東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 13:50:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 26451 匿名さん

    >>26448 匿名さん
    霞ヶ関は夜も電気ついてる。仕事してるかと。

  2. 26452 匿名さん

    >>26450
    千代田区には
    https://www.gov.uk/world/organisations/british-embassy-tokyo.ja

    があるのでヤバイでござる

    もっとも皇居を挟んだ反対側なので大丈夫でござる。権田原坂は通らないことをおすすめするでござるよ。なぜかと言えばジョガーが多いでござる、日本人ではないジョガーでござる。

  3. 26453 匿名さん

    >>26451
    昔は庁舎ですき焼き作ったりしてたらしいですが、答弁の用意に無駄に残業するくらいならちゃんと帰って寝てほしいです。

  4. 26454 匿名さん

    >>26452 匿名さん
    未だに皇居周りをなんかの呪術みたいにグルグル回る奴らですな。近づいてはダメでござる。

  5. 26455 匿名さん

    >>26446 匿名さん
    千代田線日比谷線は官僚と大手
    霞が関はもとから人が少ない。高層ビルないよね。
    大手企業はテレワーク

    >>26447 匿名さん
    港区でもタワマンは狭い土地に密集で安いからね。勘違いが金持ちと思ってるけどね。 マンションに陽性者がいても、隠蔽国家の日本では知らされない。
    韓国はマンションに感染者出ると、住民に感染者発生の事実と検査案内の手紙がくる。検査はもちろんただ。要請なら治療、宿泊、自宅待機組にも食費、生活用品も全部ただで支給。だから早期に収束。自粛もわずか。
    安倍の支持者は、先進国の韓国の爪の垢を煎じて飲むと良い

  6. 26456 匿名さん

    >>26454
    ジョギングエチケットを守ってほしいでござる


    https://medium.com/@jurgenthoelen/belgian-dutch-study-why-in-times-of-...

    大使館関係者には猛省を促したいでござる
    見てますか、GBのみなさん

  7. 26457 匿名さん

    大使館がいっぱいあるコスモポリタンな雰囲気が忌まれる時代が来ます。
    なんとなく外国みたいな感じがありがたい、GHQの洗脳から覚める人も増えるでしょう。

  8. 26458 匿名さん

    >>26456 匿名さん
    ジョギングは不要不急。
    それよりスーパーに大人なのに二人以上で来るのは異常。お留守番できない子供かよ。みんな一人にすればそれだけでだいぶすくのに

  9. 26459 eマンションさん

    >>26455 匿名さん
    韓国行けば笑 2019年のインフルエンザによる国内の死亡者数は3000人を超えてるらしいよ。現時点でコロナの10倍…。過剰反応も甚しい。

  10. 26460 eマンションさん

    >>26432 匿名さん
    都心3区の実需マンションの値下がりは最後でしょ。値下がりは郊外と投資用マンションから。値下がりするなら…やっぱり3Aでマンション買いたい!

  11. 26461 匿名さん

    とりあえず港区は危ないよ。これだけ感染者が増えるのは異常。
    繁華街がある、夜のクラスターとかいうけど風俗営業が東京で一番多い街が一番多いわけではない。多分、港区が一番人口比で感染者数が多いという情報が消える理由としては港区のマンション相場みたいな些末な事ではなく、外交問題に発展することを懸念している人がいるからだと思う。

    削除されるかもしれませんが、皆さん魚拓よろしくお願いいたします。アフターコロナはいかに経済に負担にならないようにヒトヒト接触を減らすかに世界は進んでいくでしょう。

  12. 26462 匿名さん

    >>26459 eマンションさん

    その人、あちらの人みたいですよ。普通の日本人は、あの国には関心ないのに、この人やたら詳しいもん。

  13. 26463 マンション検討中さん

    >>26406 マンション検討中さん
    韓国の話題を出す意味が分からん。あんまり興味無いんよね。もっと中国と仲良くするべきだわ。

  14. 26464 匿名さん

    >>26459 eマンションさん
    安倍の支持者は韓国に対するコンプレックス、劣等感が強いね。学ぼうよ。それが国益
    インフルエンザはワクチンも治療薬もある。無症状も少ないから感染者は出歩かず収束可能。
    コロナはワクチンない。治療薬も確立してない。クルーズ船の悉皆検査で陽性の無症状は5割。だから感染拡大が止まらない。
    韓国は希望者全員検査、早期検査、早期隔離、早期治療というウイルス対策の基本に忠実な戦略で収束に成功
    日本はウイルス性、感染症の病なのに様子見、検査も隔離も治療も遅いか拒否。本物の馬鹿だよね

  15. 26465 マンション検討中さん

    >>26461 匿名さん

    とりあえず、あなたは港区にマンションが買えなくて嫉妬してるんですね。

  16. 26466 匿名さん

    >>26463 マンション検討中さん
    小沢は中国と長年の地道な活動(私費で外交)で仲良くなったけど自民が足引っ張りすべてを壊した。
    更には地方行政の邪魔も。自民議員は国政なのに外交ができない
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000049-dal-ent

  17. 26467 匿名さん

    >>26464 匿名さん

    賃貸くん、マンションと関係ない話題、じゃま。
    君の政治思想は、よくわかったから。
    もしかして朝日新聞にお勤め?

  18. 26468 匿名さん

    >>26462
    その人、都心三区に投資目的でマンションを保有しているようですね。
    港区がアウトとか言ったら必死でレスを流そうと書き込んできますから。

    普段は迷惑なんで同じ投稿はしないんですが、真実を隠蔽しようとする荒らしには受けて立ちますよ。ガンガン真実の書き込みをする用意があります。

  19. 26469 マンション検討中さん

    >>26464 匿名さん

    人口の比率を考えると、明かに日本の方が死亡者数が少ないよ。世界的に終息してみないと、どこの国の対策が正しかったかは判断できないね。

  20. 26470 匿名さん

    >>26465
    港区に感染者が人口一万対で多いのは事実だし、港区に外国人が多数いてコロナウイルス感染症で問題になっている国の大使館も多数あって、かの国の政府関係者や大使館関係者の感染状況が不明な状況は様々な憶測をゆるす状況を作っています。

  21. 26471 マンション検討中さん

    でも、中国とアメリカが景気後退すると日本に神風が吹くかもね。コロナの治療薬も日本は一歩リードしてるっぽいし。ハイパーインフレとか格差問題とか国内情勢は酷くなるでしょうが。

  22. 26472 匿名さん

    若葉は、必死に連投する。文体から他のスレでも特定される。総合することで、だんだん、若葉の素性がわかってきましたな。

  23. 26473 マンション検討中さん

    >>26470 匿名さん
    周りに大使館いくつかあるけど…落ち着いていますよ…。リモートワークで観光客が減って、いつもよりのんびりした雰囲気ですね…港区

  24. 26474 匿名さん

    感染者がいないというのは不安をかき立てます。正直にこれだけ感染者がいて、適切な処置をとっています、私たちは日本国民の側にいますとちゃんと言えばいいんですよ。隠している国ばかりだからみんな怒っている。ネットから港区に患者が多いと言う事実を隠して、飲食店にその責任を追わせて、外交関係を重視する、日本の報道のありかた、日本政府のあり方、それに私は不満です。

  25. 26475 匿名さん

    私が書いたことをネタとしてもらった人も多いはずです。皆さんの良心に期待します。

  26. 26476 匿名さん

    >>26471 マンション検討中さん
    日本のインフレは絶対ないよ

    >>26469 マンション検討中さん
    日本は検査数異常に少ないし、後からコロナ判明、院内感染多発もあるから、全部把握できてるの?量からしてまず無理だよね
    https://biz-journal.jp/2020/04/post_150410.html

    >>26468 匿名さん
    儲けの種は海外資産っておしえたよ。チャートも

    >>26467 匿名さん
    まずはリンク先見て書いてよ。産経は朝日より馬鹿だよね。だって朝日に入れなかった人達の集団だから。事実から目を背けた日本バンザイの報道が日本を貶め、結果韓国に敗北した

  27. 26477 匿名さん

    >>26469
    検査してもインフルエンザは流行するんですよ。でも、マスクして手洗いして人との接触を避けたらインフルエンザは消えたんですよね。日本人は捨てたもんじゃないとおもいますよ。コロナウイルス感染症が増えにくいのは間違いないです。もっとも、完全にブロックするほどではないようなので、もうひと頑張り必要ですけどね。

  28. 26478 匿名さん

    >>26477 匿名さん
    だからインフルとは根本が違うんだよ。スーパーや鎌倉、湘南見れば、日本人の民度は確実に落ちたよ。3.11の頃とは違うから。

  29. 26479 匿名さん

    港区は終わりです。コロナがこれだけ流行っています
    https://graph-stock.com/map/covid19-confirmed-cases-in-tokyo23-per-100...

    ハンタウイルス感染症が来たらもっと華々しくひどいことになります
    https://courrier.jp/columns/195951/

  30. 26480 匿名さん

    いくらでも書きますよ、ごまかそうとする若葉さん、何度でも何度でも書きますよ。

    真実ですから

  31. 26481 匿名さん

    夜のクラスターとか言って、蒲郡の迷惑おじさんがベタベタ触っていたホステスはすぐに手を洗ってうがいしたからかもしれないけど、感染しなかった。その程度なら店の人がきをつければなんとかなるのかもよ。それよりアウトブレークの中心地の役人に優しすぎないか、我が祖国は。

  32. 26482 匿名さん

    価格動向に関係ないレスが目立ちますね。

  33. 26483 匿名さん

    もう、若葉を相手にするのはやめませんか?顔真っ赤にして、必死に書き込んでくるから、玩具としてはおもしろいけど。

  34. 26484 匿名さん

    港区が暴落しますというテーマは変わらないね。
    その理由としては
    1)外国の大使館が多いのに、各国大使館の感染状況やそれに対する対応の情報開示が乏しい
    2)人口対できわめて感染者が多い区にコロナウイルス感染症アウトブレイクが世界に先駆けて起きた国の大使館があるが、適切な情報開示がされていない
    3)港区の高額物件を購入したり賃貸していた特定の業種に対する影響がコロナウイルス 感染症に対する非常事態宣言によって極めて大きくなっている

    などがあるわけです。さあ、議論しましょう

  35. 26485 匿名さん

    これだけ言われて港区に住みたい人っているんでしょうか。

  36. 26486 匿名さん

    若葉は****朝日韓国、アンチ産経安倍日本。
    要するに、そういう事。

  37. 26487 匿名さん

    若葉は港区あたりにショボいマンションを持っているマンション投資家だと思いますね。
    親が資産家でお金を残してくれたんでしょう。

    たぶん、港区の物件を持っているなら無条件にみんなひれ伏すとか思っているんでしょう。

    不動産の常識からいって今回のコロナウイルス感染症の感染者が人口比で都内最大とか、ヤバイ国の大使館が近所にあるとかいうのは不動産価値を下げる要素なので、しっかり主張していきたいと思います。都心区フルレバは間違いなくヤバイです。といっても今は取引も細っているのでもう持ち続けるしかないわけですが。

  38. 26488 匿名さん

    まあ親が戦後のどさくさで…だったりね。

  39. 26489 マンション検討中さん

    デべさんの抱えている在庫を投げ売りしたら下げますよ
    金融危機を連想していち早くキャッシュにしたいと思えば
    下落

    コロナが落ち着いて世にあふれたマネーが
    回転すると思えば崩れないし
    金余りが更に一等地に付加価値を求めてくると思います

    いずれにしても行動が制圧が長引き
    大企業が数社連鎖倒産なら ここから リーマンショック
    サブプライムを連想しますから

    不動産市況は大暴落で 担保割れ 破産者も増える
    債権回収機構がフル回転

    テレワークという新しい価値観を人々が取り入れたら
    一極集中で効率的に回せた経済が分散することも鑑みて
    物件を品定めするとよいと思います

  40. 26490 匿名さん

    >>26487 匿名さん
    親が不動産で残してくれたのか、自分に教育投資してくれたかの違い。
    前者も後者も手段が違うだけで本質は変わらない。
    そんなくだらない事で他人をいじるな。

  41. 26491 匿名さん

    >若葉は港区あたりにショボいマンションを持っているマンション投資家だと思いますね。

    単に千葉で実家暮らしのこどおじだよ

  42. 26492 匿名さん

    ここは価格に関係ある話題を投稿をするレス。
    しょぼいマンションと他人の勘ぐりで楽しむのは場違い、人としてみっともない。また、立場と提言には利害関係があるはずと思うということは、まさにそういう人生、利己主義だったからでは。そんな惨めな人は国民の1割もいない。安倍の支持者もそのくらいかな。国民の2割が自民に投票、先祖からの自民の基盤を除くとそのくらいでしょうね。
    韓国へのコンプレックスが特徴で、わり算、掛け算が苦手。だから数十万人が犠牲になる集団免疫をお年寄りが多いと平気で推奨する。若者も十万人犠牲になることは計算できない。まさに利己主義、正気の沙汰ではない。
    内部留保あるから値下げないも、固定費や流動負債との引き算、わり算ができない証拠なんだよね

  43. 26493 匿名さん

    >若葉は港区あたりにショボいマンションを持っているマンション投資家だと思いますね。

    そんな金持ってる訳ねえだろw

  44. 26494 匿名さん

    >>26486 匿名さん
    これに1票あるね。安倍の支持者の監視かな?
    産経のこの記事はましだね。他紙の寄せ集めだけど
    https://www.sankei.com/world/amp/200404/wor2004040020-a.html

  45. 26495 匿名さん

    山手線の若葉
    大丸有に勤めるエリート設定だったらしいが、軽く一捻りして今では発狂して
    朝から晩までペタペタ同じ画像貼るだけのハゲオヤジの廃人になった。

    ●小石川の若葉
    是々非々で物件の瑕疵を追求するという設定だったが、ちょっとおちょくったら
    あっという間に発狂して小石川~文京区は~城北が~と喚くだけの雑魚キャラに成り下がった。

    ●23区スレの若葉
    鼻の頭をパチンとイジったらあっさり安倍が~信者が~韓国では~とほざくヘタレキャラへ。


    これ3つ合わせて1匹か2匹か何匹か知らないが、チョロすぎ。

  46. 26496 匿名さん

    >>26493 匿名さん
    桁違いにもっと持ってるよ。ヒント↓
    https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...

  47. 26497 匿名さん

    >>26495 匿名さん
    どっちが国賊。国益?
    実質賃金上昇の民主党、ずっと低下の安倍
    所得の諸外国比上昇の民主党、ずっと低下の安倍
    アメリカより高い成長率の鳩山、ずっと低い安倍
    韓国より多い先端特許の民主党、抜かれた安倍
    所得で韓国、イタリアを突き放した民主党、一気に追い付かれた安倍
    ちなみに麻生のときは安倍と方向は同じ、民主党と逆。

  48. 26498 匿名さん

    >>26495 匿名さん
    小石川はすごくいいマンションだと思うよ。ただ、買うには割高、借りるには割安な利回りになりそうだね

    山手線は郊外だから使わないしよく知らない。内陸に用があるから

  49. 26499 匿名さん

    ●23区スレの若葉
    >鼻の頭をパチンとイジったらあっさり安倍が~信者が~韓国では~とほざくヘタレキャラへ。

    もしかしてやりすぎちゃった?

  50. 26500 匿名さん

    >>26499 匿名さん
    何番のレス?嘘付き

  51. 26501 匿名さん

    ●23区スレの若葉
    >鼻の頭をパチンとイジったらあっさり安倍が~信者が~韓国では~とほざくヘタレキャラへ。

    >単に千葉で実家暮らしのこどおじ

  52. 26502 匿名さん

    >>26501 匿名さん
    こどおじってネット言葉?常習なのは依存症なの?
    千葉、実家も違う、どっちにしろ関係ないよね。
    アベノミクスが失敗、韓国に敗北、マンション価格は下がる、今は賃貸が有利と関係ないこと。スレのテーマにも関係ないこと

  53. 26503 匿名さん

    >>26502 匿名さん
    地震だよー!

  54. 26504 匿名さん

    >>26503 匿名さん
    だいじょうぶだぁ

  55. 26505 匿名さん

    ●23区スレの若葉
    >鼻の頭をパチンとイジったらあっさり安倍が~信者が~韓国では~とほざくヘタレキャラへ。

    本人が取り繕って講釈垂れてても最初からみんな見切ってたからな。
    簡単だったね。

  56. 26506 匿名さん

    これまでにわかったこと
    若葉は民主党支持者、算数ができない、一日中張り付いて書き込む暇人、国籍は?
    これは間違いない。

  57. 26507 匿名さん

    >>26506
    若葉がヘタレキャラに開き直る前から皆「あっ、こいつダメだな」って見抜いてたもんねw

  58. 26508 匿名さん

    港区の感染者数が酷く多い。これがエボラ出血熱だったり、コロナの影に隠れて中国で流行り始めているハンタウイルス感染症が持ち込まれたら阿鼻叫喚の地獄になりうる

    人口あたりの感染者数マップ
    https://graph-stock.com/map/covid19-confirmed-cases-in-tokyo23-per-100...

    ハンタウイルス感染症についてはこちら↓
    https://courrier.jp/columns/195951/

  59. 26509 匿名さん

    誰もが羨む高級住宅地が今、危機に瀕している。
    海外から持ち込まれる疫病、飛行機の騒音、区内の飲食店街、ファッションアパレル街の売り上げ激減、あいかわらず居座る指定暴力団、続出する巨大経済犯罪の首魁が好んで居所を構えた悪名の高さ、私なら逃げ出したくなる。

  60. 26510 匿名さん

    港区は景気が良ければどんどこ上がる。景気が悪くなればガタガタに下がる。富裕層は下がっても気にしない。上げ下げを気にしてるのは新参者だけ。今回は残念ながらババを引いたので死亡。残債割れ分の資金が用意できれば住み替えできる。

  61. 26511 通りがかりさん

    長文と連投でわかりにくいスレだなぁ…

    結局今は、小石川の人が港区に嫉妬レス連発しているって感じの流れなの?

  62. 26512 匿名さん

    5行以内に要約できてない文は全部読み飛ばすことにしている。

  63. 26513 名無しさん

    マジレスすると、小石川は港区だと芝浦といい勝負だと思う。

  64. 26514 匿名さん

    米CDCは集団免疫戦略に否定的、WHOは免疫の効果に懐疑的。当然でしょうな。国民に莫大な犠牲者を生むロシアンルーレットをさせるも同然だから。

  65. 26515 匿名さん

    >>26513 名無しさん
    それは小石川に失礼。芝浦は普通なら東京にも住めなかった人が安いタワマンだから住んでる。中身は港区じゃないだろ。

  66. 26516 匿名さん

    >>26507 匿名さん
    >>26506 匿名さん
    安倍の支持者は中傷、個人攻撃、虚偽を繰り返す。国籍で判断、アメリカに弱く、韓国にコンプレックスということかな。国籍を理由に判断するところはさいたま市の行政に似てる。世界はどう見るかな?国際的には日本にはマイナスの評価だろうね
    https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/328000c

  67. 26517 名無しさん

    港区の感染者が多いけど、夜の店関係者なのかね?

  68. 26518 匿名さん

    おそらく港区あたりは外国人が多く、飲食店などで飛沫感染しやすいんでしょう。
    風俗店数ナンバーワンの台東区とか飲み屋だらけの北千住のある足立区、錦糸町のある墨田区とかもっと多くてしかるべしでしょう。夜のクラスターはその店の外人客比率と多分正比例している。

  69. 26519 匿名さん

    >>26506 匿名さん
    韓国にも惨敗の安倍以外なら誰でもいいよ。日本人だけど安倍は世界の恥。算数できないのは集団免疫支持のエキセントリック思想のこのお方。

    >>26339 マンション検討中さん
    >>26373 通りがかりさん
    >>26404 マンション検討中さん

  70. 26520 匿名さん

    イタリアとかは昨年の冬からすでにコロナウイルス感染症が発生していたというのでイタリア大使館とかもどうでしょうね。アメリカ大使館、イギリス大使館、中に外交特権で守られたイタリア人、アメリカ人、イギリス人が住んでいますが彼らは全くきをつけてないですよね。マスクもつけなきゃ外出もしている。飯も堂々と食いにいっているし。

  71. 26521 匿名さん

    >>26517 名無しさん
    感染場所と住まいは別かもしれないから一概にはね
    高所得者は一般には人との交流は多い
    人詰めタワマン、ビルは感染症には良くない

  72. 26522 匿名さん

    港区は危ない、これからエボラやハンタウイルス感染症が入り込んだらどうなるのだろう。

  73. 26523 匿名さん


    大使館の数と感染者数は比例しているようですね。

  74. 26524 名無しさん

    区の外国人比率と相関がありそう?
    お隣が外国人が嫌厭されそう。

  75. 26525 匿名さん

    指定暴力団だけでも余計なのに、この上疫病まで...港区の受難はいつまで続く

  76. 26526 匿名さん

    >>26524
    出島みたいに港区全体を外人租界にして日本人は原則居住禁止、出入りには体温測定と身分証明書の情報登録と健康状態の報告を義務付けるぐらいにすれば何が来ても大丈夫かも

  77. 26527 名無しさん

    実は、港区では、病院や保健所にゆとりがあって、検査を受けやすくて検査数が多いだけだったりして?

  78. 26528 匿名さん

    多分ちゃんと把握されていない外国人感染者が野放しになっているだけでしょう
    港区の高級マンションなんか中国人が腐る程住んでいるでしょ。コロナウイルスから逃れるために富裕な中国人東京に来て広めちゃうってことは十分ありうる話です。日本でも沖縄で某芸能人がやらかしてますから。

  79. 26529 匿名さん

    >>26514 匿名さん
    集団免疫はMITの技術情報誌も誤りと言ってる
    https://www.technologyreview.com/2020/04/14/999515/why-simply-waiting-...

    推進者の口車↓に注意
    >>26339 マンション検討中さん
    >>26373 通りがかりさん
    >>26404 マンション検討中さん

  80. 26530 匿名さん

    アフターコロナの不動産市場では実需で売れているような外人の少ない地域が安全であると見直されるようになるのでは

  81. 26531 匿名さん

    なら、都内は無しだね。

  82. 26532 匿名さん

    とりあえず大使館の側は敬遠されるのではと...

  83. 26533 匿名さん

    関係者が車にも乗らず周りウロウロしてるだけならね。
    それよりは、病院のリスクのが高いと言えば高い。

  84. 26534 匿名さん

    >>26530 匿名さん

    実需とか言い始めたら流行りの駅近タワマンは全滅だし、発想が現実的ではないよ。

    大使館のある区の住環境レベルは、国際的なお墨付きを頂いているのと同じだから、感情的な妬みは東京では笑いものになるよ。

  85. 26535 匿名さん

    >>26534
    確かに海外から持ち込まれる疫病に対する恐怖は感情的な問題かもしれない

    しかし、事実として港区で新型コロナウイルス感染者数は23区内では人口対で最も多い。
    大使館関係者と言えども車から降りなければ飲食店を利用できない。マスクをしていてはビールも飲めないし、ピザも食べられない。住環境がどんなによかろうともウイルスは忍び寄る。

  86. 26536 マンション検討中さん

    下がりませんね。
    安サラリーマンには港区なんて一生縁ないので安心しなさい。
    せいぜい水没エリアのやっすい東側しか買えないから。

  87. 26537 匿名さん

    むしろ白金高輪のような外国人が少なめのところの方が安全かもしれない

  88. 26538 マンション検討中さん

    足立、墨田、台東区、北区、練馬、板橋、江東区豊島区荒川区葛飾区
    都心や城南エリアに住んでる人にとっては、
    僻地だしガラが悪いから近寄りたくない。

  89. 26539 マンション検討中さん

    港区なんて夢の夢。
    あーだこうだ言っても買えないでしょ。

  90. 26540 匿名さん

    >>26538
    >僻地だしガラが悪いから近寄りたくない。
    おかげさまでウイルスを持ち込む人が少なかったから感染者も少ないのでしょう
    しゃれた都心区の店で贅沢な食事をいずこから来たかわからない外国人の隣で食べるなんてこともなかったでしょう。

  91. 26541 匿名さん

    買えるかどうかが重要ではないです。港区が高いから、周辺の地域の価格が上がっていたので港区がダメになると周辺にも影響は大きいです。港区が安くなるぞザマーミロみたいな浅い話をしているつもりはないです。

  92. 26542 マンション検討中さん

    なんだ。 東側の人しかいないのか。
    この掲示板は範囲が広すぎる。
    予算別に2億、1億、5000万にわけた方がいいね。

  93. 26543 匿名さん

    中国大使館を起点としたアウトブレイクが港区で起きた可能性は本当にないのでしょうか。
    また、中国人観光客は新宿や渋谷にも多かったかもしれませんが、アメ横や浅草寺のある台東区とかなぜ奇妙なまでに少ないのでしょうか?秋葉原や皇居のある千代田区もあまり多くありません。京都府もなぜかあまり多くなかった。観光客や水商売は主要な伝播経路ではないのかもしれません。

  94. 26544 匿名さん

    >>26542 マンション検討中さん
    西もいますよ。
    某江古田スレでも実需****資産性うんぬんは気にすんなみたいに言われてますね。

  95. 26545 匿名さん

    外国が再開するのを受けて株は上昇、結局、大きな値下がりは無さそうですね。

  96. 26546 匿名さん

    ジョージアで何が起きるかを注視する必要があると思います。良い方に転ぶといいのですが。

  97. 26547 匿名さん

    コロナはもう収束だろうからみんなで港区に行こう
    世田谷は・・・行かないかな

  98. 26548 匿名さん

    怖くて近寄れません...

  99. 26549 匿名さん

    港区、早くこなれてほしいですね。
    私的に坪600辺りまでに落ち着けば即買い入れる予定の物件が、港区内陸にはいくつもあります。
    具体的には教えませんが、タワマンだけでも(三田3棟, 浜松町1棟, 虎ノ門2棟, 白金2棟, 麻布台1棟, 西麻布2棟)沢山あります(青山, 赤坂, 六本木は別格)。

    勿論、千代田区渋谷区にもいくつかありますが、言うまでもなく、城北には一つもありません。

  100. 26550 匿名さん

    業者?利幅なら城北のほうがうまみあるけど

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸