名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン駈上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 南区
  7. 新瑞橋駅
  8. グランドメゾン駈上ってどうですか?
GM [更新日時] 2008-07-12 08:15:00

積水ハウスのマンションでグランドメゾンってどうでしょうか?
この辺りで物件を検討中なのですが、新端橋近くにできる「グランドメゾン駈上」が気になってます。

------------------
いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。
検討板から住民板への移行ルールによって、こちらのスレッドは閉鎖させていただきます。
御手数ですが、今後は以下のURLにアクセスしてくださいますようお願いします。(管理人)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18172/

▼備考:検討板から住民板への移行ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

[スレ作成日時]2005-10-02 01:01:00

スポンサードリンク

アルバックス知立駅前
サンクレーア名駅那古野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン駈上ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    マンションの地図を見ると瑞穂グランドから南に下って、あさくまを右に入った辺りですね。
    確かに南区としては良い土地ですね。
    本気で購入を考える方は是非こちらのルートで現地を見てくださいね。
    逆にアラタマを南に下って現地へ行くのとは随分印象が違う事に気づくはずです。

  2. 52 匿名さん

    まもなくダイヤモンドシティが出来るので
    ちょっとは明るい町になるんじゃないかな。
    ユニーとあかのれんじゃしょぼかったですからね。

  3. 53 匿名さん

    良いと思うよ。ここ。
    南区では最高の立地になるんじゃないかな?

  4. 54 eee

    私も同感です。
    今まで、南区といえば、23号周辺しか知らなかったのですが
    あの場所は、静かで交通の便がよく今までの南区のイメージではないですね。
    MRができたら、見に行きたいと思います。

  5. 55 匿名さん

    ホームページ、ちょっと変わりましたね。
    コンセプトなどがアップされてました。
    以前は「秋にモデルルームオープン」とありましたが、現在は「1月下旬モデルルームグランドオープン」となっています。
    これはずれ込んだということでしょうか?
    それとも、一般向けは1月で、会員は早めに見られるのでしょうか?

  6. 56 匿名さん

    そうみたいです、11月には会員の方に優先で案内するみたい。
    先週現地を通ったら、モデルルームの外観はほとんどできていました。

  7. 57 匿名さん

    あそこの南側には神社か寺かがなかったですか?
    そこに接するのは同時に分譲する一戸建てのほうですかね?

  8. 58 匿名さん

    どこかの社宅ではなかったですか?
    うろ覚えなので間違っていたらすみません。
    どなたかはっきりした情報お持ちではないですか?

  9. 59 匿名さん

    以前は住友電工の社宅ですね。
    南側に神社もお寺もないですよ。戸建ての住宅だけです。
    すみともひろばって小さな公園はあったと思うけど。

  10. 60 57

    >>58>>59
    失礼しました。私の思い違いのようです…。
    今イオン作ってるところも住友でしたね?
    モデルが待ち遠しいですね。

  11. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    オープンレジデンシア栄本町通
  12. 61 匿名さん

    そうです、イオンも住友電工の工場があったころですね。
    モデルルームは、外見から判断すると
    まもなくできそう。
    確かにHPでは1月でしたが、早く見せてくれるのでは。期待しましょう。

  13. 62 匿名さん

    どなたか事前説明会で価格を聞かれた方、いませんか?
    だいたい3LDKでいくらぐらいの価格なのでしょうか?

  14. 63 匿名さん

    まだ確定でないみたいですが、
    80㎡3Lで2800万円ぐらいからと、向きのいいところで3200万円ぐらい。
    セキスイにしてはリーズナブルに感じました。

  15. 64 匿名さん

    今日、夜にグランドメゾンの建築予定地のまわりを歩いてみました。
    南区なのに、瑞穂区っぽい少し大きな家がまわりにたくさんあり、高級感がある立地に思えました。
    新瑞橋の駅に近いというざわついた感じもなく、閑静な雰囲気でした。
    このあたりは高級住宅街なのでしょうか?
    他にマンションらしい建物は見当たらなかったのですが、高級住宅街の中にぽつんとできるマンションだと、
    なんだか寂しいかなと思ったりしてしまいました。

  16. 65 匿名さん

    高級住宅地とはいえないけど住環境は悪くないので土地はあまり出ない地域ではありますね。

  17. 66 匿名さん

    4LDKが5〜6戸と非常に少ないようです。
    そのうち2つはお手つき。
    価格は大体予想通りでしたが。

  18. 67 匿名さん

    4LDKそんなに少ないのですか?がっかりです。
    3LDKが多いのでしょうか?
    早く説明会に行きたいですが、今さっき資料請求したばかりなので、まだまだ行けないのでしょうか?
    駈上は戸建て以外は、賃貸が多いようなイメージ(新瑞橋の交通の利便性により)で、
    グランドメゾンの立地予定地の周囲にも古いコインランドリーが置いてあるアパート?みたいのがあり、
    治安が不安になりました。
    このあたりマンションってあまりないですよね。落ち着いて家族で住めるマンションになるのかな?
    それとも、2LDKとかのオシャレなマンションなのかな?
    対象者がいまいちわかりません。

  19. 68 匿名さん

    >>67
    そうですよね、私も勝手にファミリー向けかと思っていたのですが、
    内容を見て愕然としました。
    内訳としてはざっくりですが3Lが8割、4Lが1割、2Lが1割ですね。
    しかも4Lの隣住戸は2Lになっています。
    明らかに生活環境が違う人が入居しそう。
    説明会については過去レスにあるようにGM泉にて予約制ですが事前相談会を
    やってるみたいですよ。もちろん資料請求した人のみですが。
    おそらく資料と一緒に名刺かなにか入っていると思いますので問い合わせて
    みたらいいと思います。

  20. 69 匿名さん

    >>68
    67です。4Lの隣に2Lとは、少々きついですね・・・・。
    子供さんのいらっしゃる家庭とそうでない家庭が並ぶと、お互いに気を使いますよね。
    マンションなので、いろいろな方が住まれるのは当然ですが、せめて3Lと4Lを並べてほしいものです。
    GM泉ですか。早い人は早く動いているのですね!
    資料が送られてきたら、早速問い合わせてみようと思います。

  21. 70 匿名さん

    4LDKだと、何平米くらいでおいくらくらいなんでしょうか?

  22. 71 匿名さん

    4000万前後じゃない?多分。

  23. 72 匿名さん

    100平米くらいでかな?
    この辺りの相場を知らないからなんとも言えないけど、価格だけ聞くと安いと思う。

  24. 73 匿名さん

    4LDKが5,6戸しかないとすると、争奪戦ですね。
    3LDKが8割くらいだとすると、いろいろ間取りが選べるのかな?
    とにかく、今週末事前説明会なので、しっかり間取りをチェックしてこようと思ってます。
    それにしても、中学校、遠いですね。
    桜田中学校とはどんな校風なのかも、気になるところです。

  25. 74 匿名さん

    今週末、事前説明会ですが、行かれた方感想等お願いします!
    外観の模型とかみられるんですか? 

  26. 75 匿名さん

    事前説明会は19日からと聞きました。

  27. スポンサードリンク

    リジェ南山
    リジェ南山
  28. 76 匿名さん

    管理費高くないですか?
    この辺の相場を知らないので・・・。

  29. 77 匿名さん

    管理費は、あんなものじゃないですか?
    南区にしては高いような気もしますが・・・。
    植栽にお金がかかってるような感じがします。
    地域住民と溶け込めるように、ということでしたが。

    私が気になったのは、模型見ると、南側に建っている一軒家の屋根と、
    マンションの南の2階が近すぎるのでは?ってことです。
    日当たり心配。

    あと、新瑞橋周辺、老人が多くないですか?
    それだけ、落ち着いた古い街ということでしょうか。

    それでも、間取りなど魅力的なマンションですよね。

  30. 78 匿名さん

    私も南側の戸建て、気になりました。
    かなり接近しているように感じますね。
    だから2Fがお値打ちになっているのでしょうか?
    制限の関係であまり高く建て直しはできないと言っていましたが・・・。
    戸建てが結構年季入っているのも気になるところです。

    修繕積み立て基金もかなり高くないですか?
    あとからの追加請求などでないようにとの事ならいいのですが。

  31. 79 匿名

    積立基金はこんなものでしょう。
    月々に高く徴収するか、1回で取るか、10年おきに取るか
    方法の違いだけ。
    少なすぎるほうが心配ですよ。

  32. 80 匿名さん

    東向きの部屋が、間取り的にもお値段的にも大変魅力に感じるのですが、「東向き」ということで、どうも踏み出せません。
    日当たりなどどうなんでしょうか?
    冬など道路の向かい側の家の影があっという間にせまってきそうで・・。

  33. 81 匿名さん

    価格が魅力ということはそういうことも考慮してということだと思います。
    デベは夏冬それぞれの日照時間を計算してますので、聞いてみたらいかがですか。

  34. 82 匿名さん

    ↑確認してみます。ありがとうございます。
    ところで、グランドオープンでは価格が変わるかもと言っていましたが、そういうことはよくあるのですか?

  35. 83 匿名さん

    グランドメゾンにしては、内装がいまいち安い気がしたのは私だけですか?
    モデルルームのロングキッチンの収納の扉、持ち手がなく、
    ただ一枚の板ですよね。なんだか、
    手垢がすぐにつきそう(持ち手がステンレスとかじゃない)に思ったのですが・・・。

    東向きは、日が昼間の1時くらいまでしか当たらないようなことを
    聞いたことがあります。
    高層マンションだと大丈夫だと思いますが、6階くらいはどうなのか知りたいです。

    でも、東側のほうが道路に面してるので、大きな建物が近くに建つ心配がなくていいですよね。
    南側は、古い一軒屋、古い消防団?の小屋、それから、使われてなさそうな公園・・・
    何か別の建築物が建つのでは、と心配でなりません。
    あれだけ密接して建物が建っていると、3階に住んでも圧迫感があるのでしょうか??

    グランドオープンで価格が変わるなんて知りませんでした。

  36. 84 匿名さん

    確かに他のグランドメゾンよりも内装が安いものを使用しています。
    部分的にこだわっている(お金がかかっている)ので他のところにしわ寄せが
    きてるのでしょう。
    南側の建物は将来的には何かたつ可能性が高い分価格に反映しています。
    土地的には南区にしては悪くないけど価格とのバランスを考えると微妙です。
    それにしてもここの施工業者って聞いたことないけどどうなんでしょう?
    もう少し検討してみます。

  37. 85 匿名さん

    >84さん
    「部分的にこだわっている」部分とはどこですか?

  38. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    ジオ八事春山
  39. 86 匿名さん

    >84さん
    のおっしゃるとおり、
    南区にしては悪くないけど・・・→本当、いい場所だと思うんですけど。
    新瑞橋駅がもう少し、明るくきれいになってくれるといいんですけど、
    小さい子供を連れて、散歩するには駅がなんだか怖いです!
    この物件検討されてる方に小さい子供さんのおられる人いるのでしょうか?
    歩いていけるさわやかな公園もなさそうだし、環境面に疑問があります。

    それにしても、このリビングの広さは魅力的。
    で、この安いめの価格だとやっぱり、南側に不安点があるのも納得です。

  40. 87 匿名さん

    南区にしては悪くないけどと、こちらの方はよく言われるけど、
    人気の昭和区瑞穂区の西の方よりはるかに良い場所なので
    桜田中学区以外の南区と比べるのは意味がないのでは?
    実際坪単価だって高いですし。

    新瑞端はイオンができれば変わってくるかと思います。
    ユニーなんかかなり古いのでどうなることやら。

    あと、公園は近くにない方がよいと思っています。公園に行くのは幼稚園に通うまでですし、
    小学生以上になると女の子にとっては危険な場所になると思います。
    私(女)自身、実家の近くに大きな公園があって10代のころ怖い思いを何度も経験しましたので。

  41. 88 匿名さん

    ↑ユニーはイオン完成後、撤退するそうですよ。

    皆さん、瑞穂区昭和区と比べてお値打ちと思っていらっしゃるのでしょうか?
    今売り出し中の近隣マンションと比べるとお値打ちにはあまり思えなくて・・・。
    もちろん、学区や雰囲気?などは違いますが。
    南区で考えるとやはり高めです。

  42. 89 匿名さん

    >88さん
    私は瑞穂区昭和区と比べて、お値打ち・・・とも思いますが、
    瑞穂区の中で環境のいい場所ではお値段的にこの広さは手が出ませんし笑)
    南区の中でも、この間取りは希少じゃないでしょうか?
    南区の中では高い・・・ですが、この間取りだとこんなものかなとも思うのです。
    いかがでしょうか・・・。

    昭和区桜山あたりでこの間取りだと、即決するんですが。

    それから、桜田中学区というのは、良いのですか?

  43. 90 匿名さん

    南区の中ではよい学区だとどこかのスレに書いてありました。

    設備はどう思いますか?
    食洗器がオプションだったり、ごみが24時間じゃなかったり、ディスポーザーもミストサウナも付いていない、など今流行の設備がないですね。
    構造も、逆梁じゃない、二重床じゃないなどそういうところで価格が抑えられているのでしょうか。

  44. 91 匿名さん

    >90さん
    ごみ、24時間じゃないんですか。確認してなかったです。
    今の新築はたいてい24時間ですよね。
    ミストサウナはたぶん使わないな〜と自分的には思ってたので気になりませんけど、
    ごみは辛いかなあ・・・。

    各部屋のドアのノブの持ち手、なんだか安っぽくないですか。
    妙にゴールドで・・・。
    逆梁じゃないけど、逆にベランダは少々広く感じますよね。
    逆梁だと、ベランダの桟がかなり幅広になってしまうのが微妙かなと思ってたんです。
    梁は部屋の中で、あまり目立たないように、面積多目にとってたのが、
    印象的です。。。。
    MRのトイレ、タンクが隠されてたり・・・他のデザイン面でいろいろプラスに補ってるのかもしれませんね。

  45. 92 90

    ごみ置き場が賃貸についているようなものだったので、確認したところ、24時間ではありませんでした。

    各部屋のドアはふつーでしたが、玄関ドアは素晴らしかったです。
    あれは気に入りました。
    でも、同じ値段で近隣のモアグレースの角部屋4LDKが買えちゃうんですよね・・・。

  46. 93 匿名さん

    モアグレースとは若干離れてますよね?
    こちらは周辺の雰囲気はいかがなのでしょうか。

  47. 94 90

    私が言っているのは桜本町のほうですが、(鶴里にも建設中ですね。)大通りを一本入ったところで、小中学校ともに近いです。
    そして、その大通りは春になると桜がきれいです。道は踏み切りで混みますが。

  48. 95 匿名さん

    私もモアグレースの4LDKをグランドメゾンの前に見てきました。
    お値段は同じ、もしくは、モアグレースのほうが若干安いですよね。
    でも、私はモアグレース(桜本町)の世帯数が少ないことがちょっと気になり、
    やめました。
    それに、リビングは狭かったですよね。
    部屋数は少なくても、リビングが広いほうが良いかと思いました。

  49. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    マストスクエア金山
  50. 96 匿名さん

    今日、グランドメゾンの周囲を歩いてみました。
    南側の戸建てがとっても気になります。
    あと1メートルでも離れてくれてれば・・・。
    あの戸建ての前の1階に住むと、戸建ての2階から丸見えになっちゃいますかねえ?
    お洗濯も乾かないですよね・・・。

    あと、現在のモデルルームの場所は、モデルルームが終わったら、
    何になるんでしょう。
    背の高いマンションだといやだな。

    西ブロックは、建設未定なんですよね。
    西ブロックの方が南側が空間がありそうに思えました。

  51. 97 匿名さん

    モデルルームの後は、セキスイが宅地分譲するとのことです。
    よってセキスイの戸建てが建つとのこと。

    西側は、寮が建っているのでどうですかね。
    あれは壊さずに残るそうです。

  52. 98 匿名さん

    宅地分譲なら、3階以上に住めば、ベランダに出たときに圧迫感はないですよね。

    西側の寮、確かに高層なので、日当たりが心配なのですけど、
    それでも、寮と西ブロックの間に、駐車場がありますよね。
    先日見てみたら、セキスイと、豊田自動織機の名前が書いてあったので、
    そのまま残すかな、と思いました。
    だとすれば、わりと、間隔はあいていますよ。

  53. 99 匿名さん

    民間会社は寮や社宅の整理をかなり進めているでこの先どうなるかわからないのでは。
    残す場合でも、耐震基準に満たない場合建て直すこともありえます。
    この場所も、社宅跡地だっけ?

  54. 100 匿名さん

    住友電工社員寮だね

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ライオンズ桑名八間通マスターフォート
オープンレジデンシア安城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園

[PR] 周辺の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK(MMフィールド南大高)1LDK+S~4LDK(MMキャンバス南大高)

72.00平米~86.97平米(MMフィールド南大高)59.64㎡~94.00㎡(MMキャンバス南大高)

総戸数 192戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸