横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レディアントシティ本郷台の住民掲示版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 栄区
  7. 小菅ヶ谷
  8. 本郷台駅
  9. レディアントシティ本郷台の住民掲示版
契約済みさん [更新日時] 2009-01-31 01:54:00

検討版で延々続いているのですが、こちらの住民版はないのですか。
初めて書き込みますが、90の物件を契約済みです。現在はオプション会にむけ、収納を検討中です

所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-2300-12他
交通:京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ本郷台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-05 23:27:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ本郷台口コミ掲示板・評判

  1. 302 マンション住民さん

    みなさんこんにちは。
    うちも引越しから1週間、やっとダンボールがなくなって来たところです。
    入居者のみなさんとはこれからながいお付き合いになると思いますので、よろしくお願いします。

    ところで、食洗機をご利用されている方にお聞きしたいのですが、うちもビルトインタイプの食洗機を考えていたのですがオプションのハーマンは機内が狭いと聞いていたので後付けでNational(そういえば今日からPanasonicですね)のビルトインを設置しようと先日、業者に見積もりと設置場所の検討をしていただきました。
    ですが、そのとき業者さんから『キッチンの引き出し3段とっても、奥行きが狭くてNationalのは付けられない。どうしても付けるならキッチン内部の壁を一部はがせば付けられるかも・・・』といわれました。
    同様にNationalの食洗機設置を検討して同じことを言われた方はいらっしゃいますか?
    また、National以外の後付けビルトイン食洗機を付けている方はどこのものを使用していますか?

    Nationalがダメなら、どこのメーカーのものなら付けられるか検討してみたいので教えていただけるとうれしいです。

  2. 303 入居済みさん

    >300さん
     上階の歩く音は聞こえますよ。特に朝方は響きます。
     生活音なので仕方ないことだと諦めています。
     隣のドアの開け閉め音については、まだ両隣が未入居のため判断できません。

    >301さん
     重低音の効いたスピーカーはうちも使っていますが、窓を閉めてベランダに出て
     どれくらい聞こえるかで音の大きさを調整しています。

  3. 304 入居済みさん

    302様

    うちもビルトイン食洗機これからしようと思ってるところです。パナソニックは付けられる、と聞いていたのに・・・ショックです。やはりサイズからハーマンなのでしょうか?
    パナソニックはどちらに聞かれましたか?宜しければ教えて下さい。
    どなたか、既に後付されている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  4. 305 入居済みさん

    うちは長谷工インテックのオプションでナショナルをすすめられました。
    面材を揃えられるのは魅力的でしたが、結局高すぎなので、
    引越しが落ち着いてお金に余裕ができたらカカクコムあたりで買おうと思っていました。
    カタログもその時もらったナショナルのものが家にあります。
    間取りは80Bです。キッチンの形状によるのでしょうか?

  5. 306 入居済みさん

    うちも後付けでナショナルの45cm深型をつける予定でいましたが本当につかないのでしょうか?長谷工のオプションで見積もっていただいたときは何も言われなかったのですが。安藤建設の方もいろんなメーカー(ナショナル・ハーマン等)つけてる方いらっしゃいますよと言われたのですが。

  6. 307 マンション住民さん

    302です。
    見積もりをたててもらったのは知り合いのNational小売販売店の方です。エアコンの設置をしてもらい、そのときに見てもらいました。確かにリフォーム会社ではないのでビルトイン食洗機には不慣れかもしれませんが・・・。
     シンクの下の開き戸のところではなく、その隣の3段の引き出しをすべて取り払って45cmのDeepタイプを付けようと思ったのですが、その方の知り合いの水道工事の方も同伴で見ていただいたところ、引き出しの奥に板があり『その板を取り外さないと奥行きが足りずに取り付けられない。ただ、板の奥に何があるかわからないため外せば食洗機を付けられるという保証はなく、さらにダメだった場合も外した後に元通りに板を戻せるか分からない。どうしてもというなら外してみますけど・・・』とのことでした。
     外した板の奥に配管なんかがあった場合、外した板を上手に元に戻せないとその外した穴のところを通じて下からゴキブリとかが上がってきちゃうかもと言われて、まだ板の取り外しに躊躇してます。

    どうしても他社の食洗機でいいものがなければ思い切って板外して見ようかと思ってますが・・・。

  7. 308 入居済みさん

    家は後付けで、ナショナルの45cm深型を付けました。
    引き出し奥の板は、確か外していたように思います。
    何の問題もなく日々使っています。

  8. 309 これから引越し

    302さんへ
    私は、ミーレの食洗器を取り付けました。
    w450でキッチン天板下から幅器まで全部食洗器庫内で、容量が大きいことが一番のポイントとして決めました。パナソニック製のような繊細な機能はありません。私は大雑把な性格なので、とにかく高温で一度に洗ってくれたらと・・・。音も静かですよ。
    三段の引き出し部分を単純に外しそのままはめこむだけだと安藤建設さんから聞いています。
    勿論、後付けも可能ですよ。こんなのもあるってことで、ご参考まで^^
    納得のいくものが取り付けられるといいですね!

  9. 310 マンション住民さん

    302です。

    みなさん、ありがとうございます。
    どうもPanasonicもハーマンもミーレも付けられそうな感じですね・・・。
    やはり私の知り合いがリフォームに慣れてないだけなのでしょうか。

    一度、マンションリフォームをよくやっている業者にも見てもらうことにしてみます。

  10. 311 入居済みさん

    こんにちわ。
    昨夜、具合が悪く早めに寝たのですが、
    今まで気にならなかった隣の音がかなり聞こえました。
    深夜過ぎなのにも関わらず、子供の足音や、騒ぐ声、べランダの窓の大きい開閉音や、
    話声・・・
    普段は、その時間自分達もテレビつけていたり、起きているので、
    全く気になりませんでしたが、ふと昨夜は気になりました。
    改めて、自分達も気をつけようと思いました。
    少し、驚きました。
    そして、フローリングが多い分・・・部屋が冷えるような気がするのですが、
    気のせいでしょうか?

  11. 312 入居済みさん

    やはり、生活時間帯に静かにしていると、音は結構気になるものなのですね。
    自分も気をつけないと。
    私も寝室で、朝起きるとやけに寒いなと思いました。この間、窓、カーテンを閉め切って
    お風呂上りに下着のみで、半分ぬれた体で部屋を歩いていると、ヒヤッと風を感じました。
    何で?と思って辺りを見ると、給気口でした。
    24時間換気で給気口からビュービューと風が入ってきていました。今まで1戸立ての実家と、
    古いアパート暮らししか経験が無かったので、24時間換気を理解していませんでした。
    お風呂に入るときも、24時間換気を止めると寒さが全然違いますよね。
    それに気づいて以降寝るときは、寝室の給気口を閉めるようにしました。それ以来全然
    寒くなりました。

  12. 313 入居済みさん

    ↑すみません。全然寒くなくなりました。の間違えでした。
    失礼いたしました。

  13. 314 入居済みさん

    入居して半月が経ちました。
    意外に快適で、思ったより悪くないなぁというのが我が家の感想です。

    しかし、我が家は犬がおり、ホームのアナウンス音を人の声と間違えて
    吠えることがよくあるので、窓を開けられないのが現状です…(T_T)

    また、オープンキッチンなので収納が少ないのは仕方ないと思いながらも、
    鍋などの行き場がなくて困っているのも状況です…。
    カウンター下の銀色の支えのようなものは必要なのでしょうか…。
    カウンター下収納をつけたかったのですが、
    あの支えのようなものでどうしても設置できず、断念しました…。


    さて、ここの掲示板に来られている方はあまり気にされていない方が多いかも知れませんが、
    エレベータで少々困っています。
    我が家は犬がいるので、犬を乗せるときはペット可のエレベータに乗らなくてはいけないのですが、
    Q1のエレベーターは不可が6階、可が1階に設定されていて、
    たいてい普通に↓ボタンを押すと、不可の方が先に到着します。
    仕方なく、毎回どこか適当に階ボタンを押して見送ってから、
    もう一度↓ボタンを押し、可のエレベーターを呼びます。
    何かいい方法はないかとコンシェルジュさんに聞いたのですが、
    「待つしかない…」といわれてしまいました。
    安藤建設だったかに聞いたときは、「車いす用のボタンを押せば
    大きい方(可)のエレベーターが来ます」といわれたのですが、
    そんなことはなく、近い階から動きます。
    外側にもペットボタンがほしいなぁ…と思う今日この頃です。

  14. 315 これから引越し

    314さんへ

    カウンター下収納は、気にされている銀色といいますかグレーといいますか^^;その支えは外してすっきりピッタリと収納を作ることができますよ!
    私は、長谷工のオプションですでに取り付けましたが、A4サイズを縦に置いたときの奥行きがしっかりとれますよ。断念しなくって大丈夫ですよ^^

  15. 316 入居済みさん

    カウンター下の支え金具ですが、長谷工インテックの方に「単純にはずすとまずい」といわれました。
    長谷工インテックのオプションははずして、それに代わるように棚で支えるから大丈夫という
    ことをいわれましたが、実際出来上がったものはどのようになっているのでしょうか。

    ご説明いただけるとうれしいです。

  16. 317 マンション住民さん

    こんばんわ。

    だいぶ新生活にも慣れてきましたが、まだ荷物が片付かないですっきりしません・・


    幼稚園について教えて下さい。 キッズルームに行くのですが、誰もいないときが多くて
    なかなか情報交換が出来ません・・・・

    みなさんどちらの幼稚園に通ってますか?

    うちは来年4月から年少さんです。同じ方はいないでしょうか?

  17. 318 315です

    316さんへ

    カウンター下収納の仕上がりですが・・・
    フロアーからカウンター天板下まで1ミリの隙間なく収納棚が造り付けられます。違和感なく、キッチンと一体感があります。
    扉付だったり、オープン棚だったり、自由にオーダーできます。
    色も、白や茶色などあるとおもいます。
    私は白で扉付にしました。
    ちょうど、コンセントが隠れてしまうので、収納棚前面の巾木部分にコンセントが使用できるように作ってもらいました。
    うまく説明できていないような気がします^^;
    写真を見るのが一番分かりやすいと思うので、長谷工さんに見せてもらうかディノス
    などのカタログなどでカウンター下収納を、参考までにチェックしてみるのはいかがでしょうか?

  18. 319 マンション住民さん

    317さん
    夕方4時頃からキッズルームに行くと、幼稚園から帰宅した子どもたちとママがたくさんいますよ!
    この間も、幼稚園どこにする話でもりあがってました。

  19. 320 入居済みさん

    317さん
    うちも来年から幼稚園です。キッズルームで同じ学年になるお子さん3人発見しました。
    幼稚園はみなさんばらばらですね。
    見学に行ってわが子に合う園を見つけられてる方が多い気がします。
    うちも午後はキッズルームにいることが多いのでいろいろ情報交換しましょう!

  20. 321 317です

    319さん、320さん

    ありがとうございます。あれから少しお話ができました。

    やはりみなさんどこにするか迷ってるみたいですね・・・

    いくつか見学に行ったけど、14日にもう一つ見学に行く事にしました。

    私も自分の目でみて確かめて決めたいと思います(^<^)


    親切な方が多くて嬉しいですね!!

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸