東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【4】】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. グレイディア / GRADEA 【【4】】
匿名さん [更新日時] 2006-01-04 13:55:00

駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。


3代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
3代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40477/
2代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
初代=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/



こちらは過去スレです。
GRADEAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-13 03:54:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GRADEA口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    近くで美味しい居酒屋見つけました(^_^)
    セガミ薬局の裏にある休屋さんです。駐輪場を入って行くと分かり易いと思います。
    普通よりチョット値段は高目ですが味は最高です・・女将さんが癒し系で店の
    雰囲気とマッチしていて寛げる空間がそこにはあります。
    引越しは年明けにしようと思ってましたがそれまでにチョコチョコ買物をして
    いると全部揃ってしまいそうです。今ある家具を処分する方が心配になって
    きました(*_*)

    そうです


  2. 302 匿名さん

    今日、グレイディアをのぞきに行きました。
    駐車場ですれ違った方にこんばんは的な感じでにっこり会釈をしたのですが誰?って感じでビックリされてしまいました。
    これから同じマンションに住むのだから声をかける位いいかなと思うのは私だけでしょうか?

  3. 303 匿名さん

    303さん、私もそうでした。会釈しても、みなさん冷たい反応です。
    ここの掲示板ですっかり「ご近所さん」な気分になっているので、挨拶くらい…と思うのですが、
    普通の人の感覚だとまだまだ「見知らぬ他人」なのでしょうね。

  4. 304 匿名さん

    >>300さん
    まだダメですか?
    我が家は元々LAN環境で使用していたので、繋げてすぐに使用できました。
    OSやどのような設定を行ったか等の詳しい状況を書けば、どなたか答えてくれると思いますよ。

  5. 305 匿名さん

    302さん・303さん<私は人見知りをするのですが、ドキドキしながら最初が肝心!と思い
    会釈をしてみたら、やはりスルーでした。その後は、しない方がいいのかな?と思い自分からは何もしていません。
    EVで気さくに話しかけてくださったおばさんには感謝です。緊張がほぐれました^^

  6. 306 匿名さん

    なんとか無事にネット接続完了!

    うちはデバイスマネージャーの設定が原因で接続ができませんでした。
    テプコシステムズの『インターネット接続設定ガイド』
    トラブルシューティングP65〜P66に載ってます。
    ちなみにWinXPです。

    まだ引越し前なので何もない部屋にいます。
    みなさんは無事に引越しを済まされてますか?
    うちは今週の23日です。
    寒いですが風邪をひかないように気をつけて下さい。

  7. 307 匿名さん

    がっかり&怒り
    今日ゴミ置き場にガステーブルが投棄されていた。グレイディアにも**がいることにがっかり、そして非常識さに怒りを覚えた。

  8. 308 匿名さん

    引っ越してきました。とはいえ、家具も何もなく最低限の荷物だけ運び込みました。
    カーテンも何もない状況ですが、新居第一日目の実感を感じています。

  9. 309 匿名さん

    うちは、まだ引っ越す日が決まっていません。2月or3月または、それ以降になるかもしれません。
    そこで、教えて頂きたいことがあります。
    24時間喚起は、どうしたら良いでしょうか?湿気等を考えると入れておいた方が良いとは、思いますが・・。
    『電気代のことを考えるとどうしようかな?』と悩んでいます。

  10. 310 匿名さん

    >>309
    新築マンションなのでまだコンクリートに湿気を含んでいます。ここは惜しまず喚起をされたほうがベターでしょう。

  11. 311 匿名さん

    師走の引っ越しで今年はクリスマスモード不完全燃焼気味です
    皆さんはイルミネーション装飾していますか?
    ベランダに施しても良いのでしょうか?
    残り僅かですが楽しもうと思ったので

  12. 312 匿名さん

    しばらくお湯を使っていないと、次に使う時お湯が出るのに時間がかかりませんか?
    1分ぐらいかかります。こんなものなのでしょうか?

  13. 313 匿名さん

    駐車場から敷地への入り口前に車を停めて荷物を搬入している人達結構いますね〜。。
    正直邪魔ですね。。。気持ちはわかりますが、一生懸命自分の駐車場から運んでいる人達もいます。
    それと住居者専用のエレベータのはずが、気が付けば色んな業者(家電配送など・・)が使いまくってますね。
    引越用の3機が使えないから仕方が無いのでしょうけど。。家電の配送等は他の荷物も積んでいるので待っては
    いられないとの事(揉めているところを見ました)受付けに2人もいるのだから引越用エレをもう少し臨機応変に使えないのでしょうか。。。

  14. 314 匿名さん

    引越用エレベータですが、「引越専用」と「引越優先」になっていたような。。。
    とはいえ、エントランスに近い3台については、エレベータのボタンを押してしまうと
    一番最寄の階からエレベータが来てしまうので、あまり関係はないですが。
    引越荷物ですが、トラック→エントランス→エレベータとそれぞれある程度荷物を
    まとめてから搬入しているようなので、結構エレベータが空いていることがありますね
    また、時間によっても込み具合が違っているようです。
    住民専用エレベータについては「手荷物のみ」となっているので、業者の利用は避けて
    いただきたいです。

  15. 315 匿名さん

    ブライトコート側の住民用エレベーターは台車使用不可と聞きましたが皆さん使ってますよね。
    自分の部屋に持ち込む荷物を台車なしでは大変ですから仕方ないとは思います・・が、荷物を
    運んでない時は折りたたんで欲しいですね。注意すると気まずくなるから黙っていたんですが
    毎回のように見かけるもんですから・・因みに私は台車は使っていません。

  16. 316 匿名さん

    300です。まだまだつなげていません。
    やれることはやったので、サポートセンターに電話しました。
    そこでも解決しなかったので、一応LANカードを臨時に貸してくれるそうです。
    (パソコン自体はLANカード不要なのですが、新たな設定をするみたいです)
    うーん、今度は使えたらいいなあと思いつつ、到着を待っています。

    ゴミ置き場に置いてあるらしいガラステーブルは見てませんが、粗大ゴミのシールは貼ってませんでしたか?
    それか、今、業者さんが台車とかいろいろ置いてあるので一時的に置いてあるのかもしれません。
    業者によっては粗大ゴミを回収してもらえるところもあるので、多い業者はまとめて持っていくのかもしれないですね。

    今日も風が強いです。1階にダンボールの切れ端とかゴミ袋が落ちています。入居後初めて1階の人が入られてちょっとショックを受けると思うので、ベランダに置いているものは気をつけましょう。

    それと、私は結構声かけすると、挨拶を交わしてくださいますよ。

    昨日は吉祥寺にインテリアや雑貨を買いに行って、すこしずつ揃っていくのが楽しみです。

  17. 317 匿名さん

    明日引越しなのに風邪引きました。
    まだ片付け終わってないのに…。
    大寒波になんか負けるものか。

  18. 318 匿名さん

    恥ずかしい質問ですが教えてください。
    電気や水道のメーターって何処についているのでしょうか?
    部屋中探して無かったもので。。

  19. 319 匿名さん

    →318
    玄関出て右か左に金属製(色はアイボリー?)の観音開きの扉があると思うのでそこを開ければメーターがあるはずです。

  20. 320 匿名さん

    おお〜っ!みなさん着々と引越し及び居住が進展しておるようで。
    書き込み見ていてもみなさんの忙しさがひしひしと伝わってきます。って、のほほ〜んと
    書き込み見ている場合ではないんですけどね。 なんせぎりぎりにならないと動けない
    達なんで。 来年はその癖なおそっと。

  21. 321 309です。

    310さん、回答ありがとうございました。早速24時間喚起を入れて来ようと思います。
    先程グレイディアの前を通りかかりましたが、結構灯りが点いている部屋がありました。
    皆さん引っ越されているのですね。我家はまだ先になりますが、その節はよろしくお願いいたします。

  22. 322 匿名さん

    12/15に引っ越し完了しました。お風呂が広くて良い感じです。ベランダも広いですね。クロネコで引っ越ししましたが、作業員は最悪でほんまに素人の集まりでした。段ボールの積み方もいまいちで、グラス、食器と書いてある箱を一番下に置いていたりして、我が家では、皿が5枚も割れていました。サービスもめっちゃ悪いです。過去に数回引っ越ししてますが、やっぱり引っ越し専門の業者が一番良いです。ありさんマークがお勧めです。
    引っ越し早速、台所のレンジフィルターの訪問販売が殺到してうっとうしいので門前払いにしました。ダスキンは一ヶ月のお試し期間があるので、とりあえずお試ししてますが、高価なのでお試し期間のみで契約しないつもりです。その辺でレンジフィルターが安く購入できるので必要性を感じませんしね。NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。
    ところで来客用の駐車場に来客者の車を止める場合は、ゲートを居住者が開けに行かなくてはならないのでしょうか?家の中からボタンを押せばゲートは開くのでしょうか?

  23. 323 匿名さん

    もう一方の提携引越し会社(西武運輸)を利用された方!
    そちらの評価&感想もお願いします。

  24. 324 匿名さん

    >>NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。

    うむむむむ。。。

  25. 325 匿名さん

    319さんありがとうございます。確認してみます。

    ヤマト評判悪いみたいですね。引越業者の評価はきっと会社ではなく、
    何人正社員を導入してアルバイトを統率しているかがキーですね。
    引越のサカイは正社員のみだと聞いたことがあります。
    台車で玄関の扉にガンガンぶつかっていたりしたので皆さんよく確認したほうがいいですよ。
    あと廊下のクロスは擦られやすいです。

  26. 326 匿名さん

    >>NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。

    頑張るところが違くないか?

  27. 327 匿名さん

    >>324 >>326
    テレビを持っていないって解釈は駄目ですかね?

  28. 328 匿名さん

    >>NHKも我が家は契約してないです。余分な出費をかなり抑えないと金銭的に厳しいので頑張ってます。

    新築マンション住まいなのに公団住まいのような精神だね!

  29. 329 匿名さん

    NHKの視聴料は本当にTVが無ければ払う必要はないと思います。
    それとTVがあっても絶対に見ないのであれば(現実的にありえないですけどね)
    基本的には何でもそうですがサービスを受けていないものにお金は出せないですよね。
    お金を払わないと映らない様になればいいのに。

    328さん、私は公団に住んでいましたけどなんだか凄く貧乏人
    呼ばわれされたようで気分が悪いです。。
    公団住まいでもちゃんとNHKは払っていました。
    グレイディアを余裕で購入した人達はNHKぐらいなんて事ないかもしれませんが
    様々な理由でギリギリの生活をしている人はされどNHKだと思います。

  30. 330 匿名さん

    我が家もいよいよ明日引っ越しです。

    サカイはとってもいいですよ。
    親切、早い、丁寧で、今まで何度か利用しましたが、
    文句ないので、今回も迷わず決めました。

    来客用、先週末に借りましたが、結局住人の車が入ってて、しばらく使えませんでした。
    昨日は我が家の駐車場に別の車が止まっているし、
    荷物を下ろしたいのはわかりますが、
    呼び出しするまで、どけてもらえませんでした。
    ルールは守ってほしいですね。

    来客用、たぶん住人がゲートを開けにいくのだと思います。

  31. 331 匿名さん

    >>311
    クリスマスのイルミネーションは綺麗でいいですよね.
    でも風で洗濯物がとんだ!などの報告もありますし,
    ベランダの外に電球をたらすのはやめといた方が無難かも……

    >>322
    グレイディアならNHK料金は通常の半額だったような気がします.
    これなら頑張れるのではないでしょうか?

  32. 332 匿名さん

    荒らしはスルーで
    荒らしの元になりそうなことも書かずに
    お願いします

  33. 333 匿名さん

    引越し終わった方はもう隣人さん等にご挨拶に行かれましたか?
    家はまだ荷物の整理などで忙しいのでたぶん今週の土・日辺りになると思います。

  34. 334 匿名さん

    我家はこれからヤマトで引っ越しです
    迷った末に提携にしたのに評判悪いと聞いてガッカリしています
    金額はめちゃ高いのにそんな扱いってないですよねー
    内覧会で小姑みたいに修繕箇所を挙げて直してもらったのに
    引っ越し業者に傷付けられたら目もあてられないですね
    でももし万が一何かトラブル発生したらどこに苦情持って行けばよいのでしょう?
    ヤマトの営業?ナヴィエ?
    そうならぬ様現場でしっかり監督しないといけないですね頑張ります
    情報ありがとうございました


  35. 335 匿名さん

    ガステーブル(ガスコンロ)の件ですが、市の不燃物のオレンジの袋に入れて出せば、大丈夫ですよね。
    昭島市の清掃センターに確認しましたら、袋に入れば出してもいいと言われました。

  36. 336 匿名さん

    大丈夫ですよ。うちも旧居でガスコンロ出しました。
    ただの鉄の塊という扱いらしく、きちんと収集されました。

  37. 337 匿名さん

    なんかヤマトの悪口が多いですがうちはそんなに悪くなかったですよ!

  38. 338 匿名さん

    そうですか。
    うちもヤマトでこれから引越しですが、ワレモノと記してても、そんな扱いで割れていたら嫌ですね。
    だいじなものが割れていたらと思うと、自分でワレモノだけ運ぼうかなと思いますが・・・。
    それじゃ高いお金払って、確実な提携を頼んだ意味がないですよね。

    不運にもたまたま、そんな人に当たってしまったのかしら。
    当たりはずれがあるのだったら、無事終わることを祈るしかないですね。
    「それワレモノですから、気をつけてください。」
    なんて指示してたら、やなかんじでしょうか?(笑)
    結構ドキドキですね。

  39. 339 匿名さん

    同じマンションの住人同士仲良くしたいものですね。
    マナー違反は良い事ではありませんが、他人の悪口等もマナー違反だと思ってしまいます。
    これからご近所同士いろいろあると思いますが、大きな気持ちで許し合えたら良い関係が築けると思いますよ♪

  40. 340 匿名さん

    そうですね。集合住宅ですから、余程の事以外は目をつむっていこうと思います。
    楽しい新生活にしていきたいものです。

  41. 341 匿名さん

    339さんの書いてあることは大体同意ですが、悪口というのは何のことかなと過去レスをみてみました。
    ここは不特定多数の人が見たり書いたりできる場所なので、書いてあることは悪口ではなく、単に情報だと受け取られたらどうでしょうか?
    (荒らしは別にして)
    この掲示板の内容を鵜呑みにする人は普通いないと思います。
    皆さんと良い関係を築きたいのは同じですが、不自然に仲良しできれいでうわべだけの掲示板になるよりも、
    お互いを考慮した上での情報交換ができればと思います。

    ところで、日々引越しの方が増えていき、夜の灯りや昼の洗濯物の数が増えるにつれ、お仲間が増えていくのが嬉しい感じです。
    朝、北側の寝室が暗くて寝過ごしてしまうのと、電波の入りが悪くてアンテナ1つまたはナシになってしまうのが(私の部屋だけか?)不便かなあ、ってところです。


  42. 342 341

    すみません、339さんのレスを再度見ましたが、悪口、というのはこの掲示板で、ということではなく、大きな一般論で、という事でしょうか?
    話の流れ的に勘違いしていたかもしれません。
    文章を正しく読むのは難しいですね。そうであれば、失礼いたしました。
    一般論としては多少の悪口は人間くさくてよいかと思いますが、ま、人それぞれ個性ぞれぞれということで、マンションの中にはいろんな方がいらっしゃると思いますので、うまく関わっていきたいものです。

  43. 343 匿名さん

    大雪が近づいてきましたね。今日引越しの人は雪に当たらず良かったですね。
    家はこれからなのでかなり心配です。まぁその時はその時ですが。・・・

  44. 344 匿名さん

    もう住んでる人教えてください。 部屋は比較的暖かいですか?(引っ越す前の住まいと
    比べて)。 ディスポーザーの使い勝手は如何ですか? やっぱり便利なんですかね?
    又、IHも未だ慣れていない人が多いと思いますがガスでの時の調理と比べて遜色無いですか?
    よかったら感想聞かせてください。

  45. 345 ほげたこ

    >>344
    344 さん。
    (以下、個人的な感想です)

    ■室内温度について
    ・以前住んでいたマンションよりも全体的に暖かく感じる(二重サッシュのおかげ?)
    ・24時間換気の吸気口からは冷風が吹き出てくる

    ■ディスポーザについて
    ・思っていたよりも静か
    ・思っていたよりも時間がかからず粉砕できる
    ・特に不満な点は(今のところ)なし

    ■IH について
    ・火力は十分
    ・6段階火力のどこをどの場合に使えばよいかまだ勘がつかめない

    こんな感じです。皆さんいかがでしょうか。

  46. 346 ‚ほげたこ

    不動産取得税について調べている方はいませんか?

    契約時にもらった "概算費用のご案内" というプリントには、

    不動産取得税 : 約 1?0,000 円 (入居半年後位で納税)

    となっています。

    都主税局の Web(http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html)を見ると、

    ・軽減措置がある
    ・軽減は土地/建物の取得から原則 60 日以内に申請が必要
    ・軽減税額の計算には床面積を知る必要がある
    ・軽減申請には見たことがない書類(登記事項証明書など)が必要

    とあります。

    ・概算費用となっている不動産取得税額は軽減措置適用後の税額なのか?
    ・床面積は何を参照すればよいか?
    ・必要な書類はどこで、いつ、誰から入手できるのか?

    上記、これから調べようと思っていますが、ご存知の方がいれば教えてください。

  47. 347 匿名さん

    >>344さん
    戸建→グレイディアでの比較です。
    ■室内温度について
    ・朝、床が冷たくない。マンションは温かいと実感しました。

    ■ディスポーザについて
    ・静かで便利なのを実感。ただ、いつ粉砕が終わったのか、まだ慣れずよくわからない
    状態です。

    ■IH について
    ・十分です。

    まだ暮らし始めて間もないですが、本当に便利さを実感しています。

  48. 348 匿名さん

    引っ越した方にすごく間抜けな質問なのですが。
    引っ越し前日の洗濯物はどうしました?
    グレイディアに持って行き、洗濯機が設置されてからまわしましたか?
    洗濯機は引っ越し前日に水道ホースやコンセントを抜きましたか?
    冷蔵庫はどうでしょう?中の物はどうされましたか?
    うちは提携sで引っ越し予定ですが中身を入れる箱とか持ってきてくれるのでしょうか?
    本当、変な質問してすみません。

  49. 349 匿名さん

    上下左右からの音はどうですか?

  50. 350 匿名さん

    >>345 347 さん
    回答ありがとうございます!。とても参考になりました。
    料理つくるのが好きなので(ちなみに男です。)未だ見ぬIHやら、おおるでんくゎ?なる物
    に不安がありました。
    暖かい環境もGoodですね。早く引越ししたいな。  

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸