横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マリナゲートタワー MGT パート2【住民限定版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 星野町
  8. 東神奈川駅
  9. マリナゲートタワー MGT パート2【住民限定版】
入居済み住民さん [更新日時] 2013-10-15 22:07:19

色々と問題もありますが、新たな気持ちでどうぞ!

前スレ
マリナゲートタワー MGT入居予定者限定
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2811/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2009-08-13 00:51:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マリナゲートタワー MGT パート2【住民限定版】

  1. 801 マンション住民さん

    >ある場所での会話
    >Aさん:栄光のお肉屋さん、お魚屋さん、八百屋さんが撤退するって聞いたけど、すぐ入るのかな?
    >Bさん:え?質がいまいちだから変えるって聞いたけど。多分撤退じゃないと思うよ。
    >って。
    >どちらが本当でしょうね?

    そういわれてみれば微妙に様子が変わったよね。
    ほんとのところどうなのよ。


    マンション買い替えるなら今度は駅近かなぁ。
    こんだけ景色がよくてゆったりできると、自分の歳でここはまだ早かったな
    と思うこともしばしばw

    採光面大きいしね。
    外から室内が見えるからどうのこうのって、いまさら。。。的な気もしますが。
    大人の買い物ですからねぇ。

  2. 802 匿名さん

    >800

    ここと、みなとみらい&東口と一緒にされてもね~(笑)

  3. 803 マンション住民さん

    はいはいそうですねw

  4. 804 マンション住民さん

    「駅近がいい」という方は、どのくらい近ければ満足なのでしょうか?

    私は毎日電車で通勤していますが、駅(仲木戸)まで10分ですよね?(少し早めに歩くと、だいたい8分くらいで着きます)
    最寄駅まで徒歩10分、ターミナル駅(横浜駅)まで徒歩20分というのは、十分便利だと思うのですが…

    ちなみに、将来的に東高島駅を貨物専用駅ではなくすというプランがありますが、私は反対ですね。
    駅はものすごく近くなりますが、電車の本数が増えることで静寂さは失われますし、これ以上マンションが建つのも嫌です。

  5. 805 マンション住民さん

    すへての人が満足する条件がそろった物件などあるわけないですよね。
    大金を出して購入した物件に何を求めるかなんて、そのとき考えていないのかな? 特に駅や、前の建物との距離なんて一番最初に考えることなのに、と思うけど 入居後に不満だと思う人は、想像力がたりなかった ということでしょうか。
    私はこの物件で満足していますよ。(NHKで放映していた「長周期の地震」は怖いけど・・今日は津波だとか)
    駅までの距離は近いほうが良いけど、横浜駅までバスもあるし、景色は良いし、静かだし、一応スーパーマーケットはあるし、マンションの価格もそれなりだったから・・・
    本当に不満と思っているなら、この物件は購入額程度で売れる可能性もあるのだから売却したら良いと思うけど、その人が満足する、いろいろな条件がそろった物件などそんなにあるわけでもなく、たぶん結局不満のまま、今後も同じマンションに生活している ということでなんでしょうね。

  6. 806 マンション住民さん

    個人的な感想としては、横浜駅近辺や妙蓮寺近辺で売りに出ている新築マンションに比べるとここは広さや作りや立地など総合的にみて割安感があると思います。
    欲求を完璧に満たす物件なら注文住宅がいいのでしょうね。

  7. 807 マンション住民さん

    栄光から総菜屋さんが撤退するんですね。
    休日のお昼なんか重宝してたし、種類も多くて好きだったのに。
    他の業者がはいってくれるならいいんだけど・・・
    最近魚屋のおじさんも見ないけどどうしたのでしょうか?

  8. 808 マンション住民さん

    すでに日曜日に終わっちゃいましたよ。

    ゼストクック。

  9. 809 住民でない人さん

    某月某日、スーパー内のトイレに張り紙
    内容 →「○○屋は売れ残りを冷凍にして翌日また販売している」
    この件に関してスーパー側が調査したのかどうかは不明
    でもこれがスーパーから転出してしまった1つの店舗の転出理由
    転出したすべての店が同じ理由で無くなったワケではありません、念のため。
    新鮮な物をなるべく安く販売して欲しい
    消費者のニーズを無視した店舗は生き残れないのが現実

  10. 810 匿名

    このマンションも藤和になるのでしょうね

  11. 811 マンション住民さん

    まぁ、マンションの良し悪しは人それぞれだから、よっぽど嫌なら転居しかないですねー。
    それより、エレベーターエントランスの壁とか、汚れが目立つのが気になります。普通に気をつければ
    つかないような汚れがw

  12. 812 住民でない人さん

    質問ですが花火大会2つとも見れますか?

  13. 813 マンション住民さん

    当然、花火は良く見えますよ。すばらしい眺めです。

  14. 814 匿名

    花火見える部屋って、ごくごく一部に限られてるはずですが…
    見栄はるのやめましょうよ(笑)

  15. 815 匿名

    海側の部屋はほとんど見えるはず

  16. 816 マンション住民さん

    見栄などはっていませんよ。高層階の海側ですからすばらし眺めと言ったまでです。

  17. 817 住人

    高層階しか見えないですよ。
    海側でも中低層階はCHTが邪魔で見えません。

  18. 818 マンション住民さん

    低層階からはこんな感じ!

    携帯なので画像が悪いですが。。。

    1. 低層階からはこんな感じ!携帯なので画像が...
  19. 819 住民でない人さん

    素晴らしい眺めですね。
    低層階からでも十分じゃないかな

  20. 820 マンション住民さん


    2010年7月海の記念日花火大会が復活する予定
    http://www.yakatabune.jp/hanabi.html 期待。

    これと神奈川新聞社のやつは海側の中・低層階いけそうですね。

    6月2日のは高層階でないとちょっとね。

    ってかんじではないでしょうか。

  21. 821 マンション住民さん

    6月2日のは打ち上げ場所の関係でCHTが邪魔になりますね。

    1. 6月2日のは打ち上げ場所の関係でCHTが...
  22. 822 匿名

    >812さん
    中古マンションの購入希望者でしょうか?
    花火が気になるなら、大桟橋からこちらを見てみると、
    花火が見えそうな部屋と見えなそうな部屋と想像できると思います。

    神奈川新聞社の花火は比較的見える部屋が多そうですが、
    その他はCHTの影になってしまい、高層階を除き見えません。

    816さんは高層階にお住まいとの事で、
    きっと素晴らしい眺望でしょうね。

  23. 823 マンション住民さん

    昨日の花火大会です。

    1. 昨日の花火大会です。
  24. 824 匿名

    花火ですか、いいですね。Aタイプなので海は顔をださないと見えないですね(笑)花火は大型のものなら建物の上に見えます。街側の良いところが浮かばないなぁ(笑)

  25. 825 マンション住民さん

    街側の良いところは、富士山が見えることかな。今日も見えます。夜景もなかなか良いと思いますが・・・

  26. 826 住民さんE

    花火大会のどさくさにまぎれて、だれかベランダでBBQしてないか? なんか香ばしい匂いがするんだが。

  27. 827 マンション住民さん

    とうとうインスパも閉店になってしまいましたね…

  28. 828 匿名さん

    9月いっぱいだそうですが、そのあとどうなるか知っている人いますか?

  29. 829 住民でない人さん

    フィットネスだけ?温泉もなの?

  30. 830 入居済みさん

    あそこは芝生でよかったんだよ。

  31. 831 入居済みさん

    830さんの言う通りですね。芝生のままの方が非常に良い雰囲気でした。
    普通の感覚であればここに商業施設などが成り立つわけがないのは
    わかるでしょうにね。企業の見識を疑います。
    結婚式場はそれなりに集客があるようですがあそこもなくなりますかね。

  32. 832 マンション住民さん

    地主さんが倒産で賃貸契約が継続されなくなったそうですよ。

  33. 833 匿名さん

    地主はJFE不動産ではないのですか?

  34. 834 住民でない人さん

    前に聞いたことがありますが、記憶が正しければ JEFはコットンの不動産事業から撤退して、所有土地を売ったりしてるみたいですよ。また、本来の計画の土地や建物の所有者の経営上の問題などで、コットンの土地や建物を転売されていると聞いたことがあります。そういう意味では当初の計画とは違う方向で開発が進む可能性があるのでしょうね。

  35. 835 内覧前さん

    東神奈川駅からこちらに向かう時、
    15号の歩道橋を渡るのが一番近いと思いますが、それにはスロープはありますかね?
    ベビーカーを良く使うので、もし付いてない場合の駅からの道のりを教えてください。

  36. 836 入居済みさん

    >>835
    歩道橋にはスロープはありません。
    そのうちエレベーターができるそうですが、いつになるのかわからないようです。

    私は頑張ってベビーカーと子供を担いで渡っていましたが、
    もしベビーカーに乗せたまま行きたいというのであれば、
    神奈川警察署の前まで15号を下る必要があります。

    それほど頻繁にというのでなければ、タクシーを使ってしまうのが楽です。
    東神奈川からならワンメーターですし。

    ちなみに、歩道橋で、子供を抱いたままベビーカーを運ぼうとしていると、
    手伝ってくれる方も結構多かったです。

  37. 837 内覧前さん

    836さん

    ありがとうございます。
    とても参考になりました。

    早くエレベーター出来てほしいですね。

  38. 838 入居済みさん

    グラスエリア(芝生の広場)とボードウォーク(ウッドデッキの海際の散策通路)って、地域のために、土地の所有者から借りているものだったのね。

    なんだか、それを借りるのをやめて、土地の所有者に返して、海に近いあのエリア一帯をまとめて再開発することが検討されてりるようですね。

    にぎやかになるのはうれしいけど、コットンに住む人達が、自由に公園のように使えていたウッドデッキの海のところの通路や、芝生のところがなくなっちゃったら、海を感じられなくなってしまいそうで、、、。

    皆さんは、どう考えられているでしょうか。大事な問題ですよね。

  39. 839 マンション住民さん

    敷地外の警備って、どう思います?

  40. 840 住民さんA

    mmへの歩道はどうなったんだろう?

  41. 841 マンション住民さん

    また警備のアンケート出ましたね。

  42. 842 マンション住民さん

    ベランダから煙草の吸殻捨てるの止めてくれる、下層に住んでいるうちのベランダに何度も落ちてくるんよ、たまたま開けておいた窓から部屋に入り込んできて火事になっちゃうから止めてねホント、故意にやっている確信犯なら放火罪だよ、最低3年の実刑だからね。

  43. 843 マンション住民さん

    ベランダに落ちてくる吸い殻で思ったけど、煙草一箱700円は大賛成だね、どうせなら一箱700円じゃなくて1本700円にしてくれ。

  44. 844 住民さんE

    843
    大賛成!

  45. 845 住民さんC

    こないだ、スーパーの前でバスを待っていると、同じくバスを待っていたおばさんが
    スーパーの前のベンチに腰かけ、タバコを吸いだした。 私が子供の頃であれば
    日常の一コマに違いないが、子供や家族連れが多く集まるスーパーやバス停で
    タバコを吸うのは今の時代にはあっていない。JTのコマーシャルでもやっているのに・・・。

  46. 846 住民さんB

    深夜のガタゴト音なんとかしろよ、となりの奴!毎日だっつーの
    そこ寝室にしなくてよかったわー笑 ほんとうるせー いやがらせレベルじゃねーかよもう笑
    そこキッチンだろ? 料理作んのにいったいどんだけ扉開け閉めしてんのさ笑
    今年初めに引越ししてきたらしい別のとなりさんなんか最初のうち静かだったけど
    最近うるさくなってきてんの まったくどーにかしやがれってーの笑

  47. 847 マンション住民さん

    あーやっぱうるせーわw

  48. 848 購入検討中さん

    住民のガラが悪いので、候補から外しました。

  49. 849 マンション住民さん

    わ、帰ってきました!せっかくしずかにくつろいでいたのに。階下からもクレーム来てないのかしら。

  50. 850 入居済みさん

    今日は、ふだんから抑えめなテレビ音声のボリュウムをまた一段と抑えめに設定してみています。それでもバタンッバタンッww 管理人室への直訴は最後の手段にしておきたい。

  51. 851 入居済みさん

    絶賛扉開閉なうw

  52. 852 入居済みさん

    ドンッ またやーんw どうにかしてっ

  53. 853 住人

    私の知り合いのMGTの住人さんは皆一様に生活音がしないで一致していますが
    あなたの所だけ何故にバタバタ聞こえるのでしょうか?
    うちも上下左右からの音といえば隣の朝の掃除機のヘッドが壁にゴツンゴツンとあたって
    いる音のみ聞いた事があります。犬の吠えているのもベランダ以外で聞いた事ないですよ。

  54. 854 我が家も

    聞こえます。
    なぜかお隣の声が…

    窓もしまっているんですけどね…

  55. 855 マンション住民さん

    このマンションはタワーマンションの定番である乾式の壁です。乾式の壁は通常の音(話し声とかテレビの音)は遮音性が高く、施工時の不備がないかぎり、問題がないと思います。となりの生活音は感じません。ただし、衝撃音(壁に何かがあたる音)は結構響きます。
    天井も二重ですが、上の階のお子さんが走り回る音は感じます。入居から半年ぐらい経ったらカーペットをひいたみたいで、リビングでは気にならなくなりました。
    マリナゲートの建物は、前田建設も言っていましたが、コットンから数えると3棟目で、職人も三回も作れば慣れてくるので、室内の出来上がりは良いと思っています。音に不快な思いをしたことはありません。

  56. 856 住民さんB

    キタ!今朝もいつもの起き出しドンドン歩き
    乾式戸境の限界でしょうな。もしおたくがご近所に不満ないのなら、それはご近所さんが気を使ってくれているということだよ。まわりが静香だからこのぐらい音出してもいいだろう?と思ったらあなたそれは注意だね。どこの乾式壁採用マンションも似たようなもの。ちなみに上下階ともう片方のお隣さんはけっこう気を使ってくれている。

  57. 857 住民さんC

    うちの壁が「ミシッ」となるぐらいのカベドン、うるっさ
    だいたいなにやってそんな音だしまくってんのか?

  58. 858 住民さんC

    人んちの壁にサッカーボールぶつける糞ガキとかもどーにかしてほしい
    玄関の方からドンドン音がすると思って外壁見てみたらボールがぶつかった汚れあり。
    現行犯で注意する機会狙ってんだけど笑
    あとから親が怒鳴りこんできそーじゃね?

  59. 859 入居済みさん

    日曜のこの時間に壁ドン床ドタやめてほしい。ほんとヤメテ、おとなりさん

  60. 860 匿名

    あれ?今月は壁ドンッ報告ないね!

  61. 861 入居済みさん

    休止予防のひやかし書き込み

  62. 862 マンション住民さん

    先日、共用廊下で玉遊びしている親子を見かけましたよ。
    地上に降りるのが面倒なんでしょうか?

  63. 863 マンション住民さん

    祝うINSPA 12月再開

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸