横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台 住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 汐見台
  8. 上大岡駅
  9. ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台 住民専用
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 18:45:00

引き続き,有意義な情報交換をしましょう!

公式サイト:
http://www.v-mare.com/

前スレッド:
約106〜158㎡の広い間取りに惹かれます。
ご存知の方ご意見よろしくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38417/

所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台3-7-1他(地番)
交通:京浜急行本線・横浜市営地下鉄「上大岡」駅 京急バス磯子行約11分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分
    京浜急行本線「屏風浦」駅 徒歩8分
    根岸線「磯子」駅 京急バス上大岡行約10分、「東芝住宅前」バス停下車徒歩1分



こちらは過去スレです。
ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-16 00:22:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルデマーレ コスモ横濱汐見台口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    布団干しに関する多くの意見交換がなさてれいますが、匿名のコメントじゃ野次と一緒です。
    また、人格否定に値するコメントも多く見受けられ事件へ発展しないかと不安になります。
    ここでどんな立派な正論を主張をされても何も代われない事を理解するべきです。
    苦情や意見はコスモスライフへ申し上げるべきです、彼らが仲介して問題を解決する役目を負っています。何がどうなって欲しいのか、その為に何をするか、仲介者を使い行動していくのが解決への糸口です。

  2. 702 匿名さん

    700です 申し訳ございませんでした。
    話は変えます。 前から気になっているのですが屏風ヶ浦の環状2号線沿いにあるケーキ屋さん
    味いかがでしょうか? なかなか入りずらく一度も買ったことがないのですが
    興味深々です だれか食べたことある方 感想をきかせて頂きたいのです。

  3. 703 匿名さん

    歯止めが利かなくなるとか、聞けば聞くほどレベルが低いように感じてしまう。
    ゼロかイチかの判断しかできないのかな。
    699さんの言うようなところまでいかないと気がすまない?しなやかじゃない。
    このご時勢しょうがないのかな。
    中庭で石を投げて遊んでいる子供たち。その石で滑って怪我するかもしれない。
    じゃ、中庭で遊ばせちゃいけないね。でもそんなこといいたくないよね。

  4. 704 匿名さん

    住民版に移ったことですし、明るい話題にしましょう。
    ご協力お願いします。

  5. 705 入居済み住民さん

    702さん
    磯子が地元の友人に、屏風ヶ浦駅付近のケーキ屋で「すごくおいしい!!」と、進められましたが、702さんのおっしゃるケーキ屋かどうか、定かではありません。
    中途半端な情報でごめんなさい。

  6. 706 匿名さん

    705さんへ
    えっとそれはお店名はだせないのでしょうか?

  7. 707 入居済み住民さん

    それでは私も住民版に移った記念(?)に・・・

    自宅まで取りに&届けてくれるクリーニング屋さんでオススメのお店はありませんか?
    コタツ布団を出したいんですけど(遅っ!)ウチには車がないので持込が・・・
    グルグルに縛って汐見台ストアのお店に持っていこうかな?とも思ったんですが
    流石にかさばってこのキョリでもやっぱり恥ずかしい・・・(苦笑)
    宜しくお願いします・・・

  8. 708 匿名さん

    703さん
    699さんの言いたいことは、全部禁止にしようということじゃないでしょう。
    壁に布団だけが目の敵にされているのはいかがなものか、という問いかけでは?

  9. 709 匿名さん

    702です 
    705さん、706さんありがとうございます。
    私の言っている店は、「マロン」だったと思います。新聞屋の近くです。名前間違っていたらごめんなさい。

  10. 710 入居済み住民さん

    702さん
    705です。 友人に確認しましたら、やはり「マロン」でした!!
    友人は、生クリーム系がお勧めと言っていました。まだ、私も行った事がないので、ぜひトライしてみたいと思います。

  11. 711 入居済み住民さん

    こちらに移る前、子供たちが小さかったので庭で遊ばせたく、庭付きの一階の部屋を借りていました。賃貸住戸が多く規約がルーズだったため、7年間で庭にはいろいろなものが落ちてきました。タオルやシーツ、眼鏡くらいでは驚きませんが、花火大会の日に落下してきたデジカメが芝生に食い込む威力を目の当たりにし、二軒先に落下してきた枕が物干し竿をはねとばす破壊力を伝えきき、結局子供たちを庭で育てる夢はかなえられませんでした。住民会で取り上げてもらい落下物はかなり減りましたが、上層階の住民の方々に対する不信を拭えず、庭に出るたび気になって上を見ていました。いわゆるトラウマになっていたようです。そのような経緯もあり、こちらを選ぶ際には庭がなくとも、高額であろうとも、とにかく上層階を、ということで5階を選びました。買い物袋を提げて坂道や5階までの階段を登ってくるのは大変ですが、落下物を気にせずベランダに出られることが最大の喜びです。今までの経験から我が家ではベランダには余分なものは一切、置きません。友人が遊びに来てデジカメで景色を撮ろうとしたときは、万が一のことを考えてリビングの中から撮って頂きました。お隣の御主人がベランダでタバコを吸おうとして、部屋の中で吸うよう、奥様に叱られているのをお聞きしたこともあります。ありがたいことと思いました。マンションに住むからには、全ての住民の方が安心して快適に暮らせるようお互いに配慮しましょう。

  12. 712 匿名さん

    705さん 
    702です 一致しましたね  平日は帰りが遅く店は閉まっていますが今度のイベント時にチャンレンジしてみます。小さい店なんですが良い店なんですね 期待大です。

    707さん
    クリーニングは、人に聞いてみましたがわかりませんでした。

  13. 713 匿名さん

    707さん
    集配クリーニングですが、結構ポスティングされていますが、お手元にありませんか?
    つい先日ポスティングされたものですと、
    ○丸山クリーニング:845-9599
    ○洋洗社:731-2106
    値段は丸山クリーニングさんの方が安いですが、洋洗社さんの方は手仕上げ店にしては
    リーズナブルです。
    余談ですが、京急下り上大岡→屏風浦で上大岡駅を出てすぐに見える沿線の
    クリーニング屋さん、Yシャツ90円って出てますね。
    もっと近くにあれば利用したいなといつも思っています。

  14. 714 入居済み住民さん

    695です。度々すみません。布団のお話にうもれてしまったので再度投稿させてください。

    ピザと宅配寿司以外でそば屋とか中華屋などの出前を頼んだ方いらっしゃいますか?
    ピザと宅配寿司はメニューが郵便受けに入るのですがそれ以外は入ってこないので…。
    いらっしゃったら、そのお店の味の評価も教えて下さい。

  15. 715 匿名さん

    宅配じゃないけど汐見苑が意外においしかったです。五目そばとかチャーハンですけど。

  16. 716 匿名はん

    ガストの宅配、磯子駅前の京樽の宅配などが利用可です。

  17. 717 入居済み住民さん

    「紙」のリサイクルごみは、どうされていますか?
    マンションの回収が月1回だけしかないので溜まってしまい困っています。
    新聞は、新聞を配達しているところがやはり月1で回収してくれますが
    その他の紙類って結構溜まりませんか?何か良い方法がありましたら教えてください。

  18. 718 入居済み住民さん

    うちは紙のごみは、溜めてます。

    燃えるごみとしてすてるわけにもいきませんし、
    燃やすわけにもいきませんし、
    どこかに廃棄するわけにもいきませんし、
    ヴェルデマーレのマンションは広いですから。。。

    ただ、マイポーチには防災上置かないようにしてます。

  19. 719 入居済み住民さん

    >712 さま 713 さま

    707です。 お返事ありがとうございます♪
    洋洗社さんは初めて聞いたかも・・・。
    (生協さんとマンションのチラシはやたら多いんですけど・・・)
    電話してみますね〜

  20. 720 入居済み住民さん

    丸山クリーニングさんに何度か依頼した事があります。
    当マンションには、火曜と金曜に集配に来ているとの事でした。
    仕上がりは、特に問題なかったです。
    ただ、布団のクリーニングは割高な気がしました。
    洋洗社はいかがでしょう?

  21. 721 入居済み住民さん

    遅まきながら、このサイトを見つけ、まとめ読みしました。
    もう、蒸し返す必要も無いのでしょうが、
    私は、以前、似たようなマンションに住んでいた事があって、
    当時は何も知らずに布団を外側に干していた者です。
    今は、内側に干していますが(というより、布団干す暇もなく、ずぼらしてますが)
    どちらの立場も経験したようなものですから、一言、書き込みたくなりました。
    (長くなります)
    ある日、住んでいた棟の理事の方が突然来られて、
    「布団を干していると苦情が来ている、この棟の理事としては、
    言い訳が立たないから、協力してやめてほしい」と言われるのです。
    当時、小さな子供がいて、おねしょ盛り(笑)でしたから、
    少しでも、たくさん陽にあてたくて、ベランダも広かったのですが、外側にどーんと
    (しかも、おねしょ布団含む)干していました。
    その旨、勇気を出して反論したのですが、
    マンションの資産価値に『景観』というのがあり、(眺めの方ではなく、建物自体のです)
    いずれは、売ろうと考える人もいる訳で、そういう時に、
    たった一軒でも、日々布団が干してあるマンションは、誰がどう言おうと(!?)
    資産価値から言うと影響があるというのです。
    今でも、それが真実なのかは知りませんが、
    そんなこと、考えた事もなかったので、ある意味、目から鱗だったことを覚えています。
    それからは、なるべく干さないようにして、
    どうしてもという時だけ(大量おねしょの時ですが)ほんとに、日中こっそり子供布団のみ干して、
    すぐ取り入れるということにしました。
    その後に、年配の方のフォローがあって、
    「おねしょをする子供がいると、敷き布団は干したいわよね、、
    がんばってるわね」と、言われたのです。
    うれしかったけど、「や・やっぱり、見られてるんだ・・・」
    と、反省しきりでした。
     いろんな立場の方がいらっしゃるので、話し合いは必要だと思った次第です。
    ちなみに、草取りなどは、総会を開いて、管理会社がするように要求してました。
    いつの間にか、ガーデニングクラブなぞが出来、有志の方が花などを植えてもいました。

  22. 722 入居済み住民さん

    おねしょ対策にシーツの下に敷くものをしいてますか?
    家は幸い、ほとんどおねしょに悩まされたことがありませんが、もらったものが何枚かあります。
    どばーと敷布団までぬれないですむと思いますが。
    また、あんまりおねしょが続くようだったら、布団干し云々より、原因を考えたり対策を練ったほうが良いかと・・・。

  23. 723 入居済み住民さん

    ぶっちゃけ、布団干したい。
    いろいろな掲示板を見て、マンションの布団干しは
    タブーだと知ってビックリでした。
    (なので、干していませんよ。実際は)
    実家の団地では皆な干していたし、ここに来る前の賃貸でも
    皆な干していたよ。
    ベランダの壁に干すのはどこでも当たり前だと思ってました。
    分譲マンションってこんなに布団干したい人に厳しいのだと
    後から知り、かなりショックです。

    しょせん、田舎ものと言われようと、戸建に住めと言われようと
    干したいなぁ〜

  24. 724 匿名はん

    >723、他
    布団を干したい方はなぜ、2500もあるバルコニーの内側に布団干し用の物干し台を置いて干さないのでしょうか?外から見ると何軒もそうしている方がいらっしゃいますよ。

    バルコニーの手摺りに布団を干す事が階下に危険でかつ資産価値を落とすので良くないって言われているだけで、バルコニーの内側で干してはいけないという事ではないでしょう。

  25. 725 入居済み住民さん

    もう布団の話は・・・
    明るい話題で行きましょう!
    皆様のご協力よろしくお願い致します。

  26. 726 入居済み住民さん

    C棟の駐車場に出るガラス張りの出口で、ガラスに何匹も鳥が衝突した形跡が見られます。(私が見つけただけでも6箇所くらい)
    先日も鳥が血を流してうずくまっていました。
    ガラスで透明なのがいいんだ!という人もいるかと思いますが、できれば鳥がぶつからないよう何かを張ったりしてあげたいなぁと思いました。
    こういう話はどこに持ちかけたらいいんでしょうか・・・?
    目安箱のようなものがあればいいんですが。。

  27. 727 入居済み住民さん

    前にも話題になっていたらすみません。
    レンジフードにフィルターの件ですが
    先日ポストに入っていたちらしの「てんとう虫」
    というところのはいかがでししょうか?

    市販品も含め
    皆さんはどのようにされていますでしょうか?

  28. 728 入居済み

    ある程度予想はしていたものの、CD棟前の道路を走るバスや車の騒音はひどい。
    今の時期、涼しいので昼間は窓を開けっ放しにしておきたいのですが
    とてもとても耐えられません・・・。
    対策としては窓を閉めておくしかないのですかね。

  29. 729 入居済み住民さん

    この間、夜遅くまで理事会が開かれていたようですが、理事会の議事録は住民には配布されないのでしょうか?
    私が気づかずに捨てちゃったのかな?
    せっかく頑張っていただいているので、毎回迅速に議事内容を配布していただけるとうれしいです。
    布団干しの話やポーチの自転車についてはここでもだいぶ議論になりましたし。

  30. 730 入居済み住民さん

    理事の鈴木です。

    >729さん
    前回の私の書き込みでも触れましたが、理事会の議事録は
    全戸配布するように決めました。
    第1回の理事会議事録は配布されておりますのでご確認下さい。
    ただ、議事録担当の方が記載された内容をとりまとめた上で、
    理事長と私を含めた副理事二人の確認を経た後に配布となりますので
    若干のお時間は頂く形になります。
    先日の第二回理事会議事録は今しばらくお待ち下さい。

    >726さん
    今期理事15名の名簿が配布されているかと思いますので、そういった
    ご意見等は是非お近くの理事まで頂ければと思います。
    今回記載いただいた件は次回理事会で触れておきます。

  31. 731 入居済み住民さん

    ケーキ屋さんマロン私も気になってたので行ってみます。
    あと、磯子車庫バス停前にある「ラリース秋山」のケーキ屋さんご存知の方いらっしゃいませんか?
    あの寂びれ感とマドレーヌとショートケーキが(この2つしかないような。。。)気になるんですが、お客さんをみたことがないので、少し入りずらいです。

    美容室は屏風ヶ浦(汐見台トンネル手前)のminerve r(ミナーブアール)にいっています。
    カットなどシャンプー別なので少し高いかもしれませんが接客含めよいです。
    頭皮にやさしいパーマ液などを使っているので、アレルギー体質の私でも痒くなったりしません。2階にはエステがありパーマの待ち時間に施術してもらったりして利用してる方も多いそうです(私は中々そこまで余裕はないですが)
    ケラスターゼ商品を扱ってくれてるのも嬉しいです。
    ダンナは屏風ヶ浦駅前のMINDにいってます。

    歯科は屏風ヶ浦歯科(京急ストア上)にいっています。
    お父様先生と息子先生がいて、私は息子先生ですがとても親切丁寧で説明もしっかりしてくれます。
    上大岡の京急デパートの高梨歯科の先生も上手と聞いたことあります。
    皮膚科と内科は都内、眼科は洋光台までいってしまうのですが近所の産婦人科を探しています。
    どこかいい先生ご存知の方いらっしゃいませんか?

  32. 732 匿名さん

    ケーキ屋のマロンですが、目の前の路駐が多くて、迷惑です。
    車の量も多く、すぐ先で左折することも多いのですから
    車で行きたくなりますが、目の前に止めるのはやめましょうね。

  33. 733 入居済み住民さん

    ラリース秋山、確かに入りにくいですよね。味は普通かな。
    フルーツ系やチョコレート系のケーキがあるときもあります。
    価格は安いですね。
    店主は腰の低い方で、感じの良いおじさんだったのを覚えています。
    噂で、昔磯子のプリンスホテルにケーキを卸していたことがあると聞いたのですが、本当なのかしら・・・

  34. 734 匿名さん

    巨大な犬、2匹。
    来客の方がお連れなのかもしれませんが
    とっても怖いので、いくら大きくても抱いて廊下を歩いてください。


    来客の方は管理規約より大きなサイズのペットはOKなので
    しょうか?

  35. 735 入居済み住民さん

    2匹ですか?
    私も先日、ラブラドールレトリバーを堂々と連れている方を見てびっくりしました。来客とかでは無く明らかに飼っている方だと思います。
    もしかして介助犬?とも思いましたが、規定では全長50cm程度が限度だったはずですが・・・。
    びっくりして見間違いかと思ったほどです。そう言えばたまに大型犬の鳴き声も聞こえてきます。

    我が家も犬を飼っていますが、部屋を出てからマンションの敷地外へ出るまでは抱っこしています。これも規定で共有部分では、歩かせてはいけない。となっていたと思うのですが、犬を連れている方のほとんどの方が抱いていません。ペットクラブの発足を急いだ方が良いのではないでしょうか。

  36. 736 匿名さん

    みなさん、こういった大型マンションに生活する上で、
    決まりのみならず、ルールやマナー大切にしてほしいです。
    かってはいけない大型犬を飼うとか、洗濯物(ズボンとか)
    をベランダの外に
    何故見えるように干すのか???
    周りから、???と思われるようなことは
    注意されなくても慎むべきです。

    あなた、ひとりのマンションではないのですから。

  37. 737 入居済み住民さん

    これから花火のシーズンになります。
    横浜港、金沢区、八景島などで打ち上げられる花火等はマンションから見えるのでしょうか?

  38. 738 入居済み住民さん

    >737さん
    各棟の状況は各棟にお住まいの方でないとわからないかと思いますが、
    A棟は横浜方面(山下公園前、臨港パーク)の花火は見えると思います。
    金沢八景は、、、どうでしょう。
    方角的には問題ありませんが、建物、丘?その他があるので
    難しいかもしれませんね。

  39. 739 入居済み住民さん

    738さん、ありがとうございます。
    そうですよね。各部屋によって見える景色が違うので、一概には言えないですよね。部屋から見ることが出来れば最高ですが、見る事が出来なくても、汐見台の中で花火が見えるポイントなどがあればいいなあと思ってます。ただ、穴場スポットがあるならあまり公にできないというか、そっとしておきたい気もしますが・・・

  40. 740 入居済み住民さん

    738です。
    逆に、穴場スポットは従前から汐見台にお住まいの方の方が
    既にご存じでしょう。
    7/21に山下公園の花火がありますが、当日18時以降に
    ビニールシートやお弁当を持って移動するご家族連れがあるとすれば
    その方達についていけば、そこが「穴場スポット」かなと。。
    私は、8/1の臨港パーク(打ち上げ数が多い)の花火に向けて、
    部屋のベランダからどの辺りに見えるか確認する予定です。
    (ほとんど真横に近い筈ですが。。)
    臨港パークの花火は平日やるようになってしまったようですね。
    昔は7月最終週の土曜だったような。。

  41. 741 入居済み住民さん

    740です。
    すみません。山下公園の花火、21日じゃなくて15日ですね。。。

  42. 742 入居済み住民さん

    最近気になった事です。
    マンション敷地内で擦れ違っても、挨拶どころか目も合わさない人が意外にいらっしゃいます。
    小学生はおろか、その子に付き添っている親や、大の大人までも・・・
    物騒な世の中なので、知らない人は相手にしないという事なのでしょうか?
    知らない相手かもしれませんが、同じマンションの住民なので会釈ぐらいのコミュニケーションがあってもと思います。
    防犯上も、声を掛けあう方が良いんですけどね。
    人それぞれ理由はあると思いますが、寂しく感じてしまいました。

  43. 743 入居済み住民さん

    皆さんに、質問です。
    オプションでは、ピクチャーレールがなかったのですが
    皆さんは、絵とかを壁にかける場合はどうしていますか?

  44. 744 匿名さん

    742さんは、こんにちは、と声を出して挨拶していらっしゃるのでしょうか?
    それでも無視する人なら相当だと思いますが、もしご自分も相手と目が合わないからと声を出して挨拶していないのなら御互い様かなあと思います。
    相手の人も、同じように挨拶どころか目もあわなかったと思っているかもしれません。

    私はたまにしか、目礼すらしない人という方には出会いませんが(いないとはいいません)相手と目線があったら挨拶しようと思っていると結構タイミングが難しいときもあります。
    相手と目が合わなくても声を出せば、大抵は返してこられますよ。

  45. 745 入居済み住民さん

    >>743さん
    ピクチャーレールは前々から欲しかったので、
    オプション会で相談し、レールをつけてもらいました。

  46. 746 匿名さん

    挨拶についてですが、正直されない方少数ですがいてますね。
    残念ですが・・・
    ここのマンションだけに限らず、挨拶しないかた増えてますよ。
    親がしなければ、子供も当然しない。
    子供連れて、よくすれ違いますが知らん顔。
    性格的に暗いのかも知れませんが、子供かわいそう。
    私は必ずしますし、わが子には手本のように見習ってほしいです。
    ここで、言っても仕方ないですが、実際、老若男女限らず成ってない人
    多いです。 ちなみに私は、30代前半です。
    時代というか、最近の若い者はとかよく言われますけど、あれ心外です。
    中年のおばさんとか、スーパーで、使ったかごやカート直さずに
    そのまま放置されている人多いですよ。  トイレ近くにあるのに
    立ちションしてるおじさんとか・・・
    子供見てるので、やめてください。 あと、信号無視も。
    大人として恥ずかしい。 
    モラルを重要視したいけど、マンション内で強要できないよね。
    これほど、住人がいれば色んな思考の方いますよね。
    私は、そういう方とお付き合いしませんけど、無視される方も
    お付き合いしたくないと思われてるのかもしれませんし。

  47. 747 匿名さん

    ではこんにちは と声を掛けているのに、無視されて悲しいということなんですね??
    まあ、それならお気持ちもわかります。

    こっちから挨拶しない限り、どうみても無視されそうな雰囲気の方につい先日も出会ったばかりですが こんにちは と声をかけたら、(こちらの顔も見ず、あまり良い感じとはいえませんが )ちゃんとこんにちは と返事された年配の方もいらっしゃいました。

    それに大規模なマンションだと住人全てを把握することはできないので、住人なのか来客なのか迷うこともあります。
    お客の立場で他人のマンションであろうと訪ねてきたのなら誰でも会釈くらいすればいいとは思いますけどね。


    まあ、性格くらいとか、あんまり子供っぽいことを書くのもやめましょう。
    すみませんが30代前半の方の文章とは思えませんでした。

  48. 748 匿名さん

    >すみませんが30代前半の方の文章とは思えませんでした。

    こんなことわざわざ書かなくてもいいことだと思いますよ。
    それこそ、大人の書く文章だとは思えません。
    私は746さんではありませんが。
    同じマンションに住む人に対して
    不必要に相手を傷つけるようなこと書く必要ないと思いますけど。

  49. 749 匿名さん

    ↑に同感です。
    747さん、そういうあなたは、何歳なのですか?
    周りからみれば、同類ですよ。

    造られた笑顔でなく、心から挨拶の交わせるマンションになることを
    望みます。

  50. 750 匿名さん

    いまさらなのですが、駐車場の事で・・・
    うちは出入りが多いので、機械式駐車場の上段を希望していました。
    しかし、抽選の結果下段になってしまいました。
    あきらめてはいるつつも、時々、「ここに住む限りこのボタンを押し続けるのか・・・」と凹みます。
    こんな思いの方他にもいらっしゃるんでしょうか??

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸