横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レディアントシティ本郷台の住民掲示版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 栄区
  7. 小菅ヶ谷
  8. 本郷台駅
  9. レディアントシティ本郷台の住民掲示版
契約済みさん [更新日時] 2009-01-31 01:54:00

検討版で延々続いているのですが、こちらの住民版はないのですか。
初めて書き込みますが、90の物件を契約済みです。現在はオプション会にむけ、収納を検討中です

所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-2300-12他
交通:京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ本郷台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-05 23:27:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ本郷台口コミ掲示板・評判

  1. 342 住民でない人さん

    現在、検討中のものですが、失礼します。

    既に住まわれている方のお伺いします。

    ① 西側の処理設備の臭気の影響はいかがでしょうか?
     (現地を土曜に見た限りでは、問題有ませんでしたが)

    ② 北側の騒音 (@平日)はいかがですか?

    ③ 失礼でありますが、デベの評判は良くないようですが、
      お住みになっていかがでしょうか?

    ④ Q3上階を検討いたしておりますが、小さなお子さまの居る
      家族は多いでしょうか?

    お手数ではありますが、住民の方の情報をお聞かせ下さい。

  2. 343 入居済みさん

    341さん
    シンク下・洗面台下の点検口はうちも開いていました。
    入居前に安藤建設に言って閉めてもらいましたよ。
    単純な閉め忘れですが他のお宅でも閉め忘れがあって驚きです。

    バルコニーの声は結構響きますね。
    営業さんに入居後バルコニーでの携帯での話し声が大きいという苦情が意外に多いと聞いたことがあります。
    子供の遊ぶ声は微笑ましいと思いながら聞いていますが、ボールをつく音はちょっとつらそうですね。
    明確なルールは今のところないので各自のモラル次第というところでしょうか・・・


    342さん
    カルティエ1に住んでいますが、西側の処理設備の臭気はまったく気になりません。
    北側の騒音はQ3にお住まいの方のレスを待ってくださいね。

    デベの評判は掲示板では悪く書かれていることが多いですが入居後の対応も今のところしっかりしていると思いますよ。あくまで私の感想ですが・・・

  3. 344 契約済みさん

    342さんへ

    10階にまもなく入居予定です。
    現在の住まいも、本郷台なのでほとんど毎日のように部屋にいっていますが、北側の騒音?
    と思うほど全くといっていいほど感じません。
    しいて言うならば、電車の音だったり、アナウンスの音ですがそれも車の排気音や爆音と違い
    全くといっていいほどストレスにはなりません。
    それどころか、電車が通らないと鳥のざえずりが聞こえるほど静かな駅前なんだなぁ〜ということに気づきとても嬉しく思っています。
    また、当たり前ではありますが、エレベーターですでにお住まいの方とお会いしても、皆さんと気持ちよくあいさつでき、ホッとしています。

    西側の工場もずっと以前から見ていますが、臭いも音も全くといっていいほどありませんので心配ないですよ。

    デベの評判ですが、私もカキコミなどを見ては心配しまた。気になったことは随時営業の方に質問してきました。私の担当の方は私たちの言葉に謙虚に耳を傾けてくれ、対応し続けてくれているので心配していません。
    カキコミに関しては、おもしろがって必要以上に過大中傷というようなものがほとんどのような気がします。
    納得のいくまで、検討されるのがいいと思いますよ。

    昨日、営業の方にエントランスで会ったので、残りの部屋数を聞いたら、東側の120平米の部屋を入れてあと4部屋だそうです。

  4. 345 マンション住民さん

    このマンション、住人によって評価がばらついているように思いますが、私はいくつか不平・疑問があります。直せるところは日綜に対応を要求しようと思いますが、私がハズレを引いたという事なのでしょうか…

    (1)引き渡し時点での汚れ
    床や畳が非常に汚く、少し歩いただけで靴下が真っ黒に。玄関の門は工事によると思われる粉塵が堆積し、バルコニーは吹き付けのセメントの飛び散りがこびりついていていました。すぐに入居だったのでやむなく自分で清掃しましたが、本来ならクリーニングを要求したいところでした。

    (2)室内のマイナートラブル
    歩くと床のきしむ所が何カ所もあります。温度や湿度の影響を受けるのか、状況によって鳴ったり鳴らなかったり。それから壁紙の凹凸、フローリングのコーティングの剥離など。

    (3)風呂の排水不良
    水の抜けが悪いので風呂掃除が不便です。3Fなのでいくぶんそういうことがあるとは思いますが、他の水場は良好なのでどうにかしてほしいです。取説を読んでも調整方法など書いてありません。

    (4)立体駐車場
    私は地下側収納なのですが、1Fに車があるときはそのパレットをもう片側に寄せてから下の車を上げますが、1Fが最初からすでに片側に寄った状態の時になんと1Fのパレットが往復しやがる。このバカな制御をどうにかしてほしい。まったく無駄で無意味。

    以上です。

    #このマンション、新聞屋の古紙回収(トイレットペーパー交換)はできないんでしょうね。。。

  5. 346 入居済みさん

    345様
    そういった項目はうちもありましたが、内覧会のときに指摘して修正対応いただいていました。
    コーティングの剥がれや床の汚れはどちらかと言うとコーティング屋の問題ではないでしょうか?
    うちは長谷工インテックではなく自分で業者を見つけて依頼しましたが、きれいになっていました。
    ただ、入居後に部屋中全ての雑巾がけはしましたが。

    駐車場の制御は確かに鬱陶しいですね。ただ、あれは反対側部分に車がいないかの確認のための挙動と説明を事前に受けたのでやむなしと思っています。
    実際に1階部分のパレットでない駐車禁止の部分に間違えて止められていた車が、あの動きをしたパレットにあたって緊急停止しているのを見ました。
    あの動きがなければあの車はぺしゃんこだったはずなので、意味は実感できました(笑)。
    もちろんもっと別の確認法方あるだろと突っ込み入れたくなりますが…

  6. 347 入居済みさん

    345さん
    (1),(2)は確認会で指摘はされなかったのでしょうか?
    床や畳は入居前に軽く拭きましたが、ポーチの扉やバルコニーのセメント汚れ等は我が家は入居前に指摘し、綺麗にしてもらいました。
    室内のフロリーングや壁紙も気になるようでしたら、安藤建設さんに見ていただいたらいかがでしょう?3ヶ月点検の時になるか、すぐに直していただけるかも知れません。
    我が家も入居後見つけた、窓枠の白いシール不良、畳の浮き(交換予定)、柱の傷(入居後自分でつけたかも?)等手直ししていただきました。
    (3)の排水不良もそんなに気になるようでしたら確認されてみるといいと思います。

    古紙回収についてはマンション全体でたまったら業者に買い取っていただくしくみのようです。

  7. 348 マンション住民さん

    345を記入した者です
    コメントをいただき、ありがとうございました。

    346さんへ

    内覧会で相当数修繕を指摘しましたが、住んでみないと発見にいたらなかった不具合や引越業者が見つけてくれた床の傷などありまして。コーティングというのは正しい表現でないかもしれません。フローリングにはオプション工事をしていないので、標準で表面に透明な層が塗られていますが、それが一部剥げているという意味です。なので、これは日綜の問題だと思います。

    それから駐車場はそういうことだったのですね。知りませんでした、ありがとうございます。ならば無意味ということはないですが、もう少しどうにかならんのかと。

    347さんへ

    (1)、(2)に関しては不具合は内覧会では見つかられなかったのと、汚れはその時点では気にならないレベルで、その後の屋外工事で粉塵・セメント等が付着したのでしょう。鍵の引き渡し前にクリーニングすると思うのですが、そちらも外部は同じような状況だったのですね。私は入居が9/11だったので指摘をする暇もありませんでした。直せるものはこれから直してもらおうと思います。

    古紙回収は個別の業者が入ってこれない以上無理なんでしょうね。マンションに任せることにします。どうもありがとうございました。

  8. 349 住民でない人さん

    342です。

    多数ご回答いただき、有り難うございます。

    私が希望する根岸線(山手〜本郷台)で駅近物件(5分圏内)は、ここしか無く、
    本郷台は子供の環境も駅近では良好(何も無いとなりますが・・・)のため、
    ここに決めようかと思っています。

    引き続き追加情報あれば、よろしくお願いします。

  9. 350 入居済みさん

    この頃、NHKの受信料契約の為それらしい人がロビーで部屋番号押しまくって在宅の部屋を狙ってますね〜。

  10. 351 入居済みさん

    一度出かけるときにその人見ました。帰ってくるとインターホンにそのおじさんが残ってました。

    あれはなんのためなのですか?このマンションでも個別にNHKの契約しないといけないんですか?

  11. 352 入居前さん

    今ある食洗機(外付け)をそのまま使おうと思っていますが、水栓メーカーのサイトを
    見ても適合する分岐がありません。

    もし、ご自分で分岐を付けた方がおられたら、教えていただけないでしょうか?

  12. 353 入居済みさん

    無視で大丈夫ですよ。新築物件の為、今まで契約してない人を一気に契約してもらおうと必死ですから。渋ると「白黒でもいいから契約して下さい」と言ってきます。でも一度契約するとえらい事になりますので無視で大丈夫です。
    彼らは、こっちで解除しない限り他の業者と一緒にマンション内に入って来れないはずです。

  13. 354 入居済みさん

    無視で大丈夫ですよ。新築物件の為、今まで契約してない人を一気に契約してもらおうと必死ですから。渋ると「白黒でもいいから契約して下さい」と言ってきます。でも一度契約するとえらい事になりますので無視で大丈夫です。
    彼らは、こっちでオ-トロック解除しない限り他の業者と一緒に紛れこんでマンション内に入って来れないはずです。

  14. 355 入居済みさん

    NHK受信料ってうちは前から口座振替にしていますが。
    払ってない人が多いんですかね?

    一度契約するとえらい事になる ってどういうことですか?

  15. 356 マンション住民さん

    NHK うちには『住所変更に参りました』っておじさんが来ましたよ。

    契約をもともとしてないので、というか、する気もないので『今留守番なので分かりません』と言いました。

    数日後、今度は朝早く来てましたね。出ませんでしたけど・・

    ずっと払うのなら、えらい事にはなりませんよ・・・きっと。
    途中で払いたくなくなった時に支払いを止めると、請求書が送られてきますけどね。どんどん請求金額が増えていって、嫌な思いをすると思います。

  16. 357 住民でない人さん

    >342
    >349

    磯子に徒歩1分の新しいマンションもできるみたいですよ。
    環境をとるか?駅近をとるか?
    うちも根岸線の磯子〜本郷台でさがしているんですが、
    洋光台、港南台は町並みの雰囲気がいいので、少し駅から
    離れても洋光台か港南台にしようかと悩んでます。

  17. 358 住民でない人さん

    347さんへ342です

    同じ様な物件をお探しのようですね。磯子駅近物件も当たってみましたが、狭くて高いので
    私には手が届きませんでした。地所は地所でも三菱ですから・・・

    また、大人には根岸線の始発も多く、良いかも知れませんが、子供の環境不適かと。

    また、洋光台、港南台では3分以内では新築、中古も無いので当物件を検討中です。
    駅から離れると、セキスイ(洋光台)、三菱地所(港南台)があるようですが、個人的には
    ちょっと遠いです。

  18. 359 入居済みさん

    こんばんわ。食洗機の後付についてご存じの方が居られましたら
    お手数ですが教えて下さい。何人かの方はナショナル等設置されたようですが・・・。
    安藤さんは高すぎだと思いましたので、後付選択。
    ・食洗機は、流し台の左横の引出にしか取り付けられないのでしょうか?
     流し台の下に取り付けられると、使い勝手がよいと思うのですが。
    ・後付工事のお安い良心的な業者さんを紹介して頂けませんでしょうか?
     ホームページの紹介でも助かります。
     4、5人分程度の大きめの食洗機にしたいのですが。

    お手数ですが宜しくお願い致します。

  19. 360 入居済みさん

    no359です。すみません、ナショナルでなくパナソニック。ですね。
    それと、ビルトインです。楽天等で沢山あり、サイズはどの大きさまで入るのか?もよく分からずチョイスできない状況です。すみませんが、教えて下さい。

  20. 361 住民でない人さん

    サイテー!
    このマンションの住人って、NHK受信料払わないつもりなんだ。
    マンション買ってお金ないってわけ?
    掲示板で示し合わせてまで払わない?払うと大変な事になる?本当にサイテー。
    テレビを持っている限り、NHK受信料を払うのは国民の義務ですよ。

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸