横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ナゾーラ [更新日時] 2012-09-07 09:05:51
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

スレ主です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-12-25 02:01:09

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3

  1. 312 周辺住民さん

    それでも、川崎は過剰に同じ店が複数あるか、比較的空いてて、快適に利用できるよ。そこが横浜より快適なところ。

  2. 313 周辺住民さん

    確かに川崎駅周辺の混雑度合は生活しててうんざりする。
    駅のコンコースは人が多すぎて歩きにくい。
    三和は混みすぎてて気軽に買い物しにくい。

    それでもものすごく便利な駅であることには違いないのですが。。。

  3. 314 匿名さん

    三和は困るね。空いてる時間がないからちょっとした買い忘れでも並ばないといけない。
    あんなに混むなら他にもできてくれればいいのに。

  4. 315 匿名

    こんなに便利な川崎なのに昔のイメージで話されるとイライラします。
    横浜もいいけど、気軽に行けて何でも揃う川崎駅周辺の魅力をもっとアピールして欲しい。

  5. 316 匿名さん

    昔のイメージで話をしてる人は、わざとだから。
    少なくともこの掲示板では。
    リアルな人たちで川崎のイメージが昔のままだったりするのは仕方ない。首都圏は大きいのでよほどのことがないと他地区に興味ないからね。

  6. 318 匿名さん

    >317
    川崎でマンション買ったことを後悔しているということでは。

  7. 319 匿名さん

    工作活動お疲れ様です。

  8. 320 賢明な消費者

    川崎にネガティブなイメージを持っているヒトが多いおかげで、便利な場所で格安の物件が手に
    入るというメリットを新規購入者は手にします。
    「多摩川を渡るだけで(物件の価格が)2千万円下がる」とはよく引き合いに出される格言。
    東京都民」という『名』より「利便性↑」*「価格↓」という『実』をとる賢明な消費者にとって
    川崎駅周辺はまさしく『買い』でしょう。

  9. 321 匿名

    低層マンションはそうかもしれませんが、タワーはそんなに安くならないよ

  10. 322 匿名さん

    川崎のタワーはだいたい坪単価250〜260万円
    プレミアム住戸で300万円以上で完売してましたね

  11. 323 買い換え検討中

    川崎駅周辺ではないけど、リヴァリエはなかなかいいと感じたな
    どうしても競馬場と堀ノ内のイメージがつきまとうのはマイナスだけど、ほぼ駅直結かつ水辺で自然豊富なタワーマンションてのは便利かつ希少性も高いと思う。

  12. 324 匿名さん

    新築のうちは川崎の利便性と価格は確かに割安感がある。
    でもその安さには理由がある。

    多摩川を渡ると築年数がたつほど資産価値の維持が難しくなる。
    古くなればなるほど地場需要になっていくから
    周辺住民の懐具合が資産価値に直結するから。

    都内は築20年、30年たった時でも価値が高い。
    価格差考えてもその価値の開きは大きい。

    築浅のうちに売るなら断然川崎がいいと思うけどね。
    古くなるまで持つならやはり都内だ。

  13. 325 匿名

    川崎駅前、特に西口はもう開発の余地がないから今後大規模供給が出てこない。
    駅前希望の人はいつの時代もいるでしょうから、資産価値の維持もできるのでは?

  14. 326 匿名

    川崎駅徒歩圏は便利で住みやすくお買い得で資産性も高いということですかね。

  15. 327 匿名

    供給は大事な要素だけどそれは築浅に関係するけど築20年や30の中古にはあまり関係ない。
    古くなった中古に大事なのは賃貸需要の数と質。これはオフィスが集中してる都内じゃないと。

  16. 328 匿名さん

    最近、多摩川沿いは「揺れやすい」ということで評価を下げています。
    武蔵小杉地区では最近ずいぶん問題視されてきていますが、川崎駅周辺も決して例外ではありません。
    再開発後の利便性でもてはやされた時代は過ぎ、川崎エリアの先行きはかなり厳しいのではないでしょうか。

    ババ抜きで最後にカードを持たされないよう、賢く売りぬけましょう。

  17. 329 匿名さん

    >321
    >323
    タワー人気はすでに過去の話です。もはや、希少性はありませんね。

  18. 330 匿名さん

    もともと土地柄や治安に不安のある場所ですから落ち始めると急降下すると思いますよ。
    まあ常識的にはここは選ばないでしょうからね。

  19. 331 物件比較中さん

    タワーを引いても駅一分と水辺は希少性高いんでないの

    そういうと水辺は津波懸念とか言い出すのかもしれんけどww

  20. 334 匿名さん

    真剣なんですよ。住宅で成功するか失敗するか、それによって結構人生変わるから。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸