横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー横濱ポートサイド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. パークタワー横濱ポートサイド
入居予定さん [更新日時] 2012-01-11 08:52:35

当マンションの建設も最上階まで進み入居まであと半年。
これから駐車場の抽選や内覧会、引越し、新居に合わせた
インテリアや電気製品の購入もあります。
それらの情報交換しませんか?
また、遠方から転居される方々には近隣の便利なスーパーや
評判の良い病院などの情報も必要ではないでしょうか?
既に、購入検討版でも語られ重複することもありそうですが
改めて住民になる皆さん向けに再書き込みでも良いし
2008年以降向け最新情報も良いと思います。

所在地:神奈川県横浜市 神奈川区金港町2-1(地番)
交通:京急本線「横浜」駅から徒歩6分



こちらは過去スレです。
パークタワー横濱ポートサイドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-10 19:35:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー横濱ポートサイド口コミ掲示板・評判

  1. 628 入居済みさん

    >>627
    だからこそ、ドラマの撮影には好都合なんですよ
    受け入れる側としても「販促のための宣伝になる」という大義名分が出来るしね。
    空き室が全然ないマンションじゃ難しいでしょ。

  2. 629 住民でない人さん

    登場人物がみんな同じフロアの住人という設定ですけれど、舞台となるのは
    やはりメゾネット階なのかな

  3. 630 その他

  4. 631 その他

  5. 632 匿名さん

    みなさん、排水溝の臭いの件はいいんですか?

    お風呂や洗濯機の排水溝からのものは、臭いトラップ
    を付けてないか、封水量が少ないかのどちらかでしょう。
    床下のふところ寸法が少ないのではないですか?

    この工事は床をはがすなど、結構な工事になるので
    業者は渋るのでしょうが、これだけのマンションなら
    なおさら見過ごせる問題ではないでしょう。

    最も問題は、業者がミスを認めず修理する意思がない所です。
    これからのマンション管理におおきな不安を感じます。
    信用できない方は当事者以外の専門家や建築家に意見を求めれば
    はっきりしますよ。
    同じような問題で長い裁判ざたになった例を知っています。
    なにしろ、財産の価値に関わる問題ですから。

  6. 633 マンション住民さん

    排水溝の件はしつこいぐらい繰り返し掲載する人がいますね。
    該当する人が、三井にちゃんと依頼すればいいのでは?
    全入居者に該当する話ではないので、もう他の話にしましょうよ!

  7. 634 匿名さん

    2流デベの物件ではないので、社会的信用にかかわる問題で、全戸で排水の問題が生じれば即座に対応するはずですね。

  8. 635 匿名さん

    はい、了解です。
    そうですよね。
    そうなると いいですね。

  9. 636 入居済みさん

    >全入居者に該当する話ではないので、もう他の話にしましょうよ!

    これまたものすごい乱暴な意見だこと。。
    その他の話題も、必ずしも全入居者に該当するわけじゃないでしょうに。

    ベイクォーターの話も、行かない居住者には該当しないし、
    ドラマの話も、見ない人には関係ないでしょう。

  10. 637 住民でない人さん

    ペデストリアンデッキに近い階の人は、もっときれいに洗濯物を干してもらえないでしょうか、あの洗濯物を見ると、歩いていて力が抜けます。どうして、あんなスケスケのバルコニーにしてしまったんでしょうね。せっかくのきれいなマンションと、町並みが台無しです。

  11. 638 匿名さん

    ワーを!。

    失礼な通行人もいるんだな。

  12. 639 入居済みさん

    排水管の臭いについて・・・・   我が家ではアフターサービスのメンテナンス時に排水管接続口を締め直してもらったら
       すっかり解消されました・・・・・。

  13. 640 匿名さん

    確かに10階ぐらいまでは通行人、住民の両者にとってバルコニーはプライバシーが保たれるものがよかったような気がします。ガラスにすだれをたらしている人もいますね〔笑〕。でも、生活観が出ていてそれもいいと思いますよ。別に格別に高いマンションでもなく、横浜にありながら子供も老人も和気藹々と言うマンションにしたいですね。ところでここはまだマンション内のサークルみないなものはないですね。たぶん通りすがりの冷やかしがくるのでしょうが、総合的にいいマンションにしたいです。

  14. 641 マンション住民さん

    ここは最上階以外は、高額でもない普通のマンションだと
    認識しています。住んでる人も普通ですよね?
    私は庶民なんですが。
    ただし、確かに通行人に洗濯物が丸見えなのはちょっと・・・
    という気がしてます。

  15. 642 入居済みさん

    玉木宏、TBS初主演ドラマ!!
    野島伸司・脚本&伊藤一尋Pの黄金コンビが生み出す
    新感覚ラブストーリー!!

     TBSの金曜ドラマに、「高校教師」「人間・失格」「未成年」といった骨太でオリジナリティのあるドラマを送り出してきた野島伸司(脚本)&伊藤一尋(プロデュース)コンビが久しぶりに戻ってきた!
     今回のドラマは乱暴に言ってしまえば、野島伸司がかつての恋愛ドラマの名作「男女七人夏物語」のような男女の群像恋愛を野島流に料理するという発想から生み出した明るく、楽しいテイストの恋愛ドラマ。
     このドラマにおける野島流の仕掛けはなんと「パートナーチェンジ=恋人交換」。
     20代半ばから30代の高級マンションの同じフロアに住む男女4人が、ふとした事から顔見知りになり、なんとそれぞれの恋人を「恋人交換=ラブシャッフル」することになる!!

     主演はドラマ「のだめカンタービレ」「鹿男あをによし」ほか、様々なドラマ&映画、CM出演で活躍し、今作がTBS連続ドラマ初主演となる玉木宏。玉木は、貫地谷しほり演じるセレブな恋人・芽衣のコネによって人から見ればエリートサラリーマンとして見られる地位を得ていたものの、その恋人から婚約解消を告げられ、地位と愛情を失う危機に陥る主人公・宇佐美啓を演じる。
     そんな主人公・啓と同じ高級マンションに住み、啓と共に「ラブシャッフル」を試みる住民仲間の、三ヶ国語を操るフリーの通訳・愛瑠、女性専門のカメラマン・旺次郎、開業している心療内科医・正人には、それぞれ香里奈、松田翔太、谷原章介という豪華な顔ぶれの俳優たちが登場する。

     「ラブシャッフル」というパンドラの箱を開けた彼らの行く手に起こる展開とは!!


     尚、制作陣は冒頭でも述べているが脚本・野島伸司、プロデューサー・伊藤一尋、演出を土井裕泰、山室大輔が担当。主題歌には1977年に発売されたアルバム「太陽神」に収録され大ヒット曲となったアース・ウインド&ファイアーの名曲「FANTASY」、挿入歌はバングルスの「ETERNAL FLAME」

  16. 643 マンション住民さん

    スワッピングの舞台になるとは・・・最悪だな。

  17. 644 マンション住民さん

    TVの話題ですが
    昨日のロンドンハーツの原石美女探しで
    ケンコバさんの担当のところは
    お隣のベイクウォーターで見つける設定になっていましたね。

    いつぐらいにロケに来ていたのでしょうか?
    きっと先週か先々週ぐらいでしょうね
    ケンコバさんを見れた方いますか?

    新ドラマのロケでは
    玉木宏さん、香里奈さん、松田翔太さん、谷原章介さんを
    見てみたいと楽しみにしていますが
    こちらの掲示板で記載されていた先日のロケの時に
    見学された方はいますか?
    また、次はいつになるか、ご存知の方はいらっしゃいますか?

  18. 645 匿名さん

    庶民が多いいマンションですし、埋立地は平坦ですから休日サイクリングにはもってこいの場所です。自転車置き場の少なさ何とかならないですかね。廊下においてもいいですがやっぱりちょっと美観を損ないますし空き多数の駐車場のパレットを駐輪場仕様に改良するなんてどうですか?

  19. 646 匿名さん

    うちの妻。声かけられたと有頂天。

  20. 647 住民さんA

    自転車、廊下に置いてもいいわけないでしょ。

  21. 648 匿名さん

    ドラマの中でマンションの外観が映ったりしたら、
    個性的な外観だからすぐひろまるだろうな。
    すごい宣伝効果があるかもよ。
    素直に楽しみだ-。

  22. 649 マンション住民さん

    ドラマの中でマンションの外観が映ったとき、
    洗濯物もバッチリ映ってたら・・・嫌ですね。

  23. 650 匿名さん

    それはプロだもの
    夢を損なうような画は
    映さないですよ。
    ノーマンタイ。

  24. 651 MM住民さん

    ドラマなんかに登場したら、あの洗濯物が・・・・って書こうとしたら
    もう既に↑書かれてて笑った。

    あれ、マジで何とかしたほうがいいよ・・・・
    せっかくのオシャレなデザインなのに。

  25. 652 入居済みさん


    同感。

  26. 653 入居済みさん

    せめてものお願い
    内側の手すりに、ずら〜っと展示物みたいに
    干すのはやめて〜

  27. 654 匿名さん

    高層階のみなさんおしえてください。携帯電話の電波いかがですか?私ドコモなんですがかなり弱いんです。

  28. 655 匿名さん

    auだけどぜんぜんダメだよ。
    話の途中で切れまくり。

  29. 656 匿名さん

    ソフトバンクはいかがでしょうか?

  30. 657 住民

    うちは高層階の南西ですがauは駄目でドコモに変えました。
    高層階か低層階かだけじゃなく方位も考えた方が良い気がします。
    プラス、友人を招待した時などに入り具合を確認しながら気長に傾向を把握した方が良いと思います。
    端末単位でも結構差があるようですから。

  31. 658 住民さんA

    洗濯物はねぇ・・・・物干し金具がガラスフェンスの支柱じゃなくて
    部屋の外壁の方に付いてたら、だいぶマシだったんだろうけど・・・・・

    いまさら「バルコニーには干すのは禁止」なんてことには出来ないだろうしな・・・・

    でも、せめてバルコニーの外側に服の正面を向けるのではなくて
    外に向かって垂直に(直角に)洗濯物を並べる、というくらいの配慮が欲しいね。

  32. 659 入居済みさん

    バルコニーで洗濯物を干すのをOKにするのだったら、
    低層階だけでもガラス壁を半透明タイプにすべきだったね。

    外廊下の排気口が、住人の顔に吹き付けるような高さにあったりしたことからもわかるけど
    ここのデザインをした人は、この建物が住人の「生活の場である」ということを
    あまり理解していないように感じられる。
    もしくはデザイン部門と、客と接する販売部門の連携が出来ていないのか。

  33. 660 住民さんB

    パンフレットにお年寄り、妊婦さん、むけにやさしいつくりがほどこしてあり、
    バリアフリーなどがあるとうたってました。たしかにスロープなどみかけますが、
    あまりつかわれない箇所で、みなさんがよく使う 2Fと歩道橋をつなぐ接続橋は
    階段のみです。ここにスロープあれば、車イス、バギーをつかう方には便利だとおもいます。

  34. 661 匿名さん

    >>337
    ここの物件は2006年11月の第一期と2007年1月の第二期で完売していますが・・・
    空き物件は未入居というだけです。

  35. 662 マンション住民さん

    ここは、バリアフリーとは言えないと思う。
    実際に車椅子や杖使用者には段差や凸凹が多すぎて
    危ないと感じるところが多い。
    外観は個性的だと思うけど、使いやすさや安全性、
    インテリアの設計はもう少し、、、。

  36. 663 みなとみらい住民さん

    ドラマ登場で「アミダくじマンション」の異名が、全国に広がりそうだね。

  37. 664 匿名さん

    ここの高層階。空いているようだけどなかなか売りに出ないね。

  38. 665 住民さんA

    というか、人が暮らしている気配が全然ない部屋が多いね。特に東側。
    そして高層に上がれば上がるほど、その傾向が顕著。

    逆に低層になると、洗濯物がズラリと並べられ生活感あふれる風情に・・・・・

  39. 666 匿名さん

    教えてください。新聞を取ろうと思っているんですが、玄関前まで届けてくれるんでしょうか。

  40. 667 入居済みさん

    新聞は玄関先まで届けてくれません。
    全て1階の郵便ポストまでです。
    玄関先にある新聞受けは、使えないものです。

  41. 668 入居予定さん

    え〜、そうなの?
    このへんのマンションは、ちゃんと各住戸の新聞受けまで
    配達してくれる、って聞いたけど・・・(例外は、いま建設中の公社物件)

  42. 669 匿名さん

    新聞屋は届けてくれるはずですから、理事会の問題ですかね。

  43. 670 住民さんX

    「セキュリティ重視」、という判断だったと思います。
    新聞に限らず、COOP等の留守宅配についてもNGです。
    ただ、利便性は損なわれてしまっているで、
    今後、理事会でも取り上げて頂けると聞いています。
    セキュリティと利便性のバランスが取れるよう、
    みんなで良い方法があれば改善していければ良いと思います。

  44. 671 匿名さん

    coopが玄関先まで来ないなんてふべんですね〜。隣ののマンション見習ったら?管理費変わんないし。

  45. 672 住民

    coopが使えずにとても不便しています。
    ちゃんと登録された人が配達してくれるcoopは、
    登録されていない宅配便よりセキュリティーは、高いと思いますが。
    一時的にしろ、玄関前に物を置けないという問題は解決する必要がありますが。

  46. 673 住民さんE

    >隣のマンション見習ったら?管理費変わんないし

    え?Nさんのこと? それともRさん?
    Nだったら、こちらより管理費はずっと高いんじゃ?

  47. 674 入居済みさん

    管理費は隣の方がだいぶ高いですね。
    うちはコープ使わないので全く困っていませんが、配達員の方が登録されてればフリーパスで何階でも行けるってのはちょっとやですね。
    管理会社に配ってもらうようにすればいいんじゃないですかね?毎月何万も払ってるんだから。

  48. 675 匿名さん

    お隣は管理費がふんだんにあるから、管理人以外にも
    警備員を大勢、しかも24時間体制で配備してるからね。

    それゆえに、新聞の各戸配達や生協の不在時宅配が
    セキュリティを大きく損なわずに可能なのでしょう。

  49. 676 入居済みさん

    共用廊下に発泡スチロールの箱が
    出しっぱなしになっている状態は
    見苦しくていやです。

  50. 677 匿名さん

    ナビューレってそんなに管理費高くないよ。こことそんなに変わらない。インターネットも込みだし。一番は駐車場の値段と使用率かな。

  51. 678 匿名さん

    >ナビューレってそんなに管理費高くないよ。こことそんなに変わらない。

    いや・・・同じ広さの部屋で比べてみ? 少なくとも3割は高かったはず。

    ちなみに駐車場の使用料は、管理費には組み入れられていない。

  52. 679 マンション住民さん

    花台に花を置いたら注意されたって本当でしょうか?(@@;
    意味わからん。何のための花台なんだろう。

  53. 680 入居済みさん

    えっ・・・花台に花を置いたら注意された??!

    内覧会のときに、「この花台に皆さんで花を置かれると
    通路の見栄えも素敵ですね〜」なんて、売主側から説明あったけどね・・・

    まったく意味わからん。

  54. 681 マンション住民さん

    そういえば花台にお花置いてる人は、私のフロアにはいないな・・・。
    でも注意された情報って、どこから聞いたのでしょうか?

  55. 682 住民さんA

    今朝、おトイレから物凄い異臭がしました。
    昨夜は何の変わりもなかったのに。
    一晩のうちに我が家のおトイレは臭い公衆便所と化しました。
    詰まってるわけでもなく、溜まり水がないわけでもなく。
    目が痛くなるほどの強烈な悪臭!
    これっていったい・・・???

  56. 683 マンション住民さん

    >>682
    我が家は何も変化ありませんでしたが・・・。
    何が起きたんでしょうね?

  57. 684 他所の住人

    今までも悪臭話多いよね。臭いのは辛いと思う。専門家に診てもらったら!

  58. 685 入居済みさん

    >679、680、681さん
    水やりで通路が汚れて迷惑しているという掲示が一時期ありましたがら、それを『花台に花を置いたら注意された』という意味にとったのでは?

  59. 686 マンション住民さん

    >>682
    やはり、まだ解決してないみたいですね。
    1、毎日使っている。
    2、これまでなんともなかった。
    3、トイレの中だけ臭う。

    以上なら、トイレの排水か手洗いの排水から
    下水の臭いが逆流しているね。
    床下で配管から漏れているかも。
    早めに管理会社に修理させたほうがいいよ。

    住民全体で臭いの問題がある部屋を調べると、
    おそらく、何かの共通点が見つかるような気がする。
    施工ミスか不良だろう。

    瑕疵保証は1年だよ。

  60. 687 マンション住民さん

    キッチンの浄水器に入れる浄化材を交換するときって、こちらから販売元に連絡をするのですか?管理人さんにいえば対応してくれるのですか? また、みなさんどの程度の期間で交換してますか?

  61. 688 マンション住民さん

    >687
    うちも交換カートリッジを探しに
    みなとみらいのセキチュウホームセンターへ行ってみたのですが
    浄水器のコーナーには同様なものが無く、売り場の方に問い合わせたところ
    「そのようなタイプのものはメーカーから取り寄せになります。」とのことでした。

    確か、入居前にもらった説明書一式の中に購入方法が載っていた記憶がありますので
    それに従うのが一番手っ取り早い気がします。
    ただ、もし、どなたかネット通販などで同じ規格のものをより安値で購入できる方法を
    知ってらっしゃる方がいましたら私も教えていただきたく思います。

    また24時間喚起のフィルターなどもそろそろ気になるのですが、みなさんは
    やはりメーカー指定のものを通常ルートで購入されますか?
    こちらも、より低価で同じ規格のものを購入できる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
    教えてください。

  62. 689 匿名さん

    北東の高層階に住んでいますが、お値段のわりにはとても快適に過ごさせてもらっています。

  63. 690 マンション住民さん

    お正月は我がマンションで迎えようと思いますが
    近くでの初詣はどちらに行く予定でしょうか?
    土地勘が無い為どこにあるのかわからず困っています。
    ご存知の方いれば教えてください。
    且つ、おみくじとかあればうれしいですが・・・。

  64. 691 住民さんA

    主なところ
    伊勢山皇大神宮
    明治3年創建以来、横浜総鎮守として、皆様に親しまれております。

     
    成田山横浜別院
    本山の成田山新勝寺よりご分霊を勧請し、
    現南区西中町の普門院境内に遙拝所を設立したことに始まった。
    明治9年(1876)。

  65. 692 マンション住民さん

    >>690
    近場であれば、洲崎神社ですね。
    歩いていけますよ。一応おみくじもあるしね。
    私は毎年行ってます。

  66. 693 マンション住民さん

    690です。
    >>691さん
    >>692さん
    ありがとうございます。
    場所調べてみます。

  67. 694 マンション住民さん

    新年、明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願い致します。

    箱根駅伝盛り上がりますね。
    思わず沿道に出て応援してしまいました。

  68. 695 マンション住民さん

    >>694
    今年は旅行に行っていたため箱根駅伝が見れませんでした。
    私は引っ越す前もこの近くに住んでいたので、毎年沿道で応援していたのですが・・。
    参考までに教えていただきたいのですが、やはり沿道の人はすごくたくさんいたので
    しょうか?

  69. 696 匿名さん

    キッチンの水洗が勢いがよく水はねしてしまうことがありイラっとくることがあります。シャワーにするセンスのいい道具ありませんか?

  70. 697 マンション住民さん

    >>695さん
    沿道の人はそれほど混んでいませんよ。
    少し早めに行けば十分に前の方で応援できます。
    参考になるかわかりませんが往路通過直前の写真です。
    横浜駅前のどの辺りかわかりますか?

    1. 沿道の人はそれほど混んでいませんよ。少し...
  71. 698 マンション住民さん

    >>697さん
    695です。
    写真ありがとうございます。場所分かります。
    全然空いてますね。
    私は例年もう少し東神奈川寄りの場所で応援していたのですが、
    そちらの方は、もっと混んでました。
    来年は安心してしっかり応援したいと思います。

  72. 699 マンション住民さん

    最近、管理会社より浴室窓サッシの改善工事のお知らせが来ました。

  73. 700 マンション住民さん

    2階吹き抜けの部屋の方に聞きたいんですが。
    暑すぎるということはないですか?
    住み心地はどうですか?。

  74. 701 マンション住民さん

    はじまりましたね。金ドラ「ラブシャッフル!!」

  75. 702 マンション住民さん

    ドラマ見ました。
    ちらっと映った以外は、全然当マンションとは違うイメージでしたね。
    残念です。

  76. 703 住民さん

    思いっきり期待はずれでしたね・・・。>ラブシャッフル


    ・当マンションは、外観を映像で利用されているだけで、別に物語の舞台ではない。

    ・しかもCG処理で、東南角部屋の大窓がシースルーエレベーターに「変身」

    ・そもそも舞台は横浜ではなく都内という設定。

    ・要するに、実在しない都内の架空のタワーマンションの「映像素材」となっているだけ。


    一昨年の日テレのドラマ「たった一つの恋」(主演:綾瀬はるか&亀梨)みたいに、
    ポートサイド地区や周辺の界隈が、登場人物たちの住む町として登場するわけでは
    ありませんでした。 

    しかも

    ・そもそもドラマ自体が非常につまらない。

    ・野島信司の脚本ということで少し期待したが、
     まるでマンガ原作?と思えるほどリアリティの無い薄っぺらい話。

    ・この人(野島)暗〜いドロドロした話は得意だけど、今回はコメディ。
     はっきりいって、ぜんぜん向いてません。


    唯一の見所は、出演者のうち香里奈が今回メチャきれいなこと。
    彼女ここにもロケに来るかな?と思って楽しみにしてるけど、
    第1回の展開を見る限り、あまり期待はできませんね。

  77. 704 マンション住民さん

    ラブシャッフル、たしかに薄っぺらかったですね。
    コメディとはいえセリフが恥ずかしすぎて。
    今どきのドラマってこんなもの?

  78. 705 住民さんC

    今日は、風がとても強いですね。
    今、向かいの友人のマンションから我が家を見ると、強風でバルコニーのガラスが
    ブルブル震えて反射する背景が歪むほどです。

    そのうち、振動による疲労で割れたりしないのでしょうか。
    万一割れて損害を与えてしまった場合、デベの設計責任か所有者の管理責任か
    そちらなんでしょう。
    怖くて、帰りは2Fのスカイウェイから帰れません。。。。

  79. 706 マンション住民さん

    やっぱり上の階にいけばいくほど風は強いんでしょうね。
    振動で窓ガラスが割れるとは思いませんが、ベランダに何かを置いて
    おくと、それが飛ぶ可能性はあるでしょうね。

  80. 707 マンション住民さん

    強風の中ベランダに出たとき、私が飛ばされるかと思いました。
    風の強い日は怖くてベランダに出れませんね・・・

  81. 708 マンション住民さん

    昨日のラブシャッフルで
    議事録に添付されたロケ許可の資料に記述があった
    マンション屋上で撮影されたシーンが映りましたね。
    ・・・
    出演者の誰が屋上ロケに来るのか
    資料ではわかりませんでしたが
    映像を見ると主役の二人だったのですね!!!
    ・・・
    玉木宏さんも香里奈さんも、見てみたかったなぁ〜

    とりあえず、公式サイトは以下でした
    http://www.tamakihiroshi.com/top/index.php
    http://www.karina-karina.com/

    http://www.tbs.co.jp/loveshuffle/

    あたかも近所っぽく演出されたラーメン屋台も
    ホントにあったらいいなぁ〜と思いました。

  82. 709 住民でない人さん

    そのドラマって隣のマンションで撮影断られたやつだね。

  83. 710 マンション住民さん

    撮影と言っても、ほとんど影響ない感じだよね。
    外観を少し利用して(今回は屋上ですが)、ほとんどは別で撮影だから。
    何故、このマンションで撮影したいといったのか理解不能です。

  84. 711 マンション住民さん

    最近お風呂の床の湯あかが気になってきました。
    床のでこぼこした隙間等が汚れてきました。
    普通にこすっても落ちないし、たわしでこすると傷がつくし
    みなさん、何か軽くこすれば落ちる良い方法ないでしょうか??

  85. 712 匿名さん

    うちは年に1回浴室とカセットエアコンだけはハウスクリーニングをお願いします。

  86. 713 マンション住民さん

    今晩は、風が強いですね。
    実は、先ほどから、廊下天井にある24時間換気フィルターの
    上の方から“パン”という大きな音が不規則に鳴り響いて大変困っています。
    昨年12月の風の強い晩にも同じことが起こり、うるさくてよく眠れませんでした。
    まだ風が止む気配もないので、今夜もこの音に悩まされながら
    朝を迎えることになりそうです。

    同じようなことが起きている方はいませんか?
    明日、管理人さんと三井住宅サービスのお客様センターに連絡をするつもりですが・・・。

  87. 714 マンション住民さん

    >>713
    うちもうるさかったです。眠れないまではいきませんでしたが、
    ずっと何かの音がしてました。

  88. 715 マンション住民さん

    >>713さん
    うちも音がひどかったです。
    強風の日にはいつも音がしますね。
    以前、三井住宅サービスに連絡したところ強風の場合は仕方がないと言われました。
    防風措置がしていないのでしょうか?

  89. 716 匿名さん

    いおふおい

  90. 717 住民さんA

    私は掃除もきれいにしてくださり、眺望も文句なしで毎日とっても快適に過ごさせていただいております。

  91. 718 マンション住民さん

    すみません。不動産取得税の納税案内って来ましたでしょうか?
    当方は10日以内に不動産取得申告書を提出していなくて、1200万控除が
    受けられるのかが心配です・・・

  92. 719 住民でない人さん

    >>718さん

    神奈川県の他マンション住民ですが、3月入居で入居の翌年の12月に申告書が郵送されて、
    記入・提出すると納税通津書が届きました。

    10日以内に手続きしてなくても問題なかったです。以下にもその旨記述があります。

    http://www.pref.kanagawa.jp/kenzei/zeimu/qanda/qanda-fudousan.html#Q4

    ちなみに評価額は固定資産税とは異なります。不動産取得税は新築時点での評価に対して、
    固定資産税は翌年1月1日時点と時差があるためだそうです。

  93. 720 マンション住民さん

    ランドビジネス横浜ポートサイド工事現場の写真

    1. ランドビジネス横浜ポートサイド工事現場の...
  94. 721 マンション住民さん

    工事現場

    1. 工事現場
  95. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸