東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ポレスター八王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 万町
  7. 八王子駅
  8. ポレスター八王子
サラリーマンさん [更新日時] 2016-05-06 07:22:31

ポレスター八王子についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市万町13-4(地番)
交通:横浜線 「八王子」駅 徒歩7分
中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩7分
八高線 「八王子」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.56平米~74.00平米
売主・事業主:マリモ


施工会社:株式会社田中建設
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2012-07-30 16:09:24

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター八王子口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    広さ的に2人目を産みにくい物件ですね。
    田舎のマンションなのに80平米以上を用意してないのは完全な失策

  2. 22 購入検討中さん

    都心部ならともかく八王子にまで来て70㎡・・・
    プラウドには80㎡台ありましたよね?70㎡じゃ狭いかも
    この間の八日町のも80㎡超えあった気がする。
    子安のコスモにも普通に80㎡超えがあったのに~
    丸正前のマンションなんて90㎡台が用意されてたはず。
    とりあえず22日から始まる案内会でどの程度のグレードか情報待ってみます

  3. 23 匿名さん

    間取りを確認してみましたが、確かに狭いですね。
    これがポレスターマンションの仕様なのかと思いましたが、
    高尾は88.49㎡の4LDKもありますね。やはり場所によりけりのようです。
    ここは子供1人、あるいはDINKS向けになってしまいますね。

  4. 24 購入検討中さん

    けっこう多くの方が遠方勤務になるのでしょうか、僕の場合八王子勤務なので距離や時間の心配は全くありません。

    で、その立場で今八王子界隈のマンションを探してるんですけど、ここと変わらない面積の物件は多くて、至って標準と見ています。でも広くて70平米台、たしかにもっと探せば80や90も、八王子なら安く購入できるのかもしれないですね。

    こちらのメリットとしては市街へのそれなりの近さ、
    そして何かと賑やかな北口とは反対の南の立地が住居としては相応しいと見ています。

    大家族にはさすがに厳しい間取りですが、普通に暮らせるいいマンションだなと。

  5. 25 匿名さん

    こちらは極端な低構造低仕様ではないようなので安心しました。
    不満というか気になる点は国道沿いなのにT2サッシと水庭や共有自転車の必要性ぐらいで、まぁまぁ頑張っているというのがサイト見て思ったことですね。直床ではあるけどLL45、LH50、D値50、天井高2500、間仕切り12.5と一般的程度にはしているよう。

    あとは価格次第ですね。八王子駅周辺はバブル後に出来たマンションが中古市場にかなり出ているので新築派にこだわらなければ選択肢は豊富。

  6. 26 匿名さん

    子供一人と決めている方には良いですが
    2人以上欲しいと思ってる方には狭くなっちゃうのかな。
    都心なら狭くても我慢できますが、
    広くないのに郊外に住むのはなかなか迷いますね。

  7. 27 匿名さん

    八王子勤務、もしくはその近辺にお勤めの方にとっては良物件ではないでしょうか。
    90㎡~の3LDK、4LDKのファミリータイプは八王子でも駅から20分以上離れた立地に
    多いので、あくまでも通勤利便性を重視し、お子さんが1人、あるいはDINKSの夫婦向け
    なのかなーと感じました。

  8. 28 匿名

    いやいや
    駅10分程度の半径内で90平米台を出してたマンションはかなりありましたよ。
    こちらはコンセプトが広くは作らない方針のマンションなだけだと思います。
    南口でも南東部(子安1、2丁目)にあるマンション地帯では80、90平米部屋は普通に用意されていましたし、全戸が40以上の規模で80平米がない分譲マンションは駅周辺でこの10年間見たことがありません。
    部屋は4人だと狭いですが立地としてはかなり良いですね!

  9. 29 物件比較中さん

    >>26

    現実的なこととも照らし合わせて検討はしないといけないので難しいですよね。

    私のところは、悲しい話でもありますけど生涯賃金??
    そういうのも考えて3人家族で生きていこうと決めてあります。
    ですからそれ前提にポレスターの購入を希望しています。

    あと都合がいいことは、よく山梨や長野に遊びに行くことですねー。
    ここからならすぐに行けるしすぐに帰って来れる。
    ほんと都合で検討してますけど、大体マッチする素敵な物件だなって思います。

  10. 31 物件比較中さん

    今日からですよね
    行かれた方、詳細をお願いします

  11. 32 匿名

    >29
    長野にはスキー、山梨は避暑やフルーツ狩りでよく行くのでそうですよね便利そう。年齢的にもう2人目は無理なので楽しく3人で暮らせていいところを探しています。都心に勤めると災害時に帰宅難民になりそうなので仕事もこのあたりで見つけられればいいなと。

  12. 33 匿名さん

    買い物はすぐ近くに丸正やマツキヨがあるので便利そうです。
    子育て世帯でしたら、保育園、小学校、中学校が至近距離にあるので
    通学する上で心配も少ないと思いました。
    それよりも私は省エネ仕様が気に入りましたね。太陽光給湯と電力一括購入、
    LEDライト標準装備は光熱費の大きな節約になるのではないでしょうか。

  13. 34 匿名さん

    学生時代の同級生はみんな八王子駅からけっこう歩くところに住んでたからここはむしろ駅近に感じます、
    買い物に関しては一度帰宅してしまうと若干不便かも、
    帰路の途中で買って来たほうが良いと思います。

    メリットは八王子市街の充実。
    休日にわざわざ他の駅に行かなくてもここで十分に思います。
    朝はゆっくり寝て、歩いていける街。大切な時間を有効に使えそうです。

  14. 35 匿名

    三崎町か寺町あたり(北口)に再来年春頃15階建てマンション作るみたいですけどやっぱ国道沿いのこっちの方がよさ気かも

  15. 36 匿名さん

    ここみたいなマンションなんて使い捨ての住まいなんだから結局はお値段次第。
    限界の容積で将来の立て替えも厳しいので月々の支払いは資産へというより賃貸料。
    妥協なき交渉してでも高値で掴まされるのは積極的に避けるべきです。

  16. 37 匿名さん

    交通量の激しい道路に面してますが、布団や洗濯物をバルコニーに干す事は
    難しいですよね…
    それから、共用として敷地内に水庭が予定されています。
    こちらもすぐに汚れて見苦しくなってしまいそうで心配です。

  17. 38 物件比較中さん

    角地だし開放感はあっていいマンションだと思うけどなー。それに住戸は少し奥まってません?
    道すれすれってわけじゃないみたいですね。

    水庭は道に面してて正解だと思う、マンションとしてのヴィジュアルの意味でですけど傍から見ても角地マンションとして目の保養にしてもらえそう。水は小まめに排水入れ替えしてほしいですねー、綺麗なマンションって思ってもらいたいから。

  18. 39 物件比較中さん

    八王子とはいえ駅まで7分程度の所で戸建てを作ろうとしたら南口ですら4000万前後の予算は必須になってしまう。
    3500万近くを要求すると徒歩10分を超えるので、限られてた予算では狭いマンションでも仕方がないと思います。
    敷地35坪の土地建物よりフラット住居で採光も確保出来る利点を要求中。
    豊田や日野で今販売しているモノと比べてコスパを果たしてどう考えるべきかなー

  19. 40 周辺住民さん

    マンションに3500万も出す人がわざわざ微妙なこちらを選ばないのでは?
    最高階角でも坪120万以下でないと厳しいんじゃないかな?坪110万なら即日完売目指せそう

  20. 41 物件比較中さん

    >39
    近さをとるか広さをとるかの典型的な比較対象ではありますよね。僕は近さがまずはクリアされてて検討中です。徒歩7分を10分と見ても立地がメインストリートに囲まれていてとにかく雰囲気が明るい上に便利だと思います。

    立地は南口で良かったと思う、
    北口は商業凝縮、ここから利用するにも便利だけれどあの中に住むのは落ち着かないと思うし。
    八王子駅周辺に住むというのならけっこう理想なんじゃないかなと。

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸