東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ青梅新町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 青梅市
  6. 新町
  7. 小作駅
  8. ヴェレーナ青梅新町ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2011-02-28 09:18:03

ヴェレーナ青梅新町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
   青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
   青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米

管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-07-18 07:27:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名さん

    値下げだよね?
    レインボーシティって何?

    http://www.ns-jisho.co.jp/sp/ome/index.html

  2. 188 近所

    [臨時連絡]

    昨日夜に近隣で変出者が出没したのでヴェレーナにてお子様持ちの方は気を付けて下さい。

  3. 189 匿名さん

    畜産試験場は離れているので臭いはしないですよ。工場もありますが臭いは大丈夫です。

  4. 190 住まいに詳しい人

    >>189

    臭いぜんぜんあるよ!虫も多いし・・
    工業団地で臭いは大丈夫なわけない。
    はっきり言って臭いです。

    周り夜真っ暗なため毎年、痴漢や変人多数あり。
    最近はひったくり被害(まだ捕まってない)

    >>188

    また出たんですね・・

  5. 191 通りすがり

    レインボーシティ
    売れないから皮肉の策でしょう。

    中身はなにも変わってないし



    ところでプレハブのマンションギャラリー跡地はどうするんだ?
    ただの空き地になるのかな?

  6. 192 匿名さん

    夏~住んでいるが虫は多い。臭いに関してはまったく気にならない。風向き・階数なども関係してくるのかもしれないですが。今のところ大丈夫。
    そんなに変質者が多いなら警察の見回りなどはどうなのでしょうか?

    オザムはどうなったのでしょうか?

  7. 193 匿名さん

    たしかに暗くて死角が多いせいか不審者が出るのは近所仲間では有名な話ですよね。
    おまわりさんもたまにパトロールはしてるみたいですが、なかなか改善されないみたいです。
    ヴェレーナ住民にはかっこうの餌食になりかねないので気をつけてくださいね。

    臭いは少し気になるかもしれません。工業団地な為、空気が悪いのは確かです。

  8. 194 周辺住民さん

    >188さん

    本当に近所の人?
    近所の人のための連絡なら、こんな掲示板を使う意味が分からない。
    単なるネガレス?

  9. 195 匿名さん

    >>194
    ネガレスかではなく事実か嘘かの方が大事だと思うが

  10. 196 匿名さん

    >>195
    まったくその通り

    まあ、見れば物騒な感じは否めませんが・・

  11. 197 匿名さん

    188
    近所の為の連絡でわざわざって言ったって購入者は見るでしょう、まったく売れてないんだから心配して色々な掲示板みてまわるのが普通なんじゃない?ここもその中ひとつの情報手段なんだからさ。買って損する人もいてるんだし
    、このような事も大事だと思う。

  12. 198 匿名はん

    変質者ぐらいなら、俺の住んでいるところにも出るぞ。

  13. 199 土地勘無しさん

    こんな掲示板を見るより確かな犯罪発生マップがあります、
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm

  14. 200 ご近所さん

    オザムの話はまた頓挫ですか?
    作る気配がまったくしません。


    去年に出来るって計画だったのに、ほんとにいい加減だな。
    嘘つきデベには参りました。

  15. 201 元購入検討中

    八割方ハンコウを押そうと思ってた者ですが、ここを見つけて皆さんの意見を参考にしていただき
    契約しなくて心より良かったと思っています。


    周辺状況やオザムの工事が未だに始まらない件、駅遠、工業地、目の前に聳え立つ目立ちまくりの東芝寮、未だに大量の売れ残りの問題は置いといて

    それよりも「構造」です。
    いまどき二重天井・床じゃないのは有り得ないです。

    内覧の時にデベさんからの説明がなく、自分から聞いたら言葉詰まりに曖昧な態度されました。
    デベさんも言いたく無いのはわからないわけではないのですが(^^;)
    外面だけで決めないように気を付けて下さい。

  16. 202 匿名さん

    一般的なマンションにはない、西洋風の外観など、コンセプトはよかったと思います。
    こういった外観のマンションって、今後はなくなってしまうのかな?
    周辺から見ていると、すごくいい雰囲気なので、ちょっと残念…

  17. 203 匿名さん

    >>201
    それも大事ですよね。
    私も価格に揺らぎましたが、その他は論外。
    候補リストから外して正解です。

    まったく売れない訳はそこにあるのだと解釈致しました。

  18. 204 物件比較中さん

    たしかに二重ではなく直張りなのはいただけない。
    このような派手な外観は敬遠したほうが無難です。
    デコレーション過多のマンションは外装の大規模修繕時にも大変な費用を必要とします。
    ヴェレーナシリーズは過去にも欠陥工事やコンクリートの塊やタイル落下して問題になったことがありました。
    耐久性やメンテナンスの面からみると疑問です。

    派手さより質。
    参考までに。

  19. 205 匿名さん

    施工は、長谷工がやってますので間違いないと思います。
    長谷工仕様の物件は、ほとんど直床です。
    外観は好みの問題もあると思いますが、今はどこも同じようなものが多いので、個性的なマンションを好む人にはよいのでは?

  20. 206 匿名さん

    個性的好きにはといいますが、7割も売れ残り。
    好み以前の問題だね。

  21. 207 某マンション管理人

    夜ベランダ向きが真っ暗やないかい(笑)
    ガーデンレジデンスが一番ひどいね、誰も住んでないくらい真っ暗。。。
    ここのコンシュルジュは暇そうでいいですね。

  22. 208 比較検討中

    最初から読みましたがやはりそんなに悪いのですか??
    日綜のホームページでは良い感じで値段も手頃なので内覧予約しようと思ったのですが直張りなのが一番ネックですね(><)
    普通、ホームページにも簡単な構造の説明(床・天井・壁厚等)が書いてあると思いますが、こちらには何も記載がないので何かあるのかな?と考えてましたが..
    二重構造でないので間違いなく響く..走りまわる小さな子供2人居ますし、周辺も物騒みたいなのでヴェレーナ青梅新町は諦めます。ありがとうございました。

  23. 209 比較検討中

    最初から読みましたがやはりそんなに悪いのですか??
    日綜のホームページでは良い感じで値段も手頃なので内覧予約しようと思ったのですが直張りなのが一番ネックですね(><)
    普通、ホームページにも簡単な構造の説明(床・天井・壁厚等)が書いてあると思いますが、こちらには何も記載がないので何かあるのかな?と考えてましたが..
    二重構造でないので間違いなく響く..走りまわる小さな子供2人居ますし、周辺も物騒みたいなのでヴェレーナ青梅新町は諦めます。ありがとうございました。

  24. 210 匿名

    うちもそうですが、小さな子連れの世帯、けっこう多いです。
    ペットを散歩されてる方もよくお見受けします。
    いろいろ懸念事項はありますが、住んでみて、思ったより良いというのが我が家の感想です。
    いまのところはたいして構造面で気になることはなく、
    好感触の住民もいるのだということも、把握しておいて下さい。

  25. 211 匿名さん

    >>210
    誰も住んでないんだから気にならないんじゃないのでしょうか。
    完売となれば色々と騒音トラブル等が出るのは明確です。

  26. 212 匿名さん

    >>210
    誰も住んでないんだから気にならないんじゃないのでしょうか。
    完売となれば色々と騒音トラブル等が出るのは明確です。

  27. 213 匿名さん

    購入者の方々このサイトけっこう来てるじゃん(笑)

    そして強がる気持ちもわかります。

  28. 214 匿名さん

    ん゛~
    ここは厳しそうですね~。

  29. 215 匿名さん

    まぁ売れてはいませんが住んでいる者の感想としては飛びぬけていい所もありませんが悪い所もありません。
    音に関しても上下左右いますが特に気になることもないですし。
    住んでいる方が少ないからかもしれないですが、いつもきれに掃除されています(笑)
    住民の方もきちんと挨拶してくださいますし。臭いの事についてもレスされていましたがうちも臭いの問題はありません。
    ただ夜間はオザム予定地の前は暗いのでそこは心配ですね。それにあの雑草はどうにかしてほしいものです。

    気になる点、悪い点は他の方が指摘しているので。

  30. 216 物件比較中さん

    ファミリータイプのマンションには2重床は遮音性の点で必須です。子供が飛び跳ねる
    音が階下にはっきり分かるようでは困る。 公式HPで構造に表記が無いのは
    悪く評価されてもしかたがないのではないか。 収納の問題など後からなんとかなるが
    共同体の問題は解決は簡単ではない。 周辺環境はせっかく静かなのにマンション内の
    遮音性に問題があるようでは購入も躊躇せざるをえない。 デベロッパーはもっと説明すべきでは
    ないのかと感じる。

  31. 217 建築関係

    2重床だから遮音性能が高いというのは間違い

  32. 218 匿名さん

    >>217
    間違いじゃない!ヴェレーナのスラブ薄の直床はいただけないよ。


    二重床も根太床と置床とありますが、今はほとんど支持柱と防震の付いた置床が支流でしょう。

    普通は。



    たしかにホームページにも記載されてないですね。

  33. 219 物件比較中さん

    ヴェレーナ青梅新町は立地場所が良くないですね。
    安くなっても駅からバスなのが辛いです。

  34. 220 匿名さん

    質問です。
    ラーレは造る気ないんでしょうか?
    気配は全くしないので・・

  35. 221 匿名さん

    管理費がかからないからありがたいですねwww
    あっという間に完売しそうだな。

  36. 222 匿名さん

    ラーレ、中止になることはないそうですが、
    着工は年が明けてからになるとか・・・。
    早くできてほしいです。

  37. 223 マンコミュファンさん

    221

    なにがあっという間に完売だ
    ぜんぜん売れなくて「完敗だろ」(笑)

    サブプライムショックで
    あっという間に倒産してるし・・



  38. 224 匿名さん

    そのダジャレは...
    「山田君ザブントン一枚もっっていって!!」

  39. 225 匿名さん

    223さんオモローです(笑)

  40. 226 入居済みさん

    モデルルームでHPの「華」で使われてるダインングの照明が可愛い~
    これはどちらのかしら。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  41. 227 匿名さん

    226
    住民ならプレハブにたまってる従業員に聞けばいいやん。
    どうせ売れなくて暇してるんやから。

  42. 228 匿名はん

    227 お前にきてない。

  43. 230 匿名さん

    安くなっての売れ行きはどうなんですか?

  44. 231 匿名さん

    何もわからずただチラシが入っていたので先日、モデルルームに行きました。構造説明が一切無くこちらから質問してようやく構造模型を見ました。構造の説明は一切なく、担当者は何か警戒しているのか建築関係の仕事ですかと聞いてくる始末でした。構造の図面も見せられないとのことでした。このスレを見て納得しました。

  45. 232 匿名さん

    構造図面は閲覧可能です。
    何か事情があるのでしょう。
    内、外装はどうにでもなりますが、
    構造に欠陥があると最悪の事態に陥ります。
    ここは、環境や管理にも不安があるようですが、
    あとは自己責任で慎重に考えるべきでしょう。


  46. 233 匿名さん

    売れてないマンションであることは確かですね。理由は色々あると思うが

    その1、駅に遠い、買い物不便、公共機関遠い
    その2、工業地区(低層階は将来日照条件で不安、格安物件は1、2階だけ)
    その3、構造的な問題(2重天井、2重床、遮音性、断熱性等)
    その4、夜の徒歩外出は怖い(周囲は工場地帯、夜は寂しい場所)
    その5、大規模すぎる(管理の問題で不審者な入り込む恐れがある)
    良い点
    その1、環境は静か(新青梅街道から少し離れている)
    その2、駐車場(自走式)が完備している
    その3、車の渋滞はない

    その他、シャトルバスの廃止化や新規スーパの予定があるが実現するのか
      あてにはならない。
      このマンションかなり売れ残りがでると思うがそれらが賃貸向けと
     ならないか不安である。

  47. 234 周辺住民さん

    あれだけ巨大なものを作ってしまったのですが
    一体がゴーストタウンやスラム街にはならないようにしたいです。
    建物の善し悪しや、価格の適正は
    調べていないのでわかりませんが
    景気の急な変化が不幸だったのかもしれません・・・

    私や近所の方の生活の感想では
    地域での買い物などは車をおもちの方であればそんなに不便ではないと思います。
    それよりも、あれだけ巨大だと駐車場から荷物と子供を連れて
    部屋まであがるほうが大変なのでは・・・
    とくに大きな荷物や家具などは・・・
    (私が以前、高層マンションに住んでいたときの経験ですが・・・)

    以前見た、屋上のカラスの大群の異様な光景は
    とても不気味でした。今はほとんど人の気配がしないせいでしょうか。。。
    昼間はともかく、夕方見上げると不気味ですらあります。(住んでる方ごめんなさい)
    でも、それはまだ入居が少ないせいだと思います。
    なので、このまま放置されるのは避けたいです。

    早く、大勢の若い方、子連れのご夫婦などがご入居されて
    活気ある街並みになってくれることを期待しています。

    感情的に悪評を書く理由も、良く書く理由も思いもない
    率直な一近隣住民の感想です。


  48. 235 匿名さん

    買い物が不便なら人気はないでしょう。ただでさえ不便な立地に買い物が不便ときたら余計に住みたいとは思えないです。

  49. 236 匿名さん

    郊外はロードサイドに大型店ができてますので、青梅街道沿いにお店ありますし、生活はそれほど不便ではないのではないですか?


  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸