名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 ラグナヒルズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 自由ケ丘駅
  8. 契約者専用 ラグナヒルズ
契約済みさん [更新日時] 2013-05-07 23:54:51

完売した物件になり、検討するスレッドから契約者同士の意見交流の場にしていきましょう。
よろしくお願いいたします。



こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-26 00:54:55

スポンサードリンク

シエリア代官町
プラセシオン瑞穂弥富通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラグナヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさん

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。いつも素敵な写真ありがとうございます。家具や家電選びもそろそろ本格的に開始しないといけませんね!冷蔵庫と洗濯機の入るサイズが分からないんですが、みなさんは内覧会が終わってから決めるんでしょうか?

  2. 202 内覧前さん

    私はモデルルームで寸法を測りました。
    二月の内覧会でも間に合いますよ。電化製品なら三月の決算時期に買えばお安く買えます。
    ある程度欲しい物をリストアップすればスムーズですね。
    うちは布団とベットだけなので全然決まっていませんが。

  3. 203 匿名さん

    今日の夕暮れで、池下方面の先に日没が眺めます。

    1. 今日の夕暮れで、池下方面の先に日没が眺め...
  4. 204 匿名さん

    今日の夕暮れ直後です。今日は無風状態で視界が悪いです。

    1. 今日の夕暮れ直後です。今日は無風状態で視...
  5. 205 匿名さん

    今日の名古屋駅、栄方面の夜景です。今日は無風状態なので視界が悪いです。

    1. 今日の名古屋駅、栄方面の夜景です。今日は...
  6. 206 内覧前さん

    みなさんありさんから電話ありましたか。
    私はありさんから見積もり訪問の電話があり、翌日きてもらいました。
    引っ越し代高かーいです。3人家族で荷物6トン分・小物の段ボール詰めは込み・エアコン脱着2台、3月末で36万円でした。4月第1週でもこの金額より1割強しか安くなりません(交渉で、3月末でも33万円にはなりましたが・・・)。名古屋市内(10キロしか離れていません)であり、ありは幹事会社なのでトラックをうまく回せば1日3回分の引っ越しに使える距離なのにこの値段は・・・
    ありの営業の態度も、絶対に契約を取るという雰囲気ではなく、かなり強気で出した見積もりに合わなければもうけっこうですという感じです。あまり値引きに応じるという雰囲気ではないです。
    ちなみに矢作物件はありが幹事会社になるようです。3月末の入居の新築マンションの引っ越しは幹事会社もトラックの手配の都合がつかないなどの理由で、契約率がそれほど高くないという話も聞きます(セントア・スは幹事会社は6割しか契約がとれなかったらしいです。)
    都合がつく人は4月中旬以降の方がよいと思いますが、学校の関係や賃貸の方は退去が遅れることによる家賃などの問題がありなかなか難しいところですね。

  7. 207 内覧前さん

    うちは二トントラックで家族四人分、最安値の業者で三万くらいでした。
    ありさんは15万円と聞いて即やめました。車で20分くらいの距離ですがね。
    なんで三月はこんな高いのですかね。

  8. 208 内覧前さん

    206ですが、差し支えなければ15万円というのは、せつやくコース(荷造りは自分)でその値段ですか・・
    そうだとすると私のありさんの見積もりよりも単価が非常に高いです。ありさんで6トンの荷物だと4トンと2トントラックの2台になるので、2トン1台よりも使用するトラックとドライバーが倍になるのに、トラック1台かつせつやくコースで15万円は・・・です。

  9. 209 内覧前さん

    先ほど、引越し侍にも見積もりとってもらいました。

  10. 210 匿名さん

    ラグナヒルズ 自走式駐車場の屋上です。

    1. ラグナヒルズ 自走式駐車場の屋上です。
  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    プラセシオン瑞穂弥富通
  12. 211 内覧前さん

    207です。
    荷造りは自分の経済パックです。
    運賃75000円、作業料金112500円、前割30000円で157500円。
    高いですよね。だからベンリーさんの三万で充分です。

  13. 212 匿名

    引越しは、数社相見積りを取る必要ありそうですね。
    家賃1ケ月分以上高ければ、引越日を4月中旬にしても良いかも。

  14. 213 匿名さん


    引越しを1ヶ月遅らせる事により代金が安くなるのでしたら良いかも。それよりも引越し方法の検討が先だと思います。

  15. 214 購入者

    引越社は幹事会社としてNFに対してどの程度のマージンを払うのか知りませんが、確かに高いです。10社見積もり徴収しましたが、ダントツの最高値です。我が家はよけいな物を含めて家具が多いので4t+2tロングでの見積もりでしたが他が、当初25前後の提示金額で、20万前後までネゴできましたが、引越社は40万 → 27万 が限界ということなので『冗談よせよ』という話をさせてもらって断る予定。最初に40万の提示を出すこと自体あきれてしまいまい、それが簡単に27万に変わる不信感です。皆さんの早めに断りを入れて引越社包囲網を作らないと、引越社の都合のみを優先した引越時間割が出来上がってしまいます。

  16. 215 内覧前さん

    207です。
    私もごねて15万でしたから、相当儲けはあるでしょう。
    その証拠に四月なかばになると、六万だと言われました。
    10年前、ありさんで七月、同じような荷物量で移動距離も長いのに三万だったのに。

  17. 216 匿名さん

    1月9日 ラグナヒルズのアップで、メインエントランス近くが工事中です。撮影は現場に報告してあります。

    1. 1月9日 ラグナヒルズのアップで、メイン...
  18. 217 入居予定さん

    こんにちわ。我が家は、アーク引っ越しセンターという所の見積もりで三月下旬は26万円。四月頭で19万円程度でした。
    高すぎる。

  19. 218 入居予定さん

    私は、引越し時期の変更で10万円/月以下の差でしたら、現在の家賃、引渡し後の管理費等を考えると早く引越しをします。

  20. 219 契約済みさん

    いつも楽しみに拝見させてもらってます。我が家は19日~22日の好きな日にちで税込8万でした。アーク引っ越しというとこです。11月に申し込みましたが。。

  21. 220 匿名さん

    会社からは転勤の際の引越しは、他業者よりは日通を使用するようにと通達があります。ウェブ検索で見積もり依頼が簡単に出来ますよ。

  22. 221 匿名さん

    鈴鹿山脈に日暮れ約50分前の日影画像です。道路先の森、建物等からは殆ど影響を受けていない様子です。

    1. 鈴鹿山脈に日暮れ約50分前の日影画像です...
  23. 222 匿名さん

    同じく鈴鹿山脈に日没直前の日影画像です。道路先の森、建物等からのは殆ど影響受けていない様子です。

    1. 同じく鈴鹿山脈に日没直前の日影画像です。...
  24. 223 入居前さん

    うちでは引っ越しの見積もりがまだなのですが、今から心配になってきました。
    ちなみにどなたか、モデルルームで冷蔵庫部分の寸法を教えていただけませんか?
    一般的な3LDKの間取りです。内覧会で採寸しますが、参考とさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  25. 224 契約済みさん

    223さんへ
    私のメモですと725mm×725mmです。
    違っていたらすみません。

  26. 225 匿名さん

    うちで使っている冷凍冷蔵庫は全体内容積451Lのタイプで寸法は幅×675mm奥行き×685mm高さ×1798mmです。

  27. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    プラセシオン昭和御器所
  28. 226 入居予定さん

    同じ引っ越し業者でも全然額が違いますね。十万以下で行なえると理想です。ちなみに引っ越し日が決定したら、野村不動産に連絡すれば良いのでしょうか?

  29. 227 引越前さん

    同じ引っ越し業者でも全然額が違いますね。十万以下で行なえると理想です。ちなみに引っ越し日が決定したら、野村不動産に連絡すれば良いのでしょうか?

  30. 228 入居予定さん

    引越し日が決定しましたら、N不動産へ連絡すればある程度交通整理をして貰えると思います。

  31. 229 匿名さん

    ラグナヒルズ1月10日のアップです。池の水位が下がってきております。

    1. ラグナヒルズ1月10日のアップです。池の...
  32. 230 匿名さん

    猫ヶ洞池から山崎川源流への導水門近くで作業中、池の水位がずいぶんと低下して来ました。

    1. 猫ヶ洞池から山崎川源流への導水門近くで作...
  33. 231 入居予定さん

    引っ越し業者に引っ越し予定日は抽選なのかと聞かれましたが抽選なのでしょうか?

  34. 232 入居前さん

    224さん、225さん、ありがとうございました。冷蔵庫購入の参考にさせていただきます!
    引っ越しの日程はアリさんに連絡して公平に決めてもらえると思っていました。どこの業者で引っ越しをするにしても、アリさんに連絡すると思っていましたが違いますか?
    うちは先日の説明会に行けなかったので、よろしければ教えてください。

  35. 233 入居予定さん

    私も引っ越し日がどのように決まるのか解らないんです。どなたか教えていただけると助かります。
    やはりアリさんに連絡するのでしょうか?

  36. 234 入居前さん

    通常は、引越し日は申し込み先着順であり、同時期に多い場合は抽選となり、最終的に販売会社・管理会社が主導し調整すると思います。アリさんだけが引越し屋さんではない。

  37. 235 入居前さん

    ありさんでの引き受けは重ならない様に先着申し込み順になり、引越し日時には優先権があると思います。

  38. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    マストスクエア金山
  39. 236 匿名さん

    ラグナヒルズが鈴鹿山脈に日没直前の夕陽の当たる姿です。今日は晴れているのでクッキリと日影がわかります。

    1. ラグナヒルズが鈴鹿山脈に日没直前の夕陽の...
  40. 237 匿名さん

    引越しですが、何件か見積り依頼をしましたが、二件ほど 三月の一斉入居はお断りしている と言われてしまいました。 まだ日時が確定していないので見積りもだせないと。 どうも、アリさんの幹事はイマイチみたいです…。普通は何トントラックまでいいか書いてあるはずって。

  41. 238 働くママさん

    アリさんで引っ越し日は調整されるようです。
    見積もり等を担当している部署とは別に、日程のみを調整される担当の方がいらっしゃるとのことでしたよ。
    言い方としてはアリさんを利用しようがしまいが公平に日程は決定されるようなかんじでした。
    私的には、アリさん使うから日時を優先してもらいたいというのが本音ですが・・・。

  42. 239 匿名さん

    今日のラグナヒルズ、夜明け前のアップです。

    1. 今日のラグナヒルズ、夜明け前のアップです...
  43. 240 住民でない人さん

    ラグナヒルズってほとんどの部屋が西向きなのですか?

  44. 241 契約済みさん


    ラグナヒルズには4棟あり、東棟・・・バルコニーは東向き、南棟・・・バルコニーは南向きと南東向き、西棟・・・バルコニーは西向き、北棟のバルコニーは南西向きです。

  45. 242 入居前さん

    3月の引っ越し繁忙期にまだ引越しの予定が決まっていないと心配になりますね。
    もし引っ越し業者と引っ越し日を決めても、アリさんに連絡してNGにされるようなことがないといいですが・・・
    3月19日から2週間は引っ越し渋滞がおきそうですね。

    ところで、ご近所様への挨拶は左右と上下のお家になさいますか?もっと多い方がよいでしょうか?

  46. 243 契約済みさん

    引越しは5組/棟/日×4棟=20棟として300戸あるので約15日間かかる。3月末は当分の間、引越しラッシュ続き、混雑しそうですね。

  47. 244 契約済みさん

    ↑ 
    失礼致しました。    …=20棟は…=20組に訂正です。  243より

  48. 245 内覧前さん

    私は左右上下かなあ。
    あと、同じ階の同じエレベーター使う(うち含めて三軒なので)御宅にご挨拶しようかなと思っています。

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    プラウドタワー久屋大通公園南
  50. 246 匿名

    インテリアオプション、迷っています。

    バルコニータイル必要ですか?

  51. 247 入居予定さん

    引っ越しの件、教えていただきありがとうございます。
    まずはアリさんに連絡ですね。
    インテリアは迷い中です。バルコニータイルは今回ではなくても後付け出来たような気がします。

  52. 248 匿名さん

    バルコニーの床材取り付け工事等は入居前までにした方が良いと思う。

  53. 249 桐子

    入居後は匿名さんに激写されないよう気をつけなくては! バルコニーでの行為は特に 丸見えですもんね。

  54. 250 入居前さん

    バルコニータイルは自分で取り付けることにしましたよ!

  55. 251 入居予定さん

    入居前までに行った方が良いのですか?

  56. 252 匿名

    バルコニータイル、自分でとりつけたら、
    幾らくらいでできますでしょうか?

  57. 253 匿名

    手数料を差し引いても買った値段で売れるなら
    今のうちに売ってしまいたい気持ちになっている人いませんか?

  58. 254 契約済みさん

    バルコニータイルは業者さんにお願いしようかと
    思い見積もりをとりました。約13万円くらい
    だったと思います。自分でもできますよとは
    おっしゃられましたが。

  59. 255 契約済みさん

    幼稚園児がいます。
    いろいろ悩んだのですが城山学院幼稚園にしました。
    同じくらいのお子さんをお持ちの方、どこの園を選びましたかー??

    引っ越しは3月末で35万の見積もりでした。
    高すぎ…。

  60. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ローレルコート久屋大通公園
  61. 256 内覧前さん

    バルコニータイルは、自分で取り付けると5万以内でできそうです。うまくできるのかわかりませんが、やってみます!
    255さんはどこの引っ越し業者ですか?高いですね!

  62. 257 匿名さん

    バルコニータイルは専門業者に頼めば綺麗に出来るし、入居後の工事は許可、材料の持ち込み、残材の処理等を考えるとが大変です。

  63. 258 匿名さん

    引越しは少し先で、バルコニータイルは引渡しから数日後に専門業者に
    お願いしようかなと思っていたところですが、やはり許可が必要になる
    のでしょうか。

  64. 259 匿名さん

    許可では無く、敷地内に資材を持ち込んだり、業者が立ち入るで、管理員さんへの届けが一般的です。また、作業をするには、共有通路、エレベータ等を利用するので通路等が汚れないように養生して、皆さんの協力が必要、それよりは入居前に業者にやってもらった方が良いと思います。

  65. 260 入居予定さん

    バルコニータイルは大規模修繕のときに自分で撤去しなければいけないという話を聞きました。
    それから匿名さんへ 写真いつもありがとうございます。楽しく拝見させていただいております。

  66. 261 契約済みさん

    バルコニータイル、業者だとかなりお安く
    行なえるみたいですが、悩み中です。オプションだと40万以上しますもんね。

  67. 262 内覧前さん

    255さんへ。城山にしたんですね。
    私は電話の対応の悪さと、制服2人分があまりにも高いのでやめました。
    自由が丘幼稚園はバスがラグナまで来て、外国人や男性教師も多いので決めました。
    のびのび園児が遊んでいて気に入りました。

  68. 263 匿名

    フロアコーティングですが、他業者でガラスコーティングにしようと考えています。

    ガラスコーティングは、10年もつらしいので。

  69. 264 契約済みさん

    260様
    その通り、大規模修繕工事の際はベランダ、及びルーフバルコニー内にあるアンテナ、物置、植木等は移動しなくてはなりません。又、バルコニー内に敷いてあるタイル、人口芝も移動及び撤去の対象となりますので要注意と聞いております。写真は入居前(引渡し前)までの撮影は問題ないし、楽しみに拝見しています。

  70. 265 契約済みさん

    フローリングのガラスコーティングは10年ではなく、もっと大丈夫と思います。うちはフォローリングにはホームセンターで鏡面光沢樹脂ワックスを購入し自分でやる予定です。ワックスはフローリングに光沢を出し、キズ、シミ、汚れから守れます。

  71. 266 匿名さん

    ラグナヒルズ メインエントランスが工事中です。

    1. ラグナヒルズ メインエントランスが工事中...
  72. 267 匿名さん

    ラグナヒルズのアップです。撮影は現場に報告してあります。

    1. ラグナヒルズのアップです。撮影は現場に報...
  73. 268 契約済みのゼネコンマン

    最近の分譲マンションのフローロングはノンワックス仕様です。ラグナも同様なので、市販の1、2万の安価なものはモノによっては粉を吹く場合があるので注意して下さい。特に床暖範囲。フローリングメーカーに相性を確認した方が良いですよ。

  74. 269 契約済みのゼネコンマン

    ラグナの管理費、高いですよね。なぜ高いのか内訳を見ました。他と違った部分で高い要因として挙げられるのは他の不動産会社ではそのような事はあまりないのですが、今回の場合は事業主の検討度合いが不足していたせいか、コンシェルジェ管理の他に毎日寝泊まりする管理要員が(確か)2名いるのです。基本的に彼らは仮眠しているだけでわずか2,3項目の必須項目を夜間におざなり確認するだけなので、我々にはほぼメリット無しです。それだけで約月3000円/戸の管理費アップです。通常の大規模マンションの場合、ラグナ同様に全住戸に警備会社による防犯センサー管理がされているので、その部分は見込みません。通常は省きます。非常に無駄と考えるのですが皆さんいか思いますか?20年で72万です。繰り上げ返済できますよね。入居後に結成する管理組合にて排除すべきと考えています。

  75. 270 入居予定さん

    みなさん、オプションではあまりされず、他の業者に頼まれる方が多いのですね。悩み中です価格が全然違いますよねー。

  76. 271 匿名さん

    猫ヶ洞池堤防よりレジデンス アクア(南棟)を眺みます。

    1. 猫ヶ洞池堤防よりレジデンス アクア(南棟...
  77. 272 匿名

    No.269さん
    ご指摘ありがとうございます。

    なるべくムダは、排除していきましょう!

    あと、今回の入居に関して、かなりの利権が発生している感があります。
    引っ越し、インターネット、オプション等・・・。

    ちょっとあきれますね・・・。

  78. 273 アリーナ

    >>269
    無理して買った人が多いのなら、こんな声が大きくなるかもしれませんね。
    自分の感覚なら一日100円で安心が増すなら安いものです。
    24HR管理人がいることは空き巣に対して相当の牽制効果にもなります。

    高い管理費が嫌なら、例えば○○○マンションなんてどうですか?

  79. 274 入居予定さん

    アリーナは住民じゃないのだから書き込むな!
    お前さ、いろんなところに出没しているけどウザいよ。
    何がしたいのかわからんが、こんな書き込みをお前の親御さん、配偶者、御子息が見たら悲しむよ。
    よーく考えなさい!

  80. 275 匿名さん

    ラグナヒルズ メインエントランスの工事中アップ、歩道から撮影しました。

    1. ラグナヒルズ メインエントランスの工事中...
  81. 276 入居前さん

    ローン減税の恩恵って、やっぱラグナは最高200万まで?

    消費税上がる前の来年の1月から3月に購入する人ってめちゃ得だよね?

  82. 277 内覧前さん

    住宅ローン減税五年延長らしいけどどうなのかね?
    管理人さんは防犯上居たらいいなと思うけど、ろでカツカツの方には月三千円もキツイのかな?

  83. 278 内覧前さん

    ローンで、の間違いでした。すいません。

  84. 279 アリーナ

    >>274
    親、配偶者、子が悲しむのは
    身体と財産の安全を守れないことですよ。

    個人では月3000円で24HR常駐のガードマンを雇えない。
    たった3,000円で雇えるのだから安いと考えるのが賢者だと思うのですが
    どうでしょうか?

  85. 280 ヴィラス

    セコムで十分です

  86. 281 契約済みのゼネコンマン

    アリーナ様へ。
    269のゼネコンマンです。
    3000円/月だとか1日100円を惜しむという思いではなく、無駄なものは排除したいという単純明快な、一般的な当たり前の思いがあるだけです。
    貧乏人扱いをされて大変心外ですが、別にお金に困りながらも無理に購入した経緯は無いのであしからず。

    自分の不利益、しいては購入された皆さんの不利益があってはいけないという、入居する人間としては当たり前の思いからの書き込みです。
    この業界に20年いますので、それなりの専門知識を持ち合わせております。



  87. 282 匿名さん

    火災は火災報知器、防犯、セキユリティはセコムで出来ますが、管理員は、応対、監視、切れた照明灯の取替え、電気保安協会の立会い、エレベータ点検立会い、設備点検立会い、清掃作業立会い等に必要です。管理員の配置を24hrを8hrで充分に対応できると思います。セコムは夜間、留守が多い家庭の防犯は向いておりますが・・・。

  88. 283 契約済みのゼネコンマン

    NO282様

    まったくもって、おっしゃる通りです。
    NFのような大手のデベロッパーは無駄を無駄と認識するチェックを実施することはしません。
    潤沢な金額にて、内容確認もせずぬにスルーで関連会社と言い値の契約をします。

    管理会社説明会におきましても警備会社自信が自分達の契約内容、つまりはどこまでの管理を自分達が請け負っているのかわからずに、私の問いかけに対し、目の前で会社に携帯で問い合わせる珍事が発生しております。つまりは警備会社にとっては管理の細かい内容はどうでも良いというおおざっぱな感覚なのです。24管理はそのおまけなのでしょうね。
    そのような状況が悲しいながら実態です。
    こういうことこそ、今後、入居者管理の中で排除していくことなのでしょうね。

  89. 284 匿名

    管理組合が結成されたら、ムダと思われる費用、是非切り込んで頂きたいです。

  90. 285 アリーナ

    >>281
    丁寧な説明をありがとうございました。

  91. 286 匿名さん

    猫ヶ洞池堤防の遊歩道(一万歩コース)からラグナヒルズを眺んでいます。

    1. 猫ヶ洞池堤防の遊歩道(一万歩コース)から...
  92. 287 契約済みさん

    アリーナさん

    そんなにラグナヒルズが欲しければ定価の2割増しで売ってあげますよw

  93. 288 内覧前さん

    ぼちぼちリサイクルショップで要らないものの査定や家電量販店で品定めするようになりました。
    あと二ヶ月で新居に入るのですがいまだ実感が湧きません。
    インテリア未だ何も決めておらず、少し焦り始めました。
    内覧会もう三週間ちょっとですね。やっと実物のお部屋が見られると思うと大変楽しみです。

  94. 289 匿名さん

    自由ヶ丘駅方面からの歩道よりラグナヒルズを眺んでいます。

    1. 自由ヶ丘駅方面からの歩道よりラグナヒルズ...
  95. 290 匿名さん

    本当に楽しみですね。 みなさん、インターネットどうされますか? 今はフレッツなのでフレッツがよいのですが、ユーコムはずいぶん安いのでひかれます…。ですが、あまり聞いたことがないので、少々不安です。 ネットを少し見るくらいなのですが。

  96. 291 住民でない人さん

    >>287
    「本当に買って良かったのだろうか?
    悪いマンションでは無いと思うが自信が持てない。
    少しでも利益がでるなら大ヤケドをする前に売ってしまいたい」
    こんな感じですか?

  97. 292 匿名

    ラグナヒルズは、お買い得で、とても良いマンションだと思います。

  98. 293 匿名

    ラグナヒルズのフローリングに、私もガラスコーティングしたいと思っています。

    床材にコーティングが合うかどうかですが、大丈夫ですよね?

  99. 294 入居前さん

    もうすぐ内覧会があるので楽しみですね。みなさん内覧会ではどのような点をチェックされるのでしょうか?

    大きな家具は決めていますが、細かな物は入居してから買い足そうと思っています。納戸をどのように使用しようか考え中です。

    管理費については、私もなるべく無駄な費用は払いたくありません。大規模マンションで管理人が見回りをしたところで、防犯につながるとは思えません。今後とも、そのような費用面はきちんと話し合っていきましょう。

    インターネットの契約でU-COMは費用の面でとても魅力的ですね。通常インターネットを使用する程度であれば問題ないと思いますよ。

  100. 295 契約済みのゼネコンマン

    先程、久しぶりに現場の進捗状況を見に行ってきました。正面の仮囲いがばれて、エントランスのアプローチ部分の外構工事が急ピッチで進めれれているのを見ることができました。あと1週間でだいたい片付きそうです。2ヶ月ほど前に見た時はだいぶ工程に余裕がありそうな状況でしたが、やはり最後はどの現場もばたばたになるものですね。

    内覧が楽しみです。矢作さんの仕事が高品質であることを期待したいです。
    ※個人的には夏場の週末のコンクリート打設の際に、幾度かゲリラ豪雨に見舞われた事のある道路側の棟がやや心配ですが。

  101. 296 匿名

    今回の引越し見積依頼で、

    幹事会社との兼ね合いで、受付できません ・・・1社
    引越し日が確定しないと見積りに行けない ・・・1社

    という反応がありました。

    ちょっと驚きです・・・。

  102. 297 匿名さん

    公取に訴ったえたら・・・。 具体的な事案を記録に残して置いて下さい。

  103. 298 住民でない人さん

    引越し業者はどこも担当者によるよ。
    バイトとかが重要な運び手になる会社はやめた方がいい。
    バイトは勘弁って、最初に言うといたほうがええで。といっても、来るんやけどねw
    責任者がしっかりしていればまあええんやけど、当たり外れはあるわな。

    それはそうと、大きい家電を運び入れる配送業者もきっちりチェックしたほうがええで。
    一度、ドラム缶洗濯機をドアの木枠にぶつけられ、明らかにそいつのせいなのに、しらばっくれられたことがある。
    全部横で監視しておくことをお勧めする。
    家具の場合は優良な会社であれば、先に傷がないかチェックしてるし、一緒に見ていてくださいと前置きするところもある。
    これが今、スタンダード。こういう確認をしない引っ越し業者・配送業者はあかんで。
    リスク管理がなってない。自社に対しても、顧客に対しても。

    俺は、ラグナ住人ではないけど、皆さんがよい引越しされ、同じ千種区民としてよりよいコミュニティを築いていければと
    願っています。新生活に幸あれ。

  104. 299 匿名さん

    ラグナヒルズ 工事中のメインエントランスを眺んでいます。

    1. ラグナヒルズ 工事中のメインエントランス...
  105. 300 匿名

    オプション、引越、インテリア、徐々に決まってきました。

    が、良い情報ありましたら、是非教えて下さい!

  106. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ファミリアーレ茶屋ヶ坂
グランクレアいいねタウン瑞穂

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸