名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート徳川町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 森下駅
  8. ヴィークコート徳川町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-01-15 14:54:21

ヴィークコート徳川町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:名古屋市東区徳川町二丁目1102、1103、1104、1105番(地番)
交通:名鉄瀬戸線「森下」駅徒歩9分、基幹バス「山口町」停徒歩5分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:74.36㎡~110.63㎡
公式URL:http://vc-tokugawa.com/
売主:清水総合開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-26 23:28:28

スポンサードリンク

ファミリアーレ日比野スクエア
プラセシオン瑞穂弥富通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート徳川町口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    さっきモデルルーム見てきたけど、
    なかなか高級感があったよ。
    でもあんなとこ住みたくねぇな

  2. 202 土地勘無しさん

    そうなの?

  3. 203 匿名さん

    モデルルーム、どうでしたか?

    高級感があるマンションとのこと。値段が怖くてモデルルームに行けていないワタシに教えてください!

  4. 204 匿名さん

    今朝、工事現場に救急車が来てたぞ。
    事故があったみたいだ。危ない工事してるなぁ~。
    何か知ってる人いますか?

  5. 205 匿名さん

    74.36〜110.63平米で3870〜8190万は安いよね
    平均坪単価215万
    高級マンションではあるけど徳川町で考えてる人なら買いでしょ

  6. 206 匿名さん

    やはり長谷工物件は気を付けないといけないな!

  7. 207 周辺住民さん

    先週見に行ってきました。強気の価格設定80㎡で4500万?~5500万?ですが、今のところはほとんど完売のようです。モデルハウスの来客駐車場も外車が多い。しかし意外に高級感が無い。モデルルームでも床材や扉はチープ。駐車場はチープな機械式3階建て。無理矢理50世帯積み込んだ感じ。住民の反対運動には冷静なコメントをしていましたが、売る業者は被告では無い販売会社なので関係ない。
    いたって普通のマンションを、宣伝と価格で高級感を煽っている。交通の便が悪い割に駐車場が狭く出し入れに時間がかかる機械式(騒音対策で動きは遅いらしい)。車通勤者は不便でしょう。東南に既存の高いマンション。南にも将来マンションが建つかも。一戸建ての人が反対する気持ちはわかる。閑静な住宅街のマンションが好きな人、徳川町が好きな人が買うのかな。ご報告でした。

  8. 208 匿名さん

    >80㎡で4500万?~5500万?

    そうなんですね。確かに割高ですねえ。
    やっぱりモデルルームに行かなくて正解でした。私が行ったら、最初から門前払いかな。

    モデルハウスの来客駐車場も外車が多いとか聞いて、やっぱり高級なマンションなんだと思いました。

    これが徳川町のブランド力なのでしょうね。

  9. 209 匿名さん

    >4500万~5500万

    4〜5千万のマンションの仕様は3〜4千万のマンションと大して変わりません
    ほとんどいっしょです
    ブランド力で3割上乗せしてるだけ
    6〜8千万越えて来るとさすがにワンランク上になります

  10. 210 匿名さん

    徳川町に住みたい人はここにするんだと思いますよ。

    209さんの言っている通り、中身は3〜4千万のマンションの仕様とほぼ同じだと思われます。

  11. 211 匿名さん

    マンションの建物の原価は30%
    土地代と金利負担と販促費と人件費とモデルルームが乗って70%
    デベロッパーの利益は10〜15%
    つまり土地代と金利負担とデベ利益で55〜60%

    気にいった場所で気にいった物件を買えばいいんですよ

  12. 212 匿名さん

    すごい、広告有効期限、更新日一日限り。

    ■第2期8次先着順分譲受付
    【 受付日時 】平成25年10月17日 10時
    更新日 平成25年10月17日(木)
    広告有効期限 平成25年10月17日(木)

  13. 213 匿名さん

    8次!

  14. 214 匿名さん

    しかもそれ今日じゃん。

  15. 215 匿名さん

    8次に驚くことはなく、一気に売れないから、こまめに先着順販売を繰り返しているのでしょう。
    シティタワー久屋も売れてないから、かなり前だけど28次の先着順販売をしていた。

  16. 216 匿名さん

    先日近くに行ってみましたが、反対運動ののぼりがむしろ景観を損ねているような…

  17. 217 匿名さん

    駅から日常的に徒歩で歩いても苦じゃない距離なので、
    駅からの距離感的には悪くないかなと思います。

    やはりもう少しリーズナブルだと良いのですが。

    この辺りとしてはちょいと高いかんじですかね?

    長谷工はアフターサービスが良いと聞きますので、
    そのあたりは良いなぁとは思いますが。

  18. 218 ご近所さん

    ここ1,2年は、建築資材の高騰、職人費用の高騰等で、建築コストはかなり高くなっているね。
    リーズナブルな価格にするには、デベは、安い(郊外の)土地を買うか、資材や設備のグレードを落とすか、部屋を狭くするか、共用部分の割合を下げつつマンションを大規模化するしかないね。

  19. 219 匿名さん

    最終期、先着順、9戸。
    更新日 平成25年10月18日(金)
    広告有効期限 平成25年11月末日
    ---
    気がつかなかった。

  20. 220 匿名さん

    違いますよ。
    現在、先着順販売9戸。
    最終期は、11月中旬予定。販売戸数は未定。
    つまり、残りが9戸ではない。

  21. 221 匿名さん

    一期辺りの販売戸数を絞って売れてますよ感を出すときに使う手法

  22. 222 購入検討中さん

    清水のヴィークコートの他の物件と、この物件のコンクリート厚、質、床、壁、など比べてみた。

  23. 223 匿名さん

    >222
    で?

  24. 224 匿名さん

    先着順販売9戸+最終期6戸=残りは15戸

  25. 225 匿名さん

    最終販売なのかと思っていました。
    間取りが掲載されているものは購入できるんでしょうか。

    階段状になったプレミアムプランがやっぱり素敵ですよね。

    メニュープランで1LDKと納戸にしてしまうプランも斬新です。
    ファミリー向け物件なんでしょうけれど、1LDKはDINKSにも住めそうです。

  26. 226 購入検討中さん

    東京のVC物件と比べて、さまざまな所で今ひとつと感じました。でも価格も半分なのでしかたがないか。
    6000~10000万程度の上質な部屋オンリーの高級マンションだったら良かった。
    東京からの転居者にはこの地区でこの学区で8000万なら特別じゃないけど、そのクラスの物件が以外に少ない。
    でもここはもうファミリー向けの部屋は残り少ないようですね。

  27. 227 購入検討中さん

    他も見てきました。似たり寄ったりです、価格も設備も。
    あとはこの土地を気に入るかどうかだけ。
    美術館の隣でかんせいな住宅地が良いか,地下鉄の駅の真上が良いか。
    24時間スーパーが近くにあるのは有り難いが。
    栄まで自転車で行ける距離かどうか。

  28. 228 購入検討中さん

    DINKSは地下鉄の駅の近くのマンションでしょう。お金持ちの老人夫婦が買うと思いますよ。
    225さんは、関係の業者の方ですね。

  29. 229 匿名さん

    ここは、消費税5%で買えるんですね。
    駆け込みも多そう・・・。

  30. 230 購入検討中さん

    229さんも業者の方ですね。

  31. 231 購入検討中さん

    このマンションは、地元徳川町の価値を上げるマンションなのでしょう。

  32. 232 購入検討中さん

    外観見えてきました。全階が曇りガラス(樹脂かな)の手すりバルコニーのようです。部屋のベランダも北の廊下側の通路も。

  33. 233 匿名さん

    業者の人だって決めつけるのはやめましょうよ。

    興味があって覗いている人もいるんだし。
    批判を書かないと業者だって言う230もタチ悪い。

  34. 234 匿名さん

    消費税5%については、それ以降の収入や生活がどうなるかも計算しておいた方がいいよね。
    300万円世帯だと5万円、500万円世帯だと7万円の出費増なんだとか(年間計算)。

    これってかなりキツくて、その前にがんばって買っても、ローンがキツいなんて話もありうる。

    よく考えて買いたいものだ。

  35. 235 匿名さん

    >233 さん

    同意、業者さんなら26年度以降の新しい住宅控除を知らないはずないですからね。高額物件ならなおさら。

    平成26年度からの住宅控除減税
    http://allabout.co.jp/gm/gc/407975/



  36. 236 匿名さん

    >>235

    8%になる前に、と焦って買うのは逆効果ということですね。

    でも4000万も借入って頭金はかなり少ない人のような気がしますが、そのあたりどうなんだろう。。。

  37. 237 物件比較中さん

    すみません。ここは各階のひさしの裏にはタイルが貼られていますか。

  38. 238 周辺住民さん

    チラシ見ました。売れ残っているようですね。赤旗立てない地元民(笑)の親心でアドバイス。
    東海中学か旭丘高校に転居してでもこどもを入れたい人に宣伝したらどうですか。
    どちらも徒歩で通える距離。
    地方の進学予備校などにビラまいて。
    とか徳川園の近くで老後を過ごしたい老人。
    老人は地下鉄よりバスが好き。レトロな公設市場もある。
    持て余している自宅からマンションに転居とか
    徳川園は外人さんの観光客も多いので相手に商売するとか(笑)
    このへんは本当に住みやすい所ですよ。

  39. 239 購入検討中さん

    こんなものを見つけました

    http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000037332.html

  40. 240 匿名さん

    >このへんは本当に住みやすい所ですよ。

    周辺住民の人が反対運動をしていないのは、大きなポイントですよね。
    このあたりに住んでいる人は大屋敷(古い?)の人も多くて、昔は武士の家系だったんだろうなと思うこともしばしばです。

    東海中学も旭が丘も、少し行けば明和もありますもんね。

    友人が住んでいるんですが、話を聞く限りこのあたりは確かに住みやすいと思います。

  41. 241 周辺住民さん

    >周辺住民の人が反対運動をしていないのは、大きなポイントですよね。

    私はしていませんが、今でも反対している人は周辺にもいますよ。地元の関心はこの地区の価値が上がるかどうかなのですが、長谷工にそのあたりの配慮があったかどうか。長期的に地元と上手くやって資産価値を高めてゆくのか、売れれば地域の価値など後は知らねーなのか、今後の長谷工の行く先を占う試金石です。個人的にはこの地区を好む若い世代が地元に入ってくるので期待しています。

  42. 242 匿名さん

    >私はしていませんが、今でも反対している人は周辺にもいますよ。

    全ての人がウェルカムじゃないだろうなとは思っていました。
    マンションが建設されると、日当たりが悪くなったり景観が良くなくなったりもするでしょうから。

    検討している者としては、前から住んでいる人に受け入れてもらえたら嬉しいな、と考えて物件選びもしています。
    子供もいるので、こちらも迷惑をかけないようにしないといけませんが・・・。

  43. 243 購入検討中さん

    >239

    生まれも育ちも長谷工ですね。

  44. 244 匿名さん

    消費税率が8%になっても、高額のものには税率が軽減されたりと、措置がとられるようですよね。

    今後、10%まで上がると言われているので住宅控除減税はありがたい存在になりそうです。

  45. 245 匿名さん

    ヴィークコート結構残ってるなって長谷工

  46. 246 匿名さん

    長谷工だとどうなんですか?

  47. 247 匿名さん

    長谷工よりハセキョーが好き

  48. 248 匿名

    こんな立派なマンション買えるような身分になりたいわ

  49. 249 購入検討中さん

    ヴィークコートは清水建設の高級マンションのブランドですが、清水建設はこの物件の設計や管理に関わっていますか?
    関係者の方でいいので教えてください。

  50. 250 匿名さん

    物件概要に書いてあります。

スポンサードリンク

プレディア名古屋花の木
サンクレーア名駅那古野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ八事春山
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島

[PR] 周辺の物件

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸