東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンス(旧名称:住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンス(旧名称:住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について)
物件比較中さん [更新日時] 2009-12-02 00:22:12

住宅雑誌でみて興味津々です。基礎工事始まってますね。2008年1月販売開始とのこと。なんでもいいので情報があったら教えてください。



売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:大林組東京本社一級建築士事務所 
施工:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同企業体



こちらは過去スレです。
サザンスカイタワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-18 18:36:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 物件比較中さん

    スレ掲載者です。まだまだこれから。住友さんに資料請求しますが、周辺環境など
    なんでも良いです。でも3ヶ月後には一部販売開始ですから。

  2. 3 八王子市民

    いまの八王子の駅前には魅力を感じない…

    これを機に発展してくれることを願う。

    物件については人気がありそうなので価格はかなり強気で来そうな予感…

  3. 4 購入経験者さん

    資料請求しました。下の複合ビルに入るテナントにも興味あり。2LDK低階層4500円〜では買えないか。

  4. 6 匿名さん

    4500円では絶対に買えません。

  5. 7 購入経験者さん

    04です。すいません4,500万円の間違いです。

  6. 8 匿名

    高額納税者の入居多数希望します。

    八王子を潤わせて下さい。笑

    てか地元で上層階買える人ってどれくらいいるのかね…

  7. 9 匿名さん

    少し離れてますが、相模大野駅5分のタワー最上階が8000万位でした。
    多分、同じような値付けになるのでは?

  8. 10 購入経験者さん

    07です。情報ありがとうございます。最上階は買いません(買えません)。下層10階ぐらいです十分なんです。2LDK(45〜55ヘーベイ)南西で4千5百ぐらいだったら1月の販売予約で前向きに検討したいのですが・・八王子・・いかがなものか。

  9. 11 八王子市民

    駅前は色々そろってると思いますょ

    ただショッピングなら立川の方が品揃えが豊富みたいです…

    大学病院も東海大と東京医大(医療センター)があり夜間の小児科など安心出来ると思います

    が…

    駅から遠いので八王子をフルに活用するには車は必須かと…

    買い物(日用品)も車があると選択肢は広がると思います。

  10. 12 周辺住民さん

    八日町のモデル見に行った時
    南口は70㎡で5,000万円以上に
    なるって言ってましたよ
    家はそんな予算無いんで無理ですが・・・

  11. 13 購入検討中さん

    こことアクシア八王子だったら

    どちらを選びますか?

  12. 14 購入検討中さん

    何ですかそれ?

  13. 15 匿名さん

    >>13

    京王線利用ならアクシアなんでは?距離的には大差ないし

    個人的にはJR南口の方が魅力を感じる…買えないけど

    でも結局車あったら駅前利用率低いんだろうな…

    八王子市民はどうも開発の可能性を自分たちで閉ざしている様に思える…

    そのうち八王子=老人タウンに成りかねない…

    もっと若い世代を取り込まないとさ

    滝山町とかにモール誘致とかね

    開発できるとしたら滝山町とかいいんでない?

  14. 16 匿名さん

    滝山町ねぇ…普通の企業ならイオンモールむさし村山ミュー、イオン昭島、モリタウン、イオンモール日の出と商圏かぶりまくりの滝山エリアに開発はしづらいんじゃないかね。

    確かにひよどり山有料道路は税金の無駄遣いなので有効活用したいところだけどね。

    公明党にお願いするしかないか。

  15. 17 匿名さん

    滝山なら中央道直結だから都心部からの需要が見込めると思う…

    てかそこ意外開発の余地が…

    駅からもシャトルバス作って南口再開発プロジェクトと相乗効果とか笑

    とりあえず早期完売しともらいたい…

    でも売る側は大変だよね…

    「これから発展しますよ」って言われても説得力ないよな…

  16. 18 匿名さん

    ここって本当に建設するんですか?
    この不景気に建設するのって、無謀な気がしますが…

  17. 19 匿名さん

    案内が来ましたしお伺い?電話(希望間取り等・・)も来ました。もうすぐなんですね。

  18. 20 匿名さん

    >ここって本当に建設するんですか?
    >この不景気に建設するのって、無謀な気がしますが…

     先週通り掛かりましたが、ちゃんと建設中でした。
    八王子の南口がどうなるか楽しみですね。

  19. 21 匿名さん

    いくら位なのでしょうか?。

    予算4,000万以内、80㎡以上なら買いたいのですが。

    情報お願いします。

  20. 22 匿名さん

    当初計画の坪単価は約280万だと聞きました。50㎡で4000万前後とかかな?八王子でこれは高いですよね〜。

  21. 23 匿名さん

    坪単価が280万円ですか。80m2だと6,000万円後半になっちゃいますね。
    買う気はない(というか、買えない)ですが、低層の商業施設と合わせて注目の物件ですね。
    その割りに、ここの掲示板は盛り上がってないですね。

    最近、八王子南口って行ってないですが、どんな感じなんでしょう。

  22. 24 匿名さん

    >最近、八王子南口って行ってないですが、どんな感じなんでしょう。

    工事の真っ最中なので、工事車両の出入りが多くて、近付きたくない感じになっていますよ(笑)
    どんな感じに出来上がるのか楽しみです。

  23. 25 匿名さん

    南口の再開発は規模も小さいので立川には負けてしまうと思いますが、八王子が今よりは良い街になりそうなので楽しみです。

  24. 26 匿名さん

    いよいよ、工事のペースが上がってきましたね!

  25. 27 物件比較中さん

    6,000万は最上階ではありませんか

    4,500万位で検討しています

    15階で充分です、私は

  26. 28 匿名さん

    周りに高い建物がないので、15階程度で十分眺望は確保できそうですね。
    ところで、現地の仮囲いに貼られている広告が、昨日から「1月販売開始」が「今春販売開始」に変わっちゃいましたね。

  27. 29 物件比較中さん

    40階とはすごい!。八王子で資産価値最高になる可能性大!。価格次第で検討したいと思います。

  28. 30 匿名さん

    >八王子で資産価値最高になる可能性大!

    駅の目の前!すごい!
    高さ158mの建物って、駅前の京王プラザホテルの3倍はあるのでは?

  29. 31 匿名さん

    ここの下に入る商業施設ってもう決まってるんでしょうか?

    誰か知ってたら教えて下さい。

  30. 32 匿名さん

    八王子市のホームページによると、施設の1つとして2000席以上有るようなホールが出来るみたいですね。
     完成時には八王子市出身の松任谷由実さんがコンサートをやると言う噂もありましたがどうなんでしょう?

  31. 33 匿名さん

    >松任谷由実さんがコンサートをやると

    今時、松任谷由実で人が集まるのか?
    50歳以上の人しか来なく無い?

    どうせ、年寄りしか来ないなら、八王子在住の北島三郎にでも歌ってもらえば(笑)

    これで、
      立川=若者
     八王子=老人
    という図式がはっきりしますね。
     八王子ご自慢の大学も撤退の噂が多いし、大学生が去って、若い人は誰も寄りつかなくなる。

     もう、南口の再開発をしても、立川との勝負はついたね。
    昔は、多摩地区の中核都市なんて言ってたのに、今はその地位を立川に奪われ衰退の一途。

    可愛そうに、同情しますよ。

  32. 34 匿名さん

    >31
    家電量販店

    マルイ撤退が痛かったね。

  33. 35 物件比較中さん

    八王子では、今注目度No.1でしょうな

    1月販売開始との事ですがそろそろ始まるのでしょうか

    価格次第で是非買いたい!

    3,000万〜6,000万位と勝手に予想していますwww

    4,000万台が中心でしょうな

  34. 36 匿名さん

    >>34
    家電量販店?
    それはどこからの情報ですか?

  35. 37 匿名さん

    >>>36
    新聞

  36. 38 購入検討中さん

    最上階はどんな仕様になるんでしょう?ペントハウスなら買いたいですが。

  37. 39 匿名さん

    >新聞

    それ多分新聞の読み間違い。
    新聞に載っていた家電量販店(ケーズデンキ)は、今のルームズ大正堂の建物に入ります。

    家電もあるかもしれませんが、住友系の商業施設なので、プラーレ松戸や辻堂で開発中の商業施設の様な物になると思います。

    三井なら「ららぽーと」が入るところですが、まぁ住友でも頑張ってくれるのでは無いでしょうか。

  38. 40 物件比較中さん

    黒っぽい外観は夏暑くないの?

    少し心配

    早くモデルルーム公開して!

    価格は3,000万円位からと予想

  39. 41 購入検討中さん

    住友不動産なのに高級仕様マンションじゃないみたいだから、値段は思ったほど高くないみたい。

  40. 42 購入検討中さん

    このマンションから中央道八王子インターまで車で何分かかるか知っている人教えてください!
    一番込んでいる時の時間と、一番すいている時の時間も教えてください!あとルートもお願いします!

  41. 43 匿名さん

    >このマンションから中央道八王子インターまで車で

     ここからだと、16号か、バイパスを通るのが普通ですが、ひよどり山のトンネル(今は無料になった)を通ると近いです。
     空いていれば10分ですが、渋滞していると、30〜40分かかることも有るかも知れません。

    でも、中央道八王子インターへのアクセスを気にするのなら、この物件よりも、中央線の線路より北側、出来れば浅川よりも北側を探すと良いですよ。

    線路をまたぐのと、浅川の橋は渋滞しやすいので…

  42. 44 サラリーマンさん

    家電はビックカメラで決定って聞きましたけど。

  43. 45 匿名さん

    >家電はビックカメラで決定って聞きましたけど。

    それ間違い。

  44. 46 匿名さん

    赤字決算で監理銘柄指定を受けたビックカメラは、新潟店以降の新規出店は凍結では?
     利益を削って、ヤマダ電機、コジマ電気、ケーズデンキ、エディオンG、ヨドバシカメラに対抗していたけど、結局赤字。

     赤字店舗の立川店を撤退する噂もあるのに、ヨドバシが有り、ケーズデンキも出店してくる八王子に新規出店は難しいのでは?

     まぁ、立川には八王子には無いシネコン、競輪場、WINSが有って人が集まるから、ビックカメラが無くなっても八王子に比べて、賑やかさで優位なのは変わらないでしょうけど!

  45. 47 匿名さん

    新聞には、南口再開発ビルの核テナントに、家電量販店が決定したとなっていたので、ヤマダ電機だと思っていました。東急ストアは、出店止めたみたいですね。

  46. 48 物件比較中さん

    このマンションと比較できる所ありますか??
    近隣にないので幾ら位なのかわかりません。
    4千万位なら買えるのでしょうか?

  47. 49 匿名さん

    シティ○ラス立川が五千万、北口のアク○アが六千万ぐらいですかね。立川、八王子の駅近物件は高いです。

  48. 50 物件比較中さん

    4千万で買えるはず。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸