埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」グランセンス吉川美南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. 「契約者専用」グランセンス吉川美南
780契約済みさん [更新日時] 2014-10-31 16:55:05

早速作ってみました!



こちらは過去スレです。
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-26 20:29:56

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 655 匿名

    スーパー出来るかな?
    出来て欲しいな。

  2. 656 契約済みさん

    レスありがとうございます。牛久とは自然環境がだいぶ違うようですが、何で吉川美南はそんなに虫が多いのでしょう・・・Σ(|||▽||| )。23区より多いのは当然として府中・三鷹・小金井方面の自然多めなエリアより多いのかが気になるところです。行く機会があったら注意して見てみます (・ω・)ゞ

  3. 657 契約済みさん

    駅の反対側、田んぼだらけの田舎だよ。

  4. 659 匿名

    府中は虫多いよ。虫増やすために整理された自然と農薬まいた田んぼじゃどっちが虫が多いのやら。あと牛久は田んぼ以外にも森が多いから全然違うし。自分の目で観てみればいいだけじゃない?どーせ虫の数なんて住んでるうちに変わってくるんだし。

  5. 660 契約済みさん

    651さんのおっしゃる通り、都内でも虫は多いところたくさんありますよ。
    九州の田舎で生まれ育った私ですが、現在都内の都心部に住んでいます。
    部屋の目の前が公園で木々が生い茂っています。
    虫も鳥も田舎にいたころより多くて困っています。
    木にはカラスが巣を造り、毛虫の被害にも遭いました。
    3度目の引っ越しで今の都心部に住んでいますが一番虫と鳥の被害に遭っています。
    このマンションの周りには木が生い茂っているわけでもなく田んぼも駅の反対側なので
    今の住まいよりは虫や鳥に悩まされないかも・・・と期待していますが住んでみないと
    分かりません。
    だって都会で一番虫に悩まされるなんて住むまでわかりませんでしたから・・・。
    だから此処の方が多いですって意見について、なんでも決めつけてしまうのはいかがなものかと
    発言させていただきました。
    住んでみないとわからないことなので、もう虫や鳥の話題はこの辺で終わってもいいのでは
    ないでしょうか?

  6. 661 契約済みさん

    虫の話ではないのですが…

    今回の台風の雨で,マンション付近は水は大丈夫でしたか?付近で浸水などは出ませんでしたか?
    遠いので状況がわからず少し心配になりまして(^-^;

  7. 662 契約済みさん

    近隣に住んでいますが、家にいて虫が気になったことありません。夏に蚊が入ってくるくらいです。
    そりゃ草むら歩けば虫もたくさんいるでしょうけど。
    都心と比べればもちろん多いでしょうが、特別多いってこともないのでは…。皆さん比べる基準が違うのでなんとも言えませんね(^_^;)

    661さん
    こちらは台風の影響はほとんどありませんでした。雨も木曜日に少し降っただけです。


  8. 663 契約済みさん

    近隣住民さんのお言葉は一番信頼でき、非常にありがたいです。
    滑稽なことを心配しすぎておかしかったでしょうに、親切に教えていただき
    有難うございました。

    ここら辺は虫が多いとか断言なさっていた方は、何を根拠におっしゃっていたのでしょうか。
    断言なさる方って成りすましが多いそうなので、話半分に聞いておいた方がいいみたいですよ。

    住めば都と言いますし、住む前から心配しすぎないで楽しく暮らすことを想像していきましょうよ。

    私はここでの生活が楽しみで、早く暮らしが始まらないかとワクワクしています!(^^)!

  9. 664 契約済みさん

    “滑稽なことを心配しすぎておかしかったでしょうに”と書いて、
    “心配しすぎないで楽しく暮らすことを想像していきましょうよ。 ”
    で終わる。

    問題提起をしておきながら自己完結しているような書き方。

    近所の方の意見は信憑性はあるか知れませんが、他の方だって経験から推測されてるんじゃないですか?
    “何を根拠に”とかやめましょうよ。
    近所の方の意見しか信じないなら最初から近所の方限定で聞いたらいいんです。

  10. 665 契約済みさん

    663さん、滑稽だなんて思いませんよ。
    ご近所の方、地元の方の情報や御意見はとてもありがたいと思います。
    契約しても遠方なのでなかなか吉川美南にいけません。不安や心配なことへの情報を共有することができてとてもありがたいと思っています。

  11. 666 契約済みさん

    664さん、推測発言は何も解決しなさそうだし、混乱を招くことにもなりかねないので
    いらないのでは・・・?
    今回の「ここは都内よりも虫が多いにきまっている。」発言も小学生でも言えそうな推測
    だし、結局都心部でも虫の被害に遭ってお困りの方もいたし、実際にここに虫はあまりいないって
    お声もあったわけなので、いらない推測だったのかなと思います。推測論は荒らしを呼ぶきっかけにも
    なりかねませんしね。


    虫が怖いとか嫌いって悩みは何も滑稽ではないと思います。推測論が飛び交ったのが滑稽
    だったかと・・・。


    虫が嫌いな方、「セミは何階まで飛んでくるの?」で検索してみてください。なんだかほのぼの
    したスレで、虫嫌いあるあるなんかもあって面白いですよ。私も実は虫が苦手で以前からこの
    スレで励まされています(^_^;)試したい対処法もありましたし。



  12. 667 契約済みさん

    663さんは、そもそも虫嫌いのスレ主さんですか?
    それも664さんの推測とやらでは?

    虫嫌いさんたちに対して虫がここら辺にはたくさんいるに決まってるという
    一刀両断な話が推測だったとわかって滑稽だったと言いたいのでは?


    虫嫌いさんに対してたくさんいるに決まってるとだけ言い切ってしまうの、
    ちょっと冷たかったですもんね。


    虫嫌いさんたち、頑張って!!

  13. 668 契約済みさん

    「セミは何階まで飛んでくるの?」見てみました。
    セミが嫌で12階にしましたが飛んでくるのですね(*_*;
    数は少ないと思いますが[希望的予測ですが(^^;)]
    「ムシ位で何言っているんだ!」と思う方もいらっしゃるでしょうけれど「ムシがイヤ」の書き込みに対して色々な御意見がありました。
    「セミは何階まで飛んでくる?」のスレも教えていただきありがとうございます。

  14. 669 契約済みさん

    LEDでも全く虫が来ないわけではなく、明るいとやはり来ます。
    虫が苦手な方は、夜は網戸ではなく、外に光が漏れないようにカーテンを締めてエアコンで過ごしたほうが良いかもしれません。

    それと、こちらは虫嫌いの知人が建築士の方からアドバイスされたという話です。

    エアコンには排水用のドレンというホースみたいな物が外に出てるのですが、
    そこから虫が上がってきて部屋に入って来ることがあるそうです。
    それを防止するために、“ 防虫ドレンキャップ ”というのを買ってつけるといいそうです。アマゾンとかでも売ってます。
    もったいなければ、網を切って巻きつけてもいいそうですが、網目が細かいと詰まる可能性があるので時々取替えなければいけないそうです。

    それともうひとつ、洗面室やキッチンの下にある排水管は、途中がくねっと曲がっていますが、その曲がった部分に“封水”という水がたまるようになっていて、虫や臭気やガスが上がって来るのを防いでいます。
    が、長期間留守にして水を流さないでいると、その封水が枯れて虫等が上がって来ることがあるそうです。
    なので、長期の旅行などに出掛けて帰ってきた時は、まず洗面やキッチンの水を流した方が良いそうです。
    知人は11階に住んでいてそうアドバイスされたそうなので、家も引越したら実行しようと思っています。

  15. 670 契約済みさん

    ドレンキャップの情報ありがとうございます。
    大嫌いというわけではありませんが防げるならば防ぎたいです。

    ブログ更新されましたね(^^)

  16. 671 契約済みさん

    へえぇ~、みんな害虫は大嫌いなもんだと思ってました。
    その辺も人によるんですね。

  17. 672 契約済みさん

    ドレンキャップや配水管など対処法もあるんですね。
    ためになりました!!
    有難うございます。

    毎日暑い日が続きますね。
    建設作業場の皆さん、暑い中での作業は大変だと思います。
    熱中症やけがなどにお気をつけて頑張っていただきたいと遠くから
    エールを送ります・・・。


  18. 673 契約済みさん

    今日、火災・地震・家財等保険の案内がとどきました。
    皆さんはどうされますか?

  19. 674 契約済みさん

    検討版のスレにそろそろ2棟目の建築が始まりそうな書き込みがありますね。
    ダイワ強気ですね。
    さすがに2棟目が完成する頃にはスーパーもできているのでしょうね。。。

  20. 675 駅前

    吉川美南は埼玉県内で人口増加率が一番高いらしい。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸