東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう59」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう59

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-21 17:15:39
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/245786/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html


【タイトルを一部削除しました。2012.7.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-12 00:44:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう59

  1. 603 匿名さん

    >599

    でもこの先に見えるのはビバホームでしょ。
    ディスカウントホームセンター(笑)

  2. 605 匿名さん

    木造は論外でしょ。

    地震や火事は怖くないの?

  3. 606 両方持ち

    >>604さん
    戸建検討ならスレもカテゴリーも違いますよ。

    戸建てのメリットもあるけどデメリットもある。
    同じく利便性の高い場所でのマンションにもメリットもデメリットもある。

    私の戸建てからは、広域の景色や夜景は見えない上、
    マンションの方は勤務先への移動がバイクで15分と非常に快適な生活。
    どっちをとるか?と聞かれたら先に戸建てを手放すと思います。

  4. 608 匿名さん

    戸建てだと、低予算だと木造になってしまうよ。

    さすがに、今の時代に木造はちょっと。。。

  5. 609 匿名さん

    本格木造は結構高いよ。
    プレハブの木造なら安いのもあるけど。

  6. 610 匿名さん

    ん?
    なぜマンコミュで戸建の話してんの?
    あと、木密話も駅隣接やタワマン検討者には無関係。

  7. 612 匿名さん

    木造で高いって言ってもRCはさらに高いよ。

    そもそも、木造で高いってのは何にもメリットが無い。。。。

  8. 616 匿名さん

    でも、お高いんでしょう?

  9. 618 匿名さん

    セコムは毎月1万円程度だよ。

    安いかな?

  10. 619 匿名さん

    戸建てのセキュリティが万全なんて机上の話。
    警備会社でバイトしたことがあるけど、
    緊急車両と違って現場到着に時間が掛かるんだぜ。

  11. 620 有明住人

    >戸建よりも毎月6万円は多く支払わなければならないでしょう。

    戸建に長年住めばわかります。マンションよりずっとかかります。
    修繕積立金がないから何も無いように思われるかもしれないですが、
    木造は少なくとも20年でリフォーム入れないといけないです。
    例えば10年後〜15年後の単なる外壁塗装だけでも100万円以上はかかります。(検索してみてください)
    塀や門もかなりかかる。庭があれば、庭の手入れに相当かかります。(庭師を呼んだことありますか?)
    台風が来たりするだけで、庭の木は折れ、駐車場の屋根も飛び、
    最悪、車に木が倒れ車の修理代がかかったり、地震も無いのに謎の地盤沈下が起こったり、
    水道管やガス管の老朽化による交換工事で金がかかったりと、びっくりな話ばかりです。
    挙句の果てに、その地域の管理費みたいなものも取られたりする地区もあります。
    自治会費をとられ、自治会で当番が回ってきて大変な思いをし(そこで自治会費が飲み食いなどに使われていることを知る)
    そしてゴミ捨ての日。思い出してしまいました。
    電気代も一戸建てのときはかかりましたが今は毎月5千円です。

    内陸のマンションに住んだとしても、戸建てはありえないですね。

  12. 621 匿名さん

    戸建ては30年たてばリフォームどころか建て替えだよ。。。

    しかも、木造。。。。

  13. 624 匿名さん

    泥棒も狙わない街、埋立街。

  14. 625 匿名

    埋立街って 爆笑

  15. 626 匿名さん

    豊洲はセキュリティ万全の泥棒やネガなどの犯罪予備軍も羨むブランドエリアになってしまいましたねえ

  16. 627 匿名さん

    何せ全国学力テスト2位の実績がある勝ち組ブランドエリアですから妬まれるんでしょうねぇ
    現在の勝ち組に加え将来の勝ち組も住まう街、豊洲(にっ こり)

  17. 628 匿名さん

    タワマンの方が、何かと安くつきますよ。

    近隣の小学校は学力高くなるし、共有施設も楽しめる。
    友人を招いてパーティもしやすいし、売却時も有利。

    意外と知られてないのは災害対策。
    液状化じゃ死にません。
    火災や揺れに強いのはスーパーゼネコン。
    富裕層が多いと、友人に医者や会計士が多くなり何かと便利。

  18. 629 匿名さん

    本当にパーティーをする日本人って
    いたんですね。都市伝説かと思ってた。

  19. 631 匿名さん

    話逸れてスマン。どんな状況で
    「今度ウチのマンションでパーティーやるから来いよ?」
    と言うのでしょう?
    友達なら居酒屋で充分だし、家族ぐるみなら
    BBQとか、どっか行ったりなんだが。
    俺が駄目人間なのか…?

  20. 632 匿名さん

    豊洲は他のエリアに住む友人を招くと驚かれるけど
    子どもの友達ファミリーとか同じエリアのマンションに住む
    人を招くとマンション格差、マンション内格差などが明らか
    になるので低層階、下位グレード、狭小部屋の人は肩身が狭
    くなっちゃうよね。
    みんな複数のマンションを検討したうえで買っているから
    他のマンションの値段や共用設備についても詳しいから
    心のなかで勝った、負けたって話になる。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸