横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【80】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【80】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-09 23:15:59
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての80です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560482/

[スレ作成日時]2015-03-28 02:48:16

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【80】

  1. 551 匿名さん

    >>542
    それってチェーン店じゃないですか。

  2. 552 匿名さん

    >>545
    541も545も平間中丸子でしょ。ワザとやってますね。

  3. 553 匿名さん

    >>547
    私はタワマン住民の主婦ですが、武蔵小杉にはグランツリー、ララテラス、フーディアム、スクエアがあり、買い物にはとっても便利な街になりました。100均ショップは無くてもよいです。まったく困らないですね。

  4. 554 匿名さん

    >>552
    541は、自分ですが、545さんは別の人ですよ。

  5. 555 匿名さん

    >>553
    法政通りの、ラーメン屋丸仙の裏に100円ショブ有りますよ。

  6. 556 周辺住民さん

    >>546
    ものすごい偏見ですね。

  7. 557 匿名さん

    >>538
    これ見ると年内竣工だけど
    ウソ吐かないようにw

    http://view-tokyo.sakura.ne.jp/town/wp-content/uploads/2014/07/DSC0365...

  8. 558 匿名さん

    工事完了予定日ー平成27年12日末ですね。事業区域の面積1587.04m2約500坪近いので、期待出来ますね。

  9. 559 匿名さん

    >>556
    からかっているか?成金趣味の人か?その程度ですよ。

  10. 560 契約済みさん

    おいおい、どこまで行っちゃうんだよ、この街、凄すぎ。

  11. 561 匿名さん

    >>557
    内装工事で更に時間かかるだろが。アホか。

  12. 562 匿名さん

    >>558
    目の前がキャバ クラとピン サロの通りだし、道路もせまい。まともな店ができるわけない。せいぜいマッサージ屋と不動産屋だよ。

  13. 563 匿名さん

    さー何かできるでしょう?楽しいです。

  14. 564 匿名さん

    ラーメン屋が集まるんでしょ?
    昨日情報出されてたじゃん。

  15. 565 匿名さん

    武蔵小杉はもうお洒落ショップがいっぱいあるから充分です。グランツリーやララテラスで引っ張てますが、そろそろクールジャパンで引っ張る時期かと思います。神奈川には既にアニメ魔法少女まどかの横浜みなとみらい、μ'sの皆が号泣した場所根府川駅などがあります。武蔵小杉も住民と商店街共同でコスギアニメフェスタとかやるのが良いのではないでしょうか。

  16. 566 匿名さん

    南口の広いロータリーで、色々なイベントをすれば良いのにと、何時も思っているけどね。

  17. 567 匿名さん

    >>556
    よく100均に毎日行くと言う方が
    いますが、食品を買うわけでも
    有るまいし100均一で何をそんなに
    買うのですか。

    私もあっても無くてもどちらでも良い
    と思います。

  18. 568 匿名さん

    >>454
    一日中張り付くはずないがな。
    少なからずあんたよりは忙しい。

  19. 569 匿名さん

    >>461
    いえ、目黒に住んでますが、武蔵小杉の方が便利だと思います。目黒は何もないよ。目黒駅なら、目黒区の代官山や自由が丘の方がいいです。

  20. 570 匿名さん

    >>567
    色んな工具とか買います。

  21. 571 匿名さん

    「元々、厳しいとは思っていたが……」。大手アパレルの役員は「読みが甘かった」とため息をつく。
    昨年11月、川崎市に開業したセブン&アイ・ホールディングスの商業施設
    「グランツリー武蔵小杉」に出した婦人服店の売り上げが、目標を下回り続けている。
    武蔵小杉は最近「住みたい街」上位に顔を出す注目エリア。高層マンションの開発が進み人口も増加中だ。
    デベロッパーは各テナントに世帯年収1000万円、感度が高い30代の女性たちが集まると説明してきた。
    ファッション関連のテナントも想定顧客を見据えた品ぞろえで臨んだ。ところが最初の書き入れ時である
    12月第1~第2週には、ファストファッションやゴルフウエアなど予算未達の店が続出。
    ほぞをかんだのは冒頭の役員だけではない。
    各テナントの分析は、若年住民が増加中とはいえ「多くは世帯年収の7倍近いマンションを
    購入したばかりで生活に余裕がない」。高感度の女性が多いといわれたが
    「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」。施設はにぎわっているものの、肝心の購買意欲は想定を大きく下回る。
    武蔵小杉のような、若年人口が増える注目エリアでも売り手は顧客の消費スタイルをつかみあぐねている。
    これでは市場攻略の方程式など描きようがない。
    「この街は成長途上」。時間の経過とともに状況は改善するかもしれないが、近くにあり、
    商圏の広いショッピングセンター(SC)「ラゾーナ川崎」のにぎわいを見ると悠長に構えてもいられない。

  22. 572 匿名さん

    470さん
    残念ですが二子の自然と武蔵小杉の自然とでは格が違います。
    やはり国分寺崖線を緑の屏風のように背景に眼前を流れる多摩川を見ながら新しいライズテラスのいたるところに緑を配した景観は都内でも有数のものになるはずです。
    http://www.rise.sc/pre/
    このイメージにもあるように原っぱひろばやメダカのお池みたいのが武蔵小杉のビルばかりの所にありますか?
    街つくりの発想が違います。

  23. 573 匿名さん

    バーニーズ「ムサオ?ノー!!」

    実はセブン&アイは、昨年11月に開業したSC「グランツリー武蔵小杉」(川崎市)でも
    バーニーズの出店を検討していた。だが、住商を説得したとしても
    「米国の本社が許可を出さなければ出店や商品の展開はできない」
    (セブン&アイ関係者)難しさがあり、断念せざるを得なかった。

    日経MJより

    https://messe.nikkei.co.jp/rt/i/news/130359.html

  24. 574 匿名さん

    >>571
    馬鹿の一つ覚えみたいに、何回も入れてくるな。

  25. 575 匿名さん

    >>572
    わざわざ武蔵小杉の住民に知らせて来なくて良いからさー。二子玉住民さん同士で、意見交換したらいいと思います。

  26. 576 匿名さん

    >>570
    毎日工具を買うのですか?

  27. 577 匿名さん

    >>567
    さー!突然雨が降って来ました?傘を買わなくてはとなった時に、コンビニの500円近い傘を買うか?100匀の傘を買うか?どうするよ。

  28. 578 匿名さん

    個人的には100均のアロマオイル
    とか洗剤ってどうかなと思いますよ。

    100均を利用しない人が成金趣味って
    それこそ偏見ですよ。

    年に数回は行きますが、近くに無くて
    困るとは思いません。

    スーパーが無いのは不便ですが。

    幸いにも小杉には庶民派のスーパーは
    沢山あります(笑)

    100均に良くいく方はきっと食品や洗剤
    下着など日用品を買うのでしょね。

    工具はホームセンターで買いますが。

    因みにホームセンターも毎日行くところ
    ではないと思ってます。

  29. 579 匿名さん

    >>577
    傘は折りたたみを携帯してるし
    毎日さっーと雨が降るわけでも
    ないですしね。

  30. 580 匿名さん

    南口の入り口と小杉公園の区切りは必要ない
    高架下に合わせて南口もリニューアルすべきだけど
    南口は3丁目東地区か409号拡幅に合わせて動いてくるのだろう
    東急ストアの入れ替えもあるかもなー

  31. 581 匿名さん

    小杉住民は貧民街ゆえすべの物を
    100均で済ませているのさ。

    後スシローもリクエストしてるよね(笑)

  32. 582 匿名さん

    >>576
    いえ。
    毎日は行きません。
    100均はワザワザ電車賃払ってまで行く所ではありませんので、近くにあるのはいいですよ。

  33. 583 匿名さん

    100均必要、100均必要と連呼して、わざと武蔵小杉のイメージダウンをしようとする方がいますね。
    当たり前ですが普通の住民は100均なんかに用はありませんから。

  34. 584 匿名さん

    >>580
    意味がわかりません。南口の駅リニューアル工事はもう終わっています。
    東急駅の施設なのに、なんで東急ストアを入れ替えなければならないの?

  35. 585 物件比較中さん

    ここは相変わらず川崎駅の人が甲子園ばりの連投をしているのですね。
    確かに川崎駅周辺はあんな事件があったし、平均寿命も短いみたいだし、教育の質や風俗だとかいろいろ問題ありそうだし、これだけ連投しているのを見ると「やっぱり住んでいて幸せじゃないのかなー」なんて、ちょっと感じたりもしたので川崎駅はやめて鹿島田より北で検討しようかなと思います。武蔵小杉はいろいろ生活に必要なものが揃ったり、所得も悪くなさそうだし安心感ありますね。

  36. 586 匿名さん

    あればあったでたまに利用すればいいし、無ければ無いでわざわざ行くような店でもない。100均ってそんなところでしょ。
    けれど無くても困らないが無ければ利用できないので、どちらかというとあっても良いのでは?
    言い争いになる理由がさっぱり分からないし、これも演出なんだろうね。

  37. 587 匿名さん

    >>582
    あなたは平間住民なんだから、自転車で新川崎へ行けば良いでしょう。

  38. 588 匿名さん

    演出なのかなー。いつもかみあわない話ばかりだよね。
    昨日の夜は一瞬まともだった。

  39. 589 匿名さん

    >>587
    武蔵小杉住民ですけどね。

  40. 590 匿名さん

    >>589
    平間は少なくとも武蔵小杉ではありませんから。
    武蔵小杉住民を気取るのはやめてくださいね。

  41. 591 匿名さん

    武蔵小杉地区の今後について語って下さい。
    どこの人であろうと関係ありません。

  42. 592 匿名さん

    >>591
    武蔵小杉のペデストリアンは、駅直結しますかね?

  43. 593 匿名さん

    武蔵小杉のことをこと細かに情報収集できているわけではないですが、ここはそこそこの規模の開発ですから、繋がるんじゃないかと思いますね。例えはよくないですが、溝の口の通路をきれいにした感じかと。

  44. 594 匿名さん

    >>592
    接続しませんね。まったく無計画なので、半端なものが出来そうです。

  45. 595 匿名さん

    >>593
    知らないのなら、書かないでください。

  46. 596 匿名さん

    エルシィ跡地予定のタワマンが出来ないとデッキも繋がらないんちゃう?
    新川崎みたいになりそうね;;

  47. 597 匿名さん

    >>595
    いいじゃないのー???と思う人達、以外に多くいるよ。

  48. 598 匿名さん

    >>595
    聞かれたので意見を述べたまでです。
    今後について語るスレですから。
    他の投稿者への文句だけの投稿こそやめていただきたい。

  49. 599 匿名さん

    >>596
    まだ?どうなるか分からないよ。新川崎に一回も行った事が無いからね。

  50. 600 匿名さん

    >>598
    全く事実と異なる事、悪く言えばガセネタを書かれてますよね。
    知らないのなら、いい加減なことを書くのはやめるべきですよ。

  51. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸