大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪の高級住宅街ベスト10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪の高級住宅街ベスト10
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-23 07:04:16

1 東豊中
2 豊中・緑丘
3 豊中・上野坂
4 箕面・桜ヶ丘
5 箕面・百楽荘
6 箕面・石丸
7 吹田・千里山
8 高槻・南平台
9 堺・浜寺
10 大阪・帝塚山

[スレ作成日時]2015-04-27 15:06:05

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪の高級住宅街ベスト10

  1. 41 匿名さん

    >>40 匿名さん
    豊中の新千里か吹田の青山台、藤白台、古江台、津雲台、佐竹台あたりが最高ですね

  2. 42 匿名さん

    高野台、竹見台、桃山台もありますよ。

  3. 43 匿名

    小野原東、西あたりも
    良いと思います。

  4. 44 匿名さん

    >>43 匿名さん
    バス便エリアは駄目でしょう

  5. 45 周辺住民さん

    箕面、豊中の者だけで勝手にやっとけ。大阪市内の交通至便なところに住んでたら、何も羨ましくもない。そんな郊外の不便なところに住んで可哀想にという気持ちだけ。これから郊外の資産価値は暴落するよ。

  6. 46 匿名さん


    第一種低層住居専用地域の中でという括りを入れたほうが
    良いね。

  7. 47 匿名

    小野原は車で通るたびに
    よい町と思いますが…

    市外から見ての意見ですが…

  8. 48 匿名さん

    小野原は、駅から遠いのがネック。
    公園通って北千里まで歩いて行ける辺りは、墓地が気になるし。。。
    街並みは好きなので、よくカフェに行くけどね。

  9. 49 匿名さん

    >>48 匿名さん
    確かに街並みは良いね!
    まあ北千里徒歩圏内の青山台と藤白台と古江台あたりが最高だけどさすがに高いね

  10. 50 匿名さん

    >>45 周辺住民さん

    >>45 周辺住民さん
    大阪市内になんてよく住めますね。市内の平均年収ご存じですか?市内で住んでもいいと思えるのは北区と中央区の高級タワマンのみです。

  11. 51 匿名

    >>50 匿名さん
    将来的には高所得者が都心部回帰て住所を移してくるので平均年収は間違いなく上がりますから。

  12. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん
    あっ将来の話ね。もしそうなったら私も市内に移ることになるのですね(笑)

  13. 53 匿名さん

    >>45 周辺住民さん
    電車移動を前提としている思考がまさに庶民ですね。

  14. 54 eマンションさん

    大阪市内なんて下町ばっかりじゃん

  15. 55 匿名さん

    大阪市内は治安が悪いやん。

  16. 56 匿名さん

    >>51 匿名さん
    現在は市内の平均年収低いんだw

  17. 57 匿名さん

    大阪府市区町村別平均所得ランキング

    http://s.sumaity.com/town/ranking/osaka/income/

  18. 58 匿名さん

    都心回帰と言われてだいぶ経つけど、市内に移っている層は富裕層ではないようですね。

    平均所得ランキング
    1位 箕面市 407万円
    2位 豊中市 390万円
    3位 吹田市 387万円



    29位大阪市 313万円

  19. 59 匿名さん

    一人暮らしの所得が低い大量の若い世代も一緒くたに計算してるから低くなってるのでは?

  20. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん
    じゃあそれをデータで示してね
    希望的な推測では駄目ですよ(笑)

  21. 61 マンション検討中さん

    >>59 匿名さん
    残念!大阪市の平均年齢は別に若くないです。

    http://area-info.jpn.org/nenHN0001270008.html

  22. 62 マンション検討中さん

    大阪市内でも上町台地限定なら平均所得も地価も北摂エリアより相当上ですよ

  23. 63 通りがかりさん

    上町台地の中でも天王寺の真法院町エリアが大阪府内で1番土地が高い。

  24. 64 匿名さん

    45です。市内の高級タワマン高層階に住んでます。地下鉄駅も直結です。知り合いが昔から豊中上野東(豊〇園ハイツ)に住んでますが、なんか駅からも遠いし、何であんなとこに住んでるのかどうしても理解できません。もちろん全く羨ましいとも思いません。

  25. 65 匿名さん

    自分市内だけどこんなに所得が低いなんて想定できないんだが周りに恵まれてるだけなんだね
    高級マンションできてるのに不思議な気はするけど

  26. 66 匿名さん

    そもそもタワマンとハイツを比べること自体あかんで。

    価値観は、人それぞれ違うから、住む場所の比較は難しいけど。

    自分は結婚後は45さんと同じく市内駅直結タワマンに住んでたけど、
    子供が成長するに伴って、千里NTの戸建てに引っ越しました。
    通勤の便は格段に悪くなったけど、子供は庭で自由に遊んでるし、
    環境的にも周囲を緑に囲まれ、満足した暮らしを送っています。

  27. 67 マンション検討中さん

    >>65 匿名さん
    高級マンションなんて数えるほどしかないだろ。あなたにとっての高級というのがレベルが低いだけでは?

  28. 71 匿名さん

    要するにどの地域に住んでいるのかではなくて、マンションにしろ戸建てにしろ高い家に住んでいるかが重要ってことね。

  29. 73 匿名さん

    [NO.68~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  30. 74 ご近所さん

    >>36
    そう、豊中や吹田はどの地区も狭小住宅が多いので、高級住宅街の雰囲気は無いですね。

  31. 75 匿名さん

    >>74ご近所さん
    千里ニュータウン内の戸建て街区には狭小住宅はありませんよ。

  32. 76 ご近所さん

    東豊中住民による何かキャンペーンなのかな?
    増え続ける空き家に魅力を感じてもらおう対策とか?

    高級住宅っぽいのってほんの一画ですよね。
    マルヤス周辺などどう見てもフツーに庶民の街っぽいですけど。

  33. 77 匿名さん

    >>76 ご近所さん
    相当コンプレックスをお持ちのようですね(笑)

  34. 78 匿名さん

    箕面でしょ

  35. 79 匿名さん

    >>78 匿名さん
    箕面でもピンキリ
    箕面のどこよ?

  36. 80 匿名さん

    北区本庄西(準工業地域)

  37. 81 匿名さん

    千里中央

  38. 82 匿名さん

    知りたいです。高級住宅街で、有名企業の重役級クラスが住んでいて、水商売、パチンコ系、自営業のお仕事以外の方が住んでいる場所!!

    日本でも、住宅街で「ここはサラリーマンが住む地域」など合わせてほしいです。お金を持っているからといって誰でも住んでいいとなると、住宅街でもマナー違反してもいい的な人が住むことになるんで・・・。トラブルになるとお互いよくないですし。

    道路にバスケットボールゴール置いてドリブルするとか、のびのび育てたい家庭はのびのび家庭でまとまってもらえると平和に暮らせるんじゃないかと思います。

  39. 83 匿名さん

    関西高額納税者世帯ランキング
    1位大阪市北区
    2位芦屋市
    3位神戸市東灘区
    関西高額納税者ランキング
    1位大阪市
    2位芦屋市

  40. 84 匿名さん

    高級分譲タワーマンショングランフロント大阪オーナーズタワー(大阪市北区)(高さ約175m) 最上階の価格 約8億
    北浜タワー(大阪市中央区)(高さ約209m)最上階の価格 約5億8000万円など億ション物件戸数は大阪市が関西で最多

    高級賃貸タワーマンションでも北区や中央区にあるタワーマンション(100m以上は確実)で1ヶ月の家賃は約200万円

  41. 85 匿名さん

    高級住宅街と言うが今時高級住宅街と言うのがそもそもおかしい事である。
    高級住宅街の地域に高級タワーマンションがありそタワーマンションの1戸の価格の方が高い
    しかしそのタワーマンションは高級住宅街にあるわけじゃない
    なんてのは今時の日本によくあるケース

  42. 86 匿名さん

    大阪(摂津国)でも例えば梅田があるが商業地でありながら梅田だから高級分譲タワーマンションが建つと価格は(現状あるタワーマンションの1戸の価格は約1億円〜8億円)(100m以上)であり1つのタワーマンションに億ション物件がいくつもあるタワーマンションもいくつもある。

    高級賃貸タワーマンションでも前に述べてる状態である。

  43. 87 匿名さん

    例えば 梅田は高級住宅街 中之島は高級住宅街 難波は高級住宅街 (全て100m以上) とも言える なぜなら
    億ション物件が高級タワーマンションの中にいくつもあるからである

    高級賃貸タワーマンションでも同じ

  44. 88 匿名さん

    億ション物件があるタワーマンションの一部
    グランフロント大阪オーナーズタワー(約175m)
    北浜タワー(約209m)
    tower osaka(約177m)
    などまだまだあるが梅田地域に160m 150m が建設中であり192mが計画中
    中之島のパークハウス中之島タワー(三菱地所のブランド)は約192mであるが価格はわからない


  45. 89 匿名さん

    住友不動産のマンションブランドのシティタワーの数は大阪市が一番多いだろ
    シティタワー大阪(169m)
    シティタワー西梅田(177m)
    シティタワー東梅田(146m)
    シティタワー大阪福島(129m)
    シティタワー天王寺(161m)など

  46. 90 匿名さん

    北浜に140m 147mが建設中だろ
    プラウドタワーと北浜ミッドタワー

  47. 91 匿名さん

    大阪(摂津国)は大阪市だけ盛り上がっているな
    関西で人口がダントツに増えてるのは毎年大阪市だけじゃないか

  48. 92 匿名さん

    ま〜確かに関西は大阪市があっての関西だと思うよ
    大阪市が無かったらただの田舎な関西でしかない

  49. 93 匿名さん

    あら

  50. 94 匿名さん

    あらら

  51. 95 匿名さん

    紀元前700年前(約2700年前) 生国魂神社 難波大社(なにわのおおやしろ)初代天皇である神武天皇が創建した神社(大阪市)
    211年住吉大社(摂津国一宮)(大阪市)
    593年日本仏教史上初の官寺である四天王寺(大阪市) 607年奈良に法律寺
    古墳時代 難波高津宮(仁徳天皇の皇居)
    645年難波宮 後の難波京(日本史上初の首都)(天皇制の始まり)(元号の始まり)(大阪市)
    難波津 住吉津 渡辺津 (港湾都市 国内流通の中心として栄る)(大阪市)
    石山本願寺 商工が更に発展 跡地に大阪城 商工が更に発展
    幕末 商工が更に発展
    現在は東京一極集中によりGDPは日本2位

  52. 96 匿名さん

    大阪市って奈良や京都より歴史古いよな

  53. 97 匿名さん

    神社や寺院が日本の全てと言うのか?

  54. 98 匿名さん

    歴史がどうこうとか天王寺の奴と言いあうなよ
    あのあたりは奈良や京都よりはるか昔から仏教地区だからその遺伝か何かわからないけどうるさいぞ

  55. 99 匿名さん

    京都って歴史古い町のイメージだけど
    大阪市から見ると京都は新しい町
    何か大阪市って歴史が古すぎて気持ち悪いよね〜

  56. 100 匿名さん

    神武天皇が創建した難波大社(なにわのおおやしろ)(大阪市)って奈良の橿原より古いじゃねーか
    古墳時代って 難波高津宮(なにわこうずみや)(仁徳帝の皇居)(大阪市)って奈良の飛鳥宮より古いじゃねーか
    何か大阪市って歴史古すぎて気持ち悪いよね〜

  57. 101 匿名さん

    いつの時代もどの都市にしても言える事だが
    郊外に住んでる人の気が知れない
    結局働きに遊びに行くのは都市部
    なぜ郊外に住むのか
    どうしてだろ笑 なぜなんだろ笑

  58. 102 匿名さん

    関西高額所得世帯ランキング
    1位大阪市北区
    2位芦屋市
    3位大阪市北区
    4位神戸市東灘区
    5位宝塚市

    1. 関西高額所得世帯ランキング1位大阪市北区...
  59. 103 匿名さん

    億ション物件数 億ション 大阪市

    1. 億ション物件数 億ション 大阪市
  60. 104 匿名さん

    大阪市 億ション

    1. 大阪市 億ション
  61. 105 匿名さん

    NANIWA Osaka シティー

    1. NANIWA Osaka シティー
  62. 106 匿名さん

    Osaka シティー

    1. Osaka シティー
  63. 107 匿名さん

    シティー Osaka

    1. シティー Osaka
  64. 108 匿名さん

    シティー 大阪市

    1. シティー 大阪市
  65. 109 匿名さん

    大阪市 シティー

    1. 大阪市 シティー
  66. 110 匿名さん

    Osaka シティ

    1. Osaka シティ
  67. 111 匿名さん

    大阪市 photo

    1. 大阪市 photo
  68. 112 匿名さん

    photo 大阪市

    1. photo 大阪市
  69. 113 匿名さん

    photo 大阪市

    1. photo 大阪市。
  70. 114 匿名さん

    NANIWA 大阪市

    1. NANIWA 大阪市
  71. 115 匿名さん

    大阪市 NANIWA

    1. 大阪市 NANIWA
  72. 116 匿名さん

    大阪市。photo

    1. 大阪市。photo
  73. 117 匿名さん

    大阪市。NANIWA

    1. 大阪市。NANIWA
  74. 118 匿名さん

    Osaka 大阪市

    1. Osaka 大阪市。
  75. 119 匿名さん

    NANIWA 大阪市

    1. NANIWA 大阪市。
  76. 120 匿名さん

    大阪市。 photo

    1. 大阪市。 photo
  77. 121 匿名さん

    大阪市 Osaka

    1. 大阪市 Osaka
  78. 122 匿名さん

    大阪市 NANIWA.

    1. 大阪市 NANIWA.
  79. 123 匿名さん

    大阪市内 Osaka

    1. 大阪市内 Osaka
  80. 124 匿名さん

    大阪市、Osaka

    1. 大阪市、Osaka
  81. 125 匿名さん

    大阪市。photo

    1. 大阪市。photo
  82. 126 匿名さん

    NANIWA 大阪市

    1. NANIWA 大阪市
  83. 127 匿名さん

    大阪市。大阪

    1. 大阪市。大阪
  84. 128 匿名さん

    大阪市、大阪

    1. 大阪市、大阪
  85. 129 匿名さん

    Osaka 大阪市

    1. Osaka 大阪市
  86. 130 匿名さん

    Osaka 大阪市

    1. Osaka 大阪市。
  87. 131 匿名さん

    摂津国

    1. 摂津国
  88. 132 匿名さん

    摂津国。

    1. 摂津国。
  89. 133 匿名さん

    摂津国

    1. 摂津国
  90. 134 匿名さん

    地図

    1. 地図
  91. 135 匿名さん

    摂津国

    1. 摂津国
  92. 136 匿名さん

    摂津国。

    1. 摂津国。
  93. 137 匿名さん

    大阪は摂津国

    1. 大阪は摂津国
  94. 138 匿名さん

    摂津国一宮

    1. 摂津国一宮
  95. 139 匿名さん

    人口が増えてるのは関西は大阪市だけだろ

    1. 人口が増えてるのは関西は大阪市だけだろ
  96. 140 匿名さん

    大阪市 photo.

    1. 大阪市 photo.

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ヴェリテ東岸和田駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸