東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-27 20:36:20
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358822/

[スレ作成日時]2013-09-15 16:08:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう102

  1. 828 匿名さん

    結局ネガは811の画像すら探せないし知らないということか。

  2. 829 匿名さん

       ポジの大切なもの。

       火災危険度マップ。

    埋立は、家が無いから、安全だと言いまわる。

    しかし、マンション火災が一番悲惨なことに気付く。

  3. 830 匿名さん

    >>828
    >>結局ネガは811の画像すら探せないし知らないということか。


    知らない?そりゃそうだ。図と説明が一致してないのに納得できるわけがないww
    何でマンション購入検討者がイチイチ探す必要があるんだ?あんたどこまで頭悪いの?ww

    震源地から900キロ以上も離れていて、震度5程度であったにもかかわらず、あっさり液状化するような江東区湾岸に立つマンションだぞ?ww
    そういう軟弱地盤に立つマンションだからこそ、売る側のマンション販売営業社員が、催促されるまでもなく自ら積極的に掲示して安全性を証明するのが筋なんだが、当然なんだが・・・・

    商売人として当然の常識をわきまえず、マンション購入検討者の不安解消できない能無しの江東区湾岸マンション販売員を誰が信用するんだ?ww

    恥知らずもほどほどにしとけよ?ww

  4. 831 匿名さん

    湾岸マンションて液状化したの?
    浦安だけじゃないの??

  5. 834 匿名さん

    >829

    それってもしかして、ネガが口癖のように言っている

    正常性バイアスってやつ?

  6. 835 匿名さん

    3.11の震災では豊洲でも東雲でも液状化は確認された。
    ただ浦安や新木場に比べたら程度がマシだっただけ。


    「えのもと雄一の活動報告」でググったら以下の内容が確認できる。


    11日の大地震発生以来、本区は災害対策本部を立ち上げ、土木部を
    中心に区内の被害状況を調査してきましたが、液状化の被害を中心に
    南部地区に多いことが判りました。以下具体的に報告させて頂きます。

      場所           状況

    ○東陽1-3      液状化
    ○東陽2-4      液状化
    豊洲3-5      液状化
    ○新砂1-13     交差点内隆起・歩道の液状化
    ○新砂2-5      液状化
    ○漣(さざなみ)橋    歩道10~20㎝隆起、液状化、街路灯傾き
     辰巳側
    豊洲5-6      液状化・陥没
    ○辰巳橋取付道路    液状化
     東雲側
    ○辰巳1-10     液状化・陥没
    ○辰巳2-1      歩道液状化・公園入口陥没、隆起
    ○辰巳2-9      歩道陥没
    ○新木場全域       液状化
    (特に顕著な個所)
    ○新木場2千石橋南側  液状化
    ○新木場3-8-9   路面波打ち・陥没
    ○若洲公園北西部    液状化
    ○東雲2-14     液状化
    ○東雲2-9      液状化

    付近にお住まいの方またここを通行する方がいらっしゃいましたら
    十分注意して頂きたいと思います。
    今日私は上記で最も液状化のひどい新木場3丁目を視察しましたが、
    路面の波打ちがひどく車は10㎞以下で走るのがやっとの状態です。
    歩道もいたる所で隆起・陥没しており凸凹状態でまともには歩けない
    個所も多々ありました。

  7. 836 匿名さん

    ネガのつもりで豊洲推しの榎本氏を引き合いに出しちゃったかw

  8. 838 匿名さん

    有明は液状化無いから安全ですか?

  9. 839 匿名さん

    榎本雄一より江東区民のみなさまへ

    私たちの住む江東区は近年、東京湾臨海地域を中心に人口が急増しています。 そして「水彩都市」と讃え称される美しい水辺を活かし、 より環境を重視した住み良いまちづくりが求められています。
    臨海地域の豊洲では、今後新しい総合病院やシビックセンター、または築地市場の移転など大型プロジェクトが目白押しで、2020年の夏季五輪招致が実現すればさらに区全体として飛躍的な発展が期待されます。私たちは、伝統的な江戸の風情や文化、または美しい景観を大切に継承しながらも、新たなる未来型都市としての江東区を創り出す責任があります。
    本区を日本のみならず世界に誇れる「水と緑にあふれる都」にしていくため、私も全力をあげて区議会議員という責務に励んでまいります。福祉、教育、まちづくりといった区政の諸課題に関し、皆様のご意見やご相談を是非お寄せください。

    江東区議会 自由民主党  榎本雄一

  10. 840 匿名さん

    >836
    >ネガのつもりで豊洲推しの榎本氏を引き合いに出しちゃったかw


    頭大丈夫か?ww被害の事実を引き合いに出したんだがww
    榎本氏が豊洲推し?どうでもいいなあww

    震源地から900キロ以上離れていて、しかも震度5程度であっさり液状化した江東区湾岸は検討しても良いけどなるべく避けたほうが無難。検討=購入じゃないから。

  11. 842 匿名さん

    豊洲推しである榎本氏も素直に液状化被害を認める江東区湾岸(笑)

    まあ榎本氏が素直に認めないようなら江東区民の生活や安全を守るべき議員としては失格だけど。

  12. 843 匿名さん

    えのもとの豊洲押しは湾岸票が欲しいだけかと。

  13. 844 匿名さん

    まあ豊洲や東雲や有明は震災後もコンスタントに人口増えてるからな。
    人気地区ってのは間違いないと思う。

  14. 845 匿名さん

    湾岸は特区扱いだから何かあったら税金をガンガン使って何とかしてくれるしね。

  15. 846 匿名さん

    >830
    821でも811でもないですが
    当日のニュースや翌日の新聞紙面で
    各局、各社が取り上げていましたよ?

    普通の社会人、ましてや検討者ならば気にされていると思いますがまとめサイトしか見ないのかな?

  16. 847 匿名さん

    >845
    >湾岸は特区扱いだから何かあったら税金をガンガン使って何とかしてくれるしね。


    あんた情報弱者だな?ww
    猪瀬東京都知事がオリンピックの便乗開発はしないとばっさり切り捨てたんだがww

    都知事は3.11震災で震源地から900キロ以上離れていて、震度5程度の揺れであっさり液状化するような江東区の人工埋立島に税金をガンガン注ぎ込むような馬鹿じゃない事は確か。

  17. 848 匿名さん

    災害対策に税金を使うことと、オリンピックの開発に税金を使うことは一緒なんですか?

  18. 849 匿名さん

    道路と電気は復旧させるけど、マンションの被害は自己責任ですよ。浦安と同じ扱いになる。

  19. 850 匿名さん

    wwって頭が悪そうに感じるね。

  20. 851 匿名さん

    湾岸は不動産関係者はいまや手を出さないらしい。高値で売れるから手掛けざるを得ないけど、本音では異常だと話してるとか。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸