横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【64】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【64】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-31 08:11:35
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての64です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447525/

[スレ作成日時]2014-07-30 00:54:39

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【64】

  1. 961 匿名さん

    だからこそ中原区に計画中のタワーは全て建てなければならない。
    平均年収に直接与える影響は小さいだろうが、タワー民がグランツリーを買い支えれば街全体が発展し、周辺に質が高く若い住民が増えていく布石となる。
    座して高齢化・過疎化を迎え入れようとするコミュニストたちは早めに死に絶えて欲しい。

  2. 962 匿名さん

    >958
    人口数を考えようね。
    武蔵小杉駅半径1㎞で集計してみたいもんだ。

  3. 963 匿名さん

    >>961
    タワー全部できなくてもいいよ。ひとが増えると電車が混むから。
    グランツリーを買い支えるって、必死だね。私は必要なものしか買わないよ。

  4. 964 匿名さん

    1つ千円のエクレア買いに東京から人が来る小杉ってステキやん

  5. 965 匿名さん

    そうなりゃいいけどなー

  6. 966 匿名さん

    >>958
    2年前のデータだし、絶対数じゃなく伸び率見ないと意味無いでしょ?

  7. 967 匿名さん

    >>963
    そういう考え方だから今まで小杉は発展してこなかったんだよ。
    だから先住民の排除と街の浄化が発展に繋がるというのは正しいだろうね。

    街の発展や富裕層住民の増加によって交通インフラにも資本が投入されて整備されていく、というのが普通の考え方。

  8. 968 匿名さん

    >>967
    その通りですね。
    タワマンの上層階ペントハウスに住み一族郎党を呼び寄せて住むような一部の富裕層の並外れた購買力のために綺麗で魅力的な街ができ、あおのおかげで私たちが普通のタワマン住民が気持ち良く暮らせるというわけです。

    一部の反社会的勢力ってのはそうした発展の礎があって始めて機能するんであって主体にはなり得ない。

  9. 969 匿名さん

    へ~ アトリエ・ド・エクレールが來るんだ。
    パリの16区にもあるけどものすごく高級って感じ。
    こう言う店が出てくるって言う事は武蔵小杉の将来性を先取りしてるんだね。

  10. 970 匿名さん

    >>969
    売り上げが芳しかったらすぐ閉店すると思う。

  11. 971 匿名さん

    普通のタワマン民です。
    当初はアリオには必ず入っているくら寿司が入らないのを残念に思っていましたが、今は考えを改めています。
    従来のアリオでは広い商圏からの集客を全く考えてこなかったセブンアイが、とうとう本気を出してテナントを揃えてくれたのですから、街の発展のため(=自宅の資産価値のため 笑)にこれからは少しでも良いものを買っていこうと思います。
    残り半分のタワマン住民さん、早く来てー。

  12. 972 周辺住民さん

    上平間、刈宿、西加瀬、井田、宮内、上小田中、新城

    これみんな中原区

    小杉=中原区という悪意の誘導はあかんよ。

  13. 973 匿名さん

    武蔵小杉に住む層は30~40代が40%。
    他地域と比べると富裕層が多い。
    年収1,000-1,500万以上、この年代でこの年収となるとほとんど一部上場の上位企業。
    しかも武蔵小杉に土地勘がある慶応出身の上場企業のサラリーマンや東横沿線の住人が結構多い。
    いずれにせよこの層はもはや表参道や六本木などに強いあこがれを持ってない。
    いわんや23区や品川No.に何のあこがれもなく川崎に住むことに何の違和感もない。
    しかも育った家庭が意外に堅実で馬鹿な出費を嫌い合理的物の考えをする。
    彼らは都心の不便さを知ってるだけに小杉の日常生活の利便性に強く惹かれている。
    武蔵小杉にはマーケットSCが軒を連ね、病院、市役所等公的機関もほぼ半径200m以内にありさらに老後の生活も結構
    楽そう。
    ちゃっかり都心や近郊の実家との距離も見合わせたうえで武蔵小杉の評価をしてる。
    そんな人が結構多いいと思います。




  14. 974 匿名さん

    >>971
    セブンアイは小杉にテナント出すことなんてなんとも思ってないよ。

  15. 975 入居済み住民さん

    >>973
    なんでそんな勝手な型にはめるのか?
    俺は年収400万台だが、東口のタワマン住んでるぞ!

  16. 976 匿名さん

    >>975
    釣られましたね。
    釣りですよ。

  17. 977 匿名さん

    >>969
    日本でいうミスタードーナツみたいなもんだ。別にたいした店ではない。フランスには5月まで住んでいたが、ぶっちゃけエクレアなんか流行ってないぞ。マスコミに騙さるなよ。

  18. 978 匿名さん

    >>973
    便利で綺麗な上に生まれ育った東横沿線となれば品川に本社が移転し出張や短期の単身赴任が多い私には唯一無二の立地ですよ。
    中途半端な都内よりうちのタワーは確実に割安でしたからね。
    今のスミフタワーがあの売れ行きならまだまだインフラ投資が期待できます。
    ただし街のライフサイクルを考えるともう少しペースダウンして欲しいかな。

  19. 979 匿名さん

    >>978
    どこで生まれ育ったの?

  20. 980 匿名さん

    >>973当たってると思うなー。
    自分の身の周りには多いよ。

  21. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸