京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 祇園四条駅
  8. ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか
物件比較中さん [更新日時] 2015-02-23 09:42:08

ザ・京都レジデンス 四条河原町について情報交換しませんか。
HPもできてたのですが、あまり情報がないので物件のことなど
いろいろ教えてください。

公式URL:http://thekyoto.jp/

ザ京都レジデンス四条河原町
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町334番3他(地番)
交通:京阪本線「祇園四条」駅徒歩4分、阪急京都線「河原町」駅徒歩2分、
   京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店



こちらは過去スレです。
ザ・京都レジデンス 四条河原町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-08 16:29:11

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・京都レジデンス 四条河原町口コミ掲示板・評判

  1. 899 匿名さん

    よそはよそで、ええやないですか?
    この近隣は本当に交通も買い物も便利で、町並みに京都の風情も感じられ、それを気に入って住むには他に比べようのない場所ですから。
    閑静で京都らしい場所を望まれる方は、よそを選ばれてるでしょう。
    住むにもセカンドにも良い立地だと思います。

  2. 900 契約済みさん

    どこを買うかは、その人の基準で選べばいいと思います。
    騒々しかろうが、下京区だろうが、ここを選んだ人にとってはそれらをすむ価値が上回ったということです。
    その辺にこだわってちゃちゃを入れるのは、ただのやっかみににしか聞こえません。

  3. 901 匿名さん

    >>900
    久しぶりに契約者さんのレスが出ましたね。
    そうです、おっしゃるようにひがみです。
    ネガスレも気にしないで下さい。
    購入した方々が満足ならいいんです
    ちなみに私はここは嫌で他にしました。
    部屋が暗そうでしたので。

  4. 902 匿名さん

    >>900
    購入者は少し後悔ぎみ?必死さが伝わってきます

  5. 903 匿名さん

    >>901
    ここはどのくらい暗いの?

  6. 904 匿名さん

    >>903
    京都はどこも暗いですが、ここは特に値段が張ってたものだから この価格でこの暗さかよ
    と言う意味です
    一日中電気が必要でしょう。

  7. 905 物件比較中さん

    >>904
    つらいな、いや暗いな

  8. 906 匿名さん

    >>901
    なんで他にした方が、まだここチェックしてレスまでしてるんだろ?
    南向き高層の部屋で、建物かぶってない部屋もあったので、暗そうだけで他に行かれた訳でないのですよね。
    その物件を満足されてないから?と思われますよ。
    みんな自分の選んだ物件にケチつけられるのは嫌ですよね。
    幼稚な嫌がらせはやめませんか?

  9. 907 匿名さん

    ここはセカンドがメイン層ですので昼は観光
    夜寝るだけ。つまり日当たりはあまり関係ありまへん。
    一般的な考えしかできない凡人には到底理解できへん程の超勝ち組物件なのです。

  10. 909 匿名さん

    確かに、駅から近いというだけで、昼間も真っ暗で眺望ゼロのうえ、アパホテル並みの外観の物件摑まされてるのに、何故か京都で最高の物件を買ったように思いっきり自慢しまくる超勝ち組の道楽は、凡人には理解できないな(笑)

  11. 910 物件比較中さん

    >>909
    同意!しかし勝ち組とはこんなレベルの人達か?
    その傲慢さが逆にここのスレをもりあげてるね。

  12. 911 匿名さん

    世の中は非情ですね。マンションの評価だけで人格まで評価する世の中ですかね。
    勝ち組***いすれも庶民ですよね。

  13. 913 匿名さん

    勝ち組、***なんて言葉、もう流行遅れで使っていません。

    完売して竣工したのだから、また、買った人は、
    眺望がないことは承知の上だし、
    それ以上のメリットがあったのでしょうから、、
    ごちゃごちゃ言うのはやめましょう。

    本当の富裕層は、この物件1件だけでなく、ほかにもお持ちですよ。
    長年塩漬けの土地をやっと有効活用してもらえたので、
    京都に住む者としては、嬉しいです。

    他府県から転居してこられる方々もおられるでしょうから、
    京都に来てよかったと思っていただきたいです。

  14. 914 匿名さん

    >>913
    仰る通りですね。仲良くやっていきたいですが、マンション理事会などの仕事そっちのけでイイとこ取りだけしようとする勘違いしたセカンド購入者には、考えを改めて欲しいと思います

  15. 915 匿名さん

    これだけの所帯だと取りまとめるにも大変だと思いますが、
    住んでいない人に対しては、管理費を高くすることも可能です。
    最高裁の判決例があります。もちろん総会で通らなければいけませんが。

  16. 916 匿名さん

    高く取って当然ですよね。祇園祭と五山の送り火と、春と秋の観光シーズンだけいい思いして、ややこしい話は全部ジモティに押し付けなんて、筋が通りませんから。セカンド購入者の皆さんは一括購入できたお金持ちなんだから、通常の2、3倍でも、全く問題ないでしょう

  17. 917 匿名さん

    >>916
    おやおや 住む前から もはや こんな調子ですか? 超勝ち組の集まりやから これからも大変だ、ちなみに管理費をその程度の事で差別するのは無理です。私は断じて承服出来ません。

  18. 918 匿名さん

    >>915
    この最高裁の判例をもっと詳しく教えて下さい。
    契約時には何も説明が無かったですよ

  19. 919 匿名さん

    >>916
    907が言ってたように ここはセカンド購入者がメインだから そんな理不尽な案は総会で否決や。むしろ春、秋しか来ないから共益費を減額する方向や。

  20. 925 匿名さん

    >>924
    907のデベロッパらしき人が言ってるよ、ここはセカンド購入者がメインだって。

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸