横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー (2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 高島
  8. 横浜駅
  9. 「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー (2)
匿名さん [更新日時] 2009-06-17 14:30:00

新スレ立てました。



こちらは過去スレです。
パークタワー横浜ステーションプレミア の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-30 20:21:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー (2)

  1. 776 入居済みさん

    771さん>
    みなとみらいへの歩行者デッキ、一部日産ビルのところに工事個所は残るものの、
    人知れず?8月29日に開通しています。(エントランスの掲示にも出ていました)

    さっそく通ってみましたが、案外広いんですね。
    あらためてみなとみらいが近いことを実感できますよ♪

  2. 777 入居済みさん

    みなとみらいへの歩行者デッキですが、照明がまるでついていませんね。
    どうして付けなかったのでしょうか?
    夜間の歩行が少しためらわれます。

  3. 778 入居済みさん

    みなとみらいへのデッキ、気になったので歩いてみました。
    確かに、上から照らすいわゆる街灯はなかったですね。
    でも、歩道の手すり部分に蛍光灯のカバー風のプラスチックみたいのが
    埋め込まれていました。これが光ってくれたり・・しないんですかね?

    歩道からマンション車寄せがよく見えて、ちょうど目についたのですが
    犬を抱きかかえずに、ヒモでつないだまま歩かせているおじさんがいて、
    ほんとにがっかりしました。これではオシッコ染みが絶えないわけです。
    ルールを守れない人にかぎって注意の張り紙を見ないんですよね・・・。

  4. 779 入居済みさん

    私も歩道橋を歩いてみました。

    夜は人通りもなくて、暗くて薄気味悪いです。
    また、みなとみらい側には早速若者が集まってたむろっていましたし、歩道橋の真ん中あたりにはホームレスさんのが寝ていました。
    明かりがないので、暗くなってからはちょっと怖いですよね。
    ほんとに明かりがないのが不思議です。

    マンションのところも、正面玄関を通り過ぎ左に曲がると店舗などないので、全然人通りがないですし、柱がたくさんあって死角になる部分が多いなあと思います。
    夜間(夕方)辺りの時間帯からは、ひとりで通るのはためらってしまいます。

    あと、自転車での通行は不可なんですね。
    押して行くから通してほしいのに・・・。
    エレベーターが自転車不可になっているので、実際歩道橋には上がれないです。
    そごうに続く歩道橋のように、スロープでもあるといいのですが・・・。
    自転車でみなとみらいに行くには、相変わらずの遠回りが必要ですね。

    まず何よりも、歩道橋に明かりをつけていただくことを希望します!!

  5. 780 周辺住民さん

    最近出来るデッキ型(連絡通路型?)の歩道橋には、象徴的な綺麗な照明がついて
    いるところが多いのに・・・なぜここにはといった感じです。

    防犯面での心配があるので、市に陳情をしてみたいと思います。

  6. 781 入居済みさん

    >全然人通りがないですし、柱がたくさんあって死角になる部分が多いなあと思います。

    同感です。東京メトロの地下歩道などは、柱ごとに鏡をとりつけてありますよね。
    あれは、柱の影から襲ったりできないように、死角にならないようにだと思っています。
    街燈の明かりももちろんですが、鏡などでの犯罪防止対策も必要だと思いました。

    みなとみらい方面への散策や買い物は徒歩だと限界がありますよね。
    私もやっぱり自転車で通れなくて残念に思いました。
    しかし、ひとたび自転車通行を許すと、マンションの2階通路が、汚されて
    傷つけられたり勝手に駐輪スペース化されたりしかねないので、仕方ないですね。

  7. 782 入居済みさん

    先日犬を連れた中年の方が、ペット可ではないエレベーターに乗ってきました。
    私は犬が得意でないので、匂いにすごく暑い日だったので、気持ち悪くなりました。

    禁止でも、乗ってこられるとなかなか断れないものです。
    おしっこのシミといい、やはり規則は守ってほしいです。

    また、歩道橋の明かりの件ですが、陳情のため署名が必要ならば、ぜひ参加させて下さい。

  8. 783 契約済みさん

    歩道橋には明かりがついているようですが、、

  9. 784 入居済みさん

    歩道橋の照明、ちゃんと付いていますよ。
    夜になると「歩道の手すり部分に蛍光灯のカバー風のプラスチック」が光るのです。

    既に夜間に何度か利用していますが、
    確かにあの照明では、昼間のような明るさにはならないものの、歩道橋の路面も
    比較的明るい色なので、歩道橋としては十分だと思います。

    ただ、未だ利用者が少ないので、確かに夜間は気持ち悪いと感じる方もいるかと思います。
    とにかく人の目(利用者)を増やすことが一番。さらに目立つ位置に
    (とりあえずダミーでもよいので)防犯カメラを取り付ければ、尚良いです。

    あと渡った先、新高島駅に通じる歩道を、早く開通させてもらいたいですね。
    あの場所って、もともと歩道があったのに、日産新本社前の道路が完成した時に、
    閉鎖されてしまいましたよね。

    同場所に予定されていたセガの開発も念頭においた判断だったとは思うのですが、その開発も
    凍結された今となっては、歩道を再開通させてもらいたいものです。

  10. 785 住民でない人さん

    一部の住民のわがままで、無駄な照明をつけることは大反対です。

    歩行に必要な照明があるのだし、これ以上増やしても、電気代のムダ。
    税金の無駄です。

  11. 786 入居済みさん

    歩道橋の明かりの件、教えていただきありがとうございます。

    「歩道の手すり部分に蛍光灯のカバー風のプラスチック」とのことですが、

    2日に通った時はまったく点いていなくて、ほんとに真っ暗だったんですよ。

    だからホームレスの方が寝ていたり・・・なんてことがあったのかもしれないですね。

    明かりがあるのならいいんですが・・・。

    また今度、夜間に通ってみます。

    情報をありがとうございました。

  12. 787 匿名さん

    >785

    利用しない人間が無駄と言っても意味を持たない。
    歩行に必要な明るさの定義が曖昧すぎる。
    あなたの見解なら極論で言えば月明かり。
    本当の意味で安全である配慮がなされ、必要であるば税金を使うべき。

  13. 788 マンション住民さん

    >>787

    近隣住民が無理なワガママを言っても意味を持たない。
    歩行に必要な明るさの定義が曖昧すぎる。
    あなたの見解なら極論で言えば昼間の明るさまで必要になる。
    不必要な照度まで電力を使う必要なない、無駄がないように税金を使うべき。

  14. 789 マンション住民さん

    23時以降か24時以降になると、手すり部分の照明は消えるようです。

  15. 790 入居済みさん

    えっ? 24時前くらいで照明が消えるって本当なんですか?男性でも怖くないですか?
    深夜までやたらに明るくする必要はないかも知れませんが
    消灯されてしまったら、怖くて歩けないし、それこそ浮浪者が住みつきそうですね・・。
    消灯するならいっそ深夜時間は通行出来なくしたほうが
    防犯上かえって治安がいいかもとまで思ってしまいます。
    太陽光発電装置をつけて少しでも電気代をおさえるとかすればいいのに。

  16. 791 入居前さん

    ところでココの不動産価値について皆さんの意見を聞きたいのですが

    ナビューレ、パークタワー横浜ポートサイドよりも駅近ですよね

  17. 792 入居済みさん

    >>791さん

    ご参考までに、こちらのページにに直近の成約中古坪単価が掲載されていますよ。
    http://www.a-lab.co.jp/product/chuko_price_kanagawa.html

  18. 793 入居前さん

    有り難うございます!
    かなり高騰してますね

  19. 794 住民さんA

    >792さん

    すごいですね。
    こんなHPがあるんですね。

    どうもありがとうございました!

  20. 795 マンション住民さん

    昨日ぐらいからでしょうか、歩道橋に繋がる階段にも街灯がついて、なんだか開通時とは一変、歩道橋周辺が明るくなってきましたね。将来の人通りを意識したものなのでしょうか。いい感じではあります。

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸