臣が意見書で問題なし

  67. 1991 マンコミファン

    >>1977 マンコミュファンさん

    緩慢癒着はミス。官民癒着や天下りができない透明性、でした。

  68. 1992 通りがかりさん

    成長戦略は大都市法5条により協定書には書けない

  69. 1993 通りがかりさん

    第五条 特別区設置協定書は、次に掲げる事項について、作成するものとする。

     一 特別区の設置の日

     二 特別区の名称及び区域

     三 特別区の設置に伴う財産処分に関する事項

     四 特別区の議会の議員の定数

     五 特別区とこれを包括する道府県の事務の分担に関する事項

     六 特別区とこれを包括する道府県の税源の配分及び財政の調整に関する事項

     七 関係市町村及び関係道府県の職員の移管に関する事項

     八 前各号に掲げるもののほか、特別区の設置に関し必要な事項

    2 関係市町村の長及び関係道府県の知事は、特別区設置協議会が特別区設置協定書に前項第五号及び第六号に掲げる事項のうち政府が法制上の措置その他の措置を講ずる必要があるものを記載しようとするときは、共同して、あらかじめ総務大臣に協議しなければならない。

    3 前項の規定による協議の申出があったときは、総務大臣並びに関係市町村の長及び関係道府県の知事は、誠実に協議を行うとともに、速やかに当該協議が調うよう努めなければならない。

    4 特別区設置協議会は、特別区設置協定書を作成しようとするときは、あらかじめ、その内容について総務大臣に報告しなければならない。

    5 総務大臣は、前項の規定による報告を受けたときは、遅滞なく、当該特別区設置協定書の内容について検討し、特別区設置協議会並びに関係市町村の長及び関係道府県の知事に意見を述べるものとする。

    6 特別区設置協議会は、特別区設置協定書を作成したときは、これを全ての関係市町村の長及び関係道府県の知事に送付しなければならない。

     (特別区設置協定書についての議会の承認)

  70. 1994 マンコミファン

    >>1984 通りがかりさん
    大都市法は協定書の作成を規定しているだけ。使途を規定するのは協定書。あからさまな他市への流用は出来ませんので、大きな差では無いです。
     さて、府市あわせ問題は、その負担割合がほとんど。この割合を決める府市の打合せが難航するのが二重行政の弊害とされてます。これからは、
    府に移管される特別区の財源二千億で賄うか?
    他の府の財源で、どれだけ賄うか?
    これが府だけで、決められる事になります。
     これが嫌な人いるんじゃないかな?

  71. 1995 通りがかりさん

    >>1994 マンコミファンさん
    それが嫌なら反対で宜しいんじゃないですかと言うしかないんですけどね

  72. 1996 府市あわせから府が幸せ

    >>1994 マンコミファンさん

    大阪市と隣接もしてない泉佐野市長が都構想の応援してると読んだことあるけど、この広域行政のための2千億で謎が解ける気がする。

  73. 1997 マンコミファン

    >>1995 通りがかりさん

    同感です。

  74. 1998 匿名さん

    国会議員に毎月100万円が支給される文書通信交通滞在費(以下、「文通費」)を、自らの政治団体に入れ、自らに領収証を発行する「セルフ領収書」問題。日本維新の会の石井苗子(みつこ)参議院議員が、用途が定められ人件費に使うことができない「文通費」から、2017年以降に2700万円を超える人件費を払っていたことが明らかになった。専門家は「違法な目的外支出」と指摘している。

    他にも
    https://news.yahoo.co.jp/articles/527969b6456c37ffeaa2f3ea1f77472dcc75...

  75. 1999 匿名さん

    日本の現状、特に少子高齢化と生産年齢人口を考えたときに都構想を実現して金融特区IR万博を成功させて人物金を呼び込む政策は必須、反対派の言う市のまま成長を…では東京に並ぶ西日本の大阪にはなり得ないと思う。人、企業が大阪に戻ろう行こうとなってこそ、メガシティに向けたいろんな夢も出てくると思う

  76. 2000 匿名さん

    大阪の行政?ですが、ナイトタイム、夜の街という名の下に、スキームを伴う人身売買・性奴隷を推進しています。?人間の尊厳、女性の尊厳を何と思っているのでしょうか性奴隷人身売買組織に協力金という名目で金銭的利益供与を行いましたね。
    これは、所得の再分配や行政が行うべき特定の産業振興という範疇を明らかにこえている不法行為・不正な利益供与で、法の下の平等に反するものです。
    憲法では基本的人権の尊重、隷属的扱いの禁止、苦役からの解放、公衆衛生、健康で文化的な生活、公共の福祉、普通選挙等が規定されていますが、大阪の自称行政は全て違反しています。?
    女性の尊厳を破壊し搾取するものであり、女性蔑視です。
    人道的にも許されるものではありません。?
    イソジンがコロナウイルスに効果があると科学的根拠がないのに発表。
    発表前に一部には既に知らされており、テレビ局では事前にテロップも作成していた。
    吉村?知事・維新の会は聖人君子かのように報道。
    2020年3月5日、アンジェスは、2019新型コロナウイルスへの感染を防ぐワクチンを大阪大学とタカラバイオと共同開発すると発表し、早くて6カ月以内に臨床試験に進みたい考えを示した。また、2020年6月29日に、ワクチンの第1/2相臨床試験を大阪市立大学医学部附属病院にて開始したと発表。2019新型コロナウイルスのワクチン開発においては、国内初の治験開始となった。この治験においては、本来中立であるべき大阪府の吉村?自称知事が治験の開始をアンジェスより先に発表するなど、維新の会による関与が強くなっており、医学的、倫理的な面から問題視されている。吉村?自称大阪府知事がワクチンについて言及するたびにアンジェスの株価が変動している。
    また、大阪市立大学附属病院職員が被験者になっているが、これはパワハラモラハラであり、人権侵害。
    アンジェスは過去にインサイダーを行っている。
    外観的にすら民主主義が成立していないし、インサイダーがあります。

    無価値どころかかえって有害なマンションや賃貸住宅の建設を促進し、街がスラムになっている。公衆衛生は行政が取り組むべき最優先事項
    公共交通機関ではパチンコギャンブルの広告が恥知らずにもある。
    憲法に違反している行為は無効です。また、このような憲法違反を行う自称行政の正当性はなく、大阪の行政自体が無効・不存在といえます。というより、無効・不存在です。

    大阪の選挙管理委員会では不正選挙に荷担しています。
    公職選挙法違反を通報相談したら虚偽の説明をされました。
    具体的には選挙公示日前に公園で候補者パンフレットの配布や勧誘などの選挙活動をしている輩がいました。公職選挙法違反です。
    相談したときは、仕方が無いどうしようもないという趣旨の回答をされました。
    あとで再度問い合わせると違法と認めました。
    選挙、住民投票なんて行われていない。
    憲法、法律、人間の普遍的価値に反する権力の行使。
    不正でアリ、無効です。

  77. 2001 名無し

    >>1998 匿名さん
    こことは関係ない
    維新は敵だとという認識で宜しい?
    反対のイメージを下げるため?
    関係ない話を持ってきて恥ずかしくないのかな

  78. 2002 通りがかりさん

    大阪自民や共産や反対派は、今でも毎日新聞の記事を根拠をもとに大阪都構想実現で年間218億コスト増と主張してるのですか?

  79. 2003 通りがかりさん

    再掲。ご参考まで。
    https://www.asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/

  80. 2004 匿名さん

    賛成のポスター駐車場宣伝、賃貸、維新事務所辺りしかなくて苦笑
    反対ポスターはバランスよく民家にある
    周りの人に聞いても反対多数
    統計学的に世論調査の結果はおかしい


    そもそも、役所に推進組織があり三権分立に違反している
    実質的に公正な選挙が行われていないし、外人の本にもそのような記述がある
    権力の行使主体も憲法、法に違反している不正をしており、行政に正当性がない。無効。
    大阪では働き盛りが孤独しする社会
    経済、社会的、人間的貧困社会
    先日も転落事故で複数しんだ
    これが実態

  81. 2005 ズタボロ人

    >>2004 匿名さん
    大阪都構想は、大阪府大阪市の行政の政策でもあります。
    維新と公明の政治の政策でもあります。

  82. 2006 通りがかりさん

    >>2004 匿名さん

    賛成派ですが、そんなに騒ぎませんし、ポスターも貼りません。
    まともな人は、心の中では皆決心してますよ。
    SNSでは賛成と呟いた瞬間、反対派から攻撃受けますからね

  83. 2007 匿名さん

    >>2006
    賛成派がポスター貼らないは間違い
    駐車場宣伝、賃貸、維新事務所辺りには貼っています
    民家にあまり貼らない貼れないのは賛成派が少ない証拠
    賛成スタッフもここ数日になって現れて、足早に立ち去る必要も無い



    そもそも、役所に推進組織があり三権分立に違反している
    実質的に公正な選挙が行われていないし、外人の本にもそのような記述がある
    権力の行使主体も憲法、法に違反している不正をしており、行政に正当性がない。無効。

    大阪の選挙管理員会も公職選挙法違反に虚偽の説明をした
    不正に荷担している

    民主主義が成立していない

  84. 2008 マンコミファン

    >>2003 通りがかりさん

    勝負有り?

  85. 2009 通りがかりさん

    >>2007 匿名さん

    賛成派がポスター貼らないと言ってるんじゃないです。文章よく読んで下さいね。

    ポスターの枚数で支援者の数を計るのは共産くらいじゃないですか?

  86. 2010 匿名さん

    違います
    アメリカでも意見表明支持政党ポスターの類いありますよね
    ポスターが関係ないなら駐車場広告にポスター貼らないでしょ

  87. 2011 匿名さん

    >>2010 匿名さん

    話通じてないですね笑
    ポスターはどの政党でも多少は貼るでしょう。関係ないなんて言ってないでしょ。
    あなたはポスター貼る場所や数にこだわってるみないですが、そんなの共産系の住民が多い地域くらいですよ

  88. 2012 通りがかりさん

    腑に落ちるツイートがあったので、それが以下:

    朝鮮系左派が既得権益で反対
    中華系左派が新規利権で賛成。
    維新の強い虎ノ門系右派が賛成で、
    他の保守派が反対。



    賛成で中共と竹中パソナが入って来るのも嫌やし、反対で既存の在日系に利益が行くのも嫌な一般人は、迷うけどとりあえず反対なんちゃうかな?大阪市は維持したいし。

  89. 2013 匿名さん

    >>2012 通りがかりさん

    情報源がtwitterとは…まともな根拠出せないんでしょうか?デマと言われても文句言えないですよ。

    反対派は根拠不明の陰謀論が多くてがっかりします。あまりやりすぎると、まともな支援者が逃げて行ってしまうよ。

  90. 2014 匿名さん

    >>2012
    大阪都構想は、役所のシステムを変える事です。

    外交問題ではありません。

  91. 2015 匿名さん

    駐車場広告等に偏っている都構想賛成ポスター
    民家に見られる反対ポスター
    イソジンインサイダーと聖人君子報道
    統計学的矛盾
    三権分立違反
    大阪の選挙管理委員会の不正
    利益供与、性奴隷人身売買の促進等憲法法律に反する不正な権力の行使

    選挙、住民投票なんて実質的に行われていない
    外人の本に書いてある通りだ
    民主主義が成立していない

  92. 2016 通りがかりさん

    賛否決めかねている方向けです。ぜひ、ご一読ください。
    https://president.jp/articles/amp/39936?page=1

  93. 2017 名無しさん

    前回より期日前投票率高いとのこと。良い傾向ですね!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/137efd3c6efc413062b44635bdddb12b6915...

  94. 2018 匿名さん

    11月1日(日)テレビ

    NHK 19:58?20:15
    MBS 20:54?21:00(フラッシュニュース)
    ABC 21:00?21:55(サンデーステーション)
    テレビ大阪 21:54?22:00
    関西テレビ 21:00?23:09(Mr.サンデー)
    読売テレビ 20:54?21:00

  95. 2019 マンション検討中さん

    賛成で

  96. 2020 名無しさん

    1人選挙妨害で反対してる人が警察に連行されてます
    https://mobile.twitter.com/koumeworks/status/1322491486018039809

  97. 2021 匿名さん

    >>2020 名無しさん

    反対派は共産系が多いためか、過激に活動している印象で正直怖いです。

  98. 2022 匿名さん

    維新のアピール

    大阪都構想実現で住民サービスグ~ンとUP!
    財政効率化で約1兆1千億円 → 4人家族で150万円の財政効率化効果!


    ■今までの住民サービスは全て特別区が引き継ぎます
      →わざわざ言わなくても、やって当たり前のこと

    ■水道料金値下げ
      →仮に1割下がっても月200~300円程度、年3,000円ぐらいの効果?

    ■塾代助成拡充など
      →現状、夫婦合計の年間所得が360万円以下の制限。
       多少緩められても普通の所得のある人は恩恵は受けることができなさそう

    ■学校給食無償化
      →あれ?今もほとんどそうでは?

    ■敬老パスの民間鉄道への拡充
      →若者、現役世代は無関係

    ■高齢者の福祉サービスなど徹底拡充
      →若者、現役世代は無関係

    ■24区のプール・スポーツセンター・老人福祉会館のサービス拡充など
      →あれ?無駄を排除するのでは?


    結局、まともな所得のある現役世代のメリットは無いに等しい

    そして、大阪に事業所のある法人などは何もメリットは無い
    むしろ今の北区、中央区西区福島区天王寺区は生活保護や老人措置の負担が遥かに重くなる

    折角の改革が全て中途半端
    豊かな大阪と、貧しい大阪を分断するぐらいしないと

  99. 2023 通りがかりさん

    維新はネット部隊がいて、
    バイト代もらって活動してるから流されないようにね。
    中国共産党と戦ってることを自覚して、
    一票を入れよう。
    不安な時は、大阪市を維持する方向でいこう??

  100. 2024 名無しさん

    >>2023 通りがかりさん

    すぐ息するように嘘つくから共産の支持者は信用ならんね。

  101. 2025 通りがかりさん

    >>2023 通りがかりさん

    そんな分かりやすいデマ書いて反対しようと思う方がいると思うんですか?
    あなた、残念な方ですね。

  102. 2026 名無しさん

    反対派の選挙カー(広報車?)がバス停を普通に妨害して駐車しており仕方なく乗り場から1.75m離れて着停した
    降車されるお客さま及び乗車されるお客さまにおいてはいったん車道へ降りていただく不便を許容していただくほかなかった
    現役の路線バス運転手ですが私どもはお客さまの安全を預かってると同時に大切な時間もお預かりしているんですよ
    この影響で信号を1ターン待つ事となり無駄に2分消費しました
    人生において二度と戻ってこない2分間を失わせる原因となったあの選挙カーの運転手とそれらの集団を絶対許せません
    どちらに投票したかは言うまでもないでしょう

    …れいわ新撰組の皆さん、テメーらの事ですよ
    大阪市に二度と戻れなくていいから乗合自動車運行妨害はやめてもらえませんか

  103. 2027 名無しさん

    >>2024 名無しさん
    お金貰ってない

  104. 2028 名無しさん

    >>2023 通りがかりさん
    むしろ逆でお金を貰っているのは貴方たちの方では?と思う。

  105. 2029 匿名さん

    ■行政区別歳出状況 老人措置費ランキング

    01位 浪速区   48百万円
    02位 西区    52百万円
    03位 福島区   53百万円
    04位 天王寺区  53百万円
    05位 中央区   55百万円
    06位 此花区   59百万円
    07位 大正区   66百万円
    08位 東成区   73百万円
    09位 港区    76百万円
    10位 西淀川区  78百万円
    11位 北区    80百万円
    12位 都島区   80百万円
    13位 鶴見区   80百万円
    14位 旭区    99百万円
    ――――平均:99百万円――――――
    15位 住之江区  109百万円
    16位 阿倍野区  111百万円
    17位 淀川区   131百万円
    18位 東淀川区  131百万円
    19位 東住吉区  139百万円
    20位 城東区   141百万円
    21位 生野区   146百万円
    22位 住吉区   147百万円
    23位 平野区   178百万円
    24位 西成区   197百万円


    新・淀川区  475百万円
    新・北区   606百万円
    新・中央区  674百万円
    新・天王寺区 627百万円


    若い世代への投資ができるはずだった中央区西区天王寺区は老人に足を引っ張られることとなる。
    未来の世代のための大阪都構想の建前は矛盾だらけで、結局は特別区ごとに老人と現役世代の対立が始まることとなる

    一旦否決して、矛盾だらけの区割りを見直そう!

  106. 2030 匿名さん

    >>2029 匿名さん

    人口で割った数字と、府又は市の支出に占める割合を教えてください。
    それによって、この金額の重要度が変わります。
    都構想実現の場合の多くメリットを打ち消すレベルのインパクトがあるか知りたいので。

  107. 2031 匿名さん

    きょう投票日や
    入場券どこやったかな?

  108. 2032 大納言大便器

    >>2031 匿名さん
    左の引き出しや

  109. 2033 匿名さん

    >>2028 名無しさん

    おっしゃる通りです。知人は共産党支持者でもないのに、交通費、宿泊費、日当が出るようで、よく沖縄に行ってますよ
    共産党によるGo toの先駆けですかね笑

  110. 2034 周辺住民さん

    大阪の実態
    写真は堺の工業団地

    大阪では先日も転落事故で複数死亡
    マンション賃貸でスラム化
    大阪は働き盛りも孤独死する社会

    三権分立違反、憲法・法律違反、公職選挙法違反

    1. 大阪の実態写真は堺の工業団地大阪では先日...
  111. 2035 周辺住民さん

    大阪の行政?ですが、ナイトタイム、夜の街、セックスワーカーという名の下に、スキームを伴う人身売買・性奴隷を推進しています。?人間の尊厳、女性の尊厳を何と思っているのでしょうか。
    いうまでもなく、犯罪を行っている。
    また、性奴隷人身売買組織に協力金という名目で金銭的利益供与を行いました。これは、所得の再分配や行政が行うべき特定の産業振興という範疇を明らかにこえている不法行為・不正な利益供与で、法の下の平等に反するものです。
    憲法では基本的人権の尊重、隷属的扱いの禁止、苦役からの解放、公衆衛生、健康で文化的な生活、公共の福祉、普通選挙等が規定されていますが、大阪の自称行政は全て違反しています。?
    女性の尊厳を破壊し搾取するものであり、女性蔑視です。人道的にも許されるものではありません。?添付のようなことです
    憲法に違反している行為は無効です。また、このような憲法違反を行う権力の主体の正当性はなく、大阪の不正な権力の行使主体自体が無効・不存在といえます。というより、無効・不存在です。

    しかも、
    役所に都構想推進組織があり三権分立に違反している
    実質的に公正な選挙が行われていないし、外人の本にもそのような記述がある
    権力の行使主体も憲法・法に違反している不正をしており、行政に正当性がない。

    民主主義が成立していない

    そのうち罰が当たると思います。見る人は見ています。
    ?


    1. 大阪の行政?ですが、ナイトタイム、夜の街...
  112. 2036 口コミ知りたいさん

    >>2015
    そう言えば維新がどでかい建築業兼不動産業のビルでまちかど説明会やってた。

  113. 2037 口コミ知りたいさん

    都構想の目的の二重行政防止を信じてる人はどのくらいなのかな。
    大阪府大阪市のお財布の中身を比べれば
    都構想の真の目的が大阪市の財源目当てなぐらい、判りそうなものだけど。
    ---
    平成30年度
    大阪府 府債残高 6兆1402億円 減債基金 積立不足額 1610億9200万円
    http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5110/00017787/H30_kohyosiryou.xlsx
    大阪市 市債残高 3兆5594億7200万円 減債基金 積立不足額ゼロ
    https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000479/479319/i...

    財政力指数(高いほど自主財源の割合が高く財源に余裕がある。高いほど良)
    東京都1.17884 神奈川 0.89998 横浜 0.97 愛知 0.91723 名古屋 0.99 大阪府 0.78763 大阪市 0.93
    経常収支比率(人件費、扶助費、公債費など削ることが困難な経費の比率。低いほど良)
    東京都 77.5 神奈川 98.0 横浜 97.7 愛知 95.7 名古屋 98.0 大阪府 100.1 大阪市 96.9
    実質公債費比率(財政規模に対する公債費の比率。高いほど資金繰りが厳しい。低いほど良)
    東京都 1.5 神奈川 10.3 横浜 11.2 愛知 13.7 名古屋 9.4 大阪府 16.8 大阪市 4.2
    将来負担比率(一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模に対する比率。低いほど良)
    東京都 22.7 神奈川 120.3 横浜 138.5 愛知 190.1 名古屋 118.2 大阪府 173.8 大阪市 46.4

    総務省 平成30年度地方公共団体の主要財政指標一覧より
    https://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/H30_chiho.html

  114. 2038 口コミ知りたいさん

    お金のない大阪府と、比較的豊かな大阪市
    財源の均衡をしたら、当然いずれ府側へ流出するでしょう。
    条例を定める都議会での議席の割合も東京は68%なので、特別区に不利な条例は
    実質拒否できる。
    大阪じゃ、府庁と他市の意向次第で左右される不利で不安定な立場。

    地方自治法
    (特別区財政調整交付金)
    第二百八十二条 都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため、政令の定めるところにより、条例で、特別区財政調整交付金を交付するものとする。

  115. 2039 口コミ知りたいさん

    大阪都構想で橋本さんにメリットは有るの、役人が今まで甘い汁を吸っている既得権が無くなり役人の数が半減するので反対しているだけではないのか。
    維新案の大阪都構想を自民党が反対しているのが、役人の反対に忖度しているのではないですか、気に成ります。
    大阪市市民は無駄な施設や役人の半減で税金が安くなるのでは?

  116. 2040 匿名さん

    何か真偽不明の書込みが増えましたね…荒らしでしょうか

    大阪の未来を誰に任せるのか?
    今回はそれを決める「政権選択選挙」とも言える。
    この10年大阪をより良くしてきた実績のある維新、吉村知事、松井市長に任せるのか、
    それとも大阪を腐らせた実績十分な共産党や自民党に任せた方が良いのか?

    大阪の将来を決める大事な投票だと思う。
    よく考えて投票してほしいです。

  117. 2041 匿名さん

    なぜ自民党と共産党の議員が同じ意見で反対しているのか。
    それは、特別区ができることによって、自分たちが当選しにくくなる可能性を感じているからでしょう。
    住民のためではないですよ。

  118. 2042 匿名さん

    橋下さんが改革するまでの大阪市が政官業、癒着の伏魔殿だった。市が解体されればこれまでの市議会議員の既得権も解体され精算できる。
    維新の議員だって先々長く権力を持てばいいことはない。今この機会に、市民の目から見通しのいい大阪にしてしまった方がよいと思う。

  119. 2043 通りがかりさん

    投票率50%は超えて欲しいです。
    前回の60%より増えたら賛成反対どちらに投じた方でも結果を受け入れられると思います。

  120. 2044 名無しさん

    何故、大阪市廃止をやるのか?
    それは大阪市と言う大きな財源と権力を悪用した過去があるからです。

    ①第三セクターで1兆円以上の大赤字を出し、財政再建団体寸前まで放置した。
    ②市職員の組合員が公務をさぼってまで自分たちに都合のいい市長や市議の選挙活動に加担していた。
    ③そのおかげで公務員天国と呼ばれる待遇をつくり市民の血税を貪った。
    ④上記の既得権益で恩恵を受けた議員の支援団体や公務員の待遇は、橋下徹によりことごとく破壊されたが全てではなく、また放置すると再びぶら下がる奴が出てくる可能性がある。

    有権者にも議員を選出した非があるので、「血税の消失」と言うペナルティーが科せられました。
    上記の者たちにも再びこのような事が無いように、行政システムの変換が求められてもしょうがないのです。悪用した事実がある以上はね。

  121. 2045 匿名さん

    こんな議論が出来てた時がある、いい時代だったって振り返る時代が来る。人口減少、生産年齢人口減少が日本全国で本格化するのは今からですよ。賛成ならひょっとしたらましになるかも、反対だと衰退へのターニングポイントになるやろ、今の若い子は知らんのやな、圧倒的不況を

  122. 2046 検討板ユーザーさん

    >>2038 口コミ知りたいさん
    東京特別区は地方自治法。大阪特別区権限は別の法律大都市法。

  123. 2047 名無しさん

    大都市法は元々、地方自治法で認められない事になってるから、それを乗り越える為に住民の意思を確認するプロセスで、住民投票をわざわざ作ってる

  124. 2048 通りがかりさん

    現時点で、前回より投票率が下がってますね。

  125. 2049 匿名さん

    >>2048 通りがかりさん

    期日前が前回より20%高かったみないなので、その影響では?

  126. 2050 通りがかりさん

    テレビ朝日
    前回と比較
    13時現在で、期日前投票と本日を合わせて6万人ほど投票者数が増えている。

  127. 2051 住民板ユーザーさん

    都構想が可決されて特別区になったら地価に影響ってあるんですかね?

  128. 2052 名無しさん

    都構想に賛成反対様々だけど
    今は平和で幸せな時代なんやで、政府も十分に個人法人を甘やかしてくれてる、予言するけどコロナ後に来るのは大増税時代やぞ。主婦が株だサラリーマンが収益物件だ、年寄りならどっかで見た光景ちがうか…そうバブル。バブルの時は気がつかへんねん、将来きっとわかるやろ、圧倒的バブルだったって、本当に幸せな時代だったって。

  129. 2053 匿名さん
  130. 2054 通りがかりさん

    期日前投票で約42万人が投票したのは凄いですね

  131. 2055 口コミ知りたいさん

    >>2046
    特別区になった後は、ほとんど変わらない。
    地方自治法もごく一部を除き適用される。

  132. 2056 匿名さん

    反対派のハッシュタグがTwitterでトレンド入りしています。
    反対派の方が実際に多いのでしょうか?それとも工作員の仕業で多く見えるだけ?
    世論調査では半々だったと思うので、賛成側のトレンドも入っていておかしくないと思うのですが…

    少なくとも私の知人で、賛否問わず、政治関連のタグをつけて呟く人はいません。
    実生活で人間関係が悪くなるかもしれないのに、積極的にこれら政治関係のタグを使うのは誰なんでしょうか。反対派の工作員なのかな?

    もしこれで賛成多数の結果になったとしたら、政治関連のタグやトレンドは信用ならないということになりますね。
    結果が楽しみです。

  133. 2057 匿名さん

    期日前投票を含めると現時点で前回の投票率を15%近く上回っているのでしょうか?前回投票率が期日前を含んでいるのかわからないのですが…

    https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/sokuho/tohyo_data_10.html

  134. 2058 匿名さん

    >>2056 匿名さん

    このスレは圧倒的に賛成派が支配してますが、Twitterは違うのですね??

  135. 2059 検討板ユーザーさん

    >>2057 匿名さん
    急に投票率が上がってるみたいですね

  136. 2060 匿名さん

    >>2058 匿名さん

    このスレの書き込みを見ていると賛成派というより、反対派に疑問をもつ中立の方が多い印象です。マンション検討者は、賛成派の割合が高いとされる比較的高所得の方が多いと考えられるため、賛成よりの方は多いかもしれません。
    Twitterは60代まで幅広い収入帯及び年齢層が使用しているため、このスレよりは世論調査の層と近いという個人的印象です。

  137. 2061 名無しさん

    投票率が低いとどっちに有利なの?教えてわかる人

  138. 2062 匿名さん

    >>2061 名無しさん

    投票率が低いと、やはり固い組織票がある反対派が有利じゃないですか?

  139. 2063 通りがかりさん

    NHK
    期日前投票の出口調査
    公明党支持者6割反対
    自民党支持者7割反対

  140. 2064 通りがかりさん

    >>2058 匿名さん

    反対派は若い女性と年寄りが中心で、ここにいる層とは真逆
    熱心に反対活動してるのも年寄りばっかりやし、結局年寄りの数の力で反対が多そうな感じがする

  141. 2065 名無しさん

    えー、じゃあ反対派有利なんですね。。

  142. 2066 匿名さん

    同じく反対派有利と思います。毎日新聞のファインプレーが効いてますね

  143. 2067 匿名さん

    >>2066 匿名さん

    ワイドショーばかりみて、一次情報に積極的にアクセスしない層は反対派多いようです。

    6-7割がTV新聞を情報源としており、マスコミの報道姿勢次第で賛否判断されるのでしょうね。
    今回マスコミ側はどこも反対寄りの報道繰り返しているので、どうしようもないですね。

  144. 2068 匿名さん

    >>2063 通りがかりさん

    情報源ありますか?
    期日前の出口の結果を出すのって珍しいですね。選挙じゃないからかな

  145. 2069 ズタボロ神

    >>2068 匿名さん
    門田隆将さんのツイートでしょう

  146. 2070 マンション検討中さん

    否決なら老後は大阪から出ていく事も考えるかな。
    大阪に一切期待できないし。

  147. 2071 名無しさん

    ますます東京一極集中加速するんですね、自分も都構想も金融特区も失敗したら25年の万博見てから東京引っ越しも考えるわ。家は売るか…

  148. 2072 通りがかりさん

    >>2070 マンション検討中さん

    賛成が多い老人やら福島みずほやら共産連中がデカイ面して調子に乗り出すだろうからな
    気持ちはわかるわ

  149. 2073 匿名さん

    >>2072 通りがかりさん

    本当そう思います。
    都構想否決=維新体制への不信任と解釈して調子に乗りそうですね
    市民は維新を否定したつもりは無くても、そういう流れにはなっていくでしょう

  150. 2074 匿名さん

    >>2069 ズタボロ神さん

    そのツイート私も見ましたが、引用されてる記事に期日前の情報一切ないんですよね。
    誤報でしょうかね

  151. 2075 通りがかりさん

    都構想はあくまで通過点、維新はもっとその先を見ている。
    反対派は、既得権益を守ることと足を引っ張ることしか頭にない政治家連中、マ〇ゴミ連中、その〇スゴミ連中に煽動された、現役を引退した年金生活のボケ老人達。
    こんな連中に大阪の成長を止められると思うと何だか切ない。

  152. 2076 通りがかりさん

    維新・公明
    開票センター
    https://live.nicovideo.jp/watch/lv328764330

  153. 2077 名無しさん

    >>2075 通りがかりさん
    激しく同意、こんな反対派の面々に負けたくないです。

  154. 2078 匿名さん

    >>2075 通りがかりさん

    私も同感です。

  155. 2079 名無しさん

    あと3分ドキドキする

  156. 2080 通りがかりさん

    どうやら反対多数で決まりですね

  157. 2081 ニイミ君

    始まったね、出口調査の発表。

  158. 2082 匿名さん

    nhkだとほぼ並んでる

  159. 2083 マンション検討中さん

    拮抗か、さよなら大阪。
    自民の投票が多いし無理だね

  160. 2084 マンション検討中さん

    出口調査きれいに半々やん

  161. 2085 ニイミ君

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  162. 2086 マンション検討中さん

    高齢者と女性に足を引っ張られるのか、最悪。
    なんで二十年でいなくなる連中が邪魔するんだよ。

  163. 2087 通りがかりさん

    期待してましたが反対多数でしたね。
    チャレンジする事への難しさを高齢者層に教えて頂きました。

    18才から39歳までの皆さんは賛成されてましたね。
    今回の事に気を落とさず、チャレンジして行って下さい。

    皆さま、お疲れ様でした。

  164. 2088 匿名さん

    世代間の人口差は埋められないからね…若者の一票はただでさえ弱いのに、投票率まで低いのは問題

    そりゃ少子化放置されるわ

  165. 2089 マンション検討中さん

    >>2087 通りがかりさん

    次回はない、大阪は当面このまま。

    自民党と老人は、これを見ていた他の大都市の将来も奪った様なもんだよ。
    日本の癌としか言えないわ。

  166. 2090 匿名さん

    知り合い以外の高齢者に優しくしなくてもいいってことか

  167. 2091 匿名さん

    ラスト1週間で一挙に7ポイントも強く反対が増えてますね。

    米重克洋さんのツイッター

  168. 2092 匿名さん

    >>2087 通りがかりさん

    ほんとにガッカリですわ。30代は7割近く賛成してるのに…

  169. 2093 匿名さん

    少子高齢化
    大阪は日本の縮図

    税を納める若者が、どんな投票行動をとっても、税を助成される高齢者に阻まれる。
    大阪メトロの高齢パスも、高齢者の代わりに若者がお金を払ってます。

    日本全国の問題ですね。

  170. 2094 マンション検討中さん

    維新のアピールする大阪都構想実現による住民への還元も、老人福祉が目立つ内容だけど?

  171. 2095 ニイミ君

    賛成が優勢になってる。僅差だけど

  172. 2096 匿名さん

    読売の出口調査は賛成優勢なんですね

  173. 2097 匿名さん

    賛成が10000リード。開票率64%

  174. 2098 名無しさん

    あほちゃうん
    賛成って情弱かよ

  175. 2099 マンション検討中さん

    また反対が逆転した

  176. 2100 匿名さん

    反対ですか

  177. 2101 マンコミュファンさん

    大阪市は、また同じ間違いをしてしまうのでしょうか。賛成対反対は、現役世代と老人の戦いです。

  178. 2102 マンション検討中さん

    さて、徐々に不動産処分するかな。
    大阪がこんなにアホとは思わなかったわ。

  179. 2103 評判気になるさん

    シュリンクさんはどんな気持ち?
    シュリンクしちゃってる?

  180. 2104 ニイミ君

    賛成多数の速報が,続いてたのにビックリ。
     でも二重行政解消のため、スーパー都市構想や大阪戦略会議など、維新にしか出来ない仕事は大きいですよ。
     あと2年半の市長の任期までに、道筋をつけて欲しい。今、言う事では無いとは思うけど。

  181. 2105 マンション検討中さん

    >>2103 評判気になるさん

    これから大阪がシュリンクするから、気持ちもシュリンクしちゃうんじゃない?

    私は大阪は見捨てるからいいや、頑張って老人と生活保護支えてね。

  182. 2106 マンコミュファンさん

    大阪は、やっぱり変わらないので、衰退する都市の歴史を繰り返すのでしょう。

  183. 2107 匿名さん

    反対派には大阪の成長戦略をしっかり示して欲しいものです。
    維新の案よりも、当然優れたものが出てくるでしょうね。多数の住人に期待されているのだから

  184. 2108 名無しさん

    大阪も維新の会も終わりやな、出ていくわ

  185. 2109 ニイミ君

    IRも実現してね。

  186. 2110 通りがかりさん

    よくよく考えたら現状維持なだけ

    松井さんの会見は清々しいね

    維新の支持率が上がりそう

  187. 2111 マンション検討中さん

    >>2107 匿名さん

    自民党はIRもインバウンドも反対だし、きっと素晴らしい成長案が出るんだろうなぁ(笑)
    まさか生活保護増額だけじゃないよね??

  188. 2112 隣の者

    維新の会には大阪を見限ってウチに来て改革してほしい。

  189. 2113 マンション検討中さん

    ほんま地区別投票結果みたら驚愕するわ。若い世代が多い街は圧倒的に賛成してるのに。若い世代が失望して出て行くよほんまに。だれが高齢者支えてる思ってんねん。

  190. 2114 名無しさん

    >>2107 匿名さん

    自民党、共産、山本太郎が、大阪のために今後何をするつもりなのが、どう成長させるか、当然説明ありますよね。
    賛成派多数の若者は納得しないですよ。

    反対に決まって、はい、解散なんてことは、当然ないですよね?

  191. 2115 匿名さん

    北区とか中央区とか浪速区とか都会はみんな賛成だった
    大阪市の1部に数えられるかわからんような田舎の区は反対派が多数

  192. 2116 匿名さん

    反対票が多かったのは…港区此花区大正区西淀川区旭区東成区阿倍野区、住之江、住吉区平野区西成区

    賛成票が多かったのは…北区、中央区都島区福島区西区、淀川区、東淀川区城東区鶴見区

  193. 2117 名無しさん

    阿倍野区天王寺区っていうといいエリアのはずなのに反対多数なんだね、賛成の区だけで独立してほしいくらいだねw

  194. 2118 名無しさん

    大阪は高齢化率が高い。
    大阪では失敗したが、愛知県名古屋市が中京都構想を実現してほしい。

    東京都と中京都の2大都市制で日本を支えて欲しい。
    日本を沈没させないように。

  195. 2119 ニイミ君

    >>2107 匿名さん
     やはり、主に与党、知事、市長の仕事です。野党は政治のチェック機能くらいです。期待してません。
     二重行政解消のための、別の提案を実現するのも、与党たる維新しか出来ないでしょう。

  196. 2120 販売関係者さん

    賛成多数の区だけで特別区になって、反対多数の区だけ大阪市として存続すれば?
    もちろん財源は別で。
    貧乏高齢者区だけでやっていってください。

  197. 2121 匿名さん

    独立したい区の住民投票で独立できるように法律改正して、無理やり都構想もありかも。都構想の目的は大阪市の政治家からその大きな権限を奪うことだから、形はどうあれ小さくなればいい。

  198. 2122 匿名さん

    区ごとの賛成反対票見れば大阪市内の区ごとの治安や生活環境、所得水準がわかる目安に

  199. 2123 販売関係者さん

    人生残り長い現役世代が多い区は軒並み賛成多数。
    明日から働く気ゼロ。
    給料明細の年金のとこ見るだけでハラワタ煮えくり返るわ。

  200. 2124 匿名さん

    >>2119 ニイミ君

    野党の政治家って、責任もなくて文句言うだけの仕事なんですか。楽なんですね。
    どうやったら野党政治家になれるのかな?

  201. 2125 販売関係者さん

    松井代表も、橋下さんみたいに「政治科冥利に尽きる」と言ってるね。
    そりゃアンタラは人生の中で面白い体験ができただけで満足かもしれんが、実際に未来の大阪に希望をもって賛成票を投じた人間には虚しさしか残らないよ。

  202. 2126 マンション掲示板さん

    残念。残念だ...。大阪市の闇は深いね。維新ももう少し態勢を確立してから決戦に挑んで欲しかった。今回もほぼ半々の結果。松井さんも言っていたが、力及ばず。万博睨んでか、性急過ぎた。やはり民意に委ねると厳しい。各々が確かな情報で自分で判断し、それに委ねるのは本当に難しい。投票率も落ちた。賛成、反対どっちであれ、なぜしっかり考えて権利を使おうとしないのか。

  203. 2127 マンション検討中さん

    >>2118 名無しさん

    もしそうなったら喜んで名古屋に移るよ。

  204. 2128 マンション検討中さん

    >>2119 ニイミ君
    いや提案しろよ、潰しといて無責任すぎる、それ以前に対案が野党の責任だろ、寄生虫じゃあるまいしさ。

  205. 2129 名無しさん

    『大阪都構想になると住民サービスが下がる!!』

    と言われたので、下がればいいじゃんと言い返してみたら 絶句した党の人もいたとか聞いてます。

  206. 2130 マンション検討中さん

    >>2126 マンション掲示板さん

  207. 2131 他府県民の視点

    都構想になったら足りなくなる財源の218億円って今は余ってるお金だよね。そのまま大阪市に持たせてると建物建てるか生活保護に回すかするから総務省はちゃんと交付金を削減してほしい。

  208. 2132 匿名さん

    自民党の会見場に太田房江がちょっこりいたけど、
    この人、大阪府時代何もしなかった人だろ?

  209. 2133 匿名さん

    代表の松井さんが引退表明してるので、吉村さんは引退表明できなかった。

    2年4ヶ月後、吉村さんも引退するでしよう。

  210. 2134 名無しさん

    大阪は、実績を残せる貴重な政治家を一人失ったね
    口だけ上手い政治家は要らないんだけど

  211. 2135 匿名さん

    投票率が前回より低いと聞いてもしや?と思ったけど、予想通りでした。反対派は必ず投票に行くだろうから。まあ、維新の人気がいつまで続くか?松井さんの任期や吉村さんの任期の問題もあったのだろうけど、投票は、もう少し遅らせても良かったのでは?5年間で年齢構成もさほど変わらないし、前回反対した人は反対するだろうしね。コロナとか、景気後退とかで、市民が都構想より今の生活を優先させたのだと思います。10年くらい経ってからすればよかったのだと思います

  212. 2136 匿名さん

    大阪自民の中山泰秀さん、余計なこと言わなきゃいいのに。

    次の首長戦や統一地方選挙でも維新が勝つだろうね。

  213. 2137 匿名さん

    >>2132 匿名さん
    赤字垂れ流し、大阪府民が知らない所で、使っちゃ行けないお金5000億ぐらい使っちゃったらしい。

  214. 2138 匿名さん

    東京都区民、今は某地方の県庁所在都市に住んでるが、二重行政の無駄というのが今一つわからない。
    今の街には県立・市立の病院、図書館、博物館・美術館、ホールなどがそれぞれあるが、恩恵しか感じない。
    自分は医療関係なのだが、政令指定都市には少なからず国立に加え市立の医学部があるのはなんとも羨ましい。大阪府立と市立の大学があったことが無駄とは思えないのだが。。。
    「東京市立大学医学部」があったら首都圏の医学部志望者はとても助かるだろう。

  215. 2139 名無しさん

    >>2138 匿名さん

    え?受験生目線の意見ですか?

  216. 2140 ぱこるくん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  217. 2141 販売関係者さん

    多少の変化はあれど、大阪を支えてる現役世代や都市部が賛成多数なのは前回と同じ。
    前回の結果を受けて、お荷物の分際で全く反省しない反対派。
    それに加えてこの5年、さらに維新誕生以来10年もの間の大阪を見てきて、未だに「わからないからとりあえず反対」と堂々と言える多くの厚顔無恥な人々。
    賛成派にも誤解や理解不足はあるが、「わからんけど賛成」などという人はほぼいない。
    真面目に考えもしない人達のおかげで大阪はゆっくりと沈むことが決定。
    私の人生設計の中で故郷を離れることに躊躇があったけど、出ていくことを決心しました。
    ほな、さいなら。

  218. 2142 名無しさん

    >>2138 匿名さん
    市と府が過去に競いあってかなり無駄な建物を建てたり、今も過去の建物を建てたことによる罰金も大阪市民が未だに払い続けてます

  219. 2143 名無しさん

    うめきたに大きなサッカー場作ろうよと言う話もあったぐらい 府と市が対立したことにより長年 梅田貨物駅は放置され続けた

  220. 2144 名無しさん

    大阪市の視点だと↓
    https://www.yokusurukai.com/?p=1193
    建設費が1000億円以上かかると言われてました

  221. 2145 名無しさん

    大阪【府】内の上場企業436社のうち、約300社が集中する中央区・北区・西区・淀川区・浪速区と、その周辺の区については賛成多数でした

  222. 2146 名無しさん

    大阪自民 北野
    「都市部はタワマン多くてビラが届かんかったから賛成が多い」

  223. 2147 名無しさん

    松井さん、吉村さん、
    取り敢えず、あと2年半、粛々と大阪の行政サービスを叩き潰しましょ。
    今以上に、府の職員と市の職員、徹底的に排除して、全職員、パソナに委託せんと。
    財政が厳しいねんから。

    私立高校の無償化、もっと進めて、公立高校、定員割れさせて、
    橋下氏の母校、北野高校だけ残して、残りの全府立高校、廃校せな。
    全滅させて、私立高校無償化をやめるんや。

    さらに、もっと、府立高校と市立中学・小学校の教員の給料、下げまくらんと。
    専任教諭なんか要らん、全員、非常勤教師で良いやん。
    財政が厳しいねんから。

    大阪府立大学と市立大学も完全民営化でええんとちゃうのん?
    特に、市大病院なんか、要らんやろ。
    府民・市民の健康なんか気にしてたら、
    財政が厳しいねんから、万博とカジノの財源、確保できへんで。

    府営の施設や市の施設も全部、潰さな。
    住宅とかプールとか要らんやろ。
    いくらでも、賃貸マンション、アパートがあるがな。

    維新が大阪府大阪市を完全私物化してる今こそ、
    やるしかない。頑張って!

  224. 2148 匿名さん

    MBSミント
    中野雅至さん、大阪都構想で住民サービスが上がるって言ってましたね。

    今更なにを…

  225. 2149 名無しさん

    国立社会保障・人口問題研究所は、令和22年の人口は現在より約20万人少ない約249万人と推計。税収減が避けられず、財政運営も課題だ。1人当たりの市債残高(平成30年度)は70万8千円で、政令市平均(65万5千円)より5万円以上高い。通常の収入に占める義務的経費の割合を示す経常収支比率(同)も96・9%(政令市平均96・1%)で、理想とされる70~80%を大幅に超えている。

  226. 2150 名無しさん

    生野区 区長
    行政職員は大阪市の形がどうあれ、厳しい財政の中でセーフティネットを守り続けることが使命です。だからこそ「税収無くしてインフラも福祉も持続しない」ことを肝に銘じて、自治体運営に臨むしかありません。
    https://mobile.twitter.com/TerumiYamaguch1/status/1322949511543574530

  227. 2151 ニイミ君

     報道ランナー見てたけど、二重行政解消は大阪会議で実現するつもりだな。橋本知事、平松市長では、お互い決裂上等の心づもりだから当然に決裂した。本当に大変って言ってたけど、そりゃ貴方と平松市長だからだよね。
     今の知事、市長ならすすすっと会議の体制が作れるはず。野党も変な妨害はできそうも無い。
     今さらの話だが、この二人が大阪を立て直す枠組みをつくるだろう。

  228. 2152 匿名さん

    変化に対する不安があるのはわかるけど大阪は大きなチャンスを逃したな。

  229. 2153 通りがかりさん

    関西テレビ報道ランナー
    面白かったのは自民川嶋市議が、大阪会議の出席ボイコットは公明議員の案だと暴露してましたね。

  230. 2154 匿名さん

    大阪都構想が無くなった以上、ボールは自民共産にあります。

    自民共産は、府議会や市議会で政策を出し結果を出さなければならない。

    両党は非常に厳しいでしょうね。

  231. 2155 名無しさん

    >>2154 匿名さん

    そうですよね。今回大阪市廃止の賛否とはいえ、反対した方にも当然その結果を受けて行動し、成果を出す責任がある。

    このまま何もしないのであれば、いつかの民主党の暗黒時代のようになり、民主党と同じく、二度と自民共産は大阪で選んで貰えなくなるよ。

  232. 2156 名無しさん

    かつては組織ぐるみで市役所出身の市長を担ぎ、「中之島一家」と揶揄された市職員の結束ぶりは、「既得権益」と批判されても仕方のないものがあった

  233. 2157 ニイミ君

     このスレは終わった、もう去ります。皆様、互角の好勝負へ参加、本当にお疲れ様でした。

  234. 2158 通りがかりさん
  235. 2159 名無しさん

    大阪終わりの始まりと書こうと思ったけど、政令市の財政見たら大阪市はずいぶん良くなったんだね、維新には感謝せなあかんね。これを評価できずに口汚い言葉で煽る反対派はどうかしてる

  236. 2160 マンション検討中さん

    大阪市の地名を残したい地域は大阪市のままで、北区中央区西区だけで大阪都として独立したらいいんじゃない?
    3区なら常に財政黒字でセレブな街になってリニアや空港線やらも集中できるからそれをセールスポイントに大企業を誘致できたら周辺に社員が居住。
    大阪市の少子化対策にもなるし。
    とりあえず主要3区に限定して住民投票やり直さないかな。

  237. 2161 匿名さん

    都構想の細部までとは言わずとも、自ら理解しようともしないで適当に投票したおばかさんは反省してほしいね。
    これでは真剣に悩んで決断した方々が報われないわ。

  238. 2162 通りがかりさん

    国会で大都市法案の法整備や大阪で住民投票実施という奇跡的な事を実施してきた維新に感謝です。

    チャレンジする事の大切さを教えて頂きました。それによる波及効果や影響、民主主義の向上もあるでしょう。

    今後、後世の人達のために大都市法を改正して、市民投票だけでなく府民投票や議会の3分の2で等が実施できるようにしておきたいところです。

  239. 2163 名無しさん

    「これからは(府・市と)一致団結して…」大阪の経済界
    https://news.yahoo.co.jp/articles/49ad39e18b51f1a2e3727d42bc3bf886968e...
    「万博準備や経済の成長戦略策定急げ」 都構想否決で関西経済界から注文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/53720cff0e2d3cdd9b48bb238fb25f0fe2e5...

  240. 2164 通りがかりさん

    大阪都構想vsバーチャル大阪都構想
    将来vs現在進行形
    維新vs維新
    675,829vs692,996

    全部、維新に対する信任票でした。
    でも、これから起こるマイナス面の全責任は大阪自民と共産にあります。

  241. 2165 名無しさん

    弁天町にあるオークの借金返済は10年分割で2024年まで続く

  242. 2166 匿名さん

    しかし松井市長が2年4ヶ月後退任して、今のところ維新に市長レベルに
    なれる人いないな。
    自民の柳本さんが来年の衆院選挙か、もしくはパスして2年4ヶ月後の市長選まで
    待つか、来年の衆院選出て、市長選前に議員辞任するかだな。

  243. 2167 2164

    >>2164 通りがかりさん
    続きです。

    ロンドンやニューヨークと勝負できる世界のグレーター副首都大阪府
    vs日本の1地方都市

    少子高齢化の加速化で、
    ゆるやかに衰退vs急激に衰退

    これも事実です。

  244. 2168 匿名さん

    大阪都構想の対案を維新が作ってしまえば、大阪自民や共産はどうするんだろう?

  245. 2169 匿名さん

    >>2168 匿名さん

    それにも反対します。反対するだけで対案は出しません。なぜなら維新案の賛否を問う投票だからです。

    ↑またこんな感じじゃないですか?

  246. 2170 名無しさん

    大阪自民が掲げる大阪市の成長戦略
    https://jimin-osaka.com/supercity/

    共産党
    「安心の社会保障と教育や医療福祉への投資」

  247. 2171 名無しさん

    ・自動運転のバス →AIオンデマンドバスのこと
    ・医療分野にIoTを導入→オンライン診療のこと
    自宅で診療を受けることが可能に
    ・防災データベースを構築し、過去の災害事例や河川水位、気象データ、交通状況などをビッグデータ化
    ・太陽光発電などの再生可能エネルギーや蓄電池等により、停電時の電源供給源を確保など

  248. 2172 名無しさん

    都構想よりスーパーシティ構想は拘束力強いということ
    防災先端都市
    https://jimin-osaka.com/bousai/
    世界都市
    https://jimin-osaka.com/grobal-osaka/
    などを掲げている 自民党

  249. 2173 名無しさん

    政府は来春ごろにスーパーシティを運営する自治体や企業を選ぶ予定。選ばれた自治体は、住民に構想の詳細を説明した上で2022年1月ごろに住民投票を実施

  250. 2174 通りがかりさん

    引きずり下ろされた渡嘉敷奈緒美さんが自民党大阪府連の会長を続けたら、維新と公明と自民で大阪都構想が実現してたんですよね。

    今回は自民府議団が賛成してましたし、菅総理総裁や武田総務大臣が賛成してましたけど。
    チャンスだったのに、二階さんが勝って菅さんが負けてしまいましたね。

  251. 2175 名無しさん
  252. 2176 名無しさん

    国際金融都市やスーパーシティというのは政府提案

  253. 2177 通りがかりさん

     都構想の根拠法である大都市法も政府提案、かつ自民の協力で、民主党政権が立法化。

     市の権限を制限する大都市法は、府・県側が提案して市と市民が猛反発するのが普通。かつて自民・太田房江元知事が似た提案して市長から猛反発食らった事もあった。
     対して市側は、普通は特別自治市、スーパー指定都市など、市の権限を強めてパリのように府県から独立する提案を出す。横浜市がそうで、府県は当然に猛反発。最も栄えた都市の独立は、たまったもんじゃない。

     大阪は市長が市の権限を弱める大都市法を提案をして、半数近くの支持を2度も得られた。まさに大阪の奇跡である。

     吉村知事は福岡県知事から、大阪のように知事と政令市市長が仲が良いのは奇跡、と言われたそう。二重行政が無い状態は、単に奇跡が続いたに過ぎず、都構想が必要と訴えていた。
     福岡県知事のイヤミだった可能性もある。

  254. 2178 通りがかりさん

    >>2177 通りがかりさん

     あと特別自治市、スーパー指定都市の先には道州制の発想ある。権限強化された政令指定都市が実質的に府県から独立すると、当然に県府との対立が激増する。調整機関がどうしても必要だが、総務省がいちいち出来ない。
     そこで道州制が調整のため必要となる。強力な地方自治が実現する。
     都構想ごときで躓くようじや、とてもムリな話か。大阪維新が近畿維新にまで拡がらないと。

  255. 2179 通りがかりさん

    皮肉な話ですが、大阪都構想が否決された方が維新は強い訳で。

    大阪府知事や大阪市長や堺市長、府議会や市議会や堺市議会も第一党なんですよね。

    いまさら、大阪で公明がまたもや維新を裏切り自民共産につけないでしょうし。

    大阪都構想に賛成した人達は、今後も維新を支持するでしょうし。

  256. 2180 通りがかり

    >>2179 通りがかりさん

    そう思います。維新支持だけど都構想は微妙、な市民も結構多かった。これからは、なんの憂いもなく、維新を応援できます。
     求心力のある新成長戦略を打ち出して欲しい。この党は、スローガンが無いと纏まらないように思う。

  257. 2181 匿名さん

    >2179

    そうでしょうね
    反対した限りは、市長と知事は、同一政党でないと反対した意味がなくなりますからね

    都構想が成立すれば、どの政党でもよいと思いますが、反対するなら維新一択でないと住民サービスが確実に低下しますよ。

  258. 2182 匿名さん

    でも、まぁ維新も少し手間がかかるけど、赤字施設の統廃合は大手を振ってできるなじゃないの?
    都構想では、住民サービスは低下しないといったけど、都構想はできないのだから、住民サービス低下しても嘘は、言っていないことになる。

  259. 2183 匿名さん

    区も、多すぎるのだから、思い切って、都構想の案通り、市を残して4区にしてしまえばいいんだよ。これからはデジタルで効率化図るってことで。あと、周辺の市町村で、大阪市と合併したい市町村を募る。守口市とか、八尾市とかね。

  260. 2184 通りがかりさん

     大阪都構想が否認されたら株価大上昇。多分、大阪なんか影響したんではなく、米大統領選への期待だろう。
     大阪の経済への影響力の無さは、情けない。

  261. 2185 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  262. 2186 匿名さん

    「維新の会」の進むべき道~大阪都構想の経験を糧に

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8dbb862a8b5756309a9afd2a8f5242c3a044...

  263. 2187 通りがかりさん

    次回の大阪府知事選と大阪市長選に自民と共産は候補者を立てなくてはならなくなった。

    大阪都構想に反対した政党は、行政で勝負しなくちゃいけなくなった。

    維新と自民と共産の3つどもえ対決。

  264. 2188 ズタボロ人

    大阪都構想の賛成票数を見れば、また再燃しそうですね。
    15年後ぐらいに維新の会と公明党と自民党で実現するんでしょう。

    関西の経済界も自民党大阪府連に対して辟易してる事でしょう。

  265. 2189 ズタボロ人

    次の首長選で維新が候補者を立てず、自民の府知事、共産の市長が誕生すると面白いですね。

    お手並み拝見といきましょう。
    公約通り財政を豊かにし、住民サービスを向上し、府市共同で広域行政が実施できるのかを。
    目に見える結果を約束通りあげて欲しい。

  266. 2190 匿名さん

    >2189

    まぁ確かに一旦、自民か共産、れいわが、知事か市長をやって、ずたぼろになった後なら、都構想成立するでしょうね
    国政の民主みたいに、何をいってもブーメランで返るだけになりそうだし。

  267. 2191 マンション検討中さん

    >>2190 匿名さん
    しかし、自民や共産に任せた後では大阪の再生は永遠に無理でしょう。

  268. 2192 あほらし

    今になって朝日や毎日が、大阪府大阪市の二重行政に問題があると言い出しましたね。

    維新は大阪市だけで公明党の総合区案をやりたいらしいけど、公明党は自民党と相談すると言ってますね。

  269. 2193 匿名さん

    >>2188 ズタボロ人さん
    アメリカi大統領選のトランプさんのように票をもう一度カウントせよ
    と言い出す人はおらんかな。 結果が変わることはないでしょうが。 

  270. 2194 eマンションさん

    もう、奈良の文教地区に移住します。。

  271. 2195 ニイミ君

     維新の新案が出てきた。
    総合区を設置、大阪市の広域行政を府が主導。
     うん、市を廃止以外は、ほぼ都構想。いや、都構想の方が、まだ良いかな。府、市、特別区、一般区の4重構造にも見える。
     まずは最初の提議だから、こんなものか。

  272. 2196 ニイミ君

    >>2194 eマンションさん
    維新の新方針を待て。

  273. 2197 匿名さん

    奈良の文教地区と言わず、箕面市も検討して下さい。学園前から、箕面市へ移住しました。空港に近いし、新幹線にも近くなるので。阪急沿線は便利です。

  274. 2198 マンション検討中さん

    >>2195 ニイミ君
    松井市長が動き出しましたね。

    大阪市が府市一体で高域行政を実施できる条例を作るみたいですね。
    来年の2月議会だそうです。

  275. 2199 ニイミ君

    >>2198 マンション検討中さん

     府市が互角の一体なら賛成。読売新聞では府が主導とあるし、総合区に統合も提議してる。このすぐのタイミングで、否認された都構想に近しい案、これは厳しい。
     読売の誤報なら良いのですが。

  276. 2200 お見事

    大阪都構想に反対した大阪自民と共産が何の案も出せないところで、維新が公明案の総合区案を推進し大阪自民も前向き、公明は難色を示している。

    維新は都構想否決後のプランを住民投票前に組み立てたんですね。

  277. 2201 口コミ知りたいさん

    前回の総合区の最終案
    どことは言わないがマンション価値は下がると思う。
    ご愁傷さまです。

    新区名      旧区名    H27人口
    第1区 淀川区・東淀川区 35万1千人
    第2区 北区・都島区旭区 32万人
    第3区 福島区此花区港区西淀川区 31万6千人
    第4区 東成区城東区鶴見区 35万6千人
    第5区 中央区西区大正区・浪速区 32万人
    第6区 天王寺区生野区阿倍野区 31万3千人
    第7区 住之江区住吉区西成区 38万9千人
    第8区 東住吉区平野区 32万2千人

  278. 2202 匿名さん

    >2201

    まぁ都構想も、もう不動産買わないだろう高齢者が反対で、これから購入検討する若者はまだ賛成のほうが多かったからね。
    それに総合区ってただのまとまりで、環境も住所も何もかわらないのに、地価に影響なんてしないよ。

  279. 2203 匿名さん

    でも第7区の区民は嫌でしょう。西成区は第5区に入った方が落ち着くと思います。

  280. 2204 匿名さん

    住之江、住吉って西成と大して変わらんやん
    中央、西と同じになった方が落差酷いわ

  281. 2205 匿名さん

    だから、チャンスよ。西成地区が安い!!となり、開発が進み、住民が増える!!かも

  282. 2206 通りがかりさん

    自民と共産は反対のための反対で大阪都構想に反対した。
    賛否後のプランが無い。

    松井市長は、上手く揺さぶりますね。

  283. 2207 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5b96a339d9e0ac4821e7e14466ab7f75cd7a...
    「都構想」否決されたばかりだが…松井市長、今度は「8総合区」提案へ

  284. 2208 通りがかりさん

    また新型コロナですね。

    1特別区に1つ保健所を建設できたのに。

  285. 2209 通りがかりさん

    生野と一緒は嫌だ…

  286. 2210 匿名さん

    都構想の時もそうおもったけど、なんかブランドの区とブランドじゃない区を一緒にするような案にすればいいのに。人口も大切だけど。阿倍野区天王寺区は一緒にしない。西区中央区は一緒にしないようにすれば、良いと思うのだが。

  287. 2211 通りがかりさん

    自民党大阪府連は11月中をめどに「大阪成長戦略本部」を立ち上げ、経済界や学者らを招いて大阪の課題を解決していく場を作ることで一致しました。

    【自民党大阪府連・左藤章政調会長】
    「経済成長、大阪市はしていないのでどうするか。インフラも遅れている。経済界だけでなく、相談してビジョンをつくっていこうと」

  288. 2212 匿名さん

    既得権益作りをするってことですね。今更、何を言っているのか?バブルの時の成長戦略はいったいなんだたのか?猛省しろ!!

  289. 2213 通りがかりさん

    自民党大阪府連!
    大阪府民や大阪市民に背負わせた負債を自腹を切って返済しろ!

  290. 2214 名無しさん

    自民党大阪府
    内部からは早くも「府や市の実権を握っているのは維新。われわれが戦略を作っても実効性がない」

    大阪市議会では今後、総合区に関しても議論されることになったから自民党は結構前からある案の24区をそのまま総合区に格上げすべきと考えている


  291. 2215 名無しさん

    住民投票無しで24区を総合区に格上げ出来る方が大阪自民にとって都合が良い

  292. 2216 名無しさん

    検査体制も医療従事者が感染した場合補償の条項が追加されたことで大阪府医師会と締結できたそうです。
    大阪市からの厳しい条件は感染した場合の 補償なし。診療所含めての医療機関の公表で検査体制が遅れた1つの要因だそうです。
    https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009653.html

    https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201112/2000037187.html

  293. 2217 自民党大阪府連はどうする?

    大阪市の全ての広域行政事業の事務を大阪府へ委託する条例制定に賛成します。

    さらに、大阪府大阪市内で実施している全ての住民サービス事業の事務を大阪市へ委託する条例を制定して欲しい。

    大阪府議会と大阪市議会の3分2で可決して欲しい。

    これで、大阪都構想の議論に終止符を打つ事になります。

  294. 2218 匿名さん

    自民党大阪府
    「スーパー政令市なら、今の大阪市の枠組み、24区はそのままで住民サービスを充実することができます。」
    「それは現行の大都市法の見直しも必要ですが、今後横浜市の動向も見ながら、国と連携して、大阪市なら充分政令指定都市の権限強化を図り、大阪全体を牽引して行けると考えます。」

  295. 2219 匿名さん

    毎日新聞の下書き漏洩
    http://agora-web.jp/archives/2048945.html

  296. 2220 マンション掲示板さん

    >>2218 匿名さん
    なぜ大阪市民の血税で大阪市民以外の大阪府民の面倒を見なければならないのか…

    自民党大阪府連は常軌を逸している。

  297. 2221 匿名さん

    大阪市民の血税っていうけど、本当に大阪市民って豊かで、富裕層が多いの?所得格差が大阪都に賛成した区と反対した区ではっきりでたと思います。大阪市が豊かななのは、新しいビルができることによる固定資産税の増加だから。法人税も市民税も今後望めませんよ。大阪創業でも大企業になれば東京に移転。高所得の仕事は大阪ではのぞめません。24区の格差を解消するには、8区の合区にするしかないのです。それと、大阪市と近隣市町村との合併。大阪市が、大阪府に面倒を見てほしいってことだって、将来ありえるのです。それは否定できないと思います。今までの大阪市の経済力の低下をみればわかる事です

  298. 2222 マンション掲示板さん

    >>2221 匿名さん
    公明党の支持者なんですか?

  299. 2223 ニイミ君

    >>2217 自民党大阪府連はどうする?さん

     やはり、広域行政権限の府への移管や区の統合には、特別決議の2/3が必要なんですか?
     まあ確かに、これほどの条例を普通決議の1/2は酷い。

  300. 2224 ニイミ君

    >>2220 マンション掲示板さん
     大阪全体を牽引は建前で、大阪市の税金は今まで以上に大阪市で使おうというだけかと。パリが似たような制度らしいです。

  301. 2225 匿名さん

    >>2220 マンション掲示板さん
    Google検索で1ヶ月以内に絞って調べたら堺市議会議員の活動日記にて報告されてます
    http://www.noriko-y-v.jp/diary/cat20/007886.php

  302. 2226 ニイミ君

     大阪スーパー都市は、太田知事の大阪都の構想に対抗して、大阪市が提案したと思う。17年も前だったか。
     道州制を実現して関西州を創り、州が広域行政を担当して、大阪府とスーパー大阪市が各々の行政を行うという壮大すぎるプランだった。
     自民市議団が、実現可能で維新も討議できる案に、これをリニューアルできるか?

  303. 2227 マンション掲示板さん

    >>2226 ニイミ君
    自民党は、やる気ないでしょうね。

  304. 2228 ニイミ君

    >>2227 マンション掲示板さん
     できなければ、自民党こそが住民投票の本当の敗者になるでしょう。

  305. 2229 匿名さん

    総合区と広域一元化、曲折は不可避 大阪市存続で新制度案
    https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%b7%8f%e5%90%88%e5%8c%ba%e3...

  306. 2230 通りがかりさん

    大阪市民は、大阪は日本の1ローカル都市で良いと言っている。

    25年後、大阪は一足早く少子高齢化で日本で7番8番目の都市になる。

    リニアも品川から名古屋まで?
    副首都も愛知県名古屋市の中京都?

  307. 2231 通りがかりさん

    >>2225 匿名さん
    自民党は公明党の総合区案には反対してるみたいですね。

  308. 2232 評判気になるさん

    【都構想住民投票無効確認訴訟提起】
     反対多数となったのは、官僚の陰謀によるものであり、住民投票無効確認訴訟を提起すべきです。
    行政経費が218億円増加するという誤情報を信じて反対投票をしてしまったため選挙の無効と毎日新聞への提訴を併せて行い、再度の住民投票を実現させるべきです。
    過去には、最高裁判決(平成14(行ヒ)95)などにおいて、既に実施された選挙の無効が確定された判例も出ています。
    大阪市内において、何件もの同様の訴訟が提起される事態となれば、司法の場において正しい判断がなされる可能性が生まれます。皆さん、是非一緒に立ち上がりましょう。
    訴訟提起にあたっては、多くの都構想賛成派の弁護士事務所を経由していただければと思います。
    この活動が正に草の根の市民活動となり、市民主体の都構想実現に向けた一歩となることを祈念しております。

  309. 2233 匿名さん

    大阪市の年齢別推計人口
    20代:約35万人 30代:約37万人 40代:約41万人 50代:約37万人 60代:約30万人 70代:約31万人 80代:約19万人 90代:約4万人 100歳以上:約0.2万人
    https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000015211.html

  310. 2234 匿名さん

    大阪市 最新出生数 11/17
    令和2年10月中 1842人

  311. 2235 通りがかりさん

    大阪都構想

    大阪府議会と大阪市議会の3分の2可決でも実現できない「大都市地域特別区設置法」に問題がある。

    住民投票を実施したとしても府民投票にすべき。

    この法案は2012年、共産党と社民党を除く7会派で提出された。
    今後、修正すべき。

  312. 2236 マンション掲示板さん
  313. 2237 匿名さん

    大阪府大阪市が脱落してしまったので、特別区を設置できるのは現状、神奈川県横浜市愛知県名古屋市だけになってしまった。

  314. 2238 匿名さん

    【コラム】「大阪副首都」は失敗したのか
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc58a46f749a3de5714cbc28aba68b86b1ac...

  315. 2239 口コミ知りたいさん

    >>2235
    府民全部で投票したければ憲法を変えないと無理。
    **
    憲法第九十五条 一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。
    **
    憲法を変えないで府民全部で投票するなら大阪府全体を特別区にすることになるが
    もちろん賛成するよな?

  316. 2240 匿名さん

    面白いねえ。この説明会とやら是非見てみたかったわ(笑)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/aff51970736d5e989d9926ca1b53f05330e5...

    >「妊婦健診14回無料と、医療助成と、3日前に振り込まれた子どもへの特別給付金ありがとうございました!」
    >マイクを持った女性はいきなりお礼から入った。話が具体的で、とても通りがかりの人とは思えない。「この人はサクラなのか?」と疑ってしまうほど、いろんなことに詳しい。

    こういうサクラもどきの熱心な維新支持者のおかげで都構想って怪しいと思われちゃったんじゃないのかねえ。。まあ第三者としてはどうでもいいが。

  317. 2241 黄門水戸

    >>2240 匿名さん
    センチュリー井戸敏三兵庫県知事や自民党大阪府議団や国民民主等が大阪都構想に賛成していました。

    なので反対が正解だったのでしょう。

  318. 2242 黄門水戸

    >>2239 口コミ知りたいさん
    それで賛成する人が居ても良いのでは?

  319. 2243 匿名さん

    二階氏は凄い。
    菅氏を総裁に推し総理に推し政治生命を断つ作戦が成功。
    安倍氏も政治と金の問題で議員辞職させるだろう。

    大阪自民のボスの二階氏
    大阪都構想を潰し、菅氏の盟友の松井氏を政界引退させる事に成功した。

  320. 2244 口コミ知りたいさん

    逃がした魚は大きいね

    100年に1回のチャンスだったのに

  321. 2245 大納言様

    >>2241 黄門水戸さん
    二重行政で都市開発が停滞の原因は、ほとんどが予算を府市でどう配分するかの話し合い決裂。これからは全て府が決めますだと、市が広域行政分として出す予算がどうなるかは、目に見える。
     予算不足している側が、潤沢な方に予算を預けて行政してもらうパターンなら、少しは上手くいくが、橋下知事時代と違い、いまや府より市の予算が潤沢。と言っても、府の予算を大阪市に預けて市長が広域行政するのも変だし。

  322. 2246 マンション検討中さん

    兵庫県の知事は公用車の車種にも一昔前のこだわりが強く時代の流れに迎合しないタイプのようだから次の人になったらお隣が変わるかもしれませんよ。
    兵庫県という広域では難しくても神戸市だけをみると新幹線の駅と空港が近く、港を開発中なので都市型リゾートとワーケーションをうまく取り入れれば、大きく化ける可能性があります。
    急な出社が必要になったら飛行機で東京まで1時間。
    リモートワーク拠点を大規模に作って企業と提携するだけだから企業誘致よりは簡単なはず。
    いきなり人口の多い大阪市を変えるより、まずは小さな神戸市をテコ入れして成功例を見せれば大阪市民の競争心に火がつくと思いますがいかがでしょう。

  323. 2247 マンション掲示板さん

    堺屋太一さん
    やしきたかじんさん
    ありがとうございました。

    2回目のチャレンジは維新公明案の大阪都構想でした。

    3回目のチャレンジを待っていて下さい。

  324. 2248 匿名さん

    「総合区反対すれば公明と戦う」 日本維新・松井代表、次期衆院選めぐり
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ec5b045c0562660d351cf81be43c1c5407...

  325. 2249 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  326. 2250 匿名

    >>2248 匿名さん
    品のない脅し

  327. 2251 通りがかりさん

    今後100年以内に住民投票を4回ぐらい実施したら大阪都構想は実現しそうですね。

  328. 2252 名無しさん

    >>2248 匿名さん
    公明党の関西6小選挙区で維新が候補者を擁立したら有権者は喜びます。

    自民党も嬉しいでしょうし、立憲や共産や社民やれいわ新撰組も嬉しいでしょう。

    維新の支持率は一挙に上がりそうですね。

  329. 2253 2252

    >>2252
    の続き

    大阪府市広域行政一元化条例が制定されても良い。

    どちらに転んでも良いでしょう。

  330. 2254 匿名さん

    >>2253 2252さん
    通常行政と広域行政の予算配分を通じて、徐々に潤沢なりつつある大阪市財政と厳しい府財政が均質化される。大阪市特有の市民サービスは、府の平均的なレベルにまでは下がる。
     しかしあえて広域行政の一元化に賛成して、大阪市民が高貴な市民精神を持つ事を証明しよう。

  331. 2255 マンション検討中さん

    中央区と北区と西区を特別区にして大阪市と切り離した上で都市整備を完成させてから他の区を組み込んで行くのは時間がかかるんでしょうか。
    3区と他の区の住民層や都市機能が違い過ぎて全区一致の都構想は100年かけてもできない気がします。

  332. 2256 ねこ

    >>2255 マンション検討中さん
    大阪市の税収のピークは約7年後ぐらいです。
    それ以降25年ぐらい掛けてエレベーター式に落ちていきます。
    全国一の少子高齢化のため。

    今の政令指定都市の大阪市を維持していくためには莫大なコストが掛かります。
    大幅に住民サービスを低下させて大阪市役所を存続させます。

    大阪市が維持できない状態の時期に住民投票を実施するでしょう。

  333. 2257 通りがかりさん

    大都市地域における特別区の設置に関する法律

    これがある限り大阪都構想は不滅です。

    法的拘束力があるので住民投票で1回だけ賛成多数で可決すれば実現できます。

    住民投票は、賛成多数で可決するまで無制限に実施できます。

    希望に満ちてますね。

  334. 2258 匿名さん

    >>2255 マンション検討中さん

    その3区だと西区は浮いているような…
    理想は北区中央区ですが、西区入れるなら天王寺区が黙ってないかも笑

  335. 2259 匿名さん

    大阪市立の高校を大阪府へ移管する事が決まりました。

    大阪府知事・大阪市長・大阪府議会や大阪市議会の維新公明の皆様、ありがとうございました。

    現在進行形で大阪都構想が進んでいますね。

    ただし住民投票で賛成多数で可決して大阪都構想を実現しないと、東京と同じ都区制度へ移行できないので特権は得られません。

  336. 2260 通りがかりさん

    特別区に隣接する基礎自治体は特別区へ移行できる。
    この都区制度という特権を持つのは東京だけ。

    大阪都構想を実現して、大阪も東京と同じ特権を得ておきたかった。

    大阪市(4特別区)に隣接している基礎自治体が特別区へ移行していくと、事実上、大阪市の拡大だったのに。

  337. 2261 匿名さん

    「大阪都構想」はなぜ消えた? 実は半世紀余り変わっていない「大都市制度」の死角
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4169973a9d9cfe0401544a0d1d2ccf66bc6a...

  338. 2262 名無しさん

    2015年の住民投票で賛成多数なら、現在の大阪市内に保健所は5つも出来てたのに…

    反対した高齢者はどう思ってるのだろうか…

  339. 2263 通りがかりさん

    >>2262 名無しさん
    必要なら大阪市が増やせばよい、必要ないから作らないんだろうと、思ってます。

  340. 2264 マンション掲示板さん

    >>2263 通りがかりさん
    現在は日本政府の方針で作れません。

  341. 2265 通りがかりさん

    >>2260 通りがかりさん

    では何故、東京都周辺市が特別区になりたがらないのか?
     きっと、市のままがメリット大きいためだろう。近くで見てるだけに、大阪市民より判ってる。

  342. 2266 通りがかり

    >>2264 マンション掲示板さん

    地域保健法に政令指定都市に一つの縛りはありません。必要な整備を道府県知事、政令指定都市長に義務づけているので、もし5つ必要なのに作らないなら、彼らが法律違反状態になります。不用と思ってるんでしょ。

  343. 2267 マンコミュファンさん

    来年、自民党大阪府連が通常国会で大都市地域特別区設置法の効果を一時停止する新法案を提出するみたいだね。

  344. 2268 検討板ユーザーさん

    >>2267 マンコミュファンさん
    コロナなのに…

  345. 2269 検討板ユーザーさん

    >>2268 検討板ユーザーさん

    これでコロナの最中に、実質的な都構想を進める暴挙が無くなれば良いですね。

  346. 2270 評判気になるさん

    >>2257 通りがかりさん
    共産党と社民党以外で作った法律ですね。

    自民党大阪府連が共産党と社民党に成り代わって、自民党が作った法律を潰そうとしてます。

    そこまでして大阪自民は、大阪で共産党と組まなければならない状態なんでしょう。

  347. 2271 匿名さん

    「大阪都構想」再否決、それでも維新は驚きの「3回目」を狙う?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/059b224b844e20858632eea85055de04b378...

  348. 2272 匿名さん

     総合区案は、もともと維新が行政の予算を使って嘉悦学園レポートを元に、全否定していた案なのですね。
     デメリット大きく、財政削減効果小さいと。

  349. 2273 名無しさん

    >>2272 匿名さん
    公明党は、公明党の総合区案に難色を示してますね。

  350. 2274 名無しさん

    >>2270 評判気になるさん
    大阪自民は、自民と公明などが作った法律を無効化するために野党に呼びかけるそうです。

    自民の草案は菅氏が作りました。

  351. 2275 検討板ユーザーさん

    >>2273 名無しさん
    こんな構図でしようか?
    かつて全力反対した総合区を急に推進する維新と、かつて自身が作った総合区案に難色の公明。

  352. 2276 総合区の区長には

    専用車を設定できないような制度設計が必要ですね。

  353. 2277 通りがかりさん

    9回連続で反対多数で否決されたとしても、10回目で賛成多数で可決されたら法的拘束力があるので大阪都構想は実現してしまう。

    反対し続ける人達や政党は、苦しいだろうね。
    何も得ることがない事に全精力を注ぐわけだから。
    25年後50年後75年後、将来的には必ず大阪都構想は実現してしまうので。

  354. 2278 マンコミュファンさん

     いわゆる都構想はもう諦めて、スーパー指定都市か特別自治市の大大阪を目指すべき。
     大阪市の潤沢なりつつある収入は、大阪府全体ではなく市に集中しないと、成長戦略は実現しません。東京一極集中は日本の不幸であり、地方に東京以外の真の大都市を創る事が解決の一歩となりましょう。
     同じく都市権限強化を望む横浜市などとも、連携してはどうか?

  355. 2279 マンコミュファンさん

    課題は大阪が、地方交付団体である事かな。IRが成功して、大阪市が交付金不用になってからかな。

  356. 2280 匿名さん

    万博の屋根に税金170億も使うなよ。なに考えてるんや。
    松井は公用車喫煙所代わりにするわ公用車でサウナ通いするわ維新は公私混同甚だしいな。税金は府民の汗水垂らして働いて納めた金で維新の金じゃないぞ。

  357. 2281 マンコミュファンさん

     そういえば知事ご自慢のコロナ病棟も人員不足で稼働出来ず、自衛隊に頼りましたね。
     医療従事者募集の呼びかけが、いささか不足してました。
     いわゆる都構想への賛成票は、大きく大きく呼びかけてましたが、今では虚しい。

  358. 2282 匿名さん

    >>2278 マンコミュファンさん

    大阪市大阪府を飲み込むイメージでしょうか?
    確かにそれでも効率化できそうですね。

  359. 2283 マンコミファン

    >>2282 匿名さん
    市が府を飲み込むというより、市が完全に府から独立するイメージです。仏のパリのような制度。
     府の中の大阪市が、広域行政も含めて市内の全業務に責任と権限を持ちます。
     府と市にまたがる鉄道、道路などの経費は距離ひ応じて按分したりし、それでも難しい件のみ連絡会などで調整します。

  360. 2284 通りがかりさん

    >>2281 マンコミュファンさん
    民主党の平松邦夫市長が結核病棟50床の病院を廃止してなければ、こんな事にこんな事にならなかったのに。

  361. 2285 通りがかりさん

    >>2278 マンコミュファンさん
    賛成!
    国会で大都市地域特別自治市設置法を作って欲しい。

    大都市地域特別区設置法と2本建て。

    将来世代のために準備しておいて欲しい。

  362. 2286 通りがかりさん

    >>2280 匿名さん
    大阪府市は、日本一厳しい公用車のルールがあります。

    万博は国が開催します。
    国から「大阪府市は金を出せ!」と言われたら逆らえません。

  363. 2287 通りがかりさん

    >>2283 マンコミファンさん
    横浜市神戸市には理想的でしょう。

    名古屋市大阪市では都区制度が良いでしょう。

  364. 2288 匿名さん

    自民党大阪府連の竹本直一前IT担当大臣
    コロナ渦で約80人で忘年会
    急にキャンセルすると店に迷惑がかかる。
    秘書の責任だとさ。

  365. 2289 匿名さん

    イソジンでうがいしないからこういうことになる。
    大阪府民、特に大阪市民は病院行かずにイソジンでうがいして家で寝てろ。
    自衛隊とか使って迷惑なんじゃ。

  366. 2290 評判気になるさん

    >>2289 匿名さん
    日本国民の生命と財産を守るために日本政府が存在しています。

    自衛隊は日本政府の行政機関です。
    国民の生命と財産を守るために存在しています。

  367. 2291 検討板ユーザーさん

    >>2289 匿名さん
    現在、日本全国の感染症指定医療機関の病床は50.5%使用しています。
    49.5%は空いてます。

    協力しあえないのは医療界の問題点ですね。

  368. 2292 マンコミュファンさん

    >>2291 検討板ユーザーさん

    そうそう、その通り。日本の重症者病床数は1万数千床で、余裕ある。が、70から80%は私立で、強制使用させられない。コロナで協力したら、病院経営が悪化するだけ。協力できない。
     ここ医師会も突かれたくないから、専門家委員会は、あえて言わない。ワイドショーも、医師会から出演拒否されるから言えんのかなぁ。

  369. 2293 eマンションさん

    >>2292 マンコミュファンさん
    現場の医療従事者の事を考えない医師会は酷いね。
    ただの利権政治団体になってます。

  370. 2294 名無しさん

    鶴見万博の跡地見てみろよ
    万博終わって何十年も経つのに公園のまま放置状態
    なんの価値も生んでない
    鶴見区も昔同様未だ開発もされずパッとしない
    あんな辺鄙な孤島で1850億も費やして万博終わったらまた更地の荒れ地になるだけ。
    もう万博やめとけ
    170億かける屋根のデザイン見たけど全く必要ない回廊やん
    税金の無駄遣いやめろ
    鶴見万博の二の舞見えとるやん

  371. 2295 名無しさん

    >>2294 名無しさん
    自民党市政の失敗で、荒れてる土地を生かすために自民公明政権は万博を開催するのでしょう。
    その後、IR。

  372. 2296 名無しさん

    大阪市
    3500店廃業

    大阪選出の自民党や公明党の国会議員は、地元を見捨てた。

    ボーナス満額を受け取ってる太田房江さん、国会で仕事をサボらず店に休業補償してあげて下さい。

  373. 2297 検討板ユーザーさん

    大阪府は重症病床が少ないから、最初から冬備えが出来てない。人口10万人あたり1人ちょっとのコロナ重症者で緊急事態、こりゃムリだ。府立と市立の病院合理化、イシンをかけて推進したと記憶してます。

  374. 2298 検討板ユーザーさん

    >>2296 名無しさん

    住民投票前の商店街のTVインタビューで、
    『商店街として反対。毎日のように廃業する店がある中で、住民投票してる時か。』と。
    市民の半数を敵にしかねない発言、店主は普通は出来ない。よほど訴えざる得なかったんだろう。
    山本太郎の涙より心に響くね。

  375. 2299 ニイミくん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  376. 2300 ニイミくん

    >>2299 ニイミくん

    報道ランナーでした

  377. 2301 ニイミくん

     猛反論覚悟で、基準財政需要の試算で処分の局長らを擁護するね。

     たしかに、この試算は都構想そのものでは無く、市を4分割した場合に過ぎない。広域行政を府へ移管したスケールメリットなどは入ってない。しかし、なら都構想の基準財政需要額はいくら変化するんだって話。

     都構想は初めてだから試算方法ないとして、何らかの仮定での試算さえ示さないまま、投票に持ち込もうとした長こそ要反省。

     システム費、借りビル賃貸などのみで、人件費など考慮しない30億で誤魔化そうとした欺瞞に、局長が一石投じたとも言える。

     都構想成立した場合の出世を捨てて。今の大阪で維新の方針に逆らうとは、並の覚悟ではない。

  378. 2302 sage

    大阪 自民党
    この大阪をスタートアップエコシステムの拠点とし、内閣府主導で進められる未来都市プロジェクトであるスーパーシティー構想を基に、また国際金融都市を目指し、国と一体となる形での成長戦略を描くべきです。このような計画を進めていくためには、政令市としての大阪市の権限が、絶対に有用であると考えます。

  379. 2303 ニイミくん

    大阪市大阪府と静岡県だけが都構想に前向き。市では、もちろん大阪市のみ。
    政令指定都市の中では、大阪市を除く約180市長は、スーパー指定都市や特別自治市を目指して国に要請中だが、国はまだ動かず。大阪に気兼ねしてるのか?なら、大阪が変われば全て解決、日本が変わる。
     住民投票の結果としての民意は、維新のイシンより重要です。

  380. 2304 ニイミくん

    >>2303 ニイミくん
    180市長は間違いです。具体的に国に要請してるのは、全国20の政令指定都市長でつくる指定都市市長会でした。林横浜市長が会長。

  381. 2305 sage

    元 官僚が知事している都道府県は財源が少ない
    財源が潤ってないとこほど特別自治市を目指すがこの特別自治市もデメリットが少なくない
    住民投票は府民・市民そっちのけの投票だった

    人口減少区が変わらなければ大阪の成長は極一部のみに何年か先は留まる 隅々まで大阪を見てこい
    人口減少区を支援ばっかりすれば人口増加区の住民から不満が必ず出てくる
    今回の住民投票で既に賛成区から不満が出ている

    令和3年度内に2020年国勢調査の結果がわかる
    観光客目当ての飲食店・商店街なんて潰れて
    当然 日頃から市民・府民は日本人が入ってる飲食店であるかなどをちゃんと見ている

  382. 2306 sage

    地元客・常連客を大切しない商店・飲食店などにはお金の支援なんてしなくていいぐらい

  383. 2307 通りがかりさん

    物事の本質を見抜いたり、解決したりする力を失っているのが存続派の人達かなと思う
    「見たいものを見て信じたいものを信じる」という人間の習性は、この先も変えていくことはできない

  384. 2308 通りがかりさん

    >>2307 通りがかりさん

    維新の発信を信じるだけでは、情報強者にも本質の理解者にもなれない。

  385. 2309 sage

    財源が豊かだからという都市は官僚出身ばかりなのは本当

    一般の市民と府民はいい人を政治家に選んでるわけではない
    共産党は信頼度を得られてないのも本当
    党員らは集まれば行政の批判ばっかりしているのも本当のお話

    都構想になったら市民サービスは低下する、政令指定都市だから市民サービスが維持される
    何がなんでも大阪市が財政難であろうとしても市民サービスを下げることは今後 許されない

    政令指定都市だから市民サービスが維持される
    反対してる党の信頼度が下がる 嘘つきの党と言われる可能性がある 応援してる人まで

  386. 2310 通りがかりさん

    官僚出身の知事がいる政令指定都市は
    国を熟知し、国の顔色をうかがい、国からいかに予算をつけてもらうことばっかり

    大阪自民 左藤
    具体的な成長戦略としては、
    ・2025年大阪・関西万博の成功、北陸新幹線・リニア新幹線の早期着工を目指します。
    この大阪をスタートアップエコシステムの拠点とし、内閣府主導で進められる未来都市プロジェクトであるスーパーシティー構想を基に、また国際金融都市を目指し、国と一体となる形での成長戦略を描くべきです。このような計画を進めていくためには、政令市としての大阪市の権限が、絶対に有用であると考えます。
    東京が発展しているのは、単に首都だからです。都市制度は無関係なのです。特別区にすれば経済成長を遂げるといった因果関係は認められておりません。
    党内では、地方都市で首都機能を補完するべきだという声があります。

  387. 2311 通りがかりさん

    「福祉を充実させると国民が資本主義に満足してしまう」
    この頃までは矛盾してなかった
    福祉を拡充してしまうと、それこそ本来の目的である共産主義国の建設から遠のいてしまう。国民が資本主義に満足するからだ。何にでも反対でも、福祉にまで反対するわけにはいかない。

    政党助成金はもらっていないという。しかし、これは中途半端ではないのか。
    思っている人が少なくない 大阪自民すら矛盾ばっかり

  388. 2312 通りがかりさん

    今こそ都構想反対派の腕の見せどころなのに何をやってるのでしょうかね?
    京都市が市民サービス削減へ 財政難で
    https://mainichi.jp/articles/20201229/k00/00m/010/053000c

  389. 2313 通りがかりさん

    ちなみに政令市から格上げする際も移行コストとランニングコストかかることも許されないので反対してる党には許されないので言っときます それだけのことを反対してる党は言い切ったので

    毎日新聞の218億円報道は「誤報」ではなく、記者や編集者の単なる無知、認識不足、不勉強ってだけだった
    https://note.com/yukitsumu931/n/n88294160b414

  390. 2314 通りがかりさん

    特別自治市の議論が政令市から出てくる背景には、厳しい財政事情がある
    法整備、道府県との協議、実際の業務の負担割合、?基準財政需要額?をどう決めるか.., 問題山積み

    京都市が政令市で先に犠牲になった 試されている

  391. 2315 通りがかりさん

    現在の政令市が特別自治市になって“局所”的に権限を集中したら、デメリットも相応にある

    特別自治市では
    国からハローワークの事務も移譲。「地方の行うべき事務の全てを一元的に担当」との触れこみで、現在は道府県が行っている警察業務、パスポート発給などの役割も特別自治市で担う

    メリットばっりではなくデメリットも少なからずある
    道府県と政令市間の事務配分が明確になされていない
    行政事務の行使力は道府県の裁量によって上乗せする仕組みになっている
    政令市への事務配分が一部重複したり道府県の監督が残ったりします

  392. 2316 通りがかりさん

    特別自治市のメリットはこの1つのみ
    行政全体のコストを削減できることです

    デメリットばっかり
    行政事務の行使力を政令市に移しても、道府県税がそのまま残る
    役割に応じた税財源が確立されていないことになってしまう
    防災・福祉・交通・環境・衛生といった行政サービスを充実させなければなりません。
    ※行政サービスの拡充で政令市よりコストが必要となる可能性が出てくる 政令市より職員数削減される可能性がある
    都市圏が市域を大幅に超えている都市
    特別自治市に向いてないのは
    この様な都市は日本に二つしか無く東京と大阪。

    現在の日本の状況下で特別自治市の法律が可決される事はあり得ない 可決される事があれば狂気の沙汰ではない

    面倒くさい事に巻き込まれたくない共産は行政の問題より社会福祉に逃げてしまう




  393. 2317 通りがかりさん

    大阪市民以外の府民が損をする大阪市の特別自治市化には、府民全体の住民投票が求められるということになる

  394. 2318 ニイミくん

    >>2317 通りがかりさん

    そうとも言えない。二重行政解消とかで、大阪市の財源(毎年二千億?)を府に移し、市に不利とも言える議案を、市議会で決めようとしてる。
     住民投票可決が必要どころか、否決されてるのに。

  395. 2319 通りがかりさん

    >>2312 通りがかりさん
    京都市は政令指定都市で最初に財政破綻するのではと懸念されですね。

  396. 2320 名無しさん

    来年、大阪市議会が楽しみですね。

    バーチャル大阪都構想を維持し、大阪府大阪市の行政を一元化一体化させ、行政のスリム化を加速化させる事ができるのか?

    内容は大阪都構想みたいなものですが。

  397. 2321 eマンションさん

    >>2318 ニイミくん

    民主主義を否定されてますよ?

  398. 2322 ニイミくん

    >>2321 eマンションさん

    そうですねぇ、これ強行してしまったら大阪市議会は維新の全体主義独裁議会に成り下がってしまいます。
    勿論、特別自治市に府の予算を振り分ける場合も、民意第一で、議会の多数だけで決めるべきではないですが。

  399. 2323 ニイミくん

    特に重要な議案は特別決議とかで議会の2/3の賛成票が必要なのに、ほぼ(住民投票で否決の)都構想が過半数で議決できるのは、驚き。普通は、これをいいことに強行しないけど。

  400. 2324 匿名さん

    2019年度に社会福祉関連の経費が膨らんだ

    公債償還基金を取り崩す「禁じ手」を8年連続で行って収支の均衡を保った
    ※公債償還基金とは将来の借金返済のために必要なお金のこと
    2026年度には枯渇すると試算されて財政難へ
    京都市財政の危機は大きく2つの要素
    ・実質収支
    ・連結実質収支

    2019年度
    貯金に当たる財政調整基金39億円も全て使い果たした
    市債残高(借金)全会計の合計で2兆1237億円
    市民1人当たりでは144万8千円
    京都市公債償還基金条例

    https://www1.g-reiki.net/kyoto/reiki_honbun/k102RG00000358.html

  401. 2325 匿名さん

    京都市事情
    ・令和元年度の京都市の決算発表も4億円の黒字は虚像
    ・2019年度は、「財政調整基金」と呼ばれる貯金を全額(39億円)取り崩す
    ・「特別の財源対策」と呼ばれる“禁じ手”を駆使して84億円を補う
    ・119億円の赤字だった。
    ・「有事」のために貯めておかないといけない財政調整基金が、この年度に全額取り崩して枯渇していたこと

    ○財政が少ない自治体の危なさ
    臨時財政対策債は
    ※平成13年度から地方自治体が地方債を発行することになってます
    ※地方自治体が発行した地方債の償還費用は全額国が負担するものです。

    国がいずれ負担してくれるため問題がないように思えます。しかし、「地域主権」という名のもとに国から地方への財源移譲を進めつつ、自治体には 一層の財政規律を求めています
    国の交付税財源も不足しており、将来まで国が支えてくれる保証はありません。

    ○次はあなたの街かもしれない
    財政規律をしっかり守ってこなかった自治体がいよいよ危機的な状況を迎えている。
    ○大丈夫じゃない街は
    市民にしわ寄せが出る財源確保策しかない現実

  402. 2326 マンコミュファンさん

    イソジン区、雨合羽区とか作って庁舎置く場所は吉村区とでもしよう。
    大阪の人間にはお似合いだよ。

  403. 2327 通りがかりさん

    大阪都構想に賛成した国民民主党の副代表の伊藤孝恵参院議員はテレビ大阪に勤めてんだね。

  404. 2328 匿名さん

    都構想218億円公文書
    公文書まとめ1
    https://note.com/yukitsumu931/n/n88294160b414
    公文書まとめ2
    https://note.com/yukitsumu931/n/n596ec63874f8
    公文書まとめ3
    https://note.com/yukitsumu931/n/n78bb9c3820d8

  405. 2329 匿名さん

    大阪府大阪市24行政区は、今のままでもコストカットや効率化は出来るはずだ。

    事業の民営化や民間委託、職員や議員定数の削減など。

    バッティングしてる事業の一元化
    大阪府が、大阪市内で実施している事業を大阪市へ権限と財源を移譲して一元化。
    大阪市が、大阪府内で実施している事業を大阪府へ権限と財源を移譲して一元化。

    一元化できない事業は、大阪府市で一体化して事業を実施できるはず。

  406. 2330 eマンションさん

    >>2329 匿名さん
    よほど自信がなければ「はずです」とは言えません

  407. 2331 匿名さん

    大阪は地方交付税交付金を受けているものの、納税している分以上のものは国から返ってきていない
    存続派の党が今までやってこなかった
    やらなかった説明も聞いてない
    「地方交付税に頼らざるを得ない大阪市が」と都合が悪くとなると言い訳を述べながら逃げていた

    何故なら古い体質の党は組織でしか動けないから

  408. 2332 マンコミュファンさん

    日本国民は、新型コロナ対応で世界でも類を見ない程の優等生。
    にもかかわらず日本医師会は、ゆるんでいると国民を批判している。

    日本医師会に鉄槌を!

  409. 2333 通りがかりさん

    大阪市 令和2年度12月補正予算
    https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/zaisei/0000522503.html
    令和2年度末 財政調整基金残高見込:1,140億円

    大阪府 令和2年度一般会計補正予算(第13号)
    http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=40154
    令和2年度末 財政調整基金残高見込:263億円

  410. 2334 信じよう

    財政調整基金など心配無用。
     吉村・松井両氏ともコロナで要した予算は全額、国が補填するはず、地下鉄もインバウンド回復して、2025年には、コロナ前の見込以上に財政改善が実現して都構想がスタートできると言ってたから。
     しかも今や都構想の準備や初期費用も不要となり、まさに鬼に金棒状態。

  411. 2335 匿名さん

    吉村知事が緊急事態宣言下で推し進める〝大阪都構想〟 2月に条例案提出
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fb17f04f572de59927b166966149b75f3582...

  412. 2336 信じよう

     府議会は、維新が過半数なのですんなり可決するだろう。維新は各議員への締めつけが半端ないので、各維新議員はどんな議案にも賛成だ。
     問題は維新単独で過半数を持たない市議会。公明の賛成が必要だが、流石に明確な民意無視の議案だけに、国政選挙で脅しても微妙。
     公明は、自身の支持者に説明できる屁理屈をあみだせるか?

  413. 2337 匿名さん

    別に民意は無視していないと思うけど
    前回の都構想の投票でも賛否は、ほぼ半々で、反対派のほとんどは、大阪市という名前がなくなるのが嫌という理由で、2重行政解消自体には賛成の人が多いというアンケート結果だったのだから、大阪市を残したまま2重行政解消というのが民意だと思うけど。2重行政解消自体に反対という声なんてほぼなかったでしょうから。

  414. 2338 信じよう

     以下は、ファクトです。維新派の私は、無理筋を強行して、維新の求心力がさらに激減する事が耐えられません。

     前回は大阪市廃止をアピールせず、廃止さえ知らずに投票した人も、多数だった。
     今回は大阪廃止を最初からアピールしたにも関わらず、当初は圧倒的に賛成多数であった。その後、都構想の数値的な不安が広がり反対が増加した。反対派は当初より二重行政など30年前の遺物であり、太田知事時代でさえ、ほぼ存在しないと訴えていた。

  415. 2339 信じよう

    >>2337 匿名さん
    前回の住民投票は、理解レベル低かったですね。
    さて、大阪市廃止反対の意味は?
    1. 大阪市は名目のみで名称残ればOKな事。
    (広域行政は府が地域行政は特別区が行い、市は概ね特別区間の予算などの調整機能)
    2. 大阪市廃止反対とは、せめて一般市の持つ広域、地域行政くらいは市が行う事。
    3.大阪市廃止反対とは、今の政令指定都市としての予算、権限、責任を持つ市を存続させる事。
    4.大阪市廃止反対とは、政令指定都市としての大阪市を権限強化し、大阪市に関わる広域行政の全ての執行権と必要な予算を、府から移譲される事。(いわゆる二重行政解消のため)

    さて、市長様へ
    概ね51%の反対票が、上記の1.がほとんどとの解釈は、ちょっと市民を馬鹿にしてませんか?

  416. 2340 匿名さん

    >その後、都構想の数値的な不安が広がり反対が増加した。

    まぁデマ情報が多かったのは、投票後にわかりましたけどね

    > 反対派は当初より二重行政など30年前の遺物であり、太田知事時代でさえ、ほぼ存在しないと訴えていた

    その意見は無理があるでしょ(w
    2重行政の結果として、2重に建てられた施設や、凍結されてるインフラ工事など多々あるんだから。30年前の異物ではなく、30年間いがみあっていろいろ止まっていただけ。(最初から議論するだけ無駄という空気になり、またがるところは、お互い何もしなくなっただけ)

  417. 2341 匿名さん

    >2339

    別にバカにはしてないと思いますよ
    そもそも、賛成と反対は、すごい僅差で、マスコミのアンケート結果でも1の考えの人は、ある程度いて、反対派でも2重行政解消には賛成という人も多くいたのだから、2重行政解消自体は、軽く過半数を超えているから民意としては全く問題はないと思いますよ。

    むしろ都構想は反対になったのだから、反対している人は、その政策の全部が反対という考えのほうが市民をばかにしていると思いますよ。
    結果を、細かく分析して、賛成が多い政策については実施するのが政治家でしょう。

  418. 2342 信じよう

     地下鉄、道路などのまたがる所は、この30年間も府も市もそれ自体は、賛成してましたね。ただ、予算配分で揉めて進みにくかった。
     これを正常な話し合いというか?二重行政の弊害というか?その差でしょう。
     これからは府だけで決めるから、市は口は出すな、予算だけ毎年二千億くらい出せ。
     これには反対の意見も多かった。少なくとも、少数として切り捨てる程には小さく無かった。
     二重行政解消には、2度も否決された都構想方式以外にも方法がある。府市連絡会議、大都市構想、道州制など。

  419. 2343 マンション検討中さん

    >>2326 マンコミュファンさん
    ポピドンヨードうがい薬は医療従事者が使ってるよ。
    雨ガッパは自民党大阪府連も病院に届けたくれたよ。

  420. 2344 黄門水戸

    大阪市24行政区で保健所1つ。
    4特別区で保健所4つ。

    来るべき感染症対策のために大阪都構想の議論は再燃しそうですね。

    命を守る住民サービスの向上ですね。

  421. 2345 匿名さん

    >これを正常な話し合いというか?二重行政の弊害というか?その差でしょう。
    完全に弊害でしょうね。市も府も必要としていて、ただの予算配分の問題で先送りされているだけなので

    >これからは府だけで決めるから、市は口は出すな、予算だけ毎年二千億くらい出せ。

    この辺りの解釈の違いだと思います。
    そもそも市が広域行政で使っていた予算をもめないように、最初から府に統合するという考えで、そもそも市内にまたがる設備などは許可もあり市も口をだせるし、府の設備だって市民も使えるのだから。

    >二重行政解消には、2度も否決された都構想方式以外にも方法がある。府市連絡会議、大都市構想、道州制など。

    府市連絡会は、無意味でしょうね。もともと会議はやっていて、ただの名前をつけただけ。

  422. 2346 信じよう

    >>2345 匿名さん

    論点は一致したものと思います。今からも住民投票の結果も、行政のあり方も精査し、議会や市民間での議論が必要でしょうね。
     2月にも賛否を迫って、賛成しないと国政選挙で公明候補を落としてやるぜ、は性急ですね。

     なお、保健所は分けるより高度化して職員拡充する方が処理力を充実できるかと。また、保健所より合理化してしまった府立病院、私立病院を再拡充する事がさらに望まれます。コロナなど想像できなかった時だから、合理化してしまった事は仕方なかったとして。

  423. 2347 匿名さん

    都構想コスト増試算は捨て身のクーデター説
    https://www.sankei.com/premium/amp/210113/prm2101130004-a.html

  424. 2348 検討板ユーザーさん

    >>2347 匿名さん
    産経と毎日の報道合戦になるかも。
    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20210115/k00/00m...

  425. 2349 匿名さん

    大阪市長も可哀そうに
    大阪市もコロナの影響で税収減になるのでは?
    いくら減るのでしょう?市民サービスのカットを!!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec267f498124d6f7fc64b1d5a1bfa943e8b...

  426. 2350 信じよう

    >>2349 匿名さん

     大阪市の場合、コロナに要した財源は全て国が補填し、かつ都構想のスタート予定の2025年までにはコロナ前に描いた以上のインバウンド景気で地下鉄収入が大増する見通しと知事、市長とも太鼓判だった。
     よって、あとほんの数ヶ月我慢すれば、財政は余裕で健全化されるはずあり、市民サービスカットなど不用。
     

  427. 2351 マンション掲示板さん

    >>2349 匿名さん
    大阪市はコロナの影響で税収減なら問題ない

    地方で危ない府県は
    独自で協力金を出せない政令市


  428. 2352 ニイミくん

    いよいよ、「ほぼ都構想」条例の第一段階として2千億(投票案では2100億位)の広域行政(大阪市内のみの大規模開発も含む)を府に移管する条例の中身が明らかに。
    反対票のうち二重行政について、どの意見が多数なのだろう?今こそアンケート調査を要望したい。
    ・府に予算一任
    ・府が持つ市の広域予算を、市に移管
    ・維新も自民も他党も今度は本気で府市連絡会
    ・市長の言うように二重行政は無い。
     もはやバブル前のように、再発しない
    ・わからない
     ※また賛成票にも、上記の意見はどれも有るはず。反対票のアンケートも必要。

     投票は僅差なので、反対票に二重行政解消意見の分だけ、単純に足してしまったら、そりゃ絶対に多数になる。馬でも鹿でも判る。

  429. 2353 ニイミくん

    >>2352 ニイミくん
    ミスの修正
    ※また賛成票にも、上記の意見はどれも有るはず。賛成票にもアンケート必要。

  430. 2354 匿名さん

    大阪市の不祥事 過去
    2014年 戸籍情報〝のぞき放題〟 不適切アクセス193人
    https://www.sankei.com/smp/west/news/140509/wst1405090038-s.html

    大阪市大正区役所と淀川区役所の戸籍担当職員が、戸籍情報システムを利用し、橋下元市長の戸籍を業務とは関係なく閲覧していた
    ・橋下元市長からの個人情報の開示請求を受け、2月7日、同市が戸籍の発行履歴を確認したところ、戸籍情報の不正閲覧が発覚しました

    覚せい剤、傷害・暴行、窃盗など
    過去5年間で(平成19年度から23年度途中)
    ・違法薬物(覚せい剤、大麻)11 件
    ・傷害、暴行29件
    ・窃盗32件
    2007年から5年で違法薬物(覚せい剤、大麻)処分11件
    傷害暴行処分29件
    窃盗処分32件

    交通局は2009年6月からバス地下鉄運行業務対象に薬物検査実施
    9 人が拒絶した

    交通局の元地下鉄運転士が覚せい剤取締法違反で逮捕されてた

  431. 2355 匿名さん

    >>2354 匿名さん
    勤務態度の悪い職員が不祥事を起こす確率が高いということがわかってます

  432. 2356 匿名さん

    https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/140303/evt14030310460010-s....

    孤独死した人のキャッシュカードを抜き取り、職場である住吉区役所近くのコンビニATMと自宅近くのコンビニATMから現金をひきだした大阪市職員もいた

    公務員の犯罪者が多過ぎたから民間に窓口業務委託が増えた

  433. 2357 匿名さん

    不祥事が無くならない

    信用失墜につながる行為を公務員の彼はやっているから
    https://s.netsecurity.ne.jp/article/2019/10/07/43031.html

  434. 2358 通りがかりさん

    共産党「月額3497円の『しんぶん赤旗』、家計が苦しくても購読できる様にしましょう! 」と呼びかける

    https://www.jcp.or.jp/web_jcp/toin.html

  435. 2359 ニイミくん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  436. 2360 ニイミくん

     公明は、維新の総合区案には慎重だが、広域行政一元化に賛成の方向。もとは二重行政解消を旗印に始まった都構想が、8割がた実現する。
     大統領選を最高裁でひっくり返す作戦に邁進してた、元大統領支持者を見るようです。

  437. 2361 ニイミくん

     知事は府に一元化する広域行政の例として、難波筋線、高速道路淀川左岸、梅北二期の3つを挙げている。センスが無いですね。
     難波筋と梅北はほぼ大阪市内、これでは政令市が名目だけになる。むしろ府の事務と予算を、市に委託でしょう。
     高速道路は府市に跨るから、府に事務移管で妥当かな。

  438. 2362 匿名さん

    「総合区」案 2月議会提出見送り
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC032690T00C21A2000000/

  439. 2363 匿名さん

    日本共産党
    「赤旗配達のことをいってるのなら、あれは党員や支持者の自発的意思にもとづいた
    ボランティアで、なんら強制力などありません。頼まれても嫌なら断るのです。」

  440. 2364 匿名さん

    広域行政一元化条例案の詳細判明
    https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210216/2000041331.html

  441. 2365 匿名さん

    広域一元化条例、4月施行めざす 大阪府・市 分野絞る
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC222N10S1A120C2000000/

  442. 2366 ニイミくん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  443. 2367 匿名さん

    大阪府・市の「広域行政一元化」可決へ…都構想の代案
     大阪府大阪市の広域行政の権限を一元化する条例案が開会中の同市議会で可決される見通しとなった。松井一郎市長(地域政党・大阪維新の会前代表)が公明党市議団の要請に応じて条例案を修正することを踏まえ、過半数に必要な同市議団が賛成方針を固めたためだ。府議会では維新が単独過半数を占めることから、両議会で可決され、4月1日に施行されることが確実となった。都市計画などに関する政令指定都市の主要な権限を道府県に委託する条例は、全国初となる。
     条例案は「府・市の一体的な行政運営の推進」を目的に、大規模再開発や高速道路・鉄道など都市計画の7分野と成長戦略について、市の権限を府に委託する内容。個々の計画は、知事を本部長、市長を副本部長とする副首都推進本部会議で議論する。同会議は地方自治法で道府県と政令市に設置が義務づけられた「調整会議」の位置づけとする。
     公明市議団は、これまで条例案への賛否を明示していなかった。関係者によると、松井市長が4日の市議会本会議で、個々の計画については「市長と知事が対等の立場で協議する」と公明の求める形で答弁し、条例案も修正される見通しとなったため、賛成方針を固めた。条例案は4日に提案され、26日に採決。府議会では24日に採決される予定。
     政令市は道府県並みの権限を持ち、類似の施設や政策が「二重行政」と批判されることがある。大阪では維新が両首長を占めてから、二重行政の解消や大型開発の迅速化を目的に、市をなくして府が広域行政を担う「大阪都構想」を目指してきた。
     一元化条例は、昨年11月の住民投票で否決された都構想の代案として、松井市長と吉村洋文知事(維新代表)が実現を目指している。

  444. 2368 通りがかりさん

    共産党の地区委員会の幹部が公明支持者装い 条例案反対求めるFAXを送信していた
    https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210321/2000042773.html

  445. 2369 通りがかりさん

    大阪市は31日までに、市健康局保健所管理課所属の男性課長(59)が勤務中に職場のパソコンから、ポイントをためるインターネットサイトに計約2000時間アクセスしていた
    https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210331/dom2103310005-s1.html

  446. 2370 通りがかりさん

    大阪都構想
    大阪市廃止特別区設置案以外は維新のおかげで順調に進んでますね。

  447. 2371 口コミ知りたいさん

    >>2370 通りがかりさん
    コロナ悪化も維新のおかけとも、確かに言える。
    簡単に判りやすくて、明快な基準がないと府民はついて来ないと前市長の意見。確かに総合的判断より受けは良いけど、やはり無理だから。

  448. 2372 通りすがりさん

    >>2371 口コミ知りたいさん
    新型コロナ対策は飛沫感染予防につきます。
    飛沫感染予防対策をやってない人達に罰則を与えるよう国会で法整備すべきです。
    さすれば日常生活を送れます。
    与党の自民公明、野党第一党の立憲民主に期待しましょう。


    国民の生命と財産を守るために政府が存在します。
    自民公明政権に期待しましょう。

  449. 2373 通りがかりさん

    大阪自民が特別区設置案を実現したりして

  450. 2374 マンコミュファンさん

    自民党菅総裁は勘が悪い。

    昨年の10月後半から11月前半に衆院選を実施すれば、公明党や二階幹事長に依存せず自民党は圧勝だったのに。

  451. 2375 匿名さん

    都構想もう一回やってくれんかな。

  452. 2376 匿名さん

    本当に、都構想の投票を1年ずらして今年だったら、少しは違っていたかもしれないね。衆議院選挙と一緒にするとかでね

  453. 2377 名無しさん

    >>2371 口コミ知りたいさん
    感染症対策は安全保障分野です。
    地方自治体案件じゃありません。

    国民の生命と財産を守るために日本政府は有るのです。

  454. 2378 通りすがり

    2009年 新型インフルエンザ
    2010年 大阪都構想の議論開始
    2012年 大都市地域特別区設置法が国会で共産社民以外で可決
    2015年 特別区設置案の住民投票で大阪市民が否決

    2015年当時、賛成していれば特別区は5つ、保健所も5つ設置。命に直結する住民サービスが5倍に拡充されていた。
    圧倒的に反対したのは60歳以上の高齢者層。

    2020年 新型コロナウイルス

  455. 2379 タコツボ

    菅総裁お疲れ様でした。
    菅総理お疲れ様でした。

    横浜のIR誘致を潰し、大阪へ最後のプレゼンとしてIRありがとうございました。

    昨年、住民投票と衆院選の同日開催できなくて、反対多数で否決。松井さんを失った事への最後、お返し恩返しありがとうございました。

  456. 2380 名無しさん

    政令指定都市の財政は健全で潤沢ですって、京都の議員が大阪へ来て都構想に反対してたな。
    都構想反対派の党の国会議員や地方議員も言ってたな。

    京都市は財政破綻かな…
    やはりウソはダメだね。

  457. 2381 通りがかりさん

    柳本顕氏が大阪3区から出馬。

    自民党大阪府連は特殊だからなぁ…

    国会議員団と大阪府議団は大阪都構想に賛成してた時期もあったり、大阪市議団は反対してたり、複雑なんだろうね。

  458. 2382 マンション掲示板さん

    >>2381 通りがかりさん
    見送りですよ

  459. 2383 通りがかりさん

    新型コロナウイルス

    昨年の第2波
    今年の第5波
    同時期でしたね。

    収束も同時期の10月中頃から11月。

    インフルエンザに注意しなければなりませんね。

  460. 2384 マンコミュファンさん

    >>2383 通りがかりさん

    橋下氏が政界引退、住民投票否決。
    維新に対するアレルギーが無くなり、大阪で右肩上がりで票を伸ばしていってます。

    維新は10月31日(日)の衆院選でも議席を伸ばしそうです。

    昨年、住民投票と衆院選の同日開催じゃなくて良かった。
    菅義偉前総理、ありがとうございました。

  461. 2385 匿名さん

    維新が総選挙で躍進して三たび都構想の機運が高まりそうな雰囲気ですが、
    前回は勝ち組の区と***の区が出てきて後者が反対多数になったことが敗因、
    今度はそれを改善したものがたたき台に上がるでしょうね。

    そうなると、いつも仲良しグループだった北区/福島区中央区西区
    離れ離れになりそう。もしかすると北区や中央区を2分割するような案も出てきて
    その辺りの住民が阿鼻叫喚する場面も見られるかもしれませんw

  462. 2386 匿名さん

    >>2385 匿名さん

    北区も中央区も合併して現在の区域になってますからね。分割しても昔の区域に戻るだけで問題ないかなと。

  463. 2387 匿名さん

    >>2386 匿名さん

    旧北区に戻るなら大歓迎です

  464. 2388 のらねこ

    オリックスは、IR誘致、パリーグ優勝。
    凄いですね。

  465. 2389 匿名さん

    衆院選、維新の躍進で本当に良かったです。次こそ都構想実現を!

  466. 2390 評判気になるさん

    >>2384 マンコミュファンさん
    予想通り大阪で維新は小選挙区で候補者を立てた区は全勝でした。

  467. 2391 タコ

    自民党大阪府連の新会長は誰か?

    松川るい氏か?
    柳本顕氏か?

  468. 2392 通りがかりさん

    自民党大阪府連の会長が渡嘉敷奈緒美さんだった時、大阪都構想容認で公明や維新との関係改善を訴えてた。

    この時、維新や公明や自民の3党で都構想を実現してたら、今回の衆院選大阪小選挙区全敗は無かっただろうに。

  469. 2393 名無しさん

    安倍総理(総裁)や菅総理(総裁)と二階幹事長の時、自民党大阪府連は強かった。

    岸田総理(総裁)と甘利幹事長で自民党大阪府連は、全敗。

  470. 2394 検討板ユーザーさん

    自民大阪はもっと前から弱い。全敗焼け野原でもこの期に及んでまだ夢見心地な爺様婆様を叩き起こすのは渡嘉敷一人では無理ゲーだった。
    大阪で維新に投じる人はもはや自民党を眼中に入れてない。オセロで四隅を取られ大勢決まってからあれこれ気を揉んでも時すでにお寿司。

  471. 2395 匿名さん

    立憲民主党や共産党や社民党やれいわ新撰組の支持者の特徴

    自分達の意にそぐわない人達に平気でバカと言ってしまう。
    民意を認めない。
    多様性を認めない。
    他者の意見を聞かない。
    全体主義 。
    独裁 。
    「オレは正しい!間違ってない!」と思っている。
    スピード感が無い。
    支持者のツイッターの使い方が下手すぎる 。

    大阪で野党の維新が全勝して、与党の自民が全敗したのに、大阪の人達をひとくくりにしてバカと言ってしまう。

  472. 2396 通りがかりさん

    衆院選
    野党共闘失敗(立憲民主・共産・れいわ新選・社民)
    共産党はサラリーマンの敵
    https://agora-web.jp/archives/2053865.html

  473. 2397 大阪都構想

    自民党大阪府連が主導して特別区設置案を実現して欲しい。

  474. 2398 公明党嫌い

    残念ながら、大阪市民の民意を受け入れ大阪市役所を存続させなければならない。

    私は反公明反維新だが、公明党案の総合区を取り入れるしかない。
    行政区によって年齢層がバラバラですし。

  475. 2399 匿名さん

    総合区になったら、北区とくっつく都島区旭区中央区とくっつく大正区あたりにはプラスですね。逆に北区と分けられて湾岸の方とくっつけられる福島区にはマイナス。

  476. 2400 匿名さん

    5年前に東京から大阪に来た者ですが確かに大阪市24区は多い。
    8区とは言わないまでも、もう少し区を合併させてもいいと思う。
    5年いるけど10区ぐらいしか答えられない。

  477. 2401 公明党の総合区案

    大阪市
    会派
    https://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000002245.html

    太田昌也氏は、5人所属している「自由民主党・市民とつながる・くらしが第一大阪市会議員団」なんだね。

  478. 2402 匿名さん

    現在の消費税10%なんてどうでもいい

    自民公明岸田政権
    2021年
    サラリーマン43歳男性で42歳専業主婦あり
    給与の46%天引き
    手取り54%

    2023年予定
    給与の50.05%天引き
    手取り49.05%

    まず、法人税30%からシンガポール並みの13%にしてくれ!
    そして0%に!

    で、消費税25%へ!

  479. 2404 名無しさん

    東京が首都
    大阪が副首都

    国政自民党も動き出したね

  480. 2405 匿名さん

    >>2404 名無しさん

    これはいい流れですね。
    大阪は大化の改新以来の歴史ある都市ですし、実績もある街ですから、十分に副首都を張れる都市だと思います。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69m2

総戸数 33戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

未定

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸