埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リボンシティレジデンス 第4章」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. リボンシティレジデンス 第4章
eマンションシスオペ [更新日時] 2011-12-19 09:54:27

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 17:57:00

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リボンシティレジデンス 第4章

  1. 101 匿名さん

    アチャー、まだ渋滞ですか。
    情報、有難うございます。
    ついつい、旧ヨーカド−に行っています。近いし空いてるし。
    当分、このままかな。

    川口市民さんは、映画がお好きなんですね。

  2. 102 川口市民

    混んでいるのは、休みの日だけです。
    平日は空いていますよ。今、MOVIXへチケットを買いに行っていましたが、3階レストランがガラガラでした。
    映画、一ヶ月で10年分を見ていますよ。
    近いのとインターネットで席が取れるのが大きいですね。
    自宅で夕ご飯を食べて、レイトショーが見られますし、TVの予告編やMOVIXのロビーで放映している予告編を見ると見たくなる。
    たまったポイントで有頂天ホテルのチケットをとってきました。

    リボンシティレジデンスに住むと確実にシネマライフは変わると思いますよ。

  3. 103 eマンション管理人

    話の途中、申し訳ございません。
    実は、リボンシティの皆さまに取材の依頼を頂いております。
    内容としましては、「入居前のコミュニティ」についてです。
    近日中にご対応頂ける方がいらっしゃいましたら、
    eマンションの福井(fukui@e-mansion.co.jp)までご連絡を
    頂戴できますでしょうか。MLで調整頂いても結構です。
    よろしくお願いします。

  4. 104 川口市民

    こんばんは
    プルミエ購入者には、月末の説明会の資料が郵送されたのかな?
    自宅に不在通知があったので。何だろう。いつ受け取れるかな・・
    入居まで、2ヶ月ちょっと。

  5. 105 シトロン

    登録の仕方がいまいち分からなくて書き込み出来なかったシトロンです。
    二つほど

    1)建築確認について
     この間、問い合わせをしました。再申請については、「構造上の問題ではないです。よくあることです」とのたまったので、「今回の再申請の件数と主な変更点、およびよくあることならば西口タワーで着工後に行った再申請についての件数をファックスしてください」とお願いしました。
     1週間くらい経ちますが、今のところ返答はありません。

    2)オフ会について
     2月に予定していた三回目の大規模オフ会は参加者があんまりいなそうなので中止にしました(あと私も花粉症のためあんまり動けないので)
     その代わりではないのですが、都内で少人数でランチを一緒に食べて、話をするという試みがすでに2回行われています。
     今度は23日にまた大手町近辺で行う予定です。過去2回はそれぞれ男3人ずつです。
     ご興味のある方は、ご連絡ください。集合場所、時間などをお知らせします。
     メールは、「kookie.com」+「@nifty.com」です。

  6. 106 はりー@

    建築絡みの話は私も営業さんより説明を受けました。
    もう少し突っ込んで聞いたほうがいいのか…とは思いましたが、
    一応現段階の時点では建築確認途中という事で、コメントは
    差し控えましたが。

    花粉症…私も恐ろしく重度です(涙)その時期には部屋の空気清浄機+加湿器+ファブリーズ(花粉を落とす)+隙間の無いマスク…
    とありとあらゆる対策して、結局は薬飲んでます。
    事前に手術するとか、注射打つとかで対策ができるという事は良く
    聞くのですが、実際のところどうなんでしょう。

    今年は少ないというのがせめてもの救いか。

    そろそろアリオというか、リボンの具合を見に行きたいですね。
    渋滞しているので、なかなか足が向きませんが(苦笑)

  7. 107 シトロン

    >はりーさん
    アリオですが、徒歩で行っている感覚からすると、そんなにすごく混んでいるという印象はありません。ただ午後は本町通りが混雑していますね。最近は週末でも夕方になると、アリオから出る車も入る車もぐんと減っていると思います。夜でかけてみたらいかがでしょうか。

    花粉症は、私の手術体験を近くお教えできるはずですw23日のランチのときにはまだCT検査のことしか分かりませんけど。

  8. 108 川口市民

    こんばんは 

    はりーさん アリオ渋滞は 日曜の午後 まあ2〜6時。
    午前中、夜は、大丈夫だと思います。
    まだ アリオの駐車場が無料なので混んでいるのかな。

    平日は、空いていますよ。

  9. 109 匿名さん

    取材の結果は、どこで見られますか?
    購入者で、皆さまのお話を聞きたいので
    教えてください。宜しくお願いします。

  10. 110 住民さん

    ホシザキの食洗機、キャンセルを願い出たら、センターフォートなのに、もう取り付け済みで、キャンセルの場合は取り外し料などで買ったのと同じくらいかかる、といわれてしまいました。どのように粘ればキャンセルできますでしょうか・・・?

  11. 111 はりー@

    >ホシザキキャンセル
    私もホシザキ契約しています。
    先に『キャンセルできる』とおっしゃられていた方がいたので、私も担当に聞いた所、『オプションインテリア』で頼んだ方はキャンセルできるのですが、『プラスワン』で契約時に頼んだ人は、残念ながら出来ません。といわれました。取り外し等の料金に関しては聞いていませんが、正直難しいのでは…と思いますね。なので私は『せめて企業として、ホシザキにそれなりの特別保証などつけるなどの対応をしてもらうよう働きかけてください』と強く伝えました。いち営業さんに言っても詮無き事かとは思いましたが、気持ちとしてはありますので。

    川口市民さん、シトロンさん
    それほど混んでいないのですね?今週末でも行ってみようかな…と思っています。

  12. 112 シトロン

     今のうちの近所であるオーベルタワーの内覧会が今週から始まったようです。期待と緊張で、普通の通行人とは明らかに違った雰囲気の人たちが中に入っていきました。あーうらやましい。
     というわけで、私の兄が昨年夏に千葉でマンションを買った際に使った内覧会のチェックシート(フリーのエクセルのテンプレート)のアドレスを川口市民さんのブログにアップしておきます。

  13. 113 川口市民

    シトロンさんがチェックシートのURLを投稿してくださったのは、
    http://ribboncity.net/
    リボンシティで楽しくくらそうの方の購入者専用HPのスレッド別掲示板の内覧会のところです。

    オーベル なかなか仕上がりがいいようですね。
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=23&disp=1
    オーベルタワー川口コラージュ@掲示板(mikle.jp)
    を見ると みんな満足していますね。

  14. 114 住民さん113

    内覧会に行ったみなさん、仕上がりはいかがでした?

  15. 115 けとさん

    皆さんお久しぶりです。

    内覧会だったんですね^^
    川口市民さんのHPで作りがとても良かったとあったので
    ほっとしました^^

    みなさんは内覧業者を頼んだもしくは頼むのでしょうか?

    私はウエストなのでまだ先ですが、自分で見るより専門の業者を
    頼んだ方がいいのか良くわかりません。

    お知恵を頂けたら幸いですm(._.)m

  16. 116 匿名さん108

    明日3/4のエディターの集いに参加する物です。
    川口西口に在住しております。
    こちらでご報告させていただきますが、
    参加される方、宜しくお願いします。

  17. 117 レナード

    ■■■Just Information■■■
    IDC大塚家具の吉祥寺店が5月末で撤退・閉店する為、セールをやっています。具体的には、展示品は2割引程度、新品は1割引程度です。条件は、吉祥寺店に無い商品はセール対象外(例えば、お台場店にはあるが、吉祥寺店には「展示」していない商品は対象外)ですが、吉祥寺店の売り場面積もそこそこ広く、IDCのカタログやチラシに表示されているような商品は大抵割引対象と考えてよいです。

    私は今年に入ってから、大型家具店をまわっていたのですが、大塚家具で購入しようかと検討していた商品は、本日購入してきました。商品は"展示品"は1ヶ月程度しか取り置きしませんが、"新品"でしたら9月下旬〜10月上旬の引越し日まで取り置きしてくれます。(IDCのホームページでは大々的に宣伝していませんでしたので、ココにUPしました)ご参考まで。
    http://www.idc-otsuka.co.jp/showroom/kitijoji.html

  18. 118 タマ

    この掲示板は、最近閑散としていますが、どなたか、耐震構造の再調査はその後どうなったかご存知の方いらっしゃいますか?

  19. 119 シトロン

    結果は営業さんに聞けば教えてくれると思いますよ

  20. 120 入居済み住民さん

    みなさん、リボンシティライフを楽しんでおりますか?

  21. 121 匿名さん

    こちらでも失礼します。教えてください!原田知世さんが出ていたリボンシティのCMですが♪ハッピィリボンシティ〜♪みたいな音楽と歌詞でしたが、なにかの曲の替え歌かなにかでしょうか??当時のCM見れるサイト等もありましたら教えてください!よろしくお願いします!

  22. 122 住民さんE

    中古価格がすごい。 2割3割アップ。
    もう1部屋買っておけばよかった。

  23. 123 マンション住民さん

    線路沿いの部屋、衛星アンテナ大杉。規約違反。

  24. 124 住民でない人さん

    リボンシティももう2年

  25. 125 住民でない人さん

    早いもんですな。

  26. 126 住民でない人さん

    同じ大規模マンションのサクラとはかなり違いますね

  27. 127 住民さんB

    リボンシティ>桜ということですか?

  28. 128 マンション住民さん

    資産価値  リボン>サクラ
    設備構造  リボン<サクラ
    ってとこかと思います。

  29. 129 住民さんA

    上の階の音、うるさくありませんか。
    子どもの走る足音がうるさくてたまらない。

  30. 130 住民B

    うるさいですね。。特に足音が。。。

  31. 131 住民さんA

    管理組合から注意がでたね。
    休みの日の朝、上の階の子供の足音で起きるのが本当につらい。
    どうにかしてほしいね。

  32. 132 住民さんE

    確かに上の階がうるさい。

  33. 133 住民さんA

    自転車でエントランスを通過するのをやめて欲しい。

  34. 134 住民U

    エントランス通過を見ても注意しない受付の管理人さんに???
    カウンター内での談笑はホドホドにね。

  35. 135 住民さんA

    上階の音そんなにしますか?
    私の家はまったくしません。
    気を遣ってくださっているのだと思います。
    逆にウチが下のお宅にご迷惑をかけてしまっているかと萎縮してしまったりして。。

  36. 136 匿名さん

    はじめまして
    ここの住民は迷惑な人が多いですね。買わなくて良かったよ。

  37. 137 住民さんA

    今年も管理組合の抽選の案内が来ました。
    当初、当時リクコスの提案の順番制ではなく、未経験者の抽選。
    もし、当選したら どうしましょう。
    家庭崩壊です。

  38. 138 住民さんA

    同感です。
    なんで輪番制が崩れたのでしょう。
    うちは当選しても行きません。
    家庭優先です。

  39. 139 住民さんA

    深夜だけでなく、朝も音に気をつけて欲しい。
    大々的な生活騒音注意の張り紙。
    深夜だけはなく、日曜の朝も同じにして欲しい。
    今日も目覚まし騒音で起きた。
    休みの日の寝だめもできない。
    悲しい。

  40. 140 匿名さん

    休みが平日の人もいれば、夜勤で昼間寝ている人もいるでしょうし。
    常に気をつかうべき。

  41. 141 住民さんA

    リボンの構造的な問題もある。
    やはり、直床なのでおきる。
    これは、いくら気を遣っても解決できない。

  42. 142 住民さんA

    明日は、理事の抽選日。
    当たりませんように・・・

  43. 143 住民さんA

    同感

  44. 144 住民さんA

    理事会抽選今年は外れました。
    よかった。
    毎年これがあると思うとたまりませんね。
    輪番制がいつのまにか毎年抽選。
    まあ、うちは当たっても「やりますと」と言って、何もやりません。

  45. 145 住民さんA

    管理組合 理事会の「生活音の苦情について」のあねがいでビックリ。
    リボンシティレジデンスが「二重床構造」 うそでしょう。
    リボンシティレジデンスは、今はありえない 直床です。
    騒音は、当たり前の 直床です。

  46. 146 住民さんA

    あねがい → おねがい

    二重床がうやらましい。
    うちも上はうるさいです。

  47. 147 マンション住民さん

    友達の家では、スリッパで歩いていたり、お風呂に入っていただけで、下の家からうるさいと苦情がきたそうです。自分の家なのに何をするにも気を使うらしく、かなり精神的に参っていました。可哀想。よっぽど防音対策がなされていないマンションなんですね。うちも気をつけないといけないのかな。上がうるさいのはどこの家も同じですよね。

  48. 148 入居済みさん

    >No.145さん

    何を根拠にいってるの?

    床を剥がしてみたの?

    図面などで確認したの?

    建築会社、売主などには確認etcしましたか・・・・・

    貴方の書き込みを読んで不安etcになる人達が出たらどうするのかな?

  49. 149 住民さんB

    昨日総会案内がきました。

    管理組合の予算案(第4議題)の表の中で、COCO企画とは自治会活動のために契約しているのに、契約金を自治会費から出すのではなくてなんで管理費から出すのだろうか?

    この契約金まで管理費から出すのはおかしいのではないのだろうか?
    この会社との契約金は、自治会費から出すのが筋だと思うのだが?

  50. 150 住民さんA

    総会はどうだったのだろうか。
    COCOは最近なにかやっているだろうか。
    管理費からおかしい同感です。
    週1回のクラブハウスの管理ならもういらないと思う。
    そもそも土曜日の地域へのクラブハウス開放、使われているのか。

  51. 151 住民さんC

    総会では興味ある質問が2~3出ました。

    1.オートバイを盗難された同じ人が車上荒らしもされ、もっとセキュリティーを高めるように管理費を使ってほし
     いという意見。 4月は5~6回車上荒らしがウエストだけであったということでした。
     ホントにそうしていただきたいです。

     新しい理事長さんは「資産価値が上がるように徹底的にやっていくつもりです。
    と所信表明してくれました。期待します。

    2.管理費の余剰金を、単純に徴収した管理費の比率で分けるのではなく、実際にウエストでの余剰金はいくらでイ ーストでの余剰金はいくらとできるだけ計算して修繕積立金に入れられないのかという意見。

     段ボールや金属など業者がお金を払ってくれる資源ごみの売上金は一まとめにされて自治会に入っていましたが、 ウエストとイーストに分けて業者に伝票を切って貰えば、別々に修繕積立金に入れられるのになあと思った次第。
    (今回は確か約120万円ありました。)
     
    3.自治会の収支報告で、前期まで報告されていた夏祭りの収入(売上高)が報告されていないという指摘。
     ビールや焼き鳥の仕入れは自治会費で購入しているのに、売り上げたお金はいったいどこに行ったのかという疑問
     と、年々夏祭り出の支出が増えているのはどういうわけかという質問。
     今回はまだ予算ですが、80万円を計上していましたね。予算なので、全部使うわけではないという答えでしたが、
     前回(約44万)と前々回(約22万)と比較して実際に増えた要因の答えはありませんでしたね。

    4.今回募集した防災訓練への応募者が868世帯で8人だったという報告。
     0人だろうと思っていた報告者からすると、感慨深いものがあったようですがやっぱり少ないですね。
     今度はうちも応募するつもりです。

  52. 152 匿名さん

    まぁ自治会活動といっても主な活動はお祭り。
    防犯の為に見回りするとか、他の町内会がやっている当たり前のことをやらない。これじゃあ車上荒らしなどなくならないよね。

  53. 153 入居予定さん

    どうしても見たいです。

    教えてください!原田知世さんが出ていたリボンシティのCMですが♪ハッピィリボンシティ〜♪みたいな音楽と歌詞でしたが、なにかの曲の替え歌かなにかでしょうか??当時のCM見れるサイト等もありましたら教えてください!よろしくお願いします!

  54. 154 住民Z

    >153
    Google、YouTubeなどで検索してね。

  55. 155 マンション住民さん

    入居当初から、隣接する家のピアノの音が気になります。
    ひどいときは夜の10時半過ぎまで、今日は夜の9時半過ぎまで弾いていました。
    どの部屋に居ても、何の曲を弾いているのかはっきりわかるので、
    防音対策もしっかりしていないように思います。
    こういうときは、どこに相談するのがベストな解決方法だと思いますか?
    皆さんの意見をお聞かせください。

  56. 156 賃借人

    まずは音を出してる部屋の人と話し合ったら?
    隣室の音が聞こえない完全防音のマンションなんて音大生専用とか特殊なマンションじゃないと無理。
    どうしても生活が脅かされる程なら訴訟を起こすのもひとつの方法。
    管理組合や管理会社に頼っても無理ね。

  57. 157 住民さんA

    私は、毎日上の階の子供足音で起きます。
    目覚ましがいりません。
    直床だからですかね。

  58. 158 住民でない人さん

    今売りに出てる19Fの物件、なにか怪しい思って登記簿取ってみたら、今年の5/14の時点で
    差押さえになって競売開始決定になってますね。
    しかも売り出し価格より高いと・・・。
    この物件誰か買う人いるんですかね?

  59. 159 住民さんK

    >157
    まだ直床とか言ってるよ。だったらどうやって床暖房を設置するんだろうね?

  60. 160 マンション住民さん

    >155さん
    まずは理事会へ、そのうるさい部屋の番号をしっかり知らせないと理事会も掲示板で注意するぐらいしかできませんから、しっかり知らせて注意文を直接その部屋に投函してもらったほうがいいです。
     あなたの部屋番号を相手に知らせることはしないはずです。

  61. 161 匿名さん

    音の問題は個人間の事なので理事会はまず仲裁には入りません(棟の全室が被害にあっているようなレベルだったら話は別ですが・・・)また騒音を出している人にはリアル・タイムで注意しないと効果なし。

  62. 162 住民さんA

    >159
    もし和室あったら、うすい畳をはがしてみな。
    コンクリが見えるよ。
    リボンは、直床、二重天井。

  63. 163 匿名さん

    >>159
    直床で床暖房のマンションなんてたくさんあるよ。

  64. 164 区分所有者さんG

    >162,163
    売主から受け取った資料やパンフよく読んでごらん。
    また、売主のコスモスイニシアには確認したのかな?
    まぁ、直床だろうと二重構造だろうと音や振動は伝わるからね。
    それが嫌ならマンション住まいをやめた方が賢明だね。

  65. 165 住民さんA

    伝わるにしても程度がある。

  66. 166 匿名さん

    だったらリアルタイムで注意しに行きなよ!

  67. 167 住民さんA

    行く勇気がないから、ここで愚痴っている。

  68. 168 匿名

    >151
    ビールや焼き鳥の売上をもらえるなら私も夏祭りの手伝いしたいです。

  69. 169 匿名さん

    >>168
    ムリムリ(^^)

    上がりなんか貰える訳ないじゃん!

    自治会の一部の役員が自分達の欲しいものを買ったりするのに使うんだよ!

  70. 170 住民さんA

    売り上げは裏金?ということ

  71. 171 住民さんB

    そういえば総会が終わってさっそく購入した70インチの液晶テレビは今どこに保管されているのだろう?
    まさか個人の部屋じゃないだろうな?

    この70インチの液晶テレビも、その他購入品と称して予算案を提示して総会に通ったんだから文句ないだろうということだな?

    総会で夏祭りの売上の報告がない限り、一部役員たちの裏金になっていると思われても仕方ないね!

  72. 172 住民さんA

    70インチの液晶テレビが「その他」の項目に入るなんておかしいわ!

  73. 173 住民さんA

    70インチの液晶TV。
    それでサッカーを見たということか。
    役員の趣味で好き勝手だね。

  74. 174 住民さんA

    その70インチはどこにある。

  75. 175 匿名さん

    自治会長に聞いてみよう!

  76. 176 住民さんA

    お願い 聞いて どこにあるかって

  77. 177 住民さんA

    70インチ買ったことを何でみんなに知らせないのだろう?

  78. 178 住民さんA

    知らせる必要がないから。
    知らせてもしょうがないから。

  79. 179 住民さんQ

    知らせたくないから。

  80. 180 住民さんA

    うらやましいと思うなら、自分が役員やればいい。
    報告がないと憤るなら、自分が情報開示を堂々と求めればいい。

    ・・と思ってしまうのは、私だけでしょうか?
    別に役員でもないし、荒らすつもりもないんですが、
    ちょっと思ってしまったもので。
    すみません。

  81. 181 住民さんA

    不満をここでわめくだけです
    意味ないけど
    理事会がここの匿名の糞スレを相手するわけないのは承知
    しかし、リボンの住民のネットでの交流の場はここしかないので

  82. 182 住民さんD

    >>167と同様・・・・・

    聞いたり確認したりする勇気がないから、ここで愚痴っている。

  83. 183 住民さんA

    愚痴というより、こういうことしていいのかどうかの問題提示じゃないのかな?

    役員にさえなればこういうことやっていいというのかな?

    みんなから集めたお金を使って大きな物を購入した場合、情報開示は求められなくても開示するのがマンション住民に対する礼儀ではないのかとちょっと思いました。

  84. 184 住民さんG

    >>183
    来年の総会で是非とも発言して下さい。期待しています。

  85. 185 住民さんA

    人任せにする傍観者がなんと多いことか!
    これじゃあ役員たちから、「知らせてもしょうがない。」と言われるはずだね^^

  86. 186 住民さんG

    >>185
    その通りだと思います。
    その”傍観者“にならない為にも貴方の総会での発言に期待しています。

  87. 187 住民さんB

    自治会が唯一存在を示せる夏祭りが近づいて来たね。

  88. 188 住民さんA

    うん、夏祭りまで1週間。

  89. 190 住民さんA

    夏祭りの売り上げはどうなるでしょう?

  90. 191 住民さんE

    >>190
    総会で質問する。自治会長に質問状を送るetc.

  91. 192 住民さんG

    夏祭りも無事に終わったね。今年はいくら儲かったのかな?

  92. 193 住民さんA

    夏祭り、にぎわったのでしょうか?
    抽選の結果が貼ってありますが、うちは関係ないか。
    売り上げはどうなるのでしょうね。 理事会に質問する勇気はないです。

  93. 194 住民さんG

    >>193
    質問は理事会ではなく自治会の方へ。

  94. 195 住民さんA

    売上を急に総会で報告しなくなったのはどう考えてもいけないな。
    規約違反でもある。

    仕入れ費用は自治会費だし。
    普通の会社だったら税務署が絶対に許さないのにね。

    誰かに起訴される前に、自ら反省して報告しないといけないな。

  95. 196 住民Pさん

    >>195
    総会資料に自治会長以下役員の部屋番号、氏名が載っているから疑問があれば聞いてごらん。

  96. 197 住民さんA

    生活騒音のアンケート、部屋番号を絶対に書かせて、理事だけで回して見て、苦情の個人情報を握ってどうする。
    音がするからって、工事することもできないのに意味のないアンケート。
    そして、騒音の対応は理事会はしない。個人でやってくれ。
    個人情報が理事の家族から流出。 上下の部屋の人間関係が悪くなる。
    クラブハウスの用途変更やこのところ理事会の暴走が目立つ。
    どんどん住みにくくなるね。

  97. 198 住民さんA

    生活騒音の件の文章、二重床って書いてありますけど、直床の間違いですよね?

  98. 199 住民さんA

    リボンは、直床です。 この前の掲示も間違っていました。
    理事は、初歩的なことも理解していないようです。

  99. 200 住民Wさん

    >>197
    防音工事は躯体に影響のない範囲なら可能。
    必要書類などをリフォーム申請に添えてすればいいんだよ。
    管理規約などちゃんと読んでから発言しようね。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸