東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はもう上がり始めている?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はもう上がり始めている?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-14 15:31:11
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。

野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/

三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/

住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はもう上がり始めている?

  1. 224 匿名さん

    知識・金・運そして根性無し

    ↑うだつ上がらない訳だよ(笑)

  2. 225 匿名さん

    賃貸なら対策なんて考えてしがみついてる必要ないだろアホ!(笑)

  3. 226 匿名さん

    225

    極楽だね、良いよな〜気が楽で(笑)

    根無し草

    コレ分かるかな(笑)


    賃貸に入っている状況、アッチコッチに引っ越し定まらない様子。の意味

  4. 227 匿名さん

    学生ならまだしも、30オーバーなら貯金しないとな(笑)

  5. 228 匿名さん

    マンションは値下がらず、国債増発は必至、そして金利は更に上昇!!

    困った困った(笑)

  6. 229 匿名さん

    >225
    住宅ローン払えないで競売かけられる状態なら、賃貸でも家賃払えず住むとこないだろ。

    ローンなら返済猶予で住む続けることも出来るが、賃貸だとなんか出来るのか?

  7. 230 匿名さん

    そうそう大変だよ(笑)

  8. 231 匿名さん

    失業者増えて、安く売り物でないと値上がり前に上手いこと買えないよな(笑)

    会社辞めて、高額ローン返済諦めて不動産売って、早く楽になれば良いんだよ(笑)

  9. 232 匿名さん

    ハイパーインフレになる(笑)

  10. 233 匿名はん

    土日のチラシ見てても中古の数は減って、価格は強気だね。

  11. 234 匿名さん

    エコポイント「住宅版」の創設を検討 菅副総理が表明

    菅直人副総理・国家戦略相は16日午前の記者会見で、省エネ家電製品の購入を促す政府の「エコポイント」の住宅版の制度を創設する考えを表明した。2009年度第2次補正予算や10年度当初予算での経済対策に盛り込む方向で調整する。環境対策を施した住宅を新築したり改修したりした場合に、様々な商品やサービスと交換できるポイントを付与する仕組みとなる見通し。消費喚起による景気浮揚を狙う。
    会見で、菅氏は「『エコ住宅ポイント』で若干の支援をすることで、財政出動が小さくても大きな成果を得られる」と表明した。現在のエコポイント制度は温暖化対策の一環として、省エネ効果があると認定した薄型テレビ、エアコン、冷蔵庫を購入すれば、色々な商品やサービスと交換できるポイントを付与する仕組み。環境に配慮した自動車の購入を優遇する「エコカー減税」などとともに、麻生太郎前政権下の09年度第1次補正予算で導入した。

    http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009111602849p2

    デフレ宣言出ても住宅エコポイントが実現すれば、まだまだ売れる?

  12. 235 匿名

    住宅エコポイントなど意味ないでしょう。
    それどころか既存在庫(該当しない物件)が余計売れなくなると思います。

  13. 236 匿名さん

    たしかに新規分譲マンションは所によりますが強気な価格がでてきていますね。
    しかも、財閥系マンション会社がですよ。
    売れると思ってだすんでしょうかねえ。

  14. 237 匿名さん

    なんかすごい…不動産はみんな買う気になってるね

  15. 238 匿名さん

    政府が内需拡大と言えば、住宅業界が潤うってまあ毎度の事だがね(笑)

    年寄りは知ってんだな…

  16. 239 匿名さん

    不動産屋ってホントにバカ揃いだな。

  17. 240 匿名さん

    (財)東日本不動産流通機構が発表した11月の中古マンション成約数は、
    首都圏平均が前年同月比22・2%増の2616件と
    2カ月連続で2割を超える大幅増となった。成約数が前年を上回るのは9カ月連続。

    都県別では、東京が前年同月比18・9%増の1185件、埼玉が同31・0%増の
    368件、千葉が同26・2%増の381件、神奈川が21・8%増の682件と
    1都3県すべてで2けたの増加となった。

    首都圏全域で中古取引が活発化しているが、リーマンショック後に
    いち早く市場が動いた都心3区では成約数が前年割れとなった。
    同様に新宿区渋谷区などを含む城西地区も前年比微増にとどまっている。

    好調だった前年の反動もあるが、これらの地域では売出価格がほぼ底打ちし、
    他の地域と比べ値ごろ感が薄れていることや、売出物件が減り
    手ごろな物件が少なくなっていることも要因と見られる。

    在庫物件は、首都圏が前年同月比24・9%減の2万9786件と
    売り物件不足は依然深刻な状態が続いている。都県別では、
    東京都が同29・1%減、埼玉県が同19・7%減、千葉県
    同22・8%減、神奈川県が同17・5%減だった。

    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=33311

    プチバブル再燃なのかな。

  18. 241 匿名さん

    賃貸にまわして在庫隠し。
    ペーパー業販契約して販売数水増し。

  19. 242 匿名さん

    景気の悪さはかなりだけど前政権からの住宅用不動産対策は一応、機能してるみたいだね。会社から給料でなくなる補てんとして住宅購入券とか1000万ぐらいくれないかな!そしたら、すぐに5000万ぐらいまでの物件買うんだけどな。

  20. 243 匿名さん

    第16回 長城計画
    https://www.ozawa-ichiro.jp/shisei/index.htm
    http://image.blog.livedoor.jp/takashikitaoka/imgs/5/a/5a260746.jpg
    旅行代金など
    http://image.blog.livedoor.jp/takashikitaoka/imgs/a/8/a864591a.jpg
    日程表
    http://image.blog.livedoor.jp/takashikitaoka/imgs/c/2/c2db5c1f.jpg
    小沢一郎さんと一緒にいく  「長城計画訪中団」。
    http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50944204.html


    国がどうなろうと
    中国の不動産バブルにあやかれればOKとか考えてる
    不動産脳って多そうだな

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸