大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 10:23:13
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

  1. 1347 匿名さん

    卵280円ってすごいな
    千里線沿線のOASISじゃ200円切るんだけどな
    2割どころじゃない

  2. 1348 通りがかりさん

    >>1347 匿名さん
    OASISそんな値段で販売しているのはタイムセールスの時だけですよ。

  3. 1349 匿名さん

    凄いですね。芦屋より高いですね。

  4. 1350 マンション検討中さん

    オアシスは一応高級スーパーやからね。

  5. 1351 マンション検討中さん

    卵198円以上とか搾取されてますね

  6. 1352 マンション検討中さん

    198円で普通に安いと思うが…さらに
    安いのって古いのとかじゃないの?

  7. 1353 匿名さん

    そういうところが北摂に対する悪い印象を植え付けるんだよなあ
    自覚してないのならそれはそれで

  8. 1354 マンション検討中さん

    >>1353 匿名さん
    ちょっと何いってるかわかんない

  9. 1355 マンション検討中さん

    てか卵の値段スレちゃうわ。なんだっけ、茨木の物価?

  10. 1356 匿名

    >>1335 マンコミュファンさん
    高槻に住んでいましたが、高槻、茨木共にJR側の方が断然地価が高いですよ?但し駅前に限りますが。徒歩15分も行くと普通の地域です。
    高槻においてはJR側の方がタワーマンション街なので圧倒的に住民層が違います。

    それにしても、みなさん仰ってる卵の値段は普段の値段ですよね?高槻でも安売りの日は98円とかです。北摂だろうが主婦はそういう日を狙って買います。

  11. 1357 匿名さん

    >>1356 匿名さん
    SUUMOの人気ランキングでは常に阪急側がJRを圧倒していますが。
    茨木に住んでいましたが、JRの客層は阪急より数段悪く、駅前周辺もJR側は寂れた感じがして気持ち悪いって言う人が多かったです。

  12. 1358 匿名

    >>1357 匿名さん
    人気ランキングはあくまでも人気度だと思います。阪急側は確かにお店など便利なので。ですが高級、地価が高いのは春日丘やJR?阪急間の地域ではないですか?

  13. 1359 通りがかりさん

    >>1358 匿名さん
    阪急は滅多に遅延や運休がありませんが、万が一そうなった場合はJRが補完してくれるのでセンターゾーンが人気なだけです。
    高級住宅地は圧倒的に阪急側です。
    京阪間の鉄道は阪急が独占していますしね。
    JR京都線はホントにローカル路線で北摂住民が普段利用するものではありません。
    北摂住民からすると格下の京都市民や滋賀県民のブルーカラーが通勤に使用するものでしょう。

  14. 1360 マンション検討中さん

    阪急側だか何だか知らないけど、可哀想な方が暴れてますねw
    いずれは報われることを切に願います。

  15. 1361 名無しさん

    いやいや、北摂住民でも普通にJR使いますし、京都市民を格下とか思ってないです。

  16. 1362 匿名さん

    どの辺りが高級住宅街なのか、具体的な地名が出てこない時点でマウンティングが趣味の北摂おばちゃんに違いない

  17. 1363 マンション検討中さん

    小説「阪急電車」が書いてる頃の阪急沿線は輝いてたよね、そのまま時間がたって高齢者が多くなってきたとは思います

  18. 1364 匿名さん

    阪急さんは昔宝塚沿線を誉めちぎってたから、その辺りの住民でしょう。

  19. 1365 マンション検討中さん

    阪急は京阪神間限定で閉鎖的だね。JRの方が日本全国どこでも行き易いよ。

  20. 1366 検討板ユーザーさん

    >>1365 マンション検討中さん
    昔サンデーモーニングで福知山線脱線事故が発生した時に、JR西日本の経営基盤の脆弱性を指摘されてたね。山陽新幹線は、東海道に比べて利用者数が圧倒的少ないし、在来線でも稼ぎ頭の京阪神は阪急に比べて桁違いに利用者数が少なく絶望的と言われていたね。
    吹田に住んでると、JR京都線ローカル線にみえてくるよ。阪急京都線や千里線に比べてね。

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
ジェイグラン羽衣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸