名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート徳川町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 森下駅
  8. ヴィークコート徳川町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-01-15 14:54:21

ヴィークコート徳川町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:名古屋市東区徳川町二丁目1102、1103、1104、1105番(地番)
交通:名鉄瀬戸線「森下」駅徒歩9分、基幹バス「山口町」停徒歩5分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:74.36㎡~110.63㎡
公式URL:http://vc-tokugawa.com/
売主:清水総合開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-26 23:28:28

スポンサードリンク

サンクレーア名駅那古野
サンクレーア名駅那古野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート徳川町口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    名古屋のことは全然知らない者ですが名鉄はよく聞きます、メジャーな路線と認識して宜しいでしょうか。

    本音で、間取りは普通かな。
    何か付加的なものがついてくれば追加ごとに評価を上げたいところ。
    学校、イオン、大幅車道から離れた立地、このあたりはいいと思います。
    ただイオンしかないというのは飽きる人もいるかも?

  2. 402 匿名

    イオンと言ってもマックスバリュだし行くには大回りしないといけないので
    ここはひとつ「お買いものはフランテですの」って事で。
    マックスバリュに行くときゃ会わない様にコソコソと
    フランテに行くときゃ誰かに会うように堂々と

    池下のセントラルガーデン住民と同じやね

  3. 405 ご近所さん

    この物件が叩かれている意味が分からない。
    反対の旗もそうだけど。
    全く景観の邪魔になってないし、駐車場もそこまで気にするか?って程度。
    そもそも誰が反対しているのかもわからないし。
    せっかく閑静な住宅街なのにあの赤い旗で台無し。
    今すぐ無くしてほしい。

  4. 406 匿名

    >>405
    いろんな人が叩いてるようでも実際は・・・
    そんなもんだって

  5. 407 匿名さん

    長谷工清水総合開発相手の裁判はまだ継続中です。赤い旗は騒音出しません。

  6. 408 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  7. 409 匿名

    >>408
    馬鹿丸出し

  8. 410 周辺住民さん

    裁判中→裁判になっていない
    機械式駐車場むき出し→柵で覆われている
    嘘ついてまで… はぁ

  9. 411 匿名さん

    赤い旗は騒音出しません。→景観はどうでもいいんだ?

  10. 412 匿名さん

    守る会でホームページを

  11. 413 匿名さん

    こちらはもう完成しているんですね
    そろそろ引越しで慌しくなる頃なのかな
    あと何戸あるんですか?

    景観のことは地元の者ではないので深く考えていませんでしたが
    徳川園の中からマンションが見えてしまうのですね
    昔から親しんでいる人には景観が変わってしまうのは惜しかったでしょうね

    徳川園へはまだ行ったことがないのですがいい場所ですか?
    ディナー券がもらえるというガーデンレストラン徳川園はどんな雰囲気ですか?
    料理はおいしいですか?

  12. 414 匿名さん

    徳川園は起伏があって散策するにも楽しい庭園ですよ。名古屋市内では一番です
    池泉回遊式の日本庭園で尾張徳川家の邸宅跡
    四季折々の木々や花々が植えられてるので見る人を楽しませてくれます
    マンションの近くに公園や散策スポットや緑があるというのはとても重要なポイント
    リラックスできますので
    徳川園の年間パスポートは1200円(65歳以上400円)なので買った方がいいですね
    東山地区の住人も東山動植物園の年パス(2000円/600円)の保有率が高いです

    併設の徳川美術館や蓬左文庫の所蔵は全国屈指のものです
    国宝・源氏物語絵巻や尾張徳川家のコレクションなど一万数千の収蔵品があります
    国立美術館レベルです

  13. 415 匿名

    >>414
    こちとら生活に追われとてもそんな余裕が・・・
    そういうゆとりを持った生活が出来るようになりたいもんです

  14. 416 匿名さん

    こんなに売れ残っている

  15. 417 匿名さん

    このマンションの北部屋暗くない?、細長い部屋は使いにくくないかな そこが心配です。

  16. 418 匿名

    場所は最高ですね
    栄に行く時にやや不便かな

  17. 419 匿名さん

    徳川園からも見える巨大な「モデルルームオープン」の垂れ幕。景観が、、、

  18. 420 匿名

    貴方が残り全部買えば無くなりますよ(^○^)

  19. 421 匿名

    ハハハ
    >>419
    まとめて買ってあげなよ

  20. 422 匿名さん

    裁判はまだ始まっていないらしい
    そうなら裁判中というのは正しくない

  21. 423 匿名さん

    長谷工 の 特命受注」 の 物件 がどんなものか、中まで見学できるチャンスですね、今は。

  22. 424 匿名さん

    角は良さそうですけどね、隅っこに壁が無いから開放感は望めると思いますけど。ピンポイントでこの点は良いと判断しましたが、売れ残っている理由はこのメリット以外に何かしらデメリットがあるんでしょうね。10年ぶりの登場といった希少性は特に意識されないものなんでしょうかねえ。自分なら次は何年後かわからないからここしかない、なんてもし購入検討者なら考えますけど。

  23. 425 匿名

    ん~、どうやろね。
    地元民じゃないと価格や建物がどうこう以前に泉でも白壁でもない徳川ってのが
    実際ピンとこないってのはあるかもしれんな。
    勿論、知り合いが買ったなら「徳川なんて羨ましい~」位は言う程度の知識はあってもさ。

    普段市バスに乗らない人間にとってバス停が近いと言われても
    「それは分かるけど最寄駅はどこ?森下?大曽根?」みたいな。

  24. 426 匿名

    似たような感じでは栄から池下・覚王山までの間の人間にとっては
    星ヶ丘、あるいは八事なんかは「ええことやん。羨ましいわ」と言いつつ
    じゃあ自分が引っ越すかと聞かれれば
    「ちょっと遠いから」となったり。
    その場所が評価の高いところってのは分かってはいるけど
    自分には・・・って感じはある。

  25. 427 匿名さん

    ちょっと高すぎるということなんだろうね、この土地でなきゃダメって人以外は。

  26. 428 匿名

    価格の高い安いの話には読めないんだけど

  27. 429 匿名さん

    価格の話題はダメ?

  28. 430 匿名

    426読んで価格の話じゃないよなって思っただけ

  29. 431 匿名

    実際、守山とかそっち方面(北の方)の人が金に余裕があってこの辺に引っ越すのは分かるけど
    東、千種あたりに住んでてもバスレーンより南に住んでるとなかなか道路1本越えられんよ。
    子供でも出来て多少不便でも広いところへってなら分かるけどその対象になり得るかどうか。

    かと言って栄・名駅より西に住んでる人とか
    緑区や金山より南の方の人も考えにくいし。

    他の地区も逆にというか同じ事言えると思うけどね。

  30. 432 匿名

    実家や今の住まいから都心(中心)部を超えて向こう側ってのは少ないな。
    嫁の実家がそっちにあるからって事なら分かるけどね。

    たぶん東、千種、昭和の人が中村とかにいい物件があっても
    よっぽどじゃないと選択肢に入らんと思うし。

  31. 433 匿名さん

    歴史と邸宅で、こことザ・パークハウス白壁を検討中。どなたか比較コメントください。

  32. 434 匿名さん

    >433 過去レス読めば 

  33. 435 周辺住民さん

    「裁判継続中」って旗が立ってるけど、
    実際は裁判になってないらしい

  34. 436 匿名さん

    まだまだ裁判中だよ。秋まで続くみたいよ。

  35. 437 匿名

    >>433
    その2つを今選べる立場なら自分なら白壁。
    人を説得するような理由は無いけどね。

  36. 438 匿名さん

    長谷工の特命受注の団地型マンションが地元とトラブルを起こすのはここだけじゃないよ、ネットで検索

  37. 439 匿名

    >>438
    どっかでケチョンケチョンに言われてた人か

  38. 440 匿名さん

    裁判が秋まで?
    どういう法的な段取りでそうなんですか?

  39. 441 匿名さん

    あれ?
    どうなの?

  40. 442 周辺住民さん

    どこに言えばいいのかわからないのでここに書き込みます。そこらじゅうに貼ってある反対運動の主張?が書いてある紙のマンションを踏みつけている鬼の絵を怖がってうちの子供が泣き出します。他の方法はないものでしょうか?多くの観光客が訪れる徳川園の景観を守る以前にあの貼り紙は町の品位を落としていませんか?主張をするのも自由かもしれませんが、あのデザインはなんとかしてほしいものです。

  41. 443 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  42. 444 匿名さん

    長くてキモいか言ってる事は正しい。

  43. 445 匿名さん

    長谷工のテレビCMで共用廊下や階段の柵が映ってますが、あれが長谷工にとって標準仕様という事なんですよね。

  44. 446 匿名

    長谷工にさんざん油揚さらわれてきて恨み骨髄の業者さんだね ご苦労様

  45. 447 主婦さん

    長谷工は言われるほど悪くないです 前に居た住友と比べて施工ミスもなく良心的で満足しています

  46. 448 匿名

    主婦さんご心配なく
    皆さんわかっていますよ 長谷工叩きマニアに惑わされる人は居ません
    うるさいですね

  47. 449 匿名

    きっとまた必死に反撃するんだよね いい加減にやめればいいのに懲りないねえ

  48. 450 購入経験者さん

    主婦さん達は分かってないね~。
    施工ミス云々じゃなくて、長谷工が安い設計してるって指摘だよ。
    だから「なんだ長谷工か・・・立地は良いのに残念」という反応になる。

    自らコストカットした設計内容で施工も請け負うから、長谷工は儲かってる訳さ。
    大手デベも土地の持ち込みが無ければ付き合いたくない会社なんだろうね。

    ところで以前問題視された丸見えの共用廊下はどんな感じ?
    ミニスカートは履けないレベルなのかな。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オープンレジデンシア泉
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸