大阪の新築分譲マンション掲示板「世界同時不況…今、大阪という大都市でも不動産を購入すると損をする?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 世界同時不況…今、大阪という大都市でも不動産を購入すると損をする?!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-01-26 20:50:20

ちょっと世界情勢が危険な状況になってきました。
果たして今の状況でマンションを購入するのはどうなんでしょうか?
特にローンのリスクなどが気になるところです。

[スレ作成日時]2011-08-11 19:12:31

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
グランアッシュなかもず

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世界同時不況…今、大阪という大都市でも不動産を購入すると損をする?!

  1. 121 匿名さん

    不動産業界の断末魔の叫びの巻

    駅徒歩1分のマンションも中古価格下落中。

  2. 122 匿名さん

    >114

    ばかだねw 金は今は売りだよw

  3. 123 匿名

    損をしようが得をしようが、設備仕様や耐震性は分譲の方が良いのだから、買えるなら買ったら良いのでは?

  4. 124 匿名さん

    江戸時代に人が住んでいた所以外は、全て原野になる。
    鉄道通して無理やり開発したところは、もうすぐ市民農園になる。

  5. 125 匿名さん

    やはり中華帝国の支配下に入るのが一番得策だと思われる。
    今まではアメリカだったが歴史が流れ始めている。

  6. 126 匿名さん

    >125
    言論の自由が無くなるよ。いいの?

  7. 128 匿名さん

    ここに書き込みしてる時点でバカ者確定です。

  8. 129 匿名さん

    そしてバカが多いから不動産価格が下がります。

    ちなみに最新の帝国データバンクの不動産業界天気図・・・予想通り駄目でしたね。

    これからは海外で資源開発をしている総合商社がいいみたいですよ。

  9. 130 匿名さん

    昭和のマンションは悲惨。
    ランニングコストだけがかかり売るに売れない。
    これからは少子高齢化もあり、不動産を相続すること自体もひとつのリスクとなる。
    35年ローンとか普通の経済感覚をもっていればあり得ない選択。

  10. 131 匿名さん

    建物も人間も時間が経てば、厄介者ですよ。寿命70歳くらいで十分でしょ。

  11. 132 匿名さん

    50歳以上は一律所得税10%、住民税30%増税するというのがいいと思う。

    このままでは日本が自滅する。

  12. 133 匿名

    年寄りの医療費負担上げたらよいだけ。
    喫茶店に話し行くみたいに毎日、病院いきよる。

  13. 134 匿名さん

    少子高齢化の進行は全然止まっていない。
    将来の値上がり益は確実にない。
    売るに売れなくて、ランニングコストを支払い続けることになる。
    昭和時代のマンションですでに始まっている現象。

  14. 135 匿名さん

    >133
    意味ない。受付もしないで、単に病院へ訪れているだけだから。

  15. 136 匿名さん

    >135さん

    集まると受診する奴が出てくる。
    後期高齢者1割負担⇒3割負担にし、15歳未満は一律1割負担にすべき。
    かつ50歳以上は5割負担。
    厚生労働省に提案していく。

  16. 137 匿名さん

    今の価格は10年前に比べてずいぶん安くなったものだと思う。

    が、諸外国に比べればまだべらぼうに高いボッタくり価格。

    グローバル化が進めばさらに安くなるのは間違いない。

    人口構造の大きな変化もそれに拍車をかける。

  17. 138 匿名さん

    2015年の人口ピラミッドをみると、もはやまともな社会ではない。

  18. 139 匿名さん

    >137 今の価格は10年前に比べてずいぶん安くなったものだと思う。

    が、諸外国に比べればまだべらぼうに高いボッタくり価格。

    グローバル化が進めばさらに安くなるのは間違いない。

    人口構造の大きな変化もそれに拍車をかける。



    だから私は買わないんだーーーーーーーーーーーーーー とでも言いたいのか?
    だから何なの?って感じw

  19. 140 匿名さん

    >139
    その通りです。買いません。

  20. 141 匿名さん

    フラット35

    35年経過したマンションの悲惨さを考えたら二の足を踏んでしまう。

    はじめの10年程度が限界・・・その後は新しいマンションの充実した機能に嫉妬してしまう。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸