埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】 その2
マンション住民さん [更新日時] 2024-03-20 20:57:33

幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。

公式URL:http://www.makuhari450.jp

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323557/
所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産大成建設
   大和ハウス工業、東急不動産東京建物丸紅三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ

【物件情報を追加しました 2014.10.6 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-28 09:49:18

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウン グリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    うちも「なぜ関連会社ではない三井から??」と思いました。一体どこから漏れたんでしょ。

  2. 82 匿名さん

    バルコニーで喫煙されてる方がご近所にいらっしゃるようで、窓を開けてると部屋に臭いが入ってきます。洗濯物にも臭いがつきます。B棟です。注意喚起されてる問題ですし、本当にやめていただきたいです。よろしくお願いします。

  3. 83 匿名さん

    D棟もバルコニー喫煙すごいですよ。加えてバス停で喫煙している不届き者からの煙も。あまりのひどさに喘息持ちの子どもが小さな発作を繰り返すようになったので、最近はずっと閉め切ってます。

    洗濯物は外には干せないし、窓どころか通気口も開けられません。しかも反対側からも煙が流れてくるので、せっかくついている玄関の窓も開けられません。

  4. 84 匿名さん

    バス停からの煙が来るとは、低層階の方でしょうか。
    共用部での喫煙に関する注意をエレベーター内に掲示しても、見られていない可能性大ですね。

  5. 85 匿名さん

    登記簿謄本は誰でもアクセス可能でしょ。

  6. 86 匿名さん

    なるほど、登記簿謄本ですか。リハウスに個人情報削除依頼するしかないですね。

  7. 87 匿名さん

    マンションの庭にクリスマスツリーなど飾りが有った方が良いと思いますが、せっかく大きな庭が有るのに

  8. 88 匿名さん

    >>86
    登記簿謄本は公開情報だから、リハウスに個人情報削除依頼出しても無理。
    登記簿謄本は誰でも入手可能な公開情報だよ。

  9. 89 匿名さん

    >>88
    そんなの知ってるけど、DM送るなって削除依頼すればリストから削除されるでしょ。

  10. 90 匿名さん

    ウチはリハウスから何も来ませんでした。

    >87
    クリスマスの飾りやパーティーは、役員を決めて予算を組んでと大変そうですが、まだ発足してないので来年にはできるのでしょうか?

  11. 91 匿名さん

    >>89
    会社からすれば個人情報じゃないから削除する必要ないよ。

  12. 92 マンション住民さん

    住民が顔見知りになって声をかけやすくなれば、防犯率もあがるし秩序的にも向上するでしょうからクリスマスでも納涼会でも住民のイベントがあるといいように感じます。

  13. 93 マンション住民さん


    子供がいれば学校や幼稚園での付き合いイベントもあるでしょうから、マンション内でのイベントは面倒です。
    450世帯もあると賛成や反対と意見がまとまらず大変そうです。

  14. 94 マンション住民さん

    マンション敷地内で、すれ違う歩行者がいるにも関わらずなぜ堂々と自転車に乗っているのでしょうか?

  15. 95 匿名さん

    挨拶しても無視する人がいるマンションだから、イベントしなくてもいいかな…。

  16. 96 マンション住民さん

    なんだか残念ですね、めんどうという言葉は破壊力が大きい。

  17. 97 住民さんA

    >>94自転車て押すのは結構危険なんですよ。
    自分側に倒れるぶんには支えられますが、自分側じゃない方に倒れると、絶対に支えきれない。
    そこに子供を乗せていたら、怪我をする。

  18. 98 匿名

    >>96面倒て挨拶の事?

    私は挨拶が面倒なのではなく、気疲れしながら暮らすのは嫌です。

    人それぞれかと思いますが、マンションの方大勢と仲良くし、全員顔見知りになりたいと思う人もいれば、マンション内では誰とも関わらず気楽な暮らしがしたいと思う人が居ると思いますよ。

    人それぞれなんです。

  19. 99 マンション住民さん

    >97さん
    ほかの人のこと考えてます?
    急に止まれないですよね。ぶつかったらどうするの?
    ルールは守りましょう。

    朝と夜、サラリーマンがけっこうなスピードで共用廊下をつっぱしってるのを何人も見ます。
    こんなんじゃ子供に注意できないね。

  20. 100 マンション住民さん

    B棟です。
    犬が部屋から締め出され、ベランダで何時間も吠えつづけています。1日に何度も、早い時は朝6時前から出されて鳴いています。可哀想ですし、うるさいです。
    虐待しているのでしょうか。

  21. 101 住民さんB

    >>100
    うちもB棟ですがまったく聞こえませんよ…
    10階よりも上?下?
    川からみて右?左?

  22. 102 匿名さん

    >>100
    犬をコントロール出来ないのは飼い主が馬鹿だから。
    飼い主の顔見てみたい。

  23. 103 マンション住民さん

    >>101
    川から見て右の10階より上の方です。
    1日に3回くらい、長い時で2時間以上放置しているようです。

  24. 104 住民さんB

    >>102
    それは言い過ぎでしょ。
    考えが甘かったのか根気が足りないのか
    きっとこんなはずじゃなかったと思ってると思います。

    同じ飼い主としてもう一度頑張ってほしいです。

  25. 105 マンション住民さん

    >>103
    その辺りだと犬を飼われてる御宅は2件くらいでしょうか。ご近所でそこまでわかってるなら管理会社に知らせておいたほうがよくありませんか?飼い主さんにどんな事情があるのかわかりませんが、飼われている犬が本当に心配です。

  26. 106 ママさん

    >>100
    鳴き声が聞こえるベランダって中庭側ですか?
    それだったら私も聞いたことあります…
    ちなみに川側からもたまに鳴き声は聞こえてましたが
    散歩してるワンちゃんかと思っていたので
    気にもしませんでした。

  27. 107 マンション住民さん

    >>106
    おそらく川側ですね。
    昨日も鳴いてました。

  28. 108 匿名

    みなさんこんなとこで犯人探しみたいなことをせず、そんなに困っているなら理事会に問題提起すればよくないですか?ここでネチネチ言ってもなんの解決にもならない。

  29. 109 マンション住民さん

    あちらこちらの壁紙に歪みがでています。入居後半年ぐらい経ってからやっと落ち着きまわりを見る余裕が出来てからの発見でしたので管理会社に伝えられず。他のマンションでもよくあることなのでしょうか。

  30. 110 マンション住民さん

    109さん
    壁紙のつなぎの部分の仕上げが雑な場合にはよく起こるみたいです。
    新築のマンションではかなりの確率で発生するみたいです。
    1年目の点検である程度は対応してもらえますよ。

  31. 111 マンション住民さん

    歪みとはどういうものでしょうか。壁紙と壁紙の間に隙間ができているということですか?

  32. 112 匿名さん

    うちはケータイの保護シートに空気が入ってるみたいな感じになってました、よくみたらいろんなところがそんな感じ。

  33. 113 マンション住民さん

    過去にリフォームで壁紙を貼り換えたときには非常に丁寧に壁紙のつなぎの部分も処理してありました。
    専門業者だから丁寧に仕上げないと評判に影響するからでしょうね。
    新築の場合は、リフォームの時と比べると仕上げがずいぶんと雑なのですね・・・

  34. 114 マンション住民さん

    うちも下の方の繋ぎ目がまるでアミダくじみたい。横斜めに切れ目があって複雑な切り張り…よほど苦心したのか手垢まで浮き出てきました(泣)

  35. 115 マンション住民さん

    職人さん不足で外人さんを多く雇って対応したのでしょうか?

  36. 116 入居済みさん

    隣のクリニックモール、いまだ内科のみ。しかも閑古鳥。
    他の診療科が入ることは当分期待薄なのでしょうかね。
    かくいう私も入ってほしい科が思い当たらないのですが。

  37. 117 マンション住民さん

    上階からの騒音が酷いです。常に物を引きずるような音や子どもの走る音が聞こえていますが、真上ではないようなので、注意しようにもどこに注意したら良いのか困っています。賃貸に住んでいたときにはこんなに響いてきませんでしたが、このマンションは構造の質が悪いんでしょうか。

  38. 118 匿名さん

    心療内科があるとよいかも知れませんね

  39. 119 マンション住民さん

    明けましておめでとうございます。駐車場の出入り口にロープがつき、中庭は雑そうが取り除かれ、ホールは安全なかんじに変わってきていてここの掲示板も機能してるなと思いました。また今年もいい方向にいろんな事が動くといいですね。よろしくお願いします。

  40. 120 匿名 [女性]

    カフェのおすすめメニューはなんですか?
    いまだに利用したことがなくて・・

  41. 121 匿名さん

    あんこギッフェリ

  42. 122 マンション住民さん

    >>117
    斜め上?から音が聞こえてくることってありますかね?真上のお宅の音なんじゃないですか?床の厚さ等構造は分譲の中でも平均以上と思いますが。

  43. 123 匿名さん

    うちは斜め上からガンガン聞こえますよ。壁はつながっているのですから、斜めの音が響くのは当たり前です。

  44. 124 入居済みさん

    賃貸の頃、色々と住みましたが斜め上からガンガンうるさい音がありました。グリーナに来てからさほどうるさく感じませんが、言われてみれば最近斜め上から何か工事のような音がしてきます。

  45. 125 マンション住民さん

    うちもずっと真上の方の騒音かと思っていましたが、
    隣の騒音でした。声は聞こえませんがボール遊びなど子供が常に走り回っているようです。真下の方も気の毒に思います。

  46. 126 マンション住民さん

    とても満足してますよ。ただ隣の店員の教育がね。

  47. 127 マンション住民さん

    このマンション。ゴミ出しのマナー悪い人多くないですか? 資源物のゴミ捨て場に行ったら、どう見ても有料なのは分かるだろうゴミを放置。クリヤーボックスや台車にカーテンレール。あり得ないです。これを処分する費用は管理費から支払われるのだろうか?カメラで監視して欲しい。

  48. 128 匿名

    >127
    同感です。
    確信犯ですよね。
    野放しにしておくと、どんどん他の人も置いていくので、早く取り締まって欲しいです。
    管理組合で取り上げてもらわないと、管理事務所ではやってくれないのでしょうか?

  49. 129 匿名さん

    交通公園入口のロータリー付近に止まっている車のオナーはグリーナの住民?

  50. 130 マンション住民さん

    上階の水回りの音(トイレを流す音)が聞こえてくるのですが
    そのようなことはありますか?前に賃貸に住んでいた時にはきにならなかったのですが。間取りの関係でしょうか。

  51. 131 マンション住民さん

    >>130
    ウチは聞こえません。
    足音とかは聞こえますけどね。
    間取りでしょうか?

  52. 132 マンション住民さん [男性 30代]

    エレベーターのマットが変わりましたね。

    フカフカで高級感が出て良い感じ♪

  53. 133 マンション住民さん [男性 40代]

    >>132
    赤は…ない。

  54. 134 匿名さん

    そう?逆に赤素敵!って思いましたけど。

  55. 135 マンション住民さん

    赤はないでしょ。安っぽい○○ホテルのようです。

  56. 136 匿名さん

    ベイタウンは他人の迷惑を顧みない自分勝手で文句が多い低レベルの住人しかいないのかしら?

  57. 137 マンション住民さん [男性]

    このところ足音か何かが非常に耳障りです、昼夜問わず運動会の様な感じです。他の方はいかがでしょうか?構造的に響くのなら我が家も迷惑をかけているかもと心配ですけど・・

  58. 138 マンション住民さん

    マンション敷地内のボール遊びは禁止じゃないのかしら。
    この前駐輪場で、親子がサッカーボールで壁当て?をやってて迷惑でした。

  59. 139 マンション住民さん

    最近になってベランダから煙草の臭いがしてくるがどうしたものか。再度注意換気をしていただきたいが、換気扇の下で慎ましく吸っている方のダクト臭であったらそれも物悲しく気持ちがわかる。我慢するか。

  60. 140 マンション住民さん

    煙草の匂いは困ります。

  61. 141 匿名さん

    換気扇の下で吸っても自分の家の中が臭くならないだけで、近所迷惑なだけです。自分の家の中は汚したくないから外に煙を排出、自分勝手な発想です。空気清浄機の前で吸ってください。

    ベランダ喫煙、いい加減どうにかならないもんですかね。中庭側のバルコニーなら平気なんて思わないでください。ものすご~~~く迷惑です。

  62. 142 マンション住民さん

    換気扇の下は、周囲への迷惑だったんですね。知らなかった!自分は吸いませんが客人が来たときにそうしていました。気を付けます!!

  63. 143 匿名さん

    142さん、ありがとうございます。このような方が増えてくれるといいんですがね。

  64. 144 マンション住民さん

    エントランスアプローチの池囲いのガラスが見事に1面ヒビが入ってましたね…
    回廊脇の銀の樋(乗らないでの表示あり)の一つが曲がってました。中庭では植樹をゴールに見立ててサッカーしてるし、回廊では、ウェイクボードもキックスケーターも相変わらず…乗り回し。たまりかねて注意するも涼しい顔で滑走してます。これに関しては、組合からも各戸にポスティングありましたよね。エントランスホールも子ども同士で溜まり放題。もう完全に隣の公園の延長!
    資産価値にうるさいわけではありません。
    このマンションはあっという間にボロボロになります…
    私達は不要な補修に一体どれだけ悩まされるのでしょうか。

  65. 145 マンション住民さん

    144さん
    まったくもって、その通り!

  66. 146 住民でない人さん

    450世帯の入居の弊害がではじめてますね。
    数が多いということは管理面で苦労するでしょう。
    子供らが中学生くらいになるともっとですよ。

  67. 147 マンション住民さん

    エントランスのガラスが割れた原因ってなんですかね?
    けっこう簡単に割れちゃうのかな。

  68. 148 マンション住民さん [男性 40代]

    早いとこ監視カメラを警察に渡して、器物破損で捕まえてもらいましょう。

  69. 149 マンション住民さん

    今日は何かイベントでしょうか?
    昼間からずっと、リズム音が響いて来てますが…。
    まだ、終わらないのかなぁと思ってしまいました。

  70. 150 マンション住民さん [男性 40代]

    うちも週末、ベランダの窓を開けていたらタバコの臭いが、、。喫煙者はベランダで吸うしかないのでしょうが、難しいですね。

  71. 151 マンション住民さん [男性 40代]

    エレベーターにベランダでの喫煙禁止!の注意書きぐらいでは効果ないですね。上階からの音楽も最近少しはましになったものの、豊中市の事件があると、直接言うのはやめて、管理組合からがいいのでしょうか。

  72. 152 匿名さん

    喫煙者はベランダで吸うしかないってどういう意味ですか?バルコニーは共用部分なので喫煙禁止ですよ。自分の家の中で煙を外に出さないように吸えば、何の問題にもならないのに。

  73. 153 匿名さん

    バルコニーは火器使用禁止となっています。
    喫煙者は部屋内で吸うのが当たり前。それが嫌なら、嫌なものを他人に押し付けないで欲しい。

  74. 154 マンション住民

    >>137
    入居した当初からずっと足音や物を引きずる音に悩まされてます。
    注意を促す貼り紙やお知らせだけでは不十分だと思うのですが、管理会社はそれ以上のことはしてくれませんね。

  75. 155 住民さん

    >>154
    我が家では悩まされほどの騒音は感じていませんし、周りでそのような話は聞きません。
    この掲示板では騒音がひどいとの書き込みを見かけるので、一部ではそういうところもあるのだろうと思いますが、大半は問題ないものと思います。
    全体に周知するには貼り紙で十分ではないでしょうか。それ以上、何を期待するというのでしょう?

  76. 156 マンション住民さん

    エレベーター前の通路で自転車乗るなよ。。
    中高生が多いと思ったけど、大人もけっこういるのね。

  77. 157 住民 [男性 40代]

    ベイタウンのほかのマンションは、自転車を建物外周道路から直接停められるようになっており、中庭部分に自転車を乗り入れるようになっているのは唯一グリーナだけです。
    今になって気がつきました・・・

  78. 158 住民さん

    駐輪場の屋根が小さく、後部のジュニアシートはびしょ濡れになってしまいます。
    雨が上がっても乾くまで時間がかかります。

  79. 159 パティオス住民

    >>149
    茶々保育園の職員の路上駐車がひどい。
    一度伝えましたが改善されません。

  80. 160 マンション住民さん [男性 30代]

    敷地内に入っても自転車に乗って走り、そのままエレベーターに乗り込んできた親子がいました。ルールを平気で破り、モラルがなくて驚きです。B棟の高層階の住人の方です。他にも親子や、50代の男性など大人が目立ちます。大人が守らないルールを子供が守るはずがないですね。

  81. 161 マンション住民さん [女性 30代]

    ゲストハウスのソファで、勉強したりたむろしたりする子供にうんざりです。
    ゲーム、勉強禁止ってテーブルに注意書きがありますよね?
    キックボード、自転車乗り入れ禁止とも書いてあるのに、親が一緒にいても注意しないこと、ルールを教えないことは同じ親として信じがたいです。お子様の将来のためにも集団生活のルールはしっかりと教育していただきたいです。
    コンシェルジュさん、管理人さん、親御さんの目もあり大変でしょうがルールはルール。もう少し積極的に注意して、ゲストハウスの品質管理を徹底してほしいです。

  82. 162 マンション住民さん

    >160さん
    多分同じ人だと思いますが、
    B棟から駐車場に向かう斜めの細い通路で、
    自転車で煽られました。
    マジでイラっときたわ!

    自転車の出入口に、「自転車から降りろ」ってコーン置いてほしい

  83. 163 マンション住民さん [男性 30代]

    >>162
    娘の前で敷地内を何食わぬ顔して自転車に乗って、住人に何か⁈といった強気なお母さんの姿に唖然でした。ルールを破り平然としている母親や大人を見ると気分が悪い。集合住宅に住むという最低限の常識がないのは本当に迷惑ですね。

  84. 164 マンション住民さん [男性 30代]

    >>156
    大人の方が断然多いですよ。恥ずかしくないのか。

  85. 165 住人 [女性 40代]

    恥ずかしくないから平気で乗れるのです。何がいけないかもわからないし、他人のことなんて考えもしない。

    大人や親子で乗っているのを見ると、ホント、うんざりします。知り合いだったりしたらその人への見方が変わります。

    全ての支柱やコーンに注意書きを一カ月くらい貼っておけば?「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」と、何度も目に入れば気が付くのでは?

  86. 166 マンション住民さん [男性 30代]

    >>165
    そうですね。いい大人がそこまでしないとルールを守れないなんて恥ずかしいですが。注意書きがなくなったらまた乗り始めるでしょう。一部のモラルがない人たちのせいで、マンション中が注意書きだらけになりそうですね。

  87. 167 マンション住民さん

    平日夕方の子供たちはハンパないね。
    中庭で石を撒き散らす、投げる。キックボード、自転車を乗り回す。
    エントランスのソファ横でも、サッカー少年がリフティングしてた。

    あっという間に汚くなるな

  88. 168 住人 [女性 40代]

    中庭でイタズラしているのは、マルチホール利用の習い事に通っている子どもの兄弟も多いです。昨日はひどかった。一緒に連れてくるなら、野放しにしないで親がきちんと見張ってほしいですね。


  89. 169 マンション住民さん [男性 40代]

    メインエントランスからホールを通って、各棟や駐輪場に向かう自転車がありますが、そもそも共用ホールを自転車が、押し歩きであっても通るのはOKなんでしょうか?あまりにも多く見かけるので、OKなのかNOなのか分からなくなってきました。一度ルールを整理して張り出してみた方がよいのでは?その方がこちらも注意がし易いです。

  90. 170 マンション住民さん [男性 30代]

    >>169
    ホールは確か自転車、キックボード乗り入れ禁止と張り紙がされてます。小中学生がかなり乗り入れてますね。押して通るのもだめだとわからないのか。

    管理人さんが敷地内で自転車に乗ってる人に注意してるのを見ましたが、ホールの利用マナーについてももっと注意喚起していただきたいです。

  91. 171 マンション住民さん [男性 40代]

    駐車場入り口付近の、デカいト○タの青空駐車はどうにかしてほしい。
    停まってる車はいつも一緒で、離合するときも邪魔。事故らないと分からないのか。

  92. 172 住人 [女性 40代]

    キックボードや自転車、どこのエントランスも押しても乗り入れできないんでしょうか?メインエントランスだけ??

  93. 173 ママさん [女性]

    最近ゴミが多い気がします。見かけたら拾うのですが、ゴミが放置されはじめたら無秩序になるので怖いです。

  94. 174 匿名さん

    ここの中古物件についてB棟D棟が出たけどA棟C棟が出て無いらしい。。築1年しかないので何か理由が有るでしょうか?

  95. 175 マンション住民さん [女性 40代]

    自転車置き場周辺出入り口は鍵を持っていないと利用できませんよね。エントランスや各棟入り口を通るこどもは、鍵を持ってないのでしょう。ピンポーンしないと入れないので押し通りもやむをえないですよね。敷地内に自転車置き場があるのはとてもいいのですが、子どもが絡むと面倒ですね。あまり小さい子に鍵を持たせて失くされたりしたら更に面倒なので仕方ないでしょう。

    自転車で敷地内を乗り回す親子、多分私もわかります。
    他にも、ある階からなかなかエレベーターが降りてこず、やっと1階に到着と思いきや、自転車と共に親子登場!もたもたと自転車を操り、マンション壁に自転車ぶつけてましたが、母親は見て見ぬふり。あ~あと思いました。駐輪代節約してまで高層階に住みたいのかしら。どんだけギリギリなんでしょ。

    組合主催で、最小限のモラルの確認を希望します

  96. 176 マンション住民さん

    そうですね
    組合には頑張ってほしい

  97. 177

    各棟入口は仕方ないとして、エントランスは自転車出入り禁止を徹底して欲しい。
    各棟前の細い通路も走行禁止ですよね。

  98. 178 名無しさん

    >>177
    D棟入口はメインエントランスですよ。
    屁理屈言いたいわけではないですが、配慮した発言をお願いしたい。

  99. 179 [女性 40代]

    駐輪場は3台までしか借りられないので、大家族のお宅は借りられない分を自宅ポーチに置くしかないのでしょうね。

    鍵を持たない子どもがエントランスを通るのは仕方ない気がします。むしろ自転車やキックボードを押して入ってくる子を見かけると、きちんと教育されてるお宅なんだなと思います。

    最近幼児がストライダーで走り回っているのも目立ちます。何度もぶつかられそうになっています。小さなうちから敷地内では乗らないように言い聞かせてほしいですね。

  100. 180 マンション住民さん [男性 30代]

    トヨタの大きな車両の青空駐車は大迷惑。
    交通の邪魔

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸