横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「鹿島田はいかが?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿島田はいかが?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-25 11:59:22
【地域スレ】鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

鹿島田のスレです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-13 20:07:15

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿島田はいかが?

  1. 101 匿名さん

    鹿島田は、ホノボノして良い処ですよ。皆さん遊びに来てくださいね。

  2. 103 匿名さん

    フロンターレです。

  3. 104 匿名さん

    鹿島田は新川崎とは一線を画すべきですね
    それが鹿島田のためになると思います

  4. 107 匿名さん

    >パークタワー新川崎の鹿島田西部地区再開発が終われば

    そもそも始まるんでしょうかね

  5. 109 匿名

    餃子の王将が進出すれば問題なし!

  6. 110 匿名さん

    はじまらないような予感がする

  7. 111 匿名

    新川崎と鹿島田はこんなに近くでも全く異質。こんなに線路一本で違うのかって感じ。
    新川崎のムリムリな失敗しかけた課題や期待に対して鹿島田は関わりたくないと思ってる。

  8. 112 匿名さん

    鹿島田住民ですが、新川崎駅利用は助かってますよ。
    パークタワーできれば一体感出るんじゃないですかね。

  9. 114 匿名さん

    鹿島田側は昔は荒れていました。南武線沿いで昔からある怪しい地域と近いです。新川崎側は横須賀線沿い。品川、東京、横浜一本で通勤も早い。横浜隣接でまあまあ。慶応大学がある日吉隣接なので、学生も住んでます。最近どちらも綺麗になってきてしまった。
    こどもの環境を考えるなら、買い物商店街は鹿島田、住むのは新川崎で日吉小学校と使い分けたら?新川崎は商業施設駅から少し離れた場所に出来て変わったし。
    両方歩き比べて決めたらいいですね。

  10. 115 匿名さん

    >>114
    適当なこと書いてたらいかんよ。鹿島田側はパークシティとサウザンドが出来て大分変わったと思うけど。
    お金があって環境考えるならパークタワー一択だよ。

    新川崎側なんて住んだら一生後悔すると思う。

  11. 116 匿名さん

    >新川崎側は横須賀線沿い。品川、東京、横浜一本で通勤も早い。横浜隣接でまあまあ。
    なんか誤解してるけど、鹿島田のマンション群の方からも新川崎駅は同じぐらいで行けますよ。

  12. 117 匿名さん

    鹿島田も新川崎もお墓と神社が近くにありますね。

  13. 118 匿名さん

    鹿島田はパークタワーの商業施設が出来たらお墓は通らなくても新川崎まで行ける
    加瀬側はあの建物自体がメモリアルホールみたいなものですね

  14. 119 匿名さん

    横浜市民からしたらどんぐりの背くらべだよ。
    川近いし、鶴見、蒲田寄りの鹿島田より、横浜日吉寄りの新川崎が環境ましです。日吉も店、デパートあるし。
    要するに、一方的に新川崎をイジメる武蔵小杉と鹿島田が奇妙で仕方ないんです笑。
    気になって仕方がない証拠ですね。

  15. 120 匿名さん

    >>119
    どっちかというと鶴見寄りなのって新川崎の方だと思うけど
    バス路線もあるしね。鹿島田はパークシティ見ればわかると思うが
    20年ぐらい前からお金持ちの人が住むのはこっちですよ。
    下町的なイメージ付けようと必死ですね。

  16. 121 匿名さん

    新川崎で日吉の名前出してくるのが凄いね
    歩いたら何分かかるの?
    せめて川渡った向こうに住んでるなら日吉の名前出してきてもわかるけど

  17. 123 匿名さん

    虎の威を借るシンカw
    シンカ住民て本当にかわいそうだね
    同じ加瀬側のイニシアにまで嫌われてるし

  18. 127 匿名さん

    >>122
    加瀬側住んでるレベルで他人を貧乏人扱い出来るとは片腹痛い。
    パークシティはバブル期は億ション当たり前の地区で、年収数千万はザラにいるよ。
    加瀬の人間はパークタワー住み替えなんて誰も出来ないだろうけど。

  19. 131 匿名さん

    シンカみたいなみずぼらしい建物に住んでると
    人間性まで貧しくなっちゃうんだろうね・・かわいそうに

  20. 132 匿名さん

    >>126
    鹿島田が小汚いだったら新川崎側は意地汚いかな?
    3000円で再開発を売った汚い連中

  21. 134 匿名さん

    >>124
    現状があんな悲惨なことになってるから
    他人を叩くことでしか自分を納得させることが出来ないのでしょ
    その点、鹿島田はがっかりすることには慣れてるから余裕

  22. 136 匿名さん

    >>133
    このスレずっと前からあるよ。誰かが上げただけ。

  23. 145 匿名

    シンカが間違いの元だった。
    新川崎の衰退が決定的になった。
    一方で鹿島田は穏やかに発展している。
    これほどの差が出るとは予想しなかった。

  24. 146 匿名さん

    鹿島田、尻手、新川崎は何区にあたるのでしょうか?

  25. 148 匿名

    >146
    鹿島田、尻手は幸区です。
    残念ながら新川崎も幸区です。

  26. 149 匿名さん

    鹿島田ってあのB級グルメの通りのこと?
    近いからたまに牛丼食いにいってるわ。

  27. 150 匿名

    尻手は鶴見区なんだが…。

  28. 151 匿名さん

    >>147
    とはいえ145は間違っちゃいないけどな

  29. 152 匿名

    >>133
    やっぱり、コスミンがこのスレつくったんですね…

    >>139
    >>140
    この**な発言もコスミンのナリスマシ?
    どちらにしても残念な人ですね

  30. 153 匿名さん

    >151
    失礼な
    新川崎にもスーパーはあるぞ
    コンビニだってあるんだからな

  31. 154 匿名さん

    ラゾーナと新川崎がある幸区は、東京大田区、横浜港北区鶴見区、川崎各地から買い物に来るよ。
    EXILEが来た時は関東各地から来たと思う。

  32. 155 匿名さん

    新川崎は買い物にいかないか。失礼しましたー。

  33. 156 匿名さん

    川、鶴見、蒲田に隣接の鹿島田って可哀想。

  34. 157 匿名さん

    鹿島田の板なので新川崎の話題はご遠慮下さい。
    鹿島田のポジ部分を理解して頂きたく、せめて鹿島田側近隣マンション名を○○鹿島田とか○○鹿島田東にさせようよ。

  35. 158 匿名

    小杉より鹿島田、新川崎の方がいい

  36. 159 匿名さん

    >>157
    主要マンションがパークシティ新川崎やサウザンドみたいに
    新川崎の影響も多く受けてる物件が多いから、仕方ないと思う。
    加瀬側と鹿島田側で区別すればいいだけかと。

  37. 160 匿名さん

    新川崎は鹿島田のおかげで生活が成り立っているのに、その逆のようなことを言っている人がいる。
    考えてものを言ってほしい。

  38. 161 匿名

    鹿島田と新川崎という分けかたは止めてくれない?
    鹿島田側と加瀬側にしていただきたいね。

  39. 162 匿名さん

    そもそも「鹿島田」って駅はどこにある?と聞かれたら、知らない川崎市民の方が多いと思う。南武線自体を知らない人だって多い。

    このまま「新川崎」に浸食されつづけていく運命だと思いますよ~。

  40. 163 鹿島田住民

    都内の人には新川崎も伝わらない。
    鹿島田はもっと知名度ないんですけど…

    実際自分も川崎に引っ越してくるまでは知らなかったですしね。
    なので自分はよく川崎と武蔵小杉の間って言ってます。

    まぁそのおかげで安く購入できるんですけどね。

  41. 165 匿名

    鹿島田の方が名前は通っているよ
    新川崎は再開発が頓挫したことくらいしか知られていないね

  42. 166 匿名さん

    すげー、つまらねぇ

    見てるこっちが恥ずかしくなるよ

  43. 167 匿名さん

    鹿島田ねぇ
    ただの寂れた町という印象しかないねえ
    道は狭いし、建物は低いし
    駅前に踏み切りがあるなんてねえ

  44. 168 匿名さん

    鹿島田の方が名前が通っているって…(笑) 確かに工場勤務者の間ではそうかもしれない。

  45. 169 匿名さん

    新川崎の方が有名だよ
    あのシ〇カの住人板騒ぎはセンセーショナルだったからね
    新川崎の住人さんたちは感謝しないとね(笑)

  46. 170 匿名

    駅前で牛丼屋がしのぎをけずるのが鹿島田。
    新川崎は住人の層が違います。

  47. 171 匿名

    ここは鹿島田vs新川崎じゃないです、鹿島田のマンション、地域の特徴なんかを語りましょう。若干1名のバカな書き込みはスルーで宜しく。

  48. 172 匿名

    たしかに、つまらないわ

  49. 173 匿名さん

    都心にある大きな主要機関が複数東京立川に移設することが先ほどニュースで知りました。南武線始発終点が立川駅です。南武線少しは扱われ方ましになるといいね。新川崎を何年もイジメるから嫌いだけど。

  50. 174 匿名さん

    なーんてね。冗談でした。震災で首都機能しなくなった場合、一時非難する場所が立川になるだけです。
    立川はIKEAができるけど、首都移動はしないよー。

  51. 175 匿名さん

    ん?どうした?

  52. 177 匿名

    なんで加瀬側住人に怒りの矛先が向かうのかわかりませんね。
    後から移住した人たちの自己責任じゃあないんですか。

  53. 178 匿名さん

    >>177
    昔期待したはずの再開発の慣れの果てが
    あの奇妙なモザイクの建物だったから、怒りに火を注ぐことになったのでしょ。
    鹿島田側から新川崎発で通勤だったら嫌でも毎日目に入るし。

  54. 179 匿名さん

    大きな倉庫かと思っていたよ

  55. 180 匿名さん

    鹿島田って、Yahoo!路線図の日本全域400%では省略されちゃってるんだね。かわいそうに。

    南武線の武蔵小杉の次は尻手。鹿島田<尻手。ところで何で尻手なんだろう? 

  56. 181 匿名

    なるほどね
    新川崎<鹿島田<尻手 ってわけか
    納得

  57. 182 匿名さん

    尻手は何故か地図にもでかでか乗っている。何もない街なのに。尻手黒川街道があるからかな?

  58. 183 匿名

    尻手は南武支線のターミナルだからだろ。

  59. 184 匿名

    新川崎だって何もないけど操車場があるぞ。

  60. 185 匿名さん

    >>176

    カシミンにも歴史ありですな。

  61. 186 匿名さん

    そうすると加瀬側はカセミンと呼べばいいんですね。
    カシミンとカセミン。

  62. 188 匿名さん

    Yahoo!路線図に平間・鹿島田・矢向はないけど、新川崎はデカデカと載ってますよ。というわけで、平間・鹿島田・矢向=新川崎ってこと。あ。矢向は川崎なのかな? どっちでもいいや。

  63. 191 匿名さん

    結局ゴチャゴチャ言っているのは、高すぎて買えなかった人たちなんだよねえ。

    シンカやイニシアって、パークシティやサウザンドシティから移って来た人がいっぱいよん。タワーが建ったら、また移るかもね。

  64. 192 匿名

    小杉なんかより住みやすい街だよ

  65. 193 匿名さん

    カセミンのたったひとつのココロのよりどころが夢見ケ崎

  66. 194 匿名さん

    結局ゴチャゴチャ言っているのは、線路際のマンションを高値で掴まされた人たちなんだよねえ。
    パークシティやサウザンドシティの人たちから〇〇にされているよん。
    タワーが建ったら、また笑われるかもね。

  67. 199 匿名さん

    祝ロスタイムのゴール!
    新川崎もいじけずにガンバレ!

  68. 200 匿名さん

    高値って(笑)
    中古で売れば、買値よりも高く売れるのだが。

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸