東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央線と京王線どちらがオススメですか?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-02 10:50:10
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

その2を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170219/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】中央線と京王線の住環境

[スレ作成日時]2012-03-19 09:33:20

[PR] 周辺の物件
ソルティア府中宮町
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線と京王線どちらがオススメですか?その2

  1. 183 匿名さん 2012/03/27 14:09:17

    >地理的に真逆だし

    すみません。意味がわかりません。
    地理学科卒なんですけど。

  2. 184 匿名さん 2012/03/27 15:03:04

    >>180
    ここは東京市部板ですから。

  3. 185 匿名さん 2012/03/27 15:04:52

    >>183
    多摩地区と都心部では逆の種類の街ですよ
    重視する物が違います

  4. 186 匿名さん 2012/03/27 21:19:23

    何を指して逆なのかよくわかりませんね。
    千葉や埼玉とも違いがあるのかな?



    このスレはいろんな人が参戦して変わった発言をされるので見ていて飽きません。

  5. 187 匿名さん 2012/03/28 01:57:51

    住みたい沿線ランキング
    住んでみて良かった沿線ランキング
    3月14日発表
    調査:『SUUMO(スーモ)』(リクルート)
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html

    住みたい沿線ランキング
    1位・JR山手線
    2位・JR中央線
    3位・東急東横線
    4位・JR京浜東北線
    5位・東急田園都市線
    6位・小田急線
    7位・京王線
    8位・JR総武線
    9位・京王井の頭線
    10位・JR東海道本線

    住んでみて良かった沿線ランキング
    1位・JR中央線
    2位・JR京浜東北線
    3位・京王線
    4位・JR山手線
    5位・東急東横線
    6位・小田急線
    7位・東急田園都市線
    8位・JR総武線
    9位・JR東海道本線
    10位・東京メトロ東西線

    20代シングル・住んでみて良かった沿線
    1位・JR中央線
    2位・JR山手線
    3位・JR京浜東北線
    4位・小田急線
    5位・JR総武線

    共働きカップル・住んでみて良かった沿線
    1位・JR中央線
    2位・JR京浜東北線
    3位・JR山手線
    4位・京王線
    5位・JR総武線

    ファミリー・住んでみて良かった沿線
    1位・JR中央線
    2位・JR京浜東北線
    3位・京王線
    4位・JR総武線
    5位・東急東横線
    5位・東急田園都市線

  6. 188 匿名さん 2012/03/28 01:59:02


    3月28日(本日)発表の間違い

  7. 189 匿名さん 2012/03/28 01:59:49


    ソースも間違ってた。
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

  8. 190 匿名さん 2012/03/28 03:38:03

    住みたい沿線ランキング
    住んでみて良かった沿線ランキング
    3月28日(本日)発表
    調査:『SUUMO(スーモ)』(リクルート)
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

    住みたい沿線ランキング
    1位・JR山手線
    2位・JR中央線
    3位・東急東横線
    4位・JR京浜東北線
    5位・東急田園都市線
    6位・小田急線
    7位・京王線
    8位・JR総武線
    9位・京王井の頭線
    10位・JR東海道本線

    住んでみて良かった沿線ランキング
    1位・JR中央線
    2位・JR京浜東北線
    3位・京王線
    4位・JR山手線
    5位・東急東横線
    6位・小田急線
    7位・東急田園都市線
    8位・JR総武線
    9位・JR東海道本線
    10位・東京メトロ東西線

    20代シングル・住んでみて良かった沿線
    1位・JR中央線
    2位・JR山手線
    3位・JR京浜東北線
    4位・小田急線
    5位・JR総武線

    共働きカップル・住んでみて良かった沿線
    1位・JR中央線
    2位・JR京浜東北線
    3位・JR山手線
    4位・京王線
    5位・JR総武線

    ファミリー・住んでみて良かった沿線
    1位・JR中央線
    2位・JR京浜東北線
    3位・京王線
    4位・JR総武線
    5位・東急東横線
    5位・東急田園都市線

  9. 191 匿名 2012/03/28 04:17:48

    京王線頑張ってるなぁ。
    これであの朝のラッシュで遅いのさえ克服出来れば良いのにね。

  10. 192 匿名 2012/03/28 14:15:48

    中央線育ちのいまも中央線住まいですが。。。確かに居心地いいけど、僕は逆に東横線にすんでみたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル三鷹
    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート
  12. 193 匿名さん 2012/03/28 16:45:50

    どうぞお住みください。
    ただしスレ違いです。

  13. 194 匿名さん 2012/03/28 21:38:36

    住んでみて悪かった沿線とその理由の方が知りたい

  14. 195 匿名 2012/03/28 22:20:44

    電車を使うようになって住んだのは京王線なのですが
    私はあまり好きではありません。

    なぜなら
    1.朝、異常にダイヤが遅れる(多いと週に3回かそれ以上)
    2.新宿駅に到着してからホームの先で止まるまで時間がかかり
     見ていてイライラする。(安全のためとは言え、朝は特に)

    住みたい沿線、とか言ってどれだけいいのだろう?と
    思っていただけに残念でした。

    他の某私鉄沿線の方が断然好きです。

  15. 196 匿名さん 2012/03/30 09:58:45
  16. 197 匿名さん 2012/03/30 10:03:43

    中央線でも高尾駅までは行けますが、最後の1区間にこだわるなら
    京王線に軍配を上げますが。

  17. 198 匿名さん 2012/03/30 10:57:07

    年にいっぺん行くかどうかのところですよね>高尾山
    中央線は高尾行が圧倒的に多いです。
    時刻表を見ずに高尾まで行けます。
    そこから京王高尾線に乗ってもよし、高尾駅から歩いて20分かけて高尾山口に行ってもよし。

  18. 199 京王線沿線在住 2012/04/06 03:31:31

    出張から帰ってきたときとかは、成田にしろ羽田にしろ中央線のほうが断然アクセスが良いので、中央線はうらやましいな~と思います。
    買い物も銀座には足が遠のいて、何でも新宿で済ませるようになってしまったのは、我ながら情けなく悲しい...

    でも通勤とかを考えると、遅れやトラブルが断然少ない京王線で良かったなぁと思います。
    両者の不動産価格に大きな差がある割には、都心からの距離が同等のところで比べたときの住み心地の差は無いですね。

  19. 200 匿名さん 2012/04/06 04:17:03

    調布・府中・聖蹟桜ヶ丘・南大沢・多摩センターから羽田・成田行きのリムジンバスじゃ駄目なの?
    中央線の成田エクスプレスは、空港行きは、早朝2本だけだし、高尾行きも、夜かなり遅くに2本(他に土休日運転1本)だけ
    ですよ。

    ところで、中央線だと銀座は行きやすいのだろうか?京王沿線からでも、銀座行きますけどねぇ。
    丸ノ内線経由で。(ただし、丸ノ内線銀座はもともと、西銀座という駅名だった)
    銀座のど真ん中に行きたいなら、赤坂見附乗換え銀座線かな。

  20. 201 匿名さん 2012/04/06 04:20:31

    >遅れやトラブルが断然少ない京王線

    人身事故やら通常の朝ラッシュ、強風なんかで年中ダイヤ乱れまくりな実感あり。

  21. 202 匿名さん 2012/04/06 04:52:49

    複々線が笹塚までたし、接続路線、バス路線が少ないから、止まった時のダメージも大きい。

[PR] 周辺の物件
ドレッセ南町田グランヴィラ
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

5,988万円~7,488万円

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

5,748万円・6,648万円

3LDK・4LDK

80.06m²・86.12m²

総戸数 223戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3丁目

2LDK+S~4LDK

59.55㎡~75.80㎡

未定/総戸数 39戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸