横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台
  8. 仲町台駅
  9. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その5
匿名さん [更新日時] 2015-05-26 22:06:13

その5です。
ヴェレーナ港北ニュータウンの住人の方、引き続き情報交換しましょう。

住民板
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2905/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その2■
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2869/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その3■
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2795/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その4■
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73821/

検討板(既に閉鎖)
日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8525/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8742/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8442/

[スレ作成日時]2011-09-21 11:00:54

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    立体駐車場の修理費は車の所有者が払うんじゃないの?
    物損事故でしょ?保険使うんじゃないの?

  2. 152 住民さんA

    ひとつ腹立たしいことは、玄関先に自転車を置いているお宅が数軒あります。大多数のお宅が規約を守られているのですから、やめていただきたい。皆さんがお金を払って所定の場所、駐輪場に置かれているのですから。お金を払い駐輪場に置いている人が見たら、少なからずこころよいものではないと思います。見栄えもよくありません。隣家の人であればなおさら迷惑なことと思います。
    自転車は玄関先ではなく、駐輪場に置いてください。

  3. 153 マンション住民さん

    おじさん、すっかり静かになっちゃったね(笑)

  4. 154 マンション住民さん

    同じ住民なんだから、挨拶くらいしようよ。

  5. 155 住民さんA

    TBS金曜夜の主婦探偵シャドウ(だったかな?)ってふかきょんのドラマ。
    旦那を車で送迎する駅が仲町台でしたね。一時、うちのマンションでロケがあるかも?って言われてたのは、
    このドラマだったのかもしれませんね。

  6. 156 住民さんA

    駐車場をシャッターに向かって歩いていたら、前方から車が来た。
    私にまっすぐ向かってくるのでゲート側に寄ったけど、車はさらに寄ってきた。
    消火器ボックスの陰に隠れ、車が通過するのを待っていたら、そこで車は停車した。
    車と消火器ボックスに閉じ込められた格好だ。
    いかれたオヤジに文句言ってやろうかと思ったけど、
    本当にいかれてそうだったからやめた。

  7. 157 マンション住民さん

    >156
    弱虫!

  8. 158 マンション住民さん

    理事さん、中身の無い内容で
    住民の招集はやめて欲しいな。

  9. 159 マンション住民さん

    >>158
    参加は任意でしょ?
    内容は後でポストに投函されるんだからいちいちこんなところで反応しなくても・・・

  10. 160 匿名

    >>158
    文句ばっかり言うな!掲示板でしか意見が言えない弱虫がっ

  11. 161 匿名

    109さん、もう書き込まないの?
    同じ調子での、再登板望む。

  12. 162 マンション住民さん

    >>161
    109を煽らないでね。

    早いもので、もう総会の案内ですね。
    どんな議案が出るか、楽しみです。
    理事さん、頑張ってください。

  13. 163 住民さんZ

    議事録にポプラの代替樹について、書いてあったが、
    植えないことも考えたら、どうだろうか。
    高木の毎年の植栽管理費は高いからさ。
    造園業者からは出ない考えだけどね。

  14. 164 マンション住民さん

    去年の総会のテーマは、興味深かったなぁ。
    事前説明会は理事との距離が近く話しやすかった。
    どんなテーマが挙がるか、今年も期待しているよ。

  15. 165 住民さんA

    今年は、造園業者が儲かって独り勝ちだね。
    忘年会シーズン、造園業者と宴会は駄目ダメよ。

  16. 166 匿名

    来年は俺が勝つぞ!

  17. 167 マンション住民さん

    >166
    理事長さんに立候補してください。
    年明け、盛大な拍手で支持してあげますよ。

  18. 168 グラ男

    あれ、ネットがつながらないぞ‥

  19. 169 匿名

    今年の総会は東京ローキでやるんだ。
    近くていいね。
    でも、今年の総会の議案はしょっぺぇな。
    共用スペースについて、住民にアンケートを
    集めたのに議案や回答が無いのはおかしいと
    思う。

  20. 170 マンション住民さん

    >169
    議案に入れるほどの回答数がなかったんだろう。
    おかしいと思うなら来年の理事に立候補してどんどん改革していけばいい。
    ここに不満を書いても解決しないよ。

  21. 171 マンション住民さん

    とてもいい避難訓練でしたねー!参加者が思ったより少なかったのが(?)ですが、こういう企画はどんどんやって欲しいです。

  22. 172 住民さんA

    おはようございます。
    昨晩からネットが使えないのですが、
    皆さんはいかがですか。

  23. 173 住民さんA

    マンション内でのキックボードや類似品の禁止に加え、
    駐車場での子供二人を載せた台車のオヤジ全力ダッシュも
    禁止事項に加えてもらいたい。
    危ない以前に「みっともない」んだよね。

  24. 174 マンション住民さん

    そういうのをここで愚痴ってるのもみっともないけどね

  25. 175 住民サン

    やめてもらえるんだったら、ここに載せてもいいと思うけどね、
    知ってる人いたら教えてあげて。

  26. 176 住民さんA

    マンションの風紀を乱す住民はどこにでも
    いる。管理費滞納率は他より低いが、
    ルーズな常連がいることは、実に不愉快。
    督促費用を含め、早期にペナルティを
    与えるべきだ。

  27. 178 マンション住民さん

    なんか、ずれてるね^^;

  28. 179 住民さんB

    管理費ね。
    延滞金くらい取ってもいいんじゃないか?
    慈善事業じゃないんだし。
    管理費を滞納しているってことは、住宅ローンはどうしているの?
    無理してここに住まなくてもいいんじゃないかい?

  29. 180 マンション住民C

    延滞金取ってなかったんだ。。。
    取るべきでしょ。本当に住む資格はないでしょ。

  30. 181 住民さんA

    住宅ローンやレジャーや携帯の金は払っても、管理費、修繕費を後回しにしている輩じゃねぇか。
    延滞の事実は、管理会社と理事しか知らず、個人情報とやらで保護されているのが、問題。
    督促費用も人件費や切手代など、皆の管理費で賄っているのが現実。延滞の部屋番号を掲示板に貼るのはいかがか。


  31. 184 マンション住民さん

    >いまや住宅ローンでさへ事情をご説明したら遅延を許されていただけます。

    金融円滑化ね。
    窮状を訴える相手は銀行であり、遅延を許すかどうかは
    銀行の判断。そんなのが増え過ぎちまったら、銀行も
    潰れるから、安易には認めんわなぁ。
    管理費の遅延を許したら、被害を受けるのは管理組合。
    則ち、マトモに払っている我々住民だよ。

  32. 185 マンション住民さん

    確か去年の理事からの説明会の時に、1人は事情を聞いてある程度仕方ないかなという事例だったけど、残りは払うと約束したのに延滞続けてるって言ってたよね。
    事情を個別に勘案する柔軟さも大事だとは思う。
    理事会の皆さんが、これは少し待ってあげてもいいね、と判断するならそれを尊重しますが。

    ただそうじゃない人達には厳しく臨むべきだな

  33. 186 マンション住民さん

    >人それぞれの事情に思いを巡らせてあげるのが同じマンション住民だと思います

    全住民に説明しろとは言わない、
    ただ払うべき物が払われてないのだから、不当な理由でないなら自ら理事会の場に出向いて事情を説明するのがスジだと思うな。うまいこと言って支払い逃れようとしてるだけだな、なんて思いを巡らせることもできちゃうんですよ。

  34. 187 住民さんE

    延滞常連は2名程度。
    約350世帯のマンションで、この延滞率は
    稀なぐらい低い。これは評価ポイント。
    修繕積立も当初計画より多く貯まっている
    から、転売時はプラス評価らしいよ。

  35. 188 マンション住民さん

    理事さんも、延滞者とはいえ、面と向かって
    厳しいことは言えないだろう。
    逆恨みも怖いしさ。

  36. 190 住民さんA

    189さん、来期は理事に立候補してね。
    期待しています。

  37. 194 マンション住民さん

    修繕積立は当初の計画より多く貯まっていますが、まだまだ頑張らないといけないですね(収支計算書を見る限り)。台風の被害、電気代、管理費、水道代、削減できることは徹底的に削減して行かないと将来居住者の修繕積立金が高くなりますね。(修繕積立金が高いマンションは資産価値が低く高額では売れませんよ)
    削減だけでなく収益を上げる方法も考えないといけないですね。マンションを撮影のスタジオ・ロケ地として提供してもいいかもね。例:8時間20万とかで・・。これだけ植栽にお金かけて手入れ維持するのだから・・
    次期管理組合の皆様、ご検討を宜しくお願いします。

  38. 195 マンション住民さん

    総会資料を拝見しましたが、植栽の費用に
    驚きました。中庭とポプラ、全てでおいくら
    なのでしょうか。
    管理保険で支払うとありますが、請求額が
    多くなると将来の保険料も心配です。

  39. 196 住民さんA

    >マンションを撮影のスタジオ・ロケ地として提供してもいいかもね。例:8時間20万とかで

    いいアイデアだと思うが、実際、ロケは無償提供が
    多いそうだ。殺人事件のドラマ以外は、
    マンションのイメージアップにつながるからね。

  40. 197 住民さんE

    青葉区の友人のマンション(300戸以上)は築12年たっても未だ延滞者ゼロ。延滞者が出るようなマンションを購入したことがショックです。延滞者がなくならない限りマンションとしての価値は下がり続けるよ。

  41. 198 入居前さん

    港北ニュータウン近辺で物件探し中のものです。

    本当にヴェレーナ港北ニュータウンの入居者が書き込んでいるのか確証が取れませんが、
    ここの掲示板見ていると気分が悪いですね。先日物件を見に行きました。値段が高いですが、
    とても良い物件で気に入っていました。

    勝手に値段が高い=入居者は常識人だと思い込んでいましたが、ここの掲示板をみていると
    住む気が失せました。みなさんネット以外でもこんなにお互いの事罵り合っているのですか?

    なかなか無いですよね。
    他にも同様にマンションスレがありましたが、入居者らしき人々がお互いをののしりあっている
    スレって。

  42. 199 匿名

    198さん
    住民として恥ずかしい限りです。198さんご指摘の住民は少数だと思います。非常に住みやすいマンションですよ。

  43. 200 匿名

    198さん
    上の方とは違う居住者ですが、掲示板のカキコミとは異なり、居住者同士の付き合いも程よく、環境もよくすこぶる満足して住んでいます。
    350世帯近いので色々な方もいるのだと思いますが、言う言わないも含めそれぞれの住人の考えもあると思います。経験上ですが、どんな高額なマンションや高級住宅街に住んでもやはり色々な方がいますので、ご自身やご家族にとってよい住み処と気に入られたならそれを信じてよろしいかと思いますよ。

  44. 206 匿名

    昨日はどうでしたか?

  45. 207 マンション住民さん

    わざわざ総会の内容をこんなとこで晒すことはない

  46. 208 住民さんA

    総会の決議内容は納得できる結果でしたよ。
    リハウスの営業マンから、このマンションは
    管理組合がしっかりしていて評価が高いと
    聞きました。来期の理事さん、頑張って。

  47. 209 入居済み住民さん

    住民ですが、コスト削減ばかりする必要ないと思いますけどね。
    会社じゃないし、そもそも、ある程度お金かかる物件だと思って購入しましたし。
    それに、味気ないですよ。

    どうせ有効労働人口が減るばかりなので、マンションなんてたいして高く売れないとおもいますよ。
    需要と供給のバランスが完全に崩れてますから。しかもリーマンの次はEUですし。

    中庭芝生は、当初のものが枯れる品種だったので、それを無料で現在の枯れるのと枯れないのを半々に
    植え替えてもらうよう、業者に依頼したと聞いています。

    3期の総会内容はとても色んな事を積極的に実施した評価できる結果だと思いました。個人的に。

  48. 210 マンション住民さん

    209さんの意見に共感もできるが、
    管理費、修繕費のムダを省き、有効に
    使う術を将来見出して欲しいと願う。
    資産価値は少しでも高いほうがいい
    よ。転売の可能性もあるし。

  49. 211 マンション住民さん

    例の自信満々さんは理事に立候補したのかな?

  50. 212 匿名

    209さんと210さんの違いは
    常に売却を視野に入れた資産価値(市場価格)と、
    日々の生活の質から見た資産価値(QOL)の違いだよね。
    そこのバランスをうまく取るのが難しく、管理組合の腕の見せ所ですね。

  51. 213 住民さんA

    212さん、グッドジョブ。

  52. 214 マンション住民さん

    議事録を読んだけど、実際の質疑応答と
    ポイントがずれている気がします。

  53. 215 マンション住民さん

    換気口の屋外の部分にフィルターを付けてる家がありますが、あれはどこで売ってるんですか?
    また、今 換気口の中に花粉除去のフィルターをいれてますが、屋外にフィルターを張る必要ってありますか?

  54. 216 マンション住民さん

    フィルターは日綜コミュさんで売ってますよ。
    最近も、チラシが入ってました。
    通気口のフィルタですが、外にフィルターを
    貼っておくと、中のフィルターの汚れが
    軽減すると思います。

  55. 217 匿名

    っていうか、駐車場のゲートの操作盤いじるやつ誰だよ!また開けっ放しだぞ
    よくあの操作盤いじってるおっさんみかけるけど、わからないならいじるなっ!
    防犯カメラから犯人みつけるしかないかな?

  56. 218 匿名

    このスレは住民同士の愚痴りあいの場みたいだね~
    なんか恥ずかしくないのかね。

  57. 219 マンション住民さん

    操作盤にカバーつければ、いいんじゃない?

  58. 220 マンション住民さん

    郵便ポストのところに不要なチラシを捨てるゴミ箱の設置はできませんかね?
    明らかに不要なチラシは持ち帰りたくないし、チラシ専用のゴミ箱であれば
    紙としてそのまま資源ゴミに回せますし。

  59. 221 マンション住民さん

    それナイスアイデアだなぁ
    ぜひ理事会に意見投書を。あのボックスへ

  60. 222 マンション住民さん

    おはようございます。
    電気自動車(リーフ)を買いたいと思う
    のですが、充電設備がなく苦慮してます。
    バリアフリー用かゴミ捨て場前に
    充電設備を設置するのは、どうか。
    管理組合に提案する前に、ご意見を
    お聞きしたいと思います。

  61. 223 匿名

    ご参考までに
    http://chademo.com/jp/pdf/EV-manuual.pdf

    1台や2台のために設置するのではコストがかかり過ぎる(受益者負担はキツいでしょうし)、
    多くの台数を想定すれば充電設備増やさねばならずスペースを確保できない。

    設置コストは全体の負担で大多数の電気自動車ユーザーではない住民は納得するか?
    充電時の電気代を振り返る方策は?
    充電設備を外部の人間が出入りできる場所に設置して問題ないか?
    ゴミ収集(日中の粗大ごみ回収含む)や緊急車両、バリアフリースペース(セコムや改修業者の業務用車も利用)と場所を兼ねても本当に問題ないか?(通常7時間充電)

    私は総会で提案が出てきても反対すると思いますw
    リーフ欲しい気持ちはわかるのですが。

  62. 224 222

    223さま、回答と説明をいただき、ありがとう
    ございました。納得できましたので、リーフは
    諦めます。

  63. 225 223

    将来的に、充電設備設置に補助金が出るようになったり、
    個別パレットで充電できる機械式駐車場が開発されればまだ話しは具体化できるんだと思いますが。

    どうしてもリーフが、ということなら幸い近くに日産ディーラーありますし、第三京浜の都筑PAにも急速充電器設置されてますからそれらの活用でなんとかならなくはないのでしょうが、常に充電気にしなくてはならず精神的に落ち着かないですね^^;

  64. 226 住民さんA

    電気自動車、エコ時代ならではの
    話題で興味深く拝読しました。
    私も同意ですが、あと20年もすれば
    電気自動車が主流の時代が来るので
    しょう。
    このマンションは、国内外の多種
    の車があり、息子がガレージで車を
    眺め、いつも興奮してます。

  65. 227 マンション住民さん

    駐車場の通路のど真ん中に車を停めて荷下ろしって。
    右からも左からも抜けないんだけど。
    後続車が来ているのにお構いなし。

  66. 228 匿名

    227
    少しぐらい待ってあげたら。この掲示板で愚痴を言う前に、一言声をかければ良いのでは?

  67. 230 マンション住民さん

    こっちをチラチラ見ながら荷下ろししていました。
    終わるまで待ちましたよ。
    でもね、車を動かす際にも、会釈や手を挙げるなどなし。
    変わった方なんですよ。きっと。

  68. 231 住民さんB

    今日のボヤ騒ぎは、驚きました。

  69. 232 マンション住民さん

    騒ぎじゃなくて、本当のボヤだよ。
    消防車が何台も並んで、すごい迫力でした。

  70. 233 匿名

    へー気付かなかった。
    ぼやっとしてたわ

  71. 237 マンション住民さん

    ボヤでも、共用部分や周辺住戸に被害が
    全く無かったことから、このマンションの
    堅牢な作りに安心しました。

  72. 238 住民さんA

    ただ、このマンション、玄関だけでなく、階段やエレベーターもセキュリティが高く、しかも棟と棟の間は、どの階からだったらつながっているのかが分かりづらいので、消防隊の突入に手間取ったらしいです。今回はボヤ程度で良かったですが、もっと大きな火災が発生した場合は、ちょっと心配です。

  73. 239 タバコの焼け焦げ

    バルコニーの洗濯物に焼け焦げ2つ…
    周りの迷惑考えないのかな、喫煙者は。

    今回は幸いに焦げただけだが、
    火の残る灰が風に舞う→洗濯物に付着→偶然発火→また火事とかボヤ騒ぎ

    バカじゃなければ理解できるだろうに。

    自分がされたらどうなんだろ。

  74. 240 住民さんA

    239
    構造的にちょっと常識的に考えられないと
    思いますが。
    狂言でなければ、理事会に主張したら?
    私は狂言だと思いますけどね。

  75. 241 住民さんA

    狂言て、そんなこと書き込んで意味あるんでしょうか…?

  76. 242 マンション住民さん

    >>239さん

    えええ!それはビックリですね。と言うか、危険極まりないです。
    もし本当ならそんなに穏やかに話してる場合じゃないです。

    万が一本当に火事にでもなったら大変な事ですし、証拠の洗濯物持って理事会行くべきです。

  77. 243 タバコの焼け焦げ

    確かに穏やかな話ではないですね…
    でもご心配ありがとうございます!しっかり写真も撮りましたから。

    でも、タバコを吸う人は押さえられないと思うんですよ。

    バルコニーでの一服、何よりも代え難いんですよね…眺めが良いし。
    喫煙者だったから気持ちはよくわかります。
    でもルールはルールですよね。
    大事にいたらずよかったけど。
    皆さんが『自分事』と思えるようにしたいです。

  78. 244 匿名

    バルコニーでの一服は抑えられなくても、
    灰や火のついたたばこを投げ捨てることは抑えられるはずですけどね、普通。

    ばかばかしい。

  79. 245 住民さんA

    今年も中庭の池に、つがい?の鴨?が休んでいる姿がみられて和みますね。
    しかし、せせらぎ公園の池も近いし、清掃直後ならともかく、さほどきれいとも思えず、当然、餌も取れないうちらのマンションの池に、何故わざわざ休みに来るのでしょうね?
    鳥の生態に詳しい人はおられますか?

  80. 246 住民さんD

    ロビーのソファーの上や、木の棚みたいなものの上で、土足で遊ぶ子供たち。
    それを見ながら話しに夢中なバカ親たち。

    本当にしつけのできてない子供が多いし、注意もできないバカ親も多いんだね。

    すごく不愉快だよ。

  81. 247 マンション住民さん

    あなたが注意してあげなよ、気づいたんならw
    「○○しちゃダメだぞー」って嗜めるだけでいいんだから。
    私はロビー周辺でスケーターやってたり邪魔なところでカードゲームしてたりするの見かけたら、注意してますよ、子供達に。
    なんというか、そういうのが大人力って言うんじゃないですかね。

    一番悪いのはバカ親、というのは私も思いますw

  82. 248 マンション住民さん

    教えてほしいのですが、スカパーってマンションで契約してませんでしたっけ?
    明細書を見たら、基本料金の410円がかかっていたので。。。

  83. 249 マンション住民さん

    マンションではスカパーは契約していませんよ。
    スカパーe2もスカパーHDも。
    スカパーe2は電波は来ているので、アンテナ立てなくても個別に契約すれば視聴できます。

  84. 250 マンション住民さん

    そうだったんですね。
    ありがとうございました。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ファインレジデンス武蔵新城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸