横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【69】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【69】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-20 17:37:42
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての69です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540193/

[スレ作成日時]2014-11-11 20:48:31

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【69】

  1. 731 匿名さん

    このスレ、くだらねー会話が続くね。

  2. 732 匿名さん

    >699
    ランキングなんか見て判断しているんだ?
    相変わらずムサコの人の考え方は面白いね!

    傍観しているなんて書いているけど、
    ここに書き込むの初めてじゃないだろ?
    傍観しているなんて書いても誰も何とも思わないから
    つまらないこと書くなよな。

  3. 733 匿名さん

    >717
    すでにヨーカドーにあって足りてないから、
    同系列のグラツリに求めるのは変かな?
    グラツリのコンセプトには、愛とか家族で楽しくとかママにやさしく、
    とかじゃなかったっけ?
    一番可処分所得が少ない子育てファミリー世帯が望むものって、
    そんな高級なもんじゃないのにね。
    こだわりの品とかは、自己満のためにそれなりの街に行くもんなのに。
    ショッピングの街ってブランドも獲得できていない小杉なんだから、
    中途半端なモール作るくらいなら、地に足付いた施設の方がありがたいけどね。

    自分の住んだ街が、すでに格があると思っている人々には、
    俺の言ってることは理解されないんだろうけどな。
    ちなみに我が家は子供が2人以上はいる。
    うちのマンションは再開発初期だからかもしれないが、
    子供2人世帯は多いし、3人の世帯も増えてきてる。
    3人より多い世帯あったり。
    このスレだと、初期組は価格も安く貧乏世帯が多いってことなんだろうけどな。

  4. 734 匿名さん

    残念ながらあなたの求めてるものとデベが提供しようと思ったものに今回はずれがあっただけ。
    それを今更ここで不満言ってもしょうがない。

    ヨーカドーの改善に期待しましょう、ということ。
    ゲーセンの拡充や100均の要望自体を否定してるわけじゃないんだが。

    せっかくの新施設をなにもヨーカドーと被らせなくてもよいと思っている人も多いと思うけどね。

    貧乏家庭は子供が1人とか3人家族は貧乏とか書いてるのはスルーすればよし。

  5. 735 匿名さん

    >>734
    気に触りました?

  6. 736 匿名さん

    何に?

  7. 737 匿名さん

    >>736
    3人家族は貧乏ってこと。

  8. 738 匿名さん

    >734
    どうでもいいツッコミだけど、一応。
    グラツリは、デベではないよ…
    アイワイという流通さん。

    ヨーカドーの改善って、売り場の移設だけでしょ?
    いずれにしても、今までもなかったしあくまで希望だから(笑)
    ある程度大きな本屋ができただけでもマシになったと思ってはいるよ。
    屋上庭園も変に混まなきゃ、かみさんとかは結構な頻度で連れていけてありがたいかもね。

  9. 739 匿名さん

    >737
    ああ、そういうこと。
    別に気に触ってないよ。

    その決め付けた価値観には賛同できないだけで。
    実際経済的になんの支障がなくても3人の家族は世の中幾らでも居るからね。


    >738
    そうだね。デベじゃないね。

  10. 740 匿名さん

    >>739
    経済的に問題なくても3人家族ってかなり稀だと思います。例えば芸能界にいますか?

  11. 741 匿名さん

    >739
    エキセントリック君?
    ちょい変えた!

  12. 742 匿名さん

    同じタワマン族でも貧富の差があることが
    明確になったことは今後の火種になる可能性もありそうだね

    個人的にはこういう勘違いをする人が出てこないように
    高島屋や伊勢丹があそこを買ってくれていたら良かったと思うけど
    セブンアイが買ってしまった以上、あそこに西武そごうが入っている意味を
    愚かな人たちに意識の高い人々か
    説いていくしか道がないのかもと思う

  13. 743 匿名さん

    >741
    誰それ?

  14. 744 匿名さん


    >737
    3人家族が貧乏ってことは独身や2人家族はもっと貧乏ってことになるけど??

  15. 745 匿名さん

    >743
    あら違った?
    それは失礼。

  16. 746 匿名さん

    うん、違ってる。

  17. 747 匿名さん

    >>741
    全然違うだろ!
    もう出てるけど俺じゃねーよ。

  18. 748 匿名さん

    そう俺では無い

  19. 749 匿名さん

    グランツリーって高級品は入ってないし
    充分に地に足がついた庶民向けの日常使い
    出来る店舗内容たと思うけど。
    因みに武蔵小杉が格のある街とは
    思ってないよ。
    都心が買えなかったサラリーマンの
    住む街だと自覚してる(笑)

    後うちもタワー初期組です。

  20. 750 匿名さん

    タワー初期組とはコスギタワー、パークシティ、
    リエトのどれかだよね。レジデンスはタワーじゃないから、

  21. 751 匿名さん

    結果的には一番先見の明があり含み益が大きいのが初期組

  22. 752 匿名さん

    初期組は3.11大地震を受けて価値下がったでしょ

  23. 753 匿名さん

    そう言われてたけど実際はそうでもないしなんせ仕入れ値が安いので儲けは十分。ただ今日のGDPは気掛かりだね。実体経済が後退してるのが浮き彫りに。

  24. 754 匿名さん

    タワーに住む人って地震怖くないんですか?

  25. 755 匿名さん

    >>754
    日本に住むの怖くないですか?と同じ。

  26. 756 入居済み住民さん

    >>752

    4.5年前迄の入居者はラッキーでしたね。巡り合わせですが、資金的には1000万はアドバンテージですね!

  27. 757 匿名さん

    不便を我慢したからなー。

  28. 758 匿名さん

    本当に古い、見栄え悪い東京機械の工場が、こんなに立派な商業施設に。

  29. 759 匿名さん

    >753
    無駄な消費税上げてうかうかしてるからこんなことになっちゃったんだよね。
    実態は何も改善してないという。
    そしてまた選挙で無駄な税金を使う。
    大丈夫か?

  30. 760 匿名さん

    名前がレンガ色になっている投稿が数件あるけど、なぜですか?

  31. 761 匿名さん

    >>758
    パークシティを分譲した当時に
    東京機械はそのうちに商業施設などの再開発がされる予定です
    と担当から言われたが。

  32. 762 匿名さん

    下げだとレンガ色になるのでした

  33. 763 匿名さん

    >>755
    タワマンは怖くないけど、震災くると室内の壁にヒビが入ることがある。
    それだけが不安。
    あとは最高です。

  34. 764 匿名さん

    免震は大丈夫ですよ。

  35. 765 匿名さん

    免震のゴムは20年くらいで交換が必要だと販売が言ってました。修繕積立には含まれてないらしい。

  36. 766 匿名さん

    ブリリアが一番かな?でもタワーじゃない。

  37. 767 匿名さん

    免震ゴム交換、真面目な話、誰がどうやって交換するの?
    お金のことはさておいても。

  38. 768 匿名さん

    ビルを一旦、持ち上げないといけないわけですよね。
    ジャッキアップを55階建マンションに適用する?
    人が住んだままで???
    何年もかかるといいますよね。

  39. 769 匿名さん

    制震は交換できない部分の躯体にダメージ蓄積してるでしょう
    免震は免震層のみダメージ。免震装置が破壊されたら躯体にダメージくるけど

  40. 770 匿名さん

    建築技術だって日々進歩してる。
    20年後にはうまい方法があるでしょ。

  41. 771 匿名さん

    万が一ヒビが入って自己負担で修繕したら、売る時は重要事項として買い主に告げないとダメなんでしょうか?

  42. 772 匿名さん

    東神奈川の駅前の古いタワー、すごいよね。しっかりしてる。

  43. 773 匿名さん

    >>770 確証もないのに平気で大金出した?

  44. 774 匿名さん

    >>769
    免震装置でもゴムでも、なんでもいいけど、
    それをどうやって交換するのか、方法を聞いてるんだが。
    タワーをジャッキアップなんて言ったら周辺鉄道が止めて小杉まるごと避難じゃないか?

  45. 775 匿名さん

    >>774
    ブリジストンのサイトから

    http://www.bridgestone.co.jp/business/dp/construction/antiseismic_rubb...

    これで寝れるかな

  46. 776 匿名さん

    感謝する

  47. 777 匿名さん

    安心しました。
    どちらにせよ、カネはかかりそうだけど。
    まぁ、タワーはケセラセラの精神で住むものだよね。

  48. 778 匿名さん

    >>771
    当たり前だろ?

  49. 779 匿名さん

    なんか今さらな話だね。
    パークの直接基礎サイコーと信じたい。

  50. 780 匿名さん

    >>752
    いくら価値が下がっても、購入時より値が下がることはないのでは?だって今となってはあり得ないような坪単価でしたよ。

  51. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ大倉山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸