東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
足立大好き [更新日時] 2024-05-30 11:09:33
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all

[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

  1. 421 匿名

    うちは足立区といっても埼玉よりで、駅に行くには自転車かバスじゃないと徒歩ではきつい。
    でも、軒並み一戸建てが経っていて、いい値段してる。
    昔は駅に徒歩で行けたりとかのとこが土地が高かったけど、不便でも、やはり土地付き一戸建てはたかいのかな?
    意外と中古なら、びっくりするくらい安く買えるのになぜだろう?

  2. 422 匿名

    保木間とかはマンションでも中古なら、3LDKで一千万円代からあって、子供のいるファミリーにはおすすめ。
    価格的にみたら、やっぱり足立区がダントツ安い。
    でも、今売り出してるマンションは軒並み高い。
    何より車庫が都内なのにすごく安い。
    生活を考えたら、物価が安いから、足立区はそこはいいかも!!

  3. 423 匿名

    足立区の小・中学校の選択制で、人気のある学校ばかり生徒が集中するから、かなりの学校が統廃合予定になっている。
    今、自分が買う予定の家の近くに中学校があるから、子供の通いやすい範囲って思っていたら、統廃合で逆に今まで以上に遠くなる。今更ながら、悔やまれてならない。

  4. 424 まーちゃん

    近頃うちの近所の中学校がヤバい。

    この間は、学校の脇の路地の道路の真ん中に寝そべり、車が来ても無視、しかもにらみつけているガキがいた。
    学校に通報したら、先生もなれているみたいで、校舎側か校庭側か聞かれ伝えたら、三人の先生が走ってきた。

    それでも言うことも聞かず、先生を睨みながら帰っていった。

    その校舎の前を通ると、いつも何かしら道に落ちている。
    昨日はトイレットペーパーが大量に捨てられていた。
    近くの人が、今、あの中学校荒れてるみたいだよって教えてくれた。

    関わりたくない。

  5. 425 匿名

    中学校はピンきり。
    在校生に問題児がいれぱ、親としては、いくら学区域でも、いかせたくないよね。

    だから、人気の学校に生徒が集まり、抽選になる。

    あんまり生徒がいないと合併になるしね。

  6. 426 匿名

    中学校の評判がいいからと、その学校にいれたら、その学年が荒れていて、評判が悪くなった。

    うちの近くの学校は、小学校が荒れていて、みんな近くの中学校に行ったから、わざわざ別の学校に入れたのに、意味がなかった。

    特に男子が悪いらしく、何か問題おこしたら、すぐ警察に通報すると校長がいっていたらしい。

    うちは娘だけど、あんな学校行きたくないという。

    先生も威嚇のためか、てめぇとか、タコとかを生徒に平気で言うらしい。

    親としては、転校させたい。

  7. 427 匿名さん

    逆に足立区で評判の良い中学って
    どこなのですかね?

  8. 428 匿名

    一番人気は、十四中かな。常に毎年抽選。

    スポーツも盛んだし、わりと進学率も高く、結構都立でも上の学校にいく子供が多いらしい。

    すごくマンモスで、六クラスぐらいあるらしい。

    女の子はわりと制服が可愛いとかで選ぶとかで、前は人気がなく荒れていた八中が人気で今は募集人数がすぐうまり、凍結校になってるみたいだし、鹿浜中と合併予定もある。

    意外と漢数字の学校が評判がいい。

  9. 429 匿名

    足立区でも、東部側、埼玉県よりはあんまり評判がいい中学校ってないとおもう。

    入谷中も定員割れ、鹿浜中は論外、西新井中、加賀中も悪ガキ多いしね。

    八中や十四中、入谷南中は年々、抽選や凍結校の仲間入りしてる。

    個人的には団地の近くの中学校は、団地の子供が多いのか、団地の下で夜たむろったり、隠れてタバコすったり、よく見かける。だから、あんまりよくないような気がする。

  10. 430 匿名

    子供がいると学校選びは切実だよね。
    やっぱり、どうせなら評判のいい学校に入れたい。
    賃貸ならすぐ嫌なら引っ越しが出来るけど、家を買ったら容易には引っ越しできない。
    学校が荒れていても、マイペースな子供なら染まらないでいけるけど、ながされやすい子供なら、友達次第でかわる。
    親としては、まともに育って欲しいよね!!

  11. 432 匿名

    今、足立区の評判が悪い学校、特に小・中学校はどこですか?
    入学の時の参考にしたいので、教えてください。

  12. 433 匿名

    足立区の学校って、足立区の中では優劣あるけど、全体23区でみたら、全て下の方だから、どこも大差ないと思う。

    大学なども出来て来て、以前より学力向上のムードもあるけど、追いついていない。

    学校は他の区域に行かせるのが賢い選択かも知れないと思う。

  13. 434 匿名さん

    学力テストの結果とかで、他の区と差がついたりしているのかな。

  14. 435 匿名

    足立区って、区民税高いのかな?
    知り合いが同じくらいの所得なのに、私よりかなり違うのは何故?
    足立区は生活保護の人が多いから、税金の収入より支出が上回っているという話だから、高いのかな?
    東京都だけでも高いのに!!
    埼玉県とか公営ギャンブル場があるところは安いけど、やっぱり足立区東京都だからかな。

  15. 436 匿名

    足立区は全体的に物価は安い。
    ガスト、マックには休日は人だかりが出来ている。

    ホームセンターもでかいし多い。
    生活はしやすいのかな?

  16. 437 匿名

    足立区は生活、金銭的なことは暮らしやすい。
    まず、安いスーパーが大繁盛。
    Eマート、センギン、ベルクス、西友などがいい例、でも、高いスーパーはせいぜいライフどまり。
    西新井駅前にあった成城石井もなくなったしね。
    サイゼリア、ガスト、マックはいつも激こみ、だけどデニーズは昼休みでもわりとすいてる。
    広告の安売り日は、シマムラ大繁盛。
    そう考えると、貯金したいなら、アパートも家賃安いし、足立区が最高

  17. 438 匿名

    生活以外なら、教育環境は劣悪だし、運転も荒い人が多い。
    車を運転中、交差点でもないところから、自転車が横ぎってくることがあってびっくりする。
    中には子供と二台で通る人もいて、ダメだと教えないといけない親自らやっている。
    特に公園の側は必ず飛び出してくる人がいる。
    そもそも最低限のマナーが出来ていない。

  18. 439 匿名さん

    昔から足立区民だけど、足立区民ならこの街が治安の悪さや民度の低さを知らないはずが無いでしょう。あれだけ喫煙や飲酒に窃盗、暴力沙汰に学校中の窓ガラスが割られたりとか。全校生徒の前で説教してきたんだから、足立区で育った奴らならどれだけ治安が悪い街かを知らないはずがない。しかもそれが昔から延々と続いてきてるんだから。

    犯罪者生産育成都市と呼ぶにふさわしい街だと思います

  19. 440 匿名さん

    歩道を歩いていたら、ジリジリと喧しくベルを鳴らしながら、邪魔だと言わんばかりに自転車が迫る。
    それが足立区の日常です。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸