埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER Part5
入居済み住民さん [更新日時] 2010-03-22 21:44:03

住民専用スレッド
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47135/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-31 18:33:46

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    じゃ、汗臭い子供とかきったないオヤジとかは?

  2. 652 匿名さん

    本当、住民を装った部外者による書き込みが多いですね。
    パターン化していて、呆れるくらいわかりやすい。

  3. 653 匿名さん

    どれが部外者?
    傘擁護も全部ネタ?

  4. 654 匿名さん

    濡れた傘は、我が家ではバスルームに干してるものですから、ぐっしょり濡れた傘をドアの外に置かれる方の規約違反は気になってました。気付いた方が一斉に意見箱(?)に書いて入れたら、理事会でも取り上げてくださるのではないでしょうか?私も、今度見かけたら、書いておきます。
    でも、こういうことにルーズな方は、トランクルームから物がはみ出ていても気にならない方のようですから、たとえ理事会から掲示板で注意されても無駄なような気もします(>_<)とはいえ、もしかして改めて頂けるかもしれませんしね!

  5. 655 匿名

    651
    がっかりするほど幼稚な質問だね。

  6. 656 匿名さん

    俺は思わず笑った

  7. 657 匿名さん

    >>655
    なごませようと思ったんだけどゴメンネ

  8. 658 匿名さん

    〉652

    アホだな
    652が部外者だったりして

  9. 659 匿名さん

    うちのフロアは傘も臭いもないですよ。
    前に住んでいた外廊下の物件では、犬がよその家の玄関前でオシッコしてトラブルになった事がよくありましたが。

  10. 660 住人

    >659
    なんてレベルの低いMSなんだ、一緒にしないで欲しいね。
    所有している千葉県外のMSは「敷地内もペットは抱き上げ」を徹底している。当然臭いはないさ。
    甘く見ている輩に対して、一人一人の監視の眼が必要なんだよね。

  11. 661 匿名さん

    東芝の洗濯機TW-5000VFを使用されている方に
    お尋ねします。
    このマンションに引っ越してから使用しているのですが
    タオルが黄ばんで困っています。
    メーカーに問い合わせると洗剤の入れすぎ
    又は水のせいではと言われました。

  12. 662 住民

    我が家ではTW-4000を使用しています。違いはエアコン機能の有無くらいでしょうか。洗剤はボールドやアタックネオ、漂白剤(ワイドハイター)や柔軟剤(レノア)を併用しています。3ヵ月に1度くらい洗浄剤で洗濯機の内部清掃してします。
    タオル類はすべて乾燥までしていますが、黄ばんだことは今までありませんよ。入居時に買った白色のタオルも真っ白のままです。洗剤も適当に入れてるので多分多めだと思いますし、水は同じですよね。Tシャツなんかも黄ばんでしまいますか?毎日のことですからお困りですね。

  13. 663 匿名さん

    はじめてスラッカンに行きました(夕食に)
    石焼ビビンバ850円と豚足400円を食べました。
    ビビンバはお野菜たっぷりでおいしかったですよ。
    お店の人も感じがよかったです。
    キムチ300円+コーン茶200円を買って帰りました。
    買い物だけのお客も歓迎とのこと。
    惜しむらくはイスの座り心地が悪いことでした。
    結構常連のお客が多いようでした。(県庁さん??)

  14. 664 匿名さん

    663です、石焼ビビンバは800円の間違いでした
    http://r.gnavi.co.jp/e945300/menu1.htm

  15. 665 住人

    タオルの黄ばみについてですが、

    セントラル(千葉)の水道水はカルキが非常に強いと思いますが、その影響があるのではないでしょうか?

  16. 666 匿名

    今さら遅いのですが、皆さんは不動産取得税の軽減措置の申告ってされました?いまいち良く分かっていないのですが、登録免許税の軽減措置の申告と一緒に司法書士の方がされたのでしょうか?お知りの方はいますか?

  17. 667 匿名さん

    >登録免許税の軽減措置の申告と一緒に司法書士の方がされたのでしょうか?

    そうだと思いますけど

  18. 668 匿名

    >>667
    666です。ありがとうございます。安心しました!

  19. 669 匿名さん

    662さん親切に有難うございます。
    黄ばむのはタオルだけです。
    洗濯機の洗浄剤はどのような物をお使いですか。

  20. 670 匿名さん

    うちは毎回 洗剤にプラスしてハイター?(漂白剤)入れていますよ
    除菌消臭効果もあるみたいです

  21. 671 匿名さん

    ウチはパナソニックのドラムです。
    ウチはタオルだけ黒ずんできます(汗)
    洗濯機、水質、洗剤・柔軟剤、干し方、タオルの材質など、何が原因なんでしょうねぇ。。。
    確かにタオルの洗濯回数は他の洗濯物に比べ回数は多いので、単なる劣化なのか…?

  22. 672 住民

    洗濯機の洗浄剤は赤いパッケージの「カビキラー洗濯機用」です。洗浄剤は数種類出てるのですが、説明をみるかぎりではこれが一番簡単かと。ドラム式ってたしかすごく内部が汚れやすいって聞いたことがあります。今はどうか分かりませんが、洗浄剤で洗うに越した事は無いと思います。
    みなさん、タオルって乾燥機能使わないんですか?干すとドラムだとゴワゴワになりませんか?タオルは消耗品だし縮んでも問題ないので、うちではカビ防止も含めて洗濯機で乾燥させています。ヒートポンプなのでふっかふかにはなりませんが、肌触りは気持ちいいですよ。

  23. 673 匿名さん

    うちは662さんと同じ東芝の4000使用しています。
    タオルの黄ばみはありません。タオルの黒ずみは引越前に使用していた
    縦型でなってしまいました。でも全部ではなかったので、タオルの質なのかな
    と思っていました。CCTに来てからは黒ずみはまだありません。

    うちも672さんと同様、タオル類は洗濯機の乾燥機能で乾燥させます。
    今までは乾燥機なかったので、完全外干しだったので、今は充分ふかふかに
    感じています。

    水と洗濯機と洗剤の相性なんでしょうか。。。。

  24. 674 匿名さん

    672さん年末のお忙しい中有難うございます。
    さそっくカビキラー洗濯機用で洗浄してみます。
    うちもタオルは消耗品だと思ってはいるのですが
    あまりにも黄ばみが酷いので・・・・。
    洗濯機を綺麗にしてタオルも新しい物に変えて
    新年を迎えたいと思います。
    皆さん良い年をお迎えください。

  25. 675 住人

    明けましておめでとうございます。皆様今年もよろしくお願いいたします。

  26. 676 入居済みさん

    元旦も今日も展望が素晴らしいですね。

  27. 677 住民

    あけましておめでとうございます。北側に見える山って何ていう山ですか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m

  28. 678 住民

    筑波山ですか?

  29. 679 住民

    おめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
    北側の山ですが、茨城の筑波山ではないでしょうか?違っていたらすみません。

    それとは別の山で、北西方向のかなり遠くに雪が積もった山が見えることがあるのですが、こちらご存知の方いらっしゃいますでしょうか?まさか谷川岳ではないですよね・・・。

  30. 680 匿名さん

    たまにしか見えないあの白雪の山々、私も知りたいです。ご存じの方、よろしくお願い致します。

  31. 681 匿名

    地図で調べればすぐにわかりそうなものですが、男体山か赤城あたりでしょうか?谷川岳はいわゆる連峰なので目立つことはないと思いますよ。

  32. 682 住民

    北は筑波山でしたか。どうもありがとうございましたm(__)m

  33. 683 匿名さん

    まわりが静かになると 結構 お隣?の音が聞こえますね。
    クローゼットを閉める音とか椅子を引きずってる音とかね。
    うちも気をつけなきゃ。

  34. 684 匿名さん

    うちは静かにならなくても上の音がかなり聞こえますよ。
    深夜でもドシン!って、すごいですよ。
    たぶん、下の家に気遣うということを知らないんだろうな。
    それか、その上がかなり静かでこんなに響くことを知らないのか…。
    ちなみに、西側でそれなりに高層階です。

  35. 685 匿名さん

    餅つき大会はどうだったのかな

  36. 686 入居済みさん

    玄関ドア左下の新聞受け部分が新聞を入れる時の擦り傷で汚くなって困っています。
    皆さんどうされていますか?

  37. 687 匿名さん

    うちの隣も 夜12時過ぎにドタバタ ガラガラ(←何かを引きずる音)

    何やってるのか?気になる…

  38. 688 匿名さん

    684さん、深夜にドシン!って、どんな音ですか?
    クローゼットや椅子を引きずる音なら想像つきますが、ドシンって、椅子から飛び降りるみたいな音ですか?

    当方も西側ですが、上階の音がまったく聞こえず、お隣の音も全然こちらには聞こえませんので、安心しておりましたが、もしやご迷惑かけていないかとちょっと心配になりました。当方、小さな子供はおりませんから椅子から飛び降りることはありませんが、何か気付かぬうちにドシン!という音を出してないかと、心配に・・・。

  39. 689 匿名

    話を変えてすみませんが、今フジテレビでやっているコードブルーに建設中のセントラルマンションよく出てきますね。病院の屋上での撮影場面に、ポートタワーもよく出ます。

  40. 690 匿名さん

    私もそうかなと思いました。場所的に千葉大の病院で撮影されたのでしょうかね。

  41. 691 匿名さん

    確か青葉で撮影してたと思いましたよ。

  42. 692 匿名さん

    家も聞こえる
    多分だけど、パターマット?じゃないかな

    カップに入る音(ガツン)ボールが戻ってくる音(ゴロゴロゴロ)

  43. 693 匿名

    直接床にそのままゴルフですか?じゅうたんや防音マットなど引いてないのですかね?そりゃ下の人はたまらないでしょうね。御気分お察します。あまりひどいようでしたら、お手紙かなにかで(もちろん威圧的な文章ではなく)お渡ししてご自身の今の状況で困っている事などをわかっていただけた方がいいですよ。 何もしないとただストレスたまるだけです。 何かいい方法一緒に考えてあげたいです。  

  44. 694 住民さんB

    >686
    ウチもそうです。こまっています。

  45. 695 684

    688さん
    ドシン!と言う音はまさに飛び降りたような感じの音です。
    そんなのが時間を問わず聞こえてきます。
    最初はお子さんかとも思ったのですが、かなりの深夜でも聞こえてきますので、もしや大人・・・?とも思ってます。

  46. 696 住民

    それって、ドアを閉める音じゃないですか?

  47. 697 匿名さん

    ウチの上の階もお子さんがいるようで、走り回っているのか足音がバタバタ聞こえますが、さすがにドアの開閉音までは聞こえません。
    当マンションってそこまで聞こえるような作りなんでしょうか?
    音には気をつけているつもりですが、そんな話を聞いてしまうと我が家も気になってしまいます。。。

  48. 698 匿名さん

    クローゼットやリネン庫(OPではなく、最初から付いてるもの)の扉の音
    結構聞こえますね、
    透明の緩衝材みたいなものが付いてますが、勢い良く閉めるとバタンってかんじの音が響きます。
    あとは、リビングのガラス窓付きの(ちょっと重たい)扉が考えられます。

  49. 699 住人

    とにかく当MSは作りが安いようですね、駐車場から始まって浴室の云々、トイレの水周り、新聞受けのあれや、床の傷つき易さetc、それに音の問題だけど、どれをとってもコストを下げた安物材料を使っているからさ。そもそも錢高組なんてぇのが2流だからねぇ、製品も2流と言うのも分かるような気がするけどさ。今更だけど購入して後悔してるよ。これからどんな問題が次々出るんだろうねぇ?!やっぱり、鹿島&三菱不動産とかの1流を選らばないとね。次のチャンスがあったら絶対そうするさ!!!

  50. 700 住民

    はいはい。

  51. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸