埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ステラガーデン幕張 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 幕張本郷駅
  8. ステラガーデン幕張 Part2
999 [更新日時] 2018-07-06 01:06:41

ステラガーデン幕張でのマンション生活をより良いものに出来るよう情報交換にご利用ください。

[スレ作成日時]2009-01-16 09:56:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステラガーデン幕張口コミ掲示板・評判

  1. 24 住民さん

    22 23さんご回答ありがとうございます!

    実は実家には何年も前から外にも出る猫が2匹いまして外から
    いろいろな物を加えたりして
    どの部屋も自由に入ってきますので 
    衛生面が心配で実家は無理かなと。。。。

    その部屋のドアを閉めてしまえばいいかもしれないのですが
    長年にわたり 猫が住み着いてる部屋で生まれたばかりの赤ちゃんは
    大丈夫なのかと不安で。。。。

    私の気にしすぎでしょうか?

    主人は手伝うから大丈夫とは言ってますが
    やはり里帰りするのが一番いいですね。
    主人にもこの伝言板を見てもらいます!

    いろいろ参考になりました!

  2. 25 住民さん

    カートを私物化してるお宅があります
    使い終わったら早く戻してください

  3. 26 マンション住民さん

    水曜日の夕方、おまわりさんがエントランスに来ていましたが、何かあったのでしょうか?

  4. 27 住民

    21番さま。

    1年前に出産しましたが、
    里帰りせずにがんばりました。

    買物は週末に主人に1週間分買ってきてもらったり、
    ごはんの準備・後片付けしてもらう時もあったり・・・
    いろいろ協力してもらいました。

    里帰りせずにこちらで過ごすのでしたら
    ご家族の協力が絶対必要だと思います。

    もし実家に帰れるのでしたら22番さま、23番さまのように
    里帰りしたほうがゆっくり過ごせると思います。

  5. 28 住民さん

    買い物は宅配に頼んではどうですか?
    ステラにはコープやパルシステムなどの業者さんが来てます
    赤ちゃんが居ると宅配料金が無料の所もあるみたいなので調べてみては?
    重たいものやオムツなど玄関まで届くのは便利ですよ

  6. 29 住民さん

    宅急便ではないスーツの男性がよく見えない証明書を見せながらインターホン押してます
    怪しいので出ませんが何なのでしょうか
    どなたか教えてください
    今日午後1時頃の事です

  7. 30 住民さんA

    ところでニチモ民事再生提示しましたね。
    これだけマンションうれないと厳しいですな。

    我が家も家計を切り詰めていますが、
    ステラバスも辞めて、管理費下げてもらいたいです。

    そごう跡 何つくっているか知っている方教えて下さい。

  8. 31 住民さんA

    自転車について。

    乗用に供する自転車をアルコーブ等へ持ち込むことが管理規約違反とのことですが、実際には

    使用規則 第2条(共用部分の使用)
    居住者は、共用部分を使用するにあたり、次の行為をしてはならない。
     ・自転車を押しながら、共用廊下、エレベーター、エントランスホール等を通行すること

    以外に、該当する禁止条項ってあるのでしょうか?
    探したのですが、見当たりません。

    ちなみにアルコーブは共用部分ではなく、専用使用部分という区分です。

    もちろん、乗ったまま通行するなんて論外で非常識極まりないですけど、専用使用部分からはみ出すことなく置いたり、自宅内に置く分には問題無いのではないですかね。
    特に小さな子供の自転車や、趣味で乗るような高価な自転車は、自転車置き場不足の問題もありますから、許容してよいのではないでしょうか。

    通勤・買い物に頻繁に使用するような自転車は、原則自転車置き場に置くべきだとは思いますけど。

    規約を厳守ということであれば、「乗るのはもちろん、自転車を押して歩かないように」との注意を促すことで十分では?

    自分も運動のためにロードレーサーみたいな自転車を購入することを考えているのですが、なんでもダメみたいな雰囲気だと考えちゃいますね。きっと家の中に置くでしょうし、持ち上げて運べばよいのでしょうけど。


    景観を気にするのならそもそもアルコーブに置くこと自体を明確に禁止すべきだし、逆に家の中に持ち込むために押して運ぶのは、「他の歩行者の迷惑とならないように」「エレベーターを利用する場合は、他の居住者に譲る」ような規約にしたほうが良いと思います。

  9. 32 住民さん

    エレベーター汚れますね
    譲るのなんて当たり前の事では?
    自転車押してる住民さんとすれ違うのは嫌です
    危険だと思いませんか?

  10. 34 マンション住民さん

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  11. 35 匿名さん

    一階ポスト付近で立ち話止めてください

  12. 36 マンション住民さん

    初めてレスします。
    最近思うのですが、ペットが廊下を歩いてる光景をよく目にします。
    だっこでしたよね?
    エレベーターも2号機3号機に乗っているのをよく見かけます。

    ペットボタンは2号機3号機にはつけないのですか?

  13. 37 住民さん

    ペットを連れた方が抱っこせず、サブエントランス前を歩いてました
    ペット連れ専用出入口も使用されてませんでした
    敷地内に入ったら抱っこだったはずです
    住民全員が動物好きではない事を理解していただきたいです

  14. 38 住民さんD

    住民全員が子供好きではない事も理解していただきたいです

    帰宅時、子供達にソファーを占領されてるのを見るとうんざりします。
    子供だけでの使用は禁止にしてもらいたいです。
    テーブルに物を出しっぱなしにしたまま どこかに行ったり
    汚くしたまま帰宅したり。


    親が友達と自宅で遊んでもらいたくないから
    「1Fで遊んでおいで」とでも 言うのでしょうか?

  15. 39 No.37 by 住民さん へ

    勘違いしてるようですが『ペット連れ専用出入口』ではないですよ。
    散歩から帰ったペットの足をすぐに洗える『ペット足洗場』です。
    ・ペットの足の洗浄
    ・ペットを入れる篭、水槽等の清掃
    ・グルーミング
    に利用できます。
    (ペット飼育規則第6条)

  16. 40 住民さん


    ご指摘ありがとうございます
    勘違いしてました
    しかし抱っこで移動は常識ですよね?

  17. 41 匿名さん

    南西側住民です。

    今日の7時過ぎくらいに窓の外を大量の羽毛が飛んでいました。
    尋常ではない量だったので、何かあったのかとベランダに出て飛んでくる先を確認したのですが
    上階で布団をはたいていて、そこから飛んできている様子が見えました。

    我が家のベランダは今、この羽毛でいっぱいになっています。
    はっきり言って迷惑なのでやめてください。

  18. 42 南西住民

    う、うちにもベランダに羽毛が・・・。

    まさかと思ってベランダを見たら、網戸に張り付いてるし
    ベランダの端っこに羽毛の固まりが・・・。
    ビックリしました。そんなに飛び散っていたのでしょうか?
    これは普通にはたくくらいでは出ない量ですね。。

    穴でも開いていたんですかね・・・。
    もうやめてくださいね。。。お願いしますm(_ _)m

  19. 43 マンション住民さん

    自転車の件について。

    アルコーブにごちゃごちゃ置かれたのではさすがにいやだけど、門扉の中(あるお家は限られるけど)や家の中などに置くために運ぶのは認めてもいいんじゃないの?

    エレベーターは先に人が乗ってたら譲るのは当然として、自転車押してる人と廊下ですれ違うのが危険だとは全然思いませんけどね~。そりゃ、乗って走ってたら別だけど(笑)

    どうしてここの住民(というより、この掲示板に書き込んでる人たち)は、なんでも「いやいや」なんだろう...。

  20. 44 マンション住民さん

    子供のロビー使用について。

    No.38 by 住民さんDは「子供好きじゃない人もいる」「子供だけでの使用は禁止にしてもらいたい」と言ってるけど、それはおかしいでしょ。

    大人ならいいの? 大人なら常識をわきまえてる?
    子供だって、ちゃんと使っている子もいるし、大人でも常識をわきまえないような人もいるでしょう。

    もし他人に迷惑をかけるような使い方をしているのなら、注意すればいいでしょうに。大人なんだから。


    マンションは共同生活の場なのだし、そもそも3LDK、4LDKのマンションでキッズルームもあるような物件なのだから、子供を持つ世帯が多く入居することは購入前にわかっていたはず。子供を持つ親がマンション内での生活に関して、子供をちゃんとしつけるのと同時に、子供を持たない(好きでない)大人たちも、それなりの譲歩は必要だと思うよ。


    帰宅時にロビーが子供たちでいっぱいで「うんざりする」から嫌だなんてのは、自分勝手にしか思えないけどな~。

  21. 45 マンション住民さん

    自転車及びステララウンジ(ロビー)の使用について

      近頃話題になっている件は、ステラガーデン幕張【管理規約集】の37ページに明記されています。

      以下が管理規約集に記載されてる内容です。

      第2条(共用部分の使用)
        居住者は、共用部分を使用するにあたり、次の行為をしてはならない。
       
        四 その他
         イ ステララウンジ、サブエントランス、エレベーター、共用廊下、外階段、駐車場および車路等を子供       の遊び場とすること
         
         ハ 自転車押しながら、共用廊下、エレベーター、エントランスホール等を通行すること
                                                   以上

    いろいろな考え方はあるでしょうが、規約の変更は掲示板ではなく、総会のときに投げかけてはいかがでしょうか?

  22. 46 マンション住民さん

    子供はラウンジで遊んじゃいけないんだ...。
    でも、遊び場にしなければ、使ってもいいわけだから、
    「子供だけでの使用は禁止」
    ってわけじゃないよね。
    しかし、なんか差別的だね。大人は遊んでもいいのに、子供はだめなのか。
    何歳までだめ(子供)なんだろうか。

    まぁ、確かにラウンジで遊びまわられるのはあんまりいい感じはしないし、
    仕方ないのかな。中庭とかもあるし。

    自転車は、押して通行しちゃだめで、持ち上げればいいのか...。
    でなきゃ、荷物としても家の中に運び入れられないもんねぇ。
    ロードレーサーとか折り畳みくらいなら、大変じゃないかもね。

    しかし「押して通行するのは」だめ、だなんて、へんな規約だなぁ。
    前に住んでたマンションにはそんな規約はなかったけど、普通なのかな。


    まぁ、別に私は「別にいいんじゃないの」って程度だから、規約変更しなきゃだめだとまでは思ってないんですけどね。

  23. 47 マンション住民さん

    この前ラウンジで走り回ってる子どもと年配の方が激突してるのを見ましたよ。なぜか年配者のほうが謝ってましたけど。
    子供はラウンジで遊ぶなとは思いませんが、お菓子の袋や食べかすを散らかしたりだとか、せめて大人と一緒でマナーを守るよう教えないといつまでも続くと思いますよ。

  24. 48 マンション住民さん

    ついでにゲームも禁止にしましょう。

  25. 49 住民さん

    木曜日の事ですが
    何かの勧誘だったのか?
    インターホン鳴って出たら応答がなく、悪戯か?と思い出てみるとメモを持った中年男性が居まして。。
    外出先から帰宅後も、何件かのお宅を回ってるのを見かけたもので。。
    どなたかご存じの方いませんか?

  26. 50 住民さんE

    木曜日の午後3時ぐらいですが、エレベーターを待っていたら、スーツを着てメモを持った男性に、「朝日新聞で~す」と声を掛けられましたが、同じ男性ですかね?

  27. 51 住民さんD

    朝から晩まで続く、近隣の犬同士の吠えあい合戦がストレスになっています。
    犬嫌いではありませんが、窓を閉めていても聞こえるので、いいかげん苦情を言いに行こうかと考えています。
    苦情を言っても改善されないでしょうか?
    犬を飼ったことがないので、分かりませんが、無駄吠えする犬を飼い主がどうにかする方法はないのですか?

  28. 52 住民さんA

    無駄吠えはしつけがなってないからですよ
    上階のお宅が犬を飼ってますが、ほとんど吠えませんよ
    そのお宅とは顔見知りですか?そうではないなら、管理組合または管理人へ言って貰ってはどうでしょう

  29. 53 マンション住民さん

    頑張ってくださってる方に非常に失礼かとは重々承知で言わせて頂きますが、庭に置かれた花や玄関前のヤシの木のところに植えられた花が非常に野暮ったく感じます。友人から「ホテルみたい」と言われたガーデンがあの花で生活感ができてしまって非常に残念です。やはりプロが考えて引き渡してくれた庭を素人が変えてしまうとコンセプトがブレておかしくなってしまうと思います。もう植えてしまった花を抜いてとは言わないので、せめて庭の花はやめてほしいです。

  30. 54 匿名さん

    個人の趣味でマンションの雰囲気を変えてしまうのは危険ですよね。高級リゾート風が安っぽいリゾートになってしまいましたね。クリスマスツリーにしても年配の方の趣味なのかな?という感じでひと昔前の雰囲気です。花もツリーも選ぶ方が同じなのでしょうか。

  31. 55 マンション住民さん

    最近カートの返却率が悪くないですか?
    休日に大量に買い物をしてきて家に物を運ぼうとしてもいつもカートがありません。
    先日も何時間待ってもカートが一台もなく、結局何往復もするハメになりました。
    夜から翌朝になっても返却しない私物化しているお宅もありますし、ちょっと迷惑ですよね。

  32. 56 住民さんB

    お花の件もカートの件も同感です。

    それぞれ趣味もあるので、共用部分ですから購入時のイメージは変えないでほしいです。
    私も植えてある花を抜いてほしいとは思いませんが、植え替えの際は以前の姿に戻して頂きたいと思います。

    カートも休日はよくカート待ちしている人を目撃しますね。
    うちは平日も休みがあるので休日はあまり買いだめしない様にしていますが、平日の夜遅くでも10台揃ってるのは
    滅多にないです。
    私物化が頻繁なら使用方法も考えないといけないんですかね?
    借りる際は部屋番号と時間を記入しないといけないとか、百円玉を五百円玉にして長時間返さなければ没収とか(笑)

  33. 57 マンション住民さん

    そうですね。植え替えの時は元にもどしてほしいですね。庭の風景がとても気に入っていただけに残念です。直接管理組合の方に言えばいいのでしょうが、頑張ってくださった皆さんに直接ケチをつける勇気もありませんので、もしこの掲示板を見ている方がいらっしゃるのなら、どうか植え替えの時に元にもどしていただけませんか?

  34. 58 ジャイ子

    カートに関しては私も何度も苦労させられます。管理人さんにでも注意してもらった方がいいのでしょうかね。みんなが使いやすいようにと置いてあるので使い方を変えてかえって使用しにくくなるのも嫌ですし。

  35. 59 住民A

    カート私物化してる家ありますよね
    時間・部屋番号記入に賛成です
    あと何番使用しているかも記入して頂きたいです

  36. 60 匿名さん

    あとゴミを載せて運んでる人見ますけど、不潔なのでやめてほしいです。前に誰かが同じことをこの掲示板に書いたら、体の不自由な人やお年寄がゴミを持てないかもしれないという反論があったんですけど、そんな人は自分専用の小さいカートを買えばいいと思います。

  37. 61 匿名さん

    あと子供乗せてる人
    危ないので止めてください

  38. 62 契約済みさん

    中庭の植木見ました。

    ん~やっぱ一部の趣味を入れるのはちょっと間違っていますね。
    まったくあっていないと思います。即撤去願います。

  39. 63 契約済みさん

    中庭見てきました。
    前の状態、子供に踏み荒らされて、草が無くなった状態に戻してほしいですよね。
    子供に注意しても、どんどん踏み込んでいくので、いっそ大きい石を敷いてみては?
    造園はプロに頼むと、マンション修繕するときに、お金を追加で取られるかもですし。

  40. 64 サッキー

    庭について何か言いたい事あるなら
    管理組合に匿名でなく、部屋番号と名前を書いて投書してはいかがでしょうか?
    デメリットばかりただ言ってるだけでは解決しません。

    管理組合に頼めば、
    業者に造園、手入れを頼むとどの位かかるを調べてくれるのでは?

    どのようにしたいか考えがあるなら、希望の資料持って参加していく方が、もやもやも取れると思いますよ。

    中の庭も、やしの木の下も、前のはもう枯れてなくなってますので、踏まれても丈夫な草を、私は希望しております。
    それか最初から子供が踏めないような大きな植物を。

    私はボランティア?で雑草で抜いて下さってるのを見て、手入れは無料で済んだ!と思ってしまいました。

  41. 65 住民さん

    私はボランティアに参加したわけではありませんが。。。

    「こうして欲しい、こうしたい」という意見があるなら、
    事後に書き込み批判するのではなく、
    ガーデニングのボランティアを募っているときに、
    匿名でもいいから意見を伝えればよかったのではないでしょうか?

    事前に何も伝えずに出来たものを批判するのでは、
    より良くしようとしてくれた方達にあまりにも失礼ではありませんか?

  42. 66 住民さん

    ガーデニングに参加された方々へ
    ヤシの木の下
    可愛らしい花で毎朝癒されますよ~
    中庭には立ち寄ることがあまり無いので見ることが出来てませんが

    あの無惨な状況が少しは改善されたのではないでしょうか?

  43. 67 住民さんB

    >>65さんの「ガーデニングのボランティアを募っているときに匿名でもいいから意見を伝えればよかった」

    確かにあとから批判するのは失礼かもしれませんが、
    私もガーデニングのボランティアを募っている紙を見ていましたが
    具体的にどのお花をどの様に植えるなどの記載はなかったと思います。
    なので勿論もともと植えてあった様な植物を植えるものとばかり思っていました。

    業者に頼むと費用がたくさん掛かるなどの記載もあったと思いますが、
    住民の賛否も聞かず共用部分のイメージを変更するのはどうかと思います。

    一所懸命に植えていただいた方には大変申し訳ないのですが、私はあまり好まないお花ばかりで
    購入時の植栽をとても気に入っていただけに、今の現状にストレスを感じてしまっています。

  44. 68 マンション住民さん

    私も参加しなくて文句だけ言うのはフェアでないと思いますが、違う花になるとは思いもしませんでした。花も色々ある中自分の趣味でないものですし、かと言って自分の趣味の花を植えてほしいとも思いません。とにかく白い植木だけ移動して裏の庭とかにでも置いていただけたらなぁと希望します。

  45. 69 住民さん

    前の植物って枯れたのですよね?
    なんていう植物なんでしょ。
    調べて管理人さん経由でも、この草お願いって頼んでは?

  46. 70 匿名さん

    私はあの白い鉢がいらないと思います。共用部分を住人の許可なく今までにないものを置くのはボランティアといえど許せませんね。シンプルな庭に戻してください。見る度にため息がでます

  47. 71 匿名さん

    処分するのはもったいないので一階の掲示板であの鉢がいる方を募集して、差し上げたらいかがでしょう?庭があるうちや花が好きな方で是非欲しいと思われる方がいるんじゃないでしょうか?とにかく今の庭にあの花は合ってないと思います。

  48. 72 匿名さん

    似合わないと言えば、
    あのロビーのソファーも似合いませんよね。
    センスないです。
    変えてほしいです。

  49. 73 くめ

    どこにでも、表に出ないで文句いう暗い人っているんですね。
    そういう人は何をしても、気に入らなくて、文句言ってくるタイプだから相手しない方が良いですよ。

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸