埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者・入居者専用)vol 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷中央
  7. 三郷中央駅
  8. グランメディオ三郷中央(契約者・入居者専用)vol 5
メディ男 [更新日時] 2014-09-10 21:02:15

どうぞ

住民スレ vol1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
     vol2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303450/
     vol3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324446/
     vol4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335181/  

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
売主:東レ建設 、NIPPO 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【物件情報を修正、追加しました 2013.7.31 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランメディオ三郷中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-31 13:28:22

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランメディオ三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 551 なし

    く、苦しい35年間もローンがある。

  2. 552 匿名

    35年だと、返済終わったころマンションボロボロじゃないか?

  3. 553 マンション住民さん

    今日の夕方、たまたま窓から日没を見ていたらダイヤモンド富士が見えました! まさか本物を見られるなんて!
    ラッキーでした。

  4. 554 匿名

    35年もたつと大体ぼろぼろになるんじゃないですかね。管理費高いとちょっとは違うかもですが。早く返済して引っ越ししてレベルアップするのが一番お得な気がします。

  5. 555 匿名

    最終的には不動産は戸建ですね。建物がボロになって資産価値ゼロになっても土地が残ります。
    マンションはボロになったらコンクリートの建設ガラです。
    そのために私は近隣に土地を買って所有しています。
    資産価値が大幅に下落する前にマンション売って戸建の建築費用にするつもりです。

  6. 556 匿名

    何坪の土地ですか?

  7. 557 匿名

    >555
    素朴な疑問なんですが、最終的に戸建を建てるなら
    マンション購入って遠回りじゃないんでしょうか?余計なお金もかかるし。
    なぜ最初から戸建を建てなかったのですか??

  8. 558 マンション住民さん

    私は断然マンション派ですねー、歳をとると戸建は庭の草むしりとかいろいろと
    管理が大変になってきますよ。
    木造の家だと20年住んだら土地のおまけですしね。

  9. 559 マンション住民さん

    マンションと戸建て2つ持つだけの資金はないよ。
    だからマンション(ローン)と土地(現金)買って、とりあえずは住家が必要だからマンションに住む。
    築5年以内にマンションのローンは完済するので、築10年内の中古でそこそこの値段で売れるときに売って戸建に移る。
    とりあえず土地を担保に建築資金を借りて、マンション売却時に全額完済する予定。

  10. 560 匿名さん

    だから何で戸建に住む前にマンション買うのかの回答になってない気がするけど

  11. 561 匿名さん

    ローン組むなら最初から戸建てでローン組めばいいし、とりあえずの家が必要なら賃貸でいいし。マンションを間に挟む意味とは?

  12. 562 匿名

    田舎の人は戸建しかないからマンションはハイカラな御殿と思ってる人は多いよ。
    オートロックにエレベータ、ラウンジにゲストルーム、大規模駐車場、・・・
    だから一度は住んでみたいのじゃないか?

  13. 563 マンション住民さん

    いつの時代の話し?

  14. 564 匿名


    もともと都内23区内で住宅を買おうと思ってました。
    でも戸建だと土地・建物で7000万円近くするのでマンションにしました。
    ところで、都内への交通便利なTX埼玉・茨城沿線に都落ちすると、都内よりも土地は格安で買えることを知りました。
    そこで当初の予算でマンションを買って、おつりで土地が買えたのです。

  15. 565 匿名

    ここは坪30〜40万円。
    都内23区内だとその3〜5倍以上する。

  16. 566 匿名

    TX埼玉の三郷中央は坪30〜40万円だけど、利根川超えて茨城のみらい平になると坪20〜30万円になるよ。

  17. 567 なし

    三郷中央から徒歩5分坪30万円でどこにそんな土地売ってるの教えて。
    300坪くらい買い占めるから。
    いい加減な時代錯誤な投稿よせ。バカ

  18. 568 なし

    ここは30万円ってどこだ。
    インチキ人間追放いなくなれ。

  19. 569 なし

    あらし来るな。

  20. 570 匿名
  21. 571 匿名

    土地の単価は、接道、方位、インフラによって変わるよ。

  22. 572 匿名さん

    いや、だから、マンション買ったおつりで土地買うんじゃなくて、最初から戸建て買ったらいいじゃんっていう…

  23. 573 匿名

    マンションは自宅居住用で土地は収益目的投資用との考え方もできる。
    建物建てて借家にするとか。あるいは土地貸して地代取るとか。
    一番いいのは「子孫に美田を残す」だろう。

  24. 574 匿名

    私はマンションに住んでますが、マンション専有部分含めて、
    総地積12,409.33㎡(1.24ha)の3,753坪の地主です。
    内訳は、マンション専有部分、更地の宅地3筆、後は公衆用道路500m以上、山林です。

  25. 575 匿名さん

    そんな大地主さんはもっといいとこ住めばいいのに

  26. 576 匿名

    年取ってくると戸建よりもマンションの方が住むのが楽だよ。
    マンションは管理費払って管理してくれるから。

  27. 577 匿名

    年取ってくると戸建よりもマンションの方が住むのが楽だよ。
    マンションは管理費払って管理してくれるから。

  28. 578 匿名

    老人に戸建の隙間風はきつい。

  29. 579 匿名

    このあたりの土地とは書いてないね

  30. 580 匿名

    田舎の地主だろう。。先祖代々受け継いでいるのだろう。

  31. 581 匿名

    でも土地持ってるのスゴい。

  32. 582 匿名

    土地持ちは場所による
    住むか売れなければ税金とられるだけ

  33. 583 匿名さん

    結局、なんで間にマンション挟むのかの理由は分からなかった…。

  34. 584 匿名

    資産としての土地持ってんだろう。

  35. 585 匿名さん

    自慢?

  36. 586 匿名

    金持ちの自慢だろう。

  37. 588 匿名さん

    生誕日

  38. 589 マンション住民さん

    不動産はやっぱ土地でしょう。
    マンションの敷地は共有なので自分の区画は確定できないし、専有部分切り離して売れない。

  39. 590 匿名さん

    マンションが敷地と土地が分離できないのと、それがマイナスなるってのは、あんまり繋がってこないように思いますけどね。そもそも分離する必要がないし。

    こだわりの一戸建てを建てたあと、すぐに何かの事情で売らなくてはならなくなった場合の値下がり具合の悲惨さを考えれば、そこまで憂慮することでもないのでは。絶対引っ越さないと思っても、絶対はないですし。
    建てたひとのこだわりって、全然販売価格に反映されないですからね。マンションでも言えますが、いろんなオプションがあるからその分上乗せして売れる訳ではないです。一戸建ての注文住宅で、床の素材からなにからこだわっても、買う人にとっては関係ないことです。まったく同じ価値観の人も、なかなかいないですからね。

  40. 591 匿名さん

    失礼しました、分離するのは敷地と土地ではなく、敷地と建物でした。

  41. 592 匿名

    不動産をもつことでマイナスになる(その土地に縛られる)ということもありますね

  42. 593 匿名

    土地から離れられなくなる。

  43. 594 匿名さん

    戸建は寒い

  44. 597 匿名

    戸建はボロになって解体しても土地が残る

  45. 598 匿名

    土神話の復活か?

  46. 599 匿名

    最近は地価が以前ほど上がらないから不動産持つのは不利

  47. 600 匿名

    それなら賃貸マンションに移ったらいい。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸