大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内の一等地・立地・駅力の定義の変化について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪市内の一等地・立地・駅力の定義の変化について語ろう!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-12-03 03:12:37
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大阪市内の一等地と言えば、少し前までは、地下鉄御堂筋線の梅田~淀屋橋~心斎橋~なんばでした。

しかし、大阪駅周辺の一極集中で、北浜を始め今までの一等地の価値が落ちています。

これからの大阪市で駅力が高い地域はどこになるのか?

[スレ作成日時]2013-07-03 14:46:18

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪市内の一等地・立地・駅力の定義の変化について語ろう!

  1. 301 匿名さん

    優秀な人材しか上京できません!

  2. 302 匿名さん

    2週間前の水害といい、今回といい、
    何十年に一度がこんなにしょっちゅうきたら
    川沿いとか、地下街はあかんかもしれんな

    津波は100年に1回でも
    爆弾低気圧や台風は毎年きてるしな

    梅田地下街、淀川沿い、災害メールをきてた住吉や住之江とかもあかんかも

  3. 303 ご近所さん

    大阪は完全に需給バランスが崩れてますので投資には不向きかな

  4. 304 匿名さん

    関西圏だけを見ても
    京都や神戸と比べて
    大阪だけガタガタって感じなんだけど
    本当に大阪市大阪府の2重行政が問題だったの?

  5. 305 匿名さん

    京都は都心部が土地がないのと、
    高さ制限で普通のマンションが梅田のタワーマンション並の
    坪単価で高止まりしてるよな
    中古市場はボロボロだけど。

    神戸は大阪に住みたくない層の需要が高いけど
    新築の供給戸数が少ないからな。

    大阪はばんばん建てすぎなんだよ。
    今はアベノミクスで消化できてるけど
    バブルがはじけたら中古市場は悲惨になるんじゃないかな。

  6. 306 匿名

    大阪はコンパクトで便利です。

  7. 307 匿名さん

    まず根本的な問題から解決しましょ。

    【大阪】児童虐待が上半期で2割増 、過去最悪に
    共同通信社 2013年9月13日(金) 配信
    大阪府警少年課は12日、今年1~6月に府警が認知した18歳未満への児童虐待の件数が940件に上り、前年同期比で21・0%増えたと発表した。児童相談所に通告した被害児童も1363人と13・0%増え、いずれも上半期として過去最悪だった昨年を上回った。
    少年課は「依然として厳しい情勢だ。虐待かどうか疑わしいケースでも積極的に通報してほしい」としている。

  8. 308 匿名さん

    今年の7月1日の地価のニュースやってますねー

    兵庫県、京都府もマイナスでしし、和歌山なんて1年で4%も下落とはね

    大阪府大阪市吹田市だけ値上がりでしたね

    西宮市芦屋市高槻市箕面市なんかですらマイナスなんやね

    特に堺市とか南部はやばいね

    なんだかんだいって大阪市内都心部だけ上がってるな

  9. 310 匿名さん

    その基準なら中央区最高になってしまう。

  10. 314 物件比較中さん

    需給が全て

  11. 315 物件比較中さん

    地価発表とかは大まかに見る分にはいいが
    マンションは個別だから意味ない
    神戸も京都も広い
    けど値下がりしないのは
    三宮から東灘の利便性のある一部地域
    京都も中京区の一部
    大阪?あまりまくってますよね?

  12. 316 匿名さん

    314さんと同じ
    大阪市内には中古マンション、土地、共に売出しを待ってる地域や物件は
    かなりあります。そういう所は表には出てきません。
    私の場合も土地購入のため「こういう土地が出たらお願いいたします」と
    不動産屋20件以上まわり3年以上かかりました。
    時間と足を使わないと納得いく良い物件には出会わないと思います。

  13. 318 ご近所さん

    関西屈指の高級住宅地といえば、芦屋、苦楽園など…。
    しかし、住宅地の最高価格は11年連続で
    大阪市天王寺区真法院町(しんぽういんちょう)」が
    第1位(関西地区)に輝いている。

    国交省の担当者は「高級住宅街であるイメージと地価は
    直結しないかもしれないが、
    仮に同じ条件のマンションが建てば、
    六麓荘より真法院のほうが高額だといえるかもしれない」
    と話している。

    ■芦屋よりも地価が高い「真法院町」ってどんなとこ?
    11年連続で住宅地最高価格のナゾ
    http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120408/wec120408120000...

    http://小学校受験.com/entry5.html

  14. 320 匿名さん

    固定資産税は市税管轄で、国税の税務署がそんなんゆーわけないし。恥ずかし

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル天王寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸