千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)【旧称:(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)【旧称:(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-05-22 23:00:12

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NEWTOWN ARATANA CITY project)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅隣接の大規模マンション。北総鉄沿線というのがどうかですが。。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【タイトルを修正しました 2014.7.17 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】



こちらは過去スレです。
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-17 08:59:25

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM口コミ掲示板・評判

  1. 249 購入検討中さん

    産地直送ならイオンのわくわく広場とアルカサールの中。

    草深の直販と農協にも広いお店があります。

  2. 250 匿名さん

    そうか。

    忘れてましたが、JAとかの直売所もあるんですね。
    しかも何カ所も。

    なんか、お店の多さだけでお腹いっぱいになりました。(笑)

    逆に千葉ニュータウンだと不便な、品揃えの悪いカテゴリーや、こんな店があればいいのに、、みたいなお店の要望ってあるんですかね??

  3. 251 匿名さん

    あんまり思いつきませんが、日医大にはピザのデリバリーがないです。中央や牧の原はあるんですかね、だとしたらちょっと羨ましいです。

  4. 252 匿名さん

    中央はピザのデリバリーありますよ。白井からピザーラがきますね。
    なくても別に困らないけど、外出用の少し高級な洋服がないですね。女性ならビッグホップの中の
    スコッチクラブかな。男性の背広は高花のセンチュリーテクノコアのイージーパターンオーダーおすすめです。
    手頃から少し良いものまで生地が選べます。
    普段着はたくさんあります。

  5. 253 匿名さん

    これからハロウインまで千葉ニュータウンにはちびっこ悪魔や仮装した子供たちであふれます。
    商業施設がハロウインをやりますからね。
    プリスクールの小さな子供たちの仮装も可愛いですよ。
    今ジョイホンの広告見たら、仮装して記念撮影とかはじまりましたね。
    ハロウイン仮装スタッフに「トリックオアトリート」というと何かプレゼントもらえるそうです。

    ジョイホン、牧の原モア、イオンモール、ビッグホップのホムペを見ておくといいですよ。

  6. 254 匿名さん

    このマンションからなら、アルカサールの中にチェーン店ながら、カプリチョーザがあったのでピザやパスタなら散歩がてら、ここでいいかなあって思いますよね。

    白井からあのバイクでデリバリーしてもらうなんて、むしろ気が引けちゃいます(笑)

  7. 255 匿名さん

    まだ千葉ニュータウンであまり食事をしたことがないんですが、この辺りはチェーン店の外食屋さんには事欠きませんよね。

    牛丼屋さんからファーストフード、ファミレスから回転ずし、居酒屋さんも駅前のパチンコ屋さんにありますし。

    朝早くからやってるパン屋さんが見当たらないみたいで、そこはちょっぴり残念です。
    住む頃には徒歩圏内に出来ていればいいなあと思います。

  8. 256 匿名さん

    以前はね、この斜め前にあったんですよね。
    今ビルになっているところかな。石釜パン屋さんで人気のお店でした。
    パン屋さんは欲しいです。
    ジョイフルの中にできたクーロンヌが朝6時半からはやっていますが  汗

  9. 257 匿名さん

    クーロンヌ情報ありがとうございます。

    クルマ必須とはいえ朝の6時半からというのはありがたいですね。
    なまじコンビニとかが入るくらいなら、パン屋さんがマンションの一階に入ってくれたら嬉しいですよね。

    窯はどこか離れた所にあって、商品だけを運びこんでといった形で。
    都内だとそんなパン屋さんもあるのにな。
    期待して待ってましょう。

  10. 258 匿名さん

    >251
    ピザは、休日にコストコのフードコートのピザを家族に買ってきて
    もらい、昼飯代わりに食べてるかな。
    以前はピザーラ宅配だったけど、2千~3千円と180円では
    コスト(コ)パフォーマンスが大違い(笑)
    カプリチョーザは、昔、テーブルにきたピザが冷めていたので
    アルバイト君に、これどうしたのと聞いたらもじもじしていたので、
    店長呼んでもらって、冷えたピザは味が落ちるねと言ったことある。
    あれから行かなくなった。
    ピザは成田に美味しい店があった記憶があるね。

  11. 259 匿名さん

    第一期2次の販売状況はどうなんでしょうかね。

    三連休中にMRに行かれる方がいらっしゃったら情報お願いします。

  12. 260 周辺住民さん

    >>250
    はじめまして。
    千葉ニュータウン(賃貸)に引っ越してきて2年。
    この街に欲しいものはデパートですね。
    とにかく、友達の家に行く時やお世話になった方へのお持たせ、気の利いた手土産などを買うお店が皆無です。
    デパートは柏か船橋まで行かなくてはならないけど、どちらも車で40分〜1時間はかかります。
    都心方面へ行く時は、スカイツリーで買える物もありますが。

    スーパーや日用品などは本当に安くて数も多いので嬉しい限りですが、レストランもほぼチェーン店しかないので、お客さんが来た時に連れて行けるようなお店がありません。
    お客さんと言っても、義両親とか目上の友人とかですけど。
    それでも、ファミレスや回転寿司って訳には行かないでしょう。

  13. 261 周辺住民さん

    千葉ニュータウンの唯一にして最大の欠点は、電車も車も都心方面へのアクセスの悪さだとずっと思っていたけど、それはうちが駅から遠いから余計に感じるのかも…。
    駅近なら、この街に永住もありかなとちょっと考え始めてます。
    電車賃の高さにも実はメリットもあり、敬遠され人口が増えすぎないから渋滞が少ない。治安の良さ(住民の品の良さ)などに繋がってるのかなーと。
    私の勝手な先入観では、都心からこれだけ離れた地価の安い地域は、もう少し品がない感じかと思っていたけど、千葉ニューは全く違うね。
    まあ、庶民的ではあるけど、ニュータウンだからかな、みんな小綺麗だし、有名企業務めや公務員の人も多い。
    (こっちへ来て知り合った方、ほとんどそうだった!)
    ただ、家を買う時は絶対戸建て!と思ってたけど、千葉ニューは駅近に戸建てほとんどないのね(^_^;)
    牧の原ならあるけど、それだと駅から遠い今と変わらないし。

    …と、流れを無視して独り言でした。
    すみません。
    駅近の物件にはかなり興味があるのですが、思ったより強気の価格でびっくりしてます。
    でも多分即完売しそう。
    だって、ロータリーの真横だもの。でも、南側は見晴らし悪くなさそうですしね。

  14. 262 周辺住民さん

    今、駅まで家人を迎えに行ってきたけど、山内農場が入ってるビルの電光広告板の光がかなりチラチラしてた。
    あれは、ロータリーに面した棟の低層階は影響ありそうだね。
    カーテンとか閉めちゃえはそれほど気にならないかもしれないけど。

  15. 263 周辺住民さん

    >271

    『それはうちが駅から遠いから余計に感じるのかも…。』
    お聞きしたいですが、ご自宅(戸建て)は、駅まで何キロくらいでしょうか?
    駅から通りということは、「高花6丁目」とか「木刈4丁目」あたりかもしれませんが。

  16. 264 周辺住民さん

    >>263
    書き方が悪くてごめんなさい(^_^;)
    うちはマンションです。
    駅までは、約2.5kmです。
    今は賃貸で、これから買うなら戸建て!と思ってたのですが、千葉ニューは駅近の戸建て物件がほとんどないため、マンションも検討中です。

  17. 265 匿名さん

    モデルルームを出て現地を通って駅まで歩いてみました。

    上野まで片道1000円という運賃は苦笑いですが、うちは北総線を使って都内に通勤するわけではないですし、もっぱら車移動なので、たまに乗るであろう北総線の運賃の高さよりも駅近くの立地の魅力の方が大きいと思います。

    千葉ニュータウンで5000万近いお金を出すんなら、もっと東京寄りの場所はもちろん、都心は無理でも江戸川区葛飾区あたりでもう少し手狭なマンションを買った方がいいのかな?と思う気持ちも正直ありましたが、今の段階では千葉ニュータウンでの新しい生活への期待値の方が大きいです。

    今の住環境も比較的便利で、東京起点にすれば都落ちのように思われるかもしれませんが、戸建てからマンションに移るメリットのほうが多いと思っています。


    確かにお使いものにするのに、ジャスコの包み紙じゃ困るな、、とか、自分たちが食べるんならコージーコーナーでもいいけど、手土産なんかにはもうちょっといいものを用意したいなあ、、なんてことはあるでしょうが、そんなに頻繁にある話でもないですし、その時はがんばって上京します。(笑)

  18. 266 匿名さん

    はて?中央から2.5キロにマンションなんかあったかな?

    それはさておき、手土産でしたらイオンの中に銘店街がありますから、手土産程度なら
    そのくらいでも良いし、自分は作家の友人への手土産でもボン・アトレあたりの焼き菓子の詰め合わせなんかを
    「田舎のものだけど、食べてみてよ」と持っていきますよ。なぜって都心の彼の家のまわりになにもなくて、
    往生した経験があるから。

    食べ物ね、花季、花の家、扇寿司、アルカサールのシャングリラ、白井の河太郎ですかね。義親くらいなら一幸、祇園亭、
    はな膳でも良いんじゃないかと思うけどね。
    または雰囲気かえて宮崎亭のランチにつれていく。
    値段じゃない雰囲気、綺麗な自然を楽しんでもらう

  19. 267 匿名さん

    >260
    車があれば成田や鎌ケ谷は30分圏内になるから、義理の親を
    連れて行く店位は沢山あると思うけどね。
    何時もどんな店に連れて行ってるのか知らないからどこが良いとか
    言わないけど。
    しかし、義理の親はそんなに気を使う対象では無いと思うから、
    ここの良さをアピールする目的では、>266にある宮崎亭は
    良いんじゃないかな。

  20. 268 周辺住民さん

    >>266
    >>267

    260です。
    色々教えて下さりありがとうございます(*^^*)
    いくつか行ったことのあるお店もあります。
    そもそも、自分達があまり外食をしないので、お店を全然知らないと言うのもあるかもしれません(^_^;)
    イオンの名店街と言うのは、イオン棟の一階のぴーなつ最中等を売っているコーナーのことですか?

    宮崎亭、早速行ってみようと思います!


スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸