東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル昭島Ⅲってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 武蔵野
  7. 西武立川駅
  8. サンクレイドル昭島Ⅲってどうですか
ビギナーさん [更新日時] 2015-04-21 23:59:11

サンクレイドル昭島Ⅲってどうですか?
マンションギャラリーもオープンしたみたいなので、スレ立てました。
情報や意見交換したいです。

公式URL:http://www.sc-akishima3.jp/
所在地:東京都昭島市武蔵野三丁目50番他(地番)
交通:西武拝島線「西武立川」駅徒歩16分、JR青梅線「中神」駅徒歩20分、JR青梅線「昭島」駅徒歩24分
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
総戸数:98戸

[スレ作成日時]2014-01-16 13:03:45

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル昭島III口コミ掲示板・評判

  1. 141 申込予定さん

    駅の距離は、できればもう少し近ければよりいいですけどね。
    私は中神まで自転車でいくつもりです。5~6分位でしょうか。
    豪雨の時は、さすがに奥さんに送ってもらいます。 (^^)/

    駅の距離を少し我慢しても、それにしてもこの価格と駐車場の安さは感激です。この値段で買えれば、売る時も売りやすいはずですよ。
    沢山見ましたが、他には無かったです。買いだと思います!

    夫婦会議の結果、購入する事に決めました。 将来を考えると、住居費や光熱費の出費が抑えられるのは非常に大きいという結論になりました。

    うちは、こんな感じです。 ご参考までに (^^)。

  2. 142 匿名さん

    駅からの距離がこの値段に反映していますよね。これで駅から近かったら値段も
    高くなってしまうでしょうし。この平米数でこの値段はなかなかないですよね。
    自転車で5分で着けば遠いいうちに入らないかなと思います。近隣を散策していると
    自転車に乗っている人が多い様な気がするのですが、駅前の駐輪場は空きがあるのでしょうか。
    400台と結構台数的には多いなとは思うのですがね。

  3. 143 匿名さん

    確かに駅までの距離は遠いとしても近くにはバス停留所があるので
    利用すれば負担は減ると思います。あとは駐車場が100%完備されていて
    月利用料も1,800円~最大で5,000円と安くマンション価格も2,098万円~なので
    価格と環境などみると悪くはないと思います。

    西武立川駅周辺の
    駐輪場は、西武立川駅北口有料自転車ですね。他に駅近くの駐輪場は
    ない状態なので朝早くから一時利用スペースは埋まってしまいます。
    定期利用の空き状況は、お問い合わせをすることをおすすめします。

  4. 144 匿名さん

    価格の安さでずっと迷っていました。

    しかし駅からの距離‥電車通勤なのでキツイです。
    自転車使用だとしても駅の駐輪場を契約しなくてはならないようです。

    あとは周辺環境。
    裏の市場の深夜から朝方にかけての音。目の前の古い建物。子供の小学校の通学はトラックが出入りする前を通る感じですね。緑が少なくあまり子育て環境は良くないイメージが拭えず。

    新しいうちはいいですが、古くなって駅からも遠くてとなると、資産価値も下がり売却しようにも厳しいと思います。
    また子供が電車で通学するようになった時の事を考えると
    この距離は不安ですね。

    近隣の新築マンション、価格が強気なのもあるのかずっと売れ残ってますね。ついには家具付きで売り出しているようですが‥。

    ここも契約者に30万分のポイント?をプレゼントなどをやりだしてかなり苦戦してるようですね。

    トータルで考えてうちは購入はやめることにしました。
    価格だけは魅力的ですけど。

  5. 145 契約済みさん


    先日契約して来ました。

    購入にあたり自分なりの決め手を書き込みます。

    1・物件自体の値段
    今回中古も検討していましたが、近隣の中古物件よりも安く新築が買えるのは嬉しいですね。

    2・維持費
    今まで2件の分譲マンションに住んで来ましたが、修繕費の経年上昇を差っ引いても管理費と駐車場代の安さは魅力です。

    3・駐車場100%完備
    今までのマンションでは希望数の方が多くて毎回抽選でヒヤヒヤしてましたが位置は抽選にしても必ず確保出来るのは安心です。

    4・立地
    正直、駅から電車で通勤通学する人には少し遠いですね。
    私の場合はほとんど車移動で現在は某駅徒歩4分のマンションですが、1年で3回くらいしか電車に乗ってないので駅近に住むメリットはありませんでした。笑

    5・建物
    耐震だとか施工面は分かりませんが、まあ人が住めないような安普請にはならないでしょう。
    それよりも私の場合は部屋が道路に面してるので圧迫感がない事と、駐車場スペースが広い事が気に入りました。
    あと、昭和記念公園の花火も楽しめそうです。

    6・周辺環境
    買い物などは大型スーパーもあるし、市場もあるし、すぐ隣にコンビニもあるので問題ないでしょう。
    そして、よく行くゴルフ練習場が近いのが決め手だったりします。笑

    7・室内
    モデルルームはフルオプションで家具も見栄えの良いものを置いてるので良く見えて当然。
    標準でも食洗機が付いてたり、収納が多い、オープン型の対面キッチンは個人的な好みですが全体的にはスッキリとしていて良いのではないでしょうか。

    8・資産価値
    ハッキリ言ってこの物件に資産価値を求めるのは厳しいですね。
    駅から遠いし、各部屋も平米数が全体的に小さいですから、、、。
    しかし値段を考えたらそもそも格安なのだから売却は期待してないです。


    9・結論
    車移動がメインで落ち着いて暮らしたい人であれば買いだと思います。
    逆に小さいお子様がいて近い将来通学や家族が増えて住み替えを考えてる方には向いてない物件と言えるでしょう。

    ちなみに販売状況は契約済みが3分の2、申し込み済みで審査待ちの方もいるので現在の空き状況は残り5部屋くらいだったと思います。

    2000万円代前半は完売で残りは2600〜の部屋だけでした。


    契約に当たり、ここの皆様の書き込みが参考になったので、少しでも検討中の方の参考になれば、と思い投稿させていただきました。

    長文乱文失礼しました。



  6. 146 匿名さん

    イケアはここから行きやすいです。上から行けばいいから昭和記念公園は邪魔にはなりません。問題は立川駅方面かな。
    記念公園内の周遊に慣れている人は決して遠くは感じない距離だと思うけどさすがに買い物に歩いて行くには慣れないと辛さがあるかも。。

    公園はとんでもなく広いです。
    そして楽しい。

  7. 147 匿名さん

    145様はもう契約されたのですね。
    おめでとうございます。
    内容がとても詳しくて参考になりました。
    お子さんのいらっしゃる方には特に参考になるかと思います。

  8. 148 匿名さん

    マンション近くに2013年12月にできた日本唯一の「メキシカンオニキス」のショップ&ショールーム『MEXICAN ONYX LAMP』があります。このお店は、
    メキシコ産の天然石を使用したテーブルランプ、フロアランプ、壁掛ランプ、
    建材、小物雑貨石を販売しています。この天然石は光を透過する性質があり
    独特の光を放ちデザインの良さもありとてもおしゃれです。見に行くだけでも
    心癒やされるショールームなのでここに住むとしたらおすすめのお店です。

  9. 149 145

    146様
    イケア、まだ行ったことないのですがサンクレイドル入居の際は是非とも活用したいです(*^^*)

    147様
    ありがとうございます。
    ウチは娘が来年から社会人で家を出る予定なので、これからゆっくりと夫婦で過ごすにはちょうど良い物件でした。
    しかし、これからお子様を予定している方やまだ未就学児のお子様をお持ちの方でも中学生くらいまでならなんにも問題ないと思います。
    駅を活用する高校生くらいから会社勤めの方が1番厳しいかも、、、ですね(>_<)

    148様
    メキシカンオニキスのお店。
    前の道を通っていつも綺麗だなぁって思ってました(*^^*)
    いつか入ってみたいです。

  10. 150 匿名さん

    価格は確かに安いですが

    駅までは本当に遠い。離れているからの価格はわかりますが

    自転車で駅まで行ったとしても駐輪場が借りれるかどうかの問題がある。

    今はどこの駐輪場もいっぱいって聞くからね。

  11. 151 匿名さん

    駅までの距離が10分程度なら何とかなるかもしれませんが、
    徒歩16分となると天気が良いとしても毎日となると大変ですからね。
    それに通勤、通学となると遅刻などもどんな理由があろうと
    何回もすると信用などもなくなってしまいます。

    そうなると自転車や負担の少ない電動自転車利用して
    駅にむかうことを考えますが、
    駅近くの駐輪場が借りられないと意味がありません。

    その点を考慮してマンション価格も安く設定しているとは
    思います。あとは車はあったほうがいいかもしれませんね。

  12. 152 匿名さん

    確かに車を所有されていて通勤も車、ご夫婦だけの生活ならこちらがぴったりかもしれません。
    駐輪場の空きがない、バス停までの距離があり本数も少ないなど車以外の交通手段が弱い点が難点ですが通勤の必要がなければ快適そうですね。
    メキシカンオニキスは天然石を使った雑貨店だったんですね。今度入ってみます。

  13. 153 購入検討中さん

    価格調整してるみたいですね。
    今、検討中だけど焦って契約する必要ないかな。

  14. 154 匿名さん


    今、どのくらい残ってるか分からないけど焦って飛びつく必要はないですね。

    近くのアル◯スガーデンもまだ売れ残ってモニター入居者募集で叩き売りし始めてるし、、、。

    瑞雲中の向かいに新しくマンション建設予定みたいだからそっちの詳細を見てからでも良いかも。

  15. 155 匿名さん

    現在第2期で15戸販売となっていますね。第1期では何戸販売したのかによりますけど、まだけっこう残っているのかな?

    ファミリータイプで1900万というのは安いですね。都内通勤圏ではなかなか無い価格なのでは。とはいえ通勤通学には厳しそうですが。安さの理由は交通の不便さでしょうかね。あまり安いのもなんだか気になりますね。

    公園や個性的なお店などあって、周辺環境はなかなか楽しそうな場所ですね。

  16. 156 匿名さん

    安い理由はやはり交通の便だとは思われます。
    価格にデメリットが織り込まれているように感じられます。

    一応、自転車だったら特に苦も無く行ける距離だとは思いますけれど。
    でもこの辺りは駅まで自転車で行く方が多いように感じられましたので、
    駐輪場が上手く空きがあればいいのかなと思います。

    それにしても本当にリーズナブルというか安いですね。
    子育て環境としても悪くないのではないかと思います。

  17. 157 匿名さん

    西武立川駅北口に1カ所あるのですが一時利用と定期利用で
    あわせて400台しか停められないですからね。定期利用に
    今空きがあるのかはわからないのですが、一時利用するにしても
    朝相当早く行かないと朝の午前中など早く埋まってしまう可能性が高いです。

    これは、朝の駐輪場の利用状況とか確認したほうがいいかもしれません。

  18. 158 匿名さん

    自転車前提とするならばその方がいいでしょうネ。
    一時利用はかなり競争率が高いですしいつも停められるとも限らない可能性がとても高い。
    バスで行くにしてもバス停まで10分歩かないといけない状況と思うと、バスで行くというのは現実的ではないです。
    この辺りはバスも便利というほどではないので、結構駅まで自転車を利用している人が多いのですよね。駐輪場の充実が本当は一番望ましいか

  19. 159 申込予定さん


    マイカーを所有しないなら駅近いいんですけどね・・・
    ただ、やっぱ高すぎて、そんなにお家だけにお金をかけるの考えちゃうんです。
    マンション自体も高いし、駐車場代も高いし(抽選だと当たるかもわからない・・)。

    うちは、今住んでるところがサンクレイドルさんより駅の距離が離れているので、自転車で
    7~8分なら全然気にならない。
    それより住宅費を抑えられる方が本当にありがたいです。

    車も維持し易いし、ちょっと動けば買い物するところもかなり充実してるんです。

    物件自体はすごくに気に入ってます。 向きを東南向きが良いのか南西が良いのか悩んでます。
    子供がうちにいる時間帯を考えると午後からの日差しを重視して南西の方が良いのかと。
    ただ、東南の方がちょこっとだけ安いですよね・・・


  20. 160 匿名さん

    ここは賃貸に出す部屋もあるか分かりますか?

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸