東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.2
匿名さん [更新日時] 2012-12-07 10:23:59

オハナ 玉川上水ガーデニアについて引き続き情報交換をしましょう。

公式HP http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html

購入検討者以外の書き込みはご遠慮願います

煽り投稿はスルーしましょう


所在地:東京都東大和市桜が丘4-29-1他(地番)
交通:西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅より徒歩7分
多摩モノレール「桜街道」駅より徒歩3分
間取: 3LDK ~4LDK
面積: 65.76m2 ~ 86.81m2

売主 野村不動産株式会社
販売提携 (代理):野村不動産アーバンネット株式会社
     (代理):株式会社長谷工アーベスト
     (媒介):みずほ信託銀行株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション


物件URL:http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)



こちらは過去スレです。
オハナ玉川上水ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-09 19:51:07

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ玉川上水ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    648さん
    他のオハナの住民版見て、子供よりも大人のマナーの悪さの方が気になりましたよ。

  2. 652 購入検討中さん

    市営住宅・団地と同じ?差別だね~。そもそも騒がしい団地は、見た事ありませんよ私。気にしすぎでは?
    そして、一部の方の行動を全体の住民層と捉えるあさはかさ。ひとの悪い面しか見れない人達なんだろうか。子供=うるさい。価格帯が低い=住民層のレベルが低い。としか考えられないのだろうか。いい面はないだろうか。子供からお年寄りまで住む事で、子供から元気をもらえる人もいるでしょう。お年寄りから知恵をもらう事もできるでしょう。全てが当てはまるとは思いませんが、断片を本質ととらえる事はどうでしょうか。ここを検討しなくなった方も、そういう方がいるんでしょう。でも自分の住まい探しの中でこの断片的な知識にどれだけ揺さぶられるんですかって思いますよ。

  3. 653 匿名さん

    まだ検討し始めたばかりなのですが、
    他のオハナ物件でマナーが悪そうなのはどこでしょうか?
    参考に閲覧してきたいので教えてください。

  4. 655 匿名

    >642さん
    このスレのどこに「完全なる静かさ」なんてものを求めている人がいますか?

    そもそも、子供の話題になったのも、「中庭で遊ばせます」なんていうちょっと非常識な親がいたから「それはやめてほしい」っていう流れになっただけでしょ。子供を野放しにしないで、ちゃんと親が責任もって管理してほしいと言っているだけですよ。

    ご自覚がないようですが、自分が間違っていることを指摘されても謝れないのは典型的なモンスターピアレンツですよ。

  5. 656 匿名さん

    652さん
    下記は少し違うと思いますよ。
    『一部の方の行動を全体の住民層と捉えるあさはかさ。』

    誰も全部がマナーが悪い住民だとは言っていないと思います。
    仮に1割のマナーが悪い住民がいればここでは30戸の問題がある住民が存在することになります。
    1割もマナーの悪い住民がいたら大変ですよ。

    勿論、どこでも0ということは無いと思いますので、マナーが悪い人が多いか少ないか?マナーの悪さのレベルがどうであるか?ということだと思いますよ。

  6. 657 匿名

    掲示板なんて、どこ見ても一緒。この辺で、出てくる会社を例に出せば、クリオや一建設はアフター対応が全くダメとか、上下階がうるさいだ、管理人がひどいだの。
    何を求めているのか良くわかりませんが、粗を探しても意味がないのでは。

  7. 658 匿名さん

    市営住宅・団地の場合は最近の新築マンションと比べて規約そのものが緩いですね。
    例えば、ベランダの手すりに布団を干すのが普通だったり・・・

    したがって、入居したマンションでも最初は同じように考えてる人が多い様ですね。
    勿論、その様な方でも大部分のマナーの良い人は注意されて規約を守るようにはなります。
    しかし残念がら、「以前は良かったのにうるさいことを言うな」という考えの方もいらっしゃいますね。

  8. 659 匿名さん

    他のオハナ物件の住民掲示板で
    共用廊下で傘を乾かしたり、カッパを干したりする様子が問題になっていました。
    エレベーターでたばこを吸ったりする住民も。
    価値観の違いなのか、感覚が普通ではない人もいるようですね。

  9. 660 匿名さん

    まーまーまーまー、
    皆さん落ち着いて下さい。
    今論じていることはどこのマンションでも共同生活するんですから当たり前に生じることです。
    そんな当たり前のことをあーでもないこーでもないと問題にできるということは、
    それよりももっと大きく、ここならではの墓ビューや鉄塔の問題はクリアーしてるということですよね。
    それならここは買いです。
    今論じてる当たり前のことは住んでから悩んでください。
    住んでから改善してください。
    他のオハナスレと同様に近い将来にオハナ(家族)になってから、
    住民スレでやってください。

  10. 661 匿名さん

    >652さんに同意です。
    マンション生活が初めての方もいるでしょうから、規約を守っていない=非常識な人とも言い切れないと思います。
    また、こういう掲示板には不満が集まりやすいです。匿名ですし、直接注意してトラブルになるのも嫌ですからね。
    だから今から目くじらを立てるよりも、住民になって問題があったら対処すればいいのではないですか?
    ここに参加している人も一部、規約を意識的に破る人も一部でしょう。
    ただ、オハナ(家族)になりましょうとか面倒くさそうに感じるのは私だけでしょうか。

  11. 662 匿名さん

    661さん同感です。
    ご近所付き合いも大切かと思いますが、ママ友とサークル作ったり
    家族になろうなどと言われると面倒くさいです。

  12. 663 購入検討中さん

    そのとおり

  13. 665 匿名さん

    たまにお話するくらいならいいけど、距離の取り方を間違えると
    キッズルームでサークルに勧誘されそうで怖い。

  14. 666 匿名

    それで派閥が出来たりしたらなおさら面倒くさい。

  15. 667 購入検討中さん

    オハナななろうは少しめんどくさいと感じますが住民同士の付き合いができるイベントやサークル的なものはいいと思いますよ。パーティールームありますし、趣味が合う方など、様々な形でやればいいと思います。

  16. 668 購入検討中さん

    怖いって、なんでてすか?ドラマとかのイメージでは、川島なおみみたいな人がいて、逆らうと…みたいな感じですか?なんでしたっけ?阿部寛のドラマ。

  17. 669 匿名さん

    オハナ仲間とか言われてもウザいかも。
    キッズルームもママ友さんたちのたまり場になるんですよ。

  18. 670 匿名

    同じ年代の方をサポートするためにキッズルームがある??

    うわぁウザい…

    マンションってこんなにプライベートまでさらしあわなきゃいけないの?

    宗教的な勧誘もありそう。

  19. 671 匿名さん

    >664
    あなたがそう思うのは別にいいけどさ、「それが皆さんが求めるマンションだと思います」って勝手に決めつけないでほしいなぁ。子供がらみでの近所同士の馴れ合いはトラブルの元になることをよく知っているので、「オハナ(家族)になりましょう」とか本当に寒気がする。あなたみたいな人が派閥とか作って、キッズルームで我が物顔するんだろうな。ハァ。本当めんどくさい。

  20. 673 匿名

    うちは共働きなので、専業主婦が好きなサークルとか自宅でランチパーティーとかには参加出来ないだろな~。過剰にかまってこなくて、気軽に遊びに行けるキッズルームが理想なのに…

  21. 674 匿名さん

    672さんしつこい。これだけあなたの発言に批判があっても、全く無視して「オハナ(家族)」発言。
    どんな人なのかだいたい想像できますね。なれあいが嫌な人もいるんだよ。なぜ持論を押し付ける?
    あなたみたいなママさん一番イヤだ。

  22. 675 匿名さん

    ここまで空気読めないと、672が本当の申込予定者かも疑問。
    新しいパターンのネガなんじゃないの?とか思っちゃう。

    共同住宅だからこそ、住民同士が適度な距離感を保って
    必要以上にプライベートに立ち入らない配慮が必要だと思います。

  23. 676 購入検討中さん

    「オハナになりましょう」と言うフレーズがツボにはまって笑いが止まりません!

    住んでからそんな事言われるシーンを想像するともう大変です。

    引き渡し後住民の賛成が大多数であればマンション名って変更出来るんですかね?


  24. 677 匿名さん

    マンション名は変更出来ますが、登記費用などの面倒な手続きもあり
    却下されることが多いようです・・・。
    オハナになるって流行語みたいでうけますね。

  25. 678 匿名

    オハナに興味があって、今までのオハナの掲示板も見てきましたが、オハナ(家族)になりましょうなんて初めて見ました。よっぽどこのフレーズが気に入ったのですね。みなさんがおっしゃっているように、同じ屋根の下だけに深入りし合わず適度な距離でのお付き合いが理想だと思います。派閥でもできてこじれたら賃貸とは違ってそう簡単に動けません。もしお料理や親戚付き合いのお話をしたいのであれば今はネットなどでそういうサークルあると思いますよ。このマンションで同じ考えの方との出会いがあったらどうぞですが、みんなそうしたいでしょうみたいな決めつけや押し付けは勘弁して頂きたいです。冷めてますか?すみません。

  26. 680 購入検討中さん

    まずはオハナになってからだ。話はそれからだ。

  27. 681 匿名さん

    672キモ~い。
    うちは子供はいないのでママ友付き合いもないし、関係ないけど。
    強要みたいのはやめてくれ~
    オハナになろう的な****みたい。

  28. 682 匿名さん

    オハナを買ったらオハナ(家族)になりましょうですか???
    本当に大丈夫ですか?????

  29. 683 匿名さん

    サークルや交流会をしないとあいさつもしなくなるとか・・・極端すぎます。
    いろんな考え方や価値観はあると思いますが、押し付けはよくないですよ。
    一戸建てを買って自治会の活動に専念されたほうがいいのではないでしょうか。

  30. 684 匿名さん

    672、なんか超思いこみちゃんだね。

    一人で楽しんでくださいな。

  31. 685 匿名

    それにしても、ものすごいスレ数だね。注目度がさらに上がってしまうからやめて欲しい(笑)

  32. 686 匿名

    悪い方向にだけどね♪

  33. 687 購入検討中さん

    今まで何とも思ってなかったけど、オハナっていうネーミングが恥ずかしく思えてきた。

  34. 688 匿名さん

    672ってなんだかタチの悪い女子中学生のノリだね。
    ランチも一緒、トイレも一緒、下校も一緒。
    仲良しグループとはベッタリなのに、
    グループ以外の人とはあいさつもしない…みたいな。

    深い交流がなくたって、
    みんな大人なんだから普通に挨拶くらいはするでしょ。

  35. 689 匿名さん

    672をなぜ責める?ほっとけよ。

  36. 690 匿名さん

    by 申込予定さん 2012-11-28 19:07:16 契約予定の方はどんな世帯が多いんですかね?うちは、夫婦2人plus入居時には子が1人の子がいて32歳です。幅広い年齢の方がいそうですね。

    ↑672さんってこの方と同一人物なら、妊娠中で精神不安定で寂しいんじゃないでしょうか。

  37. 691 匿名

    ネガのたち悪いね。どーでも良いことに総攻撃。
    物件の話したら?嫌なら、書き込んでないでやめたら良いだけ。やめさせて、自分の方に来ないかなと浅はかな考えをしてる業者じゃないんだから。

  38. 692 匿名さん

    オハナ(家族)になりましょうって繰り返す人を全力でスルーして
    物件の話をするのは気が引けますが・・・。

    ホーローキッチンが使い易そうで気に入っています。

  39. 693 匿名

    きっと672さんのような方はママ友ができてもウザがられてそのうちみんなからシカトされてしまうタイプですね。
    ママ友が欲しいなら児童館に行ったらどうですか。

  40. 695 匿名

    一部、頭にお花が咲いている人は勝手にオハナになってればいいと思います。

    大切な家族はダンナと子供だけで充分です。

  41. 696 匿名さん

    女子が好きな仲良しグループ作りたい幼稚な人が、また出たね。

  42. 697 匿名

    694さん
    手作りの物をご近所さんにおすそ分けって…。
    結構そういうの迷惑。
    あまり知らない人の手作りは気持ちが悪いです。食べないで捨ててしまうかも。
    もしかしてあなたは672さんではないですか?

  43. 699 匿名

    698はウザイ

    672と同一人物に間違いなし

  44. 700 匿名さん

    さすがにここまでくるとネタでしょw
    釣りですよ。

  45. 701 匿名さん



    694は前と似たようなコメント、この人検討者じゃなくて反応みて楽しんでる暇人だよ。
    スルースルー。

  46. 702 匿名さん

    ここまで幼稚でKYな人も初めてみました。
    もうしばらく物件の話は出来なそうですね。
    キッチンの話しただけなのに、どんな話にも食いついてきそうで怖いです。

  47. 703 匿名

    さすがに672さんではないような気がしますが…ここまでの流れをみて面白がっている人がいるんじゃないかと思いたいです。

  48. 704 申込予定さん

    みんなでオハナになろう!!

  49. 705 申込予定さん

    オハナ!オハナ!オハナ!

  50. 706 購入検討中さん

    なんかうけますね。新しい生活にウキウキしてる人と、それをウザいと批判する人達。

  51. 707 申込予定さん

    オハナ!オハナ!オハナ!

  52. 708 匿名さん

    本当に申し込み予定なら、もう暴れないほうがいいと思います。
    家族が出来るどころか、検討していたのに正直ドン引きです。

  53. 709 申込予定さん

    みんなでオハナ!オハナサークル作るのでみんな入会してね!オハ~~ナ !!オハ~~ナ!

  54. 710 申込予定さん

    だいぶオハナが浸透してきましたな。オハナになろうよっていう方達は、野村不動産からするといいお客様だね。オハナ開発のコンセプトを体現しそう。

  55. 711 匿名

    1日ですごい書き込み…
    どんだけ暇人なんだか?(笑)

    ここは批判的な直接ネガとお花畑を演じて引かせる間接ネガが跋扈してるみたいですが、
    現実のMRは順調に人気でしたよ。
    それが全てかと。

    まあMRに来るのは程度の差はあるにしても検討者だけだし、ここみたいな検討者を減らす目的(にしか見えない)の人はいませんからね?

    異常な書き込みが早く収まることを切に願います。

  56. 712 匿名さん

    中庭で子供を遊ばせる気満々の親、新築マンションは子持ち夫婦優先だと思い込んでいる親、空気の読めないサークル主婦。。。

    非常識な人々の見本市みたいですね。ここのターゲットは市営住宅の層と変わらないってレスがあったけど本当にそうかも。私もオハナ八坂の住民板見て来ましたが、荒れ荒れですね。まあ安いなりの住民層といったところでしょうか。。。

  57. 713 匿名

    と、買う気もないのに、自分の方が一段上みたいな書き込みしている暇人が、掲示板の価値を決めてしまっている感じでしょうか。。。

  58. 714 匿名さん

    ネガにいちいち反応しないでください。
    だまっていても、売れますから。

    野村不動産の関係者が、相当書き込んでますか?

  59. 715 匿名

    逆じゃない?

  60. 716 匿名さん

    そう、逆ですよ。
    競合の営業かどうかは別として貶めたい人の書き込みですよ。
    あきらかに逆効果を狙って書いてます。
    どこもそんなもんですが。

    真剣に検討している人は惑わされないように。
    特に名前。申込予定や購入検討中と書いてあっても真実とは限りませんよ。
    最終判断はオハナに限らずご自分の目で見て感じて決めるべき。

  61. 717 匿名さん

    八坂の住民スレを見れば未来が予測できますね。

  62. 719 匿名さん

    いまだかつてこんなに気持ち悪い人々で溢れているマンション掲示板はあっただろうか…。
    今まで環境やスペックや価格ばかり気にしていたけど、住民層を予測することって大事だなとあらためて思いました。
    怖すぎる!!!

  63. 720 匿名さん

    716です。

    本来ここは良いところ、悪いところの特徴を出し合って購入検討するスレであって、意見や想いを批判しあう場ではないと思います。
    お互いの意見を受け止めた上でそれぞれが考えるべきです。マンションでの生活も同じですね。
    みなさん少し冷静になったほうがよろしいかと。

    >718さん

    オハナ(家族)というのを締めの言葉に使うのは、たとえ本当に思っていたとしても、もうさすがにやめたほうが良いですよ。
    あれだけ言われてもいまだに使っているのはもう完全にネタにしか見えません。
    反論の必要もありません。まずは空気を読みましょう。
    それでも続けるようなら…ネタいうことで。

  64. 721 匿名

    オハナって個々の家族のことで、全体じゃないよね~たぶん。

  65. 722 申込予定さん

    野村に聞きました。どうやら抽選になる部屋が出てきてるみたいですよ。やはり人気があるんでしょうね。かぶりたくはないですね、抽選して落ちれば元も子もないですからね。2期以降もありますが、オプションへの制限とプランが狭まりますからね。

  66. 723 匿名

    何戸出すことになったんですか?

  67. 724 匿名

    あせらしたいの?

  68. 725 匿名

    あせるの?

  69. 726 匿名

    また話が戻って申し訳ないですが、近く(隣り)に保育園が新設されますよね。
    夏祭りや運動会など音がうるさそうですよね。
    朝やお迎えの時間は人がたくさん来ますし。
    問題ないですかね?

  70. 727 匿名

    保育園というか保育施設ですよね。園庭ができるような広さではないですよ。
    わかってると思いますが。

  71. 728 匿名

    保育園と保育施設とは違うのですか?
    折り込みチラシには保育園と書いてありましたが…。

  72. 729 匿名さん

    まあ、保育園がうるさいかうるさくないかでいえば、うるさいよね。
    子供の出す金切り声やママ達のおしゃべりを規制できるわけないからね。

  73. 730 匿名

    位置も知らない人のコメントですね。

  74. 731 申込予定さん

    賑やかな玉川上水になっていいんじゃないかな。
    てか戸建てが4列もありますからね。イベント毎も年に何回かですよ。

  75. 732 物件比較中さん

    平日の昼間の連投から少し落ち着きましたかね。
    やはり暇な主婦の過度なマンコミュ依存の可能性が高いですかね。

    抽選ならないことを祈ります。

  76. 733 匿名さん

    玉川上水ではサークル活動が計画されているのですか?
    ここはファミリー向けマンションでしょうし、
    子育てサークルや料理サークルが立ち上がりそうですね。
    どこかのマンションは竣工後1年間講師やインストラクターを招いて
    サークル活動をサポートしてもらえるそうですね。OHANAもそうだといいのに。

  77. 734 匿名さん

    団地クオリティならキッズルームで
    ネットワークビジネスの勧誘やら健康食品、鍋、洗剤とか買わされそうで怖い。

  78. 735 匿名

    コミュニティ=勧誘という思考回路が不明ですね。
    そこに怯えられる人は、今も友人もなく生きてるでしょう。大丈夫ですよ。

  79. 737 匿名さん

    適度な距離を置きたいのに、また頭に花が咲いてる主婦登場!

  80. 738 匿名さん

    スルーだよ、検討者のふりした
    暇人オタクの男かもよ。

  81. 739 匿名

    砂糖や醤油の貸し借りとか昔はしていたよね。
    そんな時代にタイムトリップできるマンションですか?
    家族、家族とウザすぎる。

  82. 740 匿名さん

    736はネタ。反応するだけ無駄。

  83. 741 匿名さん

    ここは凄い立地だね。
    都心からははるか遠い。
    子供にはめちゃくちゃ有害な電磁波。
    立川断層地震直撃の震度7以上のリスク。
    お墓はまだかわいいほうだね。

    いくらお安いといってもね・・・

  84. 742 匿名

    この辺に住む人にとっては条件は一緒のことだね。何を言ってるのか分かりませんが?

  85. 743 匿名さん

    いや、736のお花畑主婦はネタとかじゃなくて真性のアレな人の臭いがする。
    こんなのと隣り合わせになったら悲惨すぎますね。

  86. 744 匿名さん

    人類みな兄弟だろ!?
    とりあえず笑わせてもらえたからいいや。

  87. 745 匿名

    いや、あなた方が隣のマンションの方が嫌ですね。比較なら。

  88. 746 匿名さん

    確かに、真性のアレとか、人類みな兄弟とか、表現が…ですね。このマンションの検討者ではなさそうで良かったです。
    近くの営業さんでもないこと、心からお祈ります。

  89. 747 匿名さん

    れっきとしたオハナ検討者だけど、736みたいな空気の読めない主婦は生理的に大嫌いですが、なにか?
    これまでの流れを見てると、私だけじゃなく、お花畑さんが無理って人の方が多そうだけど?
    私も隣にならないことを祈るだけです。

  90. 748 匿名

    違う空気も読まないと。掲示板ほど、他者批判は踊らされてるだけですから。

    初め出てきた人と、最近の人ですら同一の人かはわかりません。それが掲示板です。

  91. 749 匿名

    立川断層がどうとか言ってる人、都内なら大丈夫とでも思ってるのかな?(笑
    立川断層で震度7なら東京都全域で6以上はいくでしょ。
    そんなもんいちいち気にしてたらどこにも住めないよ。

  92. 750 匿名さん

    >749さん
    それにしても、ここは立川断層の真上すぎませんか?
    ほとんど断層の上に乗っかっているような感じ。
    断層が割れたら、震度とか関係なく建物全体がおじゃんになりますね。

  93. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸