住宅なんでも質問「三井のリハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 三井のリハウス
  • 掲示板
AAA [更新日時] 2025-08-07 10:47:17

三井のリハウスについて

【本文を訂正しました。2012.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2005-10-28 20:28:00

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベル三鷹

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井のリハウス

  1. 5 匿名さん 2007/06/29 20:05:00

    三井のリハウスって思い上がった営業マン多いよ。
    何様だと思ってんの?というような態度の。
    大手仲介会社ならどこも似たようなものかもしれないけど。
    売主から物件を預かることには熱心でも、
    買主を見つけることにどれだけ力を注いでくれるか。
    「三井ブランド」を笠に着た居丈高なカウンター営業を
    やっているというのがこの会社の実態。
    それにこの会社、三井不動産販売本体に「上納金」を収めなくては
    ならないために、大手仲介の中でも営業の給料が安く良い人材が
    残っていく体質でもないんだよね。

  2. 6 匿名さん 2007/06/30 01:35:00

    ただいま三井のリハウスで売却中です。
    もうじき売買完了します。
    営業の方もとても感じのいい方で好感持ってます。

  3. 8 匿名さん 2007/06/30 07:38:00

    すごく古い板がいまさら更新されているのはなぜ・・

    昨年リハウスで売った経験があります。
    査定額と売り出し提案価格があり、駅近だし、まずうまく売れるマンションだというのに、一発目から値引き交渉で、査定額ジャスト提示の客を連れてきました。

    当然その申し込みの人には売らず、1ヶ月内で売り出し提案価格満額で成約させました。(ご存知の通りリハウスの査定や提案価格は他社より低めですから、1ヶ月間で多数の方が見にいらっしゃいました)

    物件に力があれば、売主が仕切っていくことが大切かと思います。

    まぁリハウスマン、人柄は悪くなさそうだったので、知人宅の売却の紹介もその後しましたけどね。

  4. 9 匿名さん 2007/06/30 08:45:00

    三井のリハウスって、少しでも高く売りたい売主のために努力せずに、
    ひたすら安く売らせることに力を注ぐ売主泣かせの会社だよ。
    手っ取り早く仲介手数料を自分のものにしたいからなのでしょうが。
    査定も他の大手・中堅5〜6社と比べて1割以上安かったし。

  5. 10 匿名さん 2007/06/30 12:03:00

    >>09さん
    08です。おっしゃることよくわかります。昨年リハウスで売ったので。

    結果としてすぐに売れたけど、リハウスの売り出し提案価格<大手他社の査定額でした。

    うちは三井の新築マンションへの買い替えということもあり(停止条件は付けていなかったが)、さくっとうまく売りたかったこともあり、リハウスを使いましたが、本当はアイミツを複数取り、自分と合う営業マンに頼むのがよいと思います。

    ただし、媒介契約取りたさに無謀な高い価格設定の会社はお勧めしません。

  6. 11 契約済みさん 2007/06/30 14:03:00

    私も三井はどうかな?と思った派です。個人情報の保護とか、勧誘方法に関しては非常に素晴らしいと思いましたが、実際の商売の方はオイオイという感じでした。買い手として3箇所でご当地店を3つ利用しましたが、どこもこちらの好みをしっかりイメージできる人がおらず、その間にもどんどん地価が上昇してしまい参りました。結局、手数料分の仕事に見合わないと思い、自分で売買手数料が不要な新築物件を見つけての購入となりました。不動産業界って悪い噂が多いので、手数料率が同じならブランドイメージで三井なら間違いないだろうと思って依頼しました。確かにまともそうでしたが、本業がイマイチだったなんて、、、でも、次回売るときはどこに頼むか? さっぱり見当がつきません。どこもなぁという感じです。

  7. 12 匿名ちゃん 2007/06/30 18:13:00

    たった数件の比較で優劣を判断できるものではないっしょ。
    所詮と言っては失礼だけど、仲介業者なんて何処も似たり寄ったり。
    取り扱ってるモノ(建物)に関する担当者の知識レベルからして結構怪しいものだ。
    個人的には『接客時の誠実さ』が全てだと思ってる。

    ある知人(高齢者)が自宅を建て替える時に、仮住まいを探すのを手伝ったんだが
    どこの仲介業者も一長一短というか、むしろ特段良いとこもない感じだったな。
    ひどいのになると(個人営業の店ではあったが)、こちらがノリ気になった段階で
    急に賃料を上げたりするようなところもあった。
    リハウスにも当たってみたけれど、こちら(知人)が高齢者である事と自営業者である事を
    理由に「大家がすんなり決断してくれない」と言って、半月もの間審査の結果を
    出してくれなかったから、結局別の物件で決めてしまった。
    こちらからその旨を報告したら慌てていたけれど・・・・なんか基本的に鈍感な気がする。
    (リハウスが特にどうという訳ではないけれど)

    私の話は賃貸に関する事だけど、住まいを取り扱う商売って人間の人生というものに
    かなり深く関わっていると思うんだよね。
    肝心の業者さんがそこに拘りを持っている、と感じた事がないのが非常に残念。

  8. 13 匿名さん 2007/06/30 22:11:00

    不動産は縁物、とよく言うじゃないですか。客としては一生に何度かしか不動産売買なんてしませんしね。
    だけど不動産屋がその縁を感じて仕事をしてくれてるのかが、わかりません。
    リハウスのHPで営業マンが「ご縁を大切にしたい」と書いていることが多いですがね。
    物件の媒介契約が来たら、右から左へ、とにかく早く終了させる・・こんなことを考えてる営業マンも多いのでは?と思います。

    リハウスに限ったことではなく、業界全体的になのですが。

  9. 14 匿名さん 2007/07/01 02:31:00

    >>11さん

    もし私が売却依頼するなら、三井のリハウスも含め大手一社のみの専任契約は結びません。一社に縛られる専任契約の場合、仲介手数料の両手づかみを狙って他業者に物件を紹介しなくなる可能性もありますので。大手・中堅・地元業者など違ったタイプの不動産会社を2〜3社組み合わせて依頼します。また、売却物件がマンションの場合、中古マンションの取り扱いを専門もしくはメインにしている仲介業者をそのうちの一社に入れようと思います。

  10. 15 匿名さん 2007/07/01 05:18:00

    >>14さん
    そういうのも、エリアや物件によって違うからさぁ

  11. 17 匿名さん 2007/07/04 14:32:00

    14さん、そうよ。三井のリハウスさんはあんまり物件流してくれないんだよ!
    大手はほんとにその傾向があります。
    ほんとはまだ商談も入ってないのに、「売り止めです」とか「商談中」
    とか言っちゃって、教えてくれないの。

  12. 18 匿名さん 2007/07/05 02:34:00

    17さんの言う通り。
    専任ではなく自由契約の物件のチラシをリハウスさんが出したので、
    知り合いの業者を通して問い合わせしたら、
    「商談中」と断られたのに私個人で問い合わせしたら、
    商談は入ってなかった。
    しかも自由なのに、その住戸のドア鍵を
    リハウスさんが売り主から押さえてて、
    他の業者は介入できないようにしてた。

  13. 19 匿名さん 2007/07/05 13:13:00

    ちなみに私の知り合いは売却時に「この辺で100平米以上、2億円のマンションをお医者様が探していらっしゃいます」とか書いてある広告を何枚も取っておいて広告主に電話したら、その方はもう終わったと言われました。その広告の具体例で当てはまる人はみんな成約済みだったそうです。しばらくの後、広告が入ったその日に電話しても、当てはまりそうな数人の候補者は全員成約済みと言われたそうです。そんなもんなんですよね、この業界は。やっぱり、知り合いの紹介がまずは最低ラインなのでしょうか?

  14. 20 匿名さん 2007/07/05 13:59:00

    19さんの言うような手口を多用するのはむしろ住友不動産販売です。
    三井も決して良くはありませんが、住友のやり方はもっと悪質です。
    両手狙いの物件隠しも三井のリハウスや東急リバブルの比ではありません。
    専任媒介でなければ物件を預かろうとしない傾向も強いです。
    三井とは反対に査定額を到底無理としか思えないくらい高く言っておいて、
    どんどん値下げを迫るやり方です。

  15. 21 匿名さん 2007/07/05 15:20:00

    >>18さん
    自由契約って?一般媒介契約のことかな?

    つまり、リハウス以外の会社もその物件を一般媒介契約で預かっていて(宣伝に出していて)、でも売主から部屋の鍵を預かっているのがリハウスだけで、実態として、リハウス以外は買主を部屋に案内できないようになっていた、ということでしょうか?

    それはつまり、売主もリハウスを一番信頼していたからということでしょうね。(ならば、他社で媒介契約しなくてもいいのでしょうが、媒介契約に費用掛かりませんし・・)

  16. 22 匿名さん 2007/07/06 11:41:00

    >>20さん
    私も住友に同じこと感じました。同じ支店でしょうか?それとも全社でそういう感じの会社なんでしょうか。嫌いです。

  17. 23 匿名さん 2007/07/06 12:03:00

    19です。すみません、三井さんではありません。20さんのご指摘のところです。失礼いたしました。その点、三井さんは安心でした。ただ、こちらの意図が全然理解できなかったようで、持ってこられるものは全部外れてしまい、そのうち、別のところで合致するものを見つけてくれたので、そちらとなりました。ですので、三井さんは成約に向けた力はあまりないと思いますが、最低限の線はきちんと守っているという印象を持ちました。

  18. 24 匿名さん 2007/07/06 15:37:00

    うち(中古マンション)の三井の査定は3800万、売り出し提案価格は3980万、うーん、どうだろう、ちと弱気?と思って、住友にアイミツとったら「5000万で売りに出し、売れなければ下げていきましょう!」って、あんたそこまで強気の根拠は何?

  19. 25 匿名さん 2007/07/06 16:11:00

    >>22さん

    ほぼ全体がそのような体質ですが、稀にそうではない支店もあるようです。やはり各支店のトップがどういう方針なのかによるようですが、三井や東急以上に20で書かれているようなえげつないやり方をする場合が多いと思います。

  20. 26 匿名さん 2007/07/07 03:16:00

    うちは騙されたよ!

    室内で大型犬飼ってたのに、隠してた。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネタワー八王子
    メイツ府中中河原

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネタワー八王子

    東京都八王子市寺町40番13他ほか

    未定

    1DK~4LDK

    30.68m²~127.15m²

    総戸数 499戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    37.61m2・47.53m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

    4400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    59.55m2~75.8m2

    総戸数 39戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    4900万円台~8400万円台(予定)

    1LDK~4LDK

    66.7m2~91.5m2

    総戸数 153戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ファインスクェア調布つつじヶ丘

    東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    34.40m²~80.40m²

    総戸数 31戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,480万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸