名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 南大高駅
  8. ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-27 00:21:49

ライオンズ南大高ディアグランデについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.31平米~104.97平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産

施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋菱重興産株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ南大高ディアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-08 11:19:51

スポンサードリンク

プラセシオン瑞穂弥富通
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ南大高ディアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    設備もいいが、やっぱり、このマンションの売りは立地だろ。

    三交不動産のグリーンフォートでも、中古が出たらすぐに売り切れる。
    更に良い立地条件のライオンズが出たら、良い条件の部屋はそりゃ抽選になるな。

  2. 252 匿名

    もともと23号線の排気ガスのすごいところの近くが高級住宅街?
    新興住宅街であることは確かだが、街はそこの住人と歴史によって作られていくのですが。

  3. 253 匿名さん

    23号すぐ隣は排気ガスが多そうだが、このマンションだと500mくらいはなれているのでそんなんではないとおもう。
    名古屋都市部のほうが絶対数の車の数も多く、大気汚染度では悪いデータとしてありますよ。
    排気ガスが気になるなら名古屋市はちょっときびしいのではないかな。

  4. 254 匿名さん

    23号沿線に住んでるが特に問題ない。気にならないよ。

  5. 255 匿名

    ここを選ぶ人たちは、イオン近隣をそんなに高評価してるの?イオンなんか車で15分圏内程度にあれば十分では?

  6. 256 匿名さん

    メガイオンの周辺は渋滞するのでたとえ車で15分圏内でも週末はえらく時間がかかり駐車場も一杯でなかなか止められないから徒歩で行けるところが評価されてるんだよ。
    ここはイオンだけでなくJR駅近と大病院もあるからじゃない?

  7. 257 匿名さん

    南は賃貸があるので6~7階以上、西には3階建て賃貸が建つので4階以上に人気が集まりそうですね。
    上層階は数が少ないので良い部屋はまず抽選かな?

    個人的には、ガラス張りの部屋はあこがれるけど、価格と固定資産税(建物評価額が3000万以上?)考えると、病院裏に家建てられるのが悩ましいです。

  8. 258 匿名さん

    このマンションを検討しているものです。

    駅/病院/モールに徒歩でいけるってのもプラスのポイントですが
    一番気に入った点は、町全体が真新しい為、周辺インフラが新品でキレイで統一感のあるところかな。

    生活するのには問題はないですが、ほとんどの新興住宅地は、キレイな家と、
    古い家が入り乱れて、統一感がなく、町並みが美しいと感じられません。
    あくまで、私の感覚です。




  9. 259 匿名

    23歳で家を買うって事は早いものなのでしょうか?
    個人的な質問ですいません(>_<)

  10. 260 匿名さん

    南大高の発展は待ってくれないから、23才が30才になった頃には
    手の届かない地域になってる可能性大

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    マストスクエア金山
  12. 261 匿名さん

    >256
    イオンだけ考えてりゃそうだけど、
    イオンに買い物来る人はその時だけの渋滞なのに対して、
    周辺住民は毎朝、毎夕、毎週末渋滞を考えて
    行動しなくちゃいけなくなるので、不便な点もあるよ。

    >260
    7年後に手の届かない地域ってどれだけ大高南に夢を見てるんだ。

  13. 262 匿名さん

    >>259
    遅かれ早かれ必要であれば、早くから買うのもありだと思います

    ただ、社会人で同じ勤務先に3年以上勤めていないと
    住宅ローンの申し込みが受理されない可能性は高いと思います

  14. 263 匿名

    南大高なんかは範囲が非常に狭い地域で、名古屋の開けた土地とは
    性質が全く違うから、将来の一等地が解る人から早い者勝ちですね

  15. 264 匿名さん

    ここは、マンションの立地という意味では、将来の一等地だな。

  16. 265 匿名さん

    23才でも将来安泰な経済力があるなら今後この地区で
    これ以上のマンションは出ないから買ったほうがいいかも

    早朝東棟側に窯焼きパン屋さんの煙りが風向きによってはかかるかも?

  17. 266 匿名さん

    窯焼きパン屋さんのにおいは、いいにおいに違いない。

    毎朝、そんなにおいで目覚めたいもんだ。

  18. 267 近所をよく知る人

    どちらかと言うと パンの匂いより まきの燃えるけむりの匂いですよ

  19. 268 購入検討中さん

    購入予定者です。

    すでに、抽選が確定しています。

    社内抽選との事ですが、いまいち理解できません。

    何を基準に選ばれるんでしょうか?
    年収とか関係あるんでしょうか?

    詳しくご存じの方教えて頂きたいです。

  20. 269 周辺住民さん

    >261さん
    渋滞するのは土日祝日(特に帰宅時の夕方)ですよ。 平日は渋滞はありませんよ
    私の場合イオンに行く場合、平日は車でいきますが、週末になら家から歩いていきます。

  21. 270 住まいに詳しい人

    社内抽選。基準は内緒

  22. 271 匿名

    GWは、旅行で見学に行けなかった者ですが抽選?って本当?オープンしたばかりなのに?

  23. 272 匿名さん

    4LDKの中の部屋はエアコンが付かなさそうですが、みなさんどのようにお考えですか?

  24. 273 購入検討中さん

    >271さん

    すでに申し込みが重複している為、抽選と言われました。

  25. 274 匿名さん

    多くが4000万円以上とは既設の物件と比較しても結構な価格に設定されていますね。今思えば南大高ディアクオーレが割安だったのかな。立地条件も大差ないし。

  26. 275 匿名さん

    使用されている材質、見た目の質感等、高級感はディアクオーレよりアップしているとのこと。

    いやはや、オープン直後に抽選とは。。。

  27. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    MMプロジェクト
  28. 276 匿名さん

    >267
    後からきておいて、すごく攻撃的に苦情をだしそうですね。
    266みたいな人。

  29. 277 匿名さん

    >>268
    買主のレベルで判断されるのではないでしょうか。

    ・人柄
    ・クレーマーになる可能性の低さ
    ・後日キャンセルの可能性の低さ

  30. 278 匿名さん

    物件概要みると

    ・100戸(住戸)、他にキッズ&スタディルーム1戸

    このスタディールームというのは、自己学習する為の共有ルームってことですよね。
    会社からかえってくると、家にはこどもがいて、勉強できないから、これはいいなぁ。

  31. 279 匿名さん

    今日、イオン南大高に行きましたが、平日は全く混んでないですね。
    土日の雨の日の夕方は凄いですけど。

    ここのマンション住めたら住みたいですけど、値段はやっぱりいい値段しますね。
    中途半端な立地のマンションを選ぶよりは、ちゃんとしたところを選びたいものですが、迷うものです。

  32. 280 匿名

    南大高一等地に住むのに5000万は安いよ。ここより離れた戸建てで
    倍は使ったんだけど、、

  33. 281 匿名

    あっそう。

    大高で5000万の倍?

    ご愁傷様としか言いようが無いねw

  34. 282 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  35. 283 匿名さん

    >>280さん

    倍使いましたか、すごいですね。
    相当な豪邸でしょうね。

    すごく大きいあのおうちかな・・・。

  36. 284 匿名さん

    >280
    この地域、しかも駅から遠い戸建に億ですか…
    本当だったらやっちゃったね。という感想しかでてきません。

    >282
    最上階といっても、この地域では高い建物作れないから
    常に南側の建物から覗かれちゃうんですよね。
    東京や、タワーマンションじゃないんだから
    やっぱりちょっとお高いと感じるかも。
    確かに、この地域では一番良い場所で、設備も良いのですけどね~。

  37. 285 匿名

    ディアクオーレ契約すればよかった。近隣なのにどうしてこんなに価格違うんだろう。

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    MMプロジェクト
  39. 286 匿名さん

    高いのは、南大高地区でどうしても買っておきたい最後の分譲だからでしょう。
    近くの戸建てに住んでますが、イオン、病院、駅、学校どこも徒歩1分から10分圏内に住まないとこの街に住む恩恵は薄いと思う。
    マンション選択でここをスルーしたら次は無い。

  40. 287 匿名

    ↑視野が狭いよw

  41. 288 匿名さん

    営業トーク丸出し

  42. 289 匿名さん

    事前案内会へ参加した方からの優先販売なんでしょうか?
    一般公開はいつからでしょうか?

  43. 290 匿名さん

    営業ではないが、南大高でここを逃したら、確かに次はないと思う。
    こんな立地、ほかにないでしょ。

  44. 291 匿名さん

    駅駐輪場とか、イオンの駅側駐車場(イオンが借用)とか、マンション用地は残っていないこともないので、最後は言いすぎかなと思います。
    しかもこの2つの土地は、グリーンフォート同様、近隣商業地域で建蔽率が高く、絶対高45m高度地区と南大高で31mを超えられる土地です。
    とはいえ、個人的にはディアグランデの立地の方が好きだけど。

    ふと思ったのだけど、もしかしてグリーンフォートが南大高で一番高い建物?

  45. 292 匿名さん

    グリーンフォートは下り坂に位置してるからここより低いでしょ
    たしかに映画館横の平面駐車場はマンション建設可能だけど、土日はイオン渋滞の渦の中、車で逃げ道が無い陸の孤島、車を持たず電車生活なら南大高に住む必要はないのでは?

  46. 293 匿名さん

    >292
    陸の孤島って…
    ディアグランデを持上げたくて必死なの?

  47. 294 匿名さん

    別に営業じゃないけど、私が南大高に5年間住んでみて街の青写真えがいてディアグランデのマンションとしての立地は最高だと思う

  48. 295 匿名

    ↑あんたどっか国の首相みたいだな。結論に至ったプロセスを説明してくれなきゃ議論にならんぜよ

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    サンメゾン徳重
  50. 296 ビギナーさん

    そりゃ、ある程度、線路から離れてて、イオンと駅と病院に近くて、日当たりがいいってことでしょ。
    ここ以上の立地は無さそうじゃないかな。ざっと見てみたら
    選択肢が少ないんだから、プロセスって論理立てて考えるほど難しいことじゃないと思うよ

  51. 297 匿名さん

    南には12階建てと10階建てのマンション、東には30m近い病院、
    南東向きの棟のリビングは午前まで、廊下側は常に西棟にさえぎられる。
    西向きの棟は西日オンリー。
    上層階のガラス張りの部屋の採光性は間違いなく良いと思うけど、、それ以外の部屋の日当たりが良いって何で自信を持っていえるのかが不思議。

    駅と病院とイオンに近いグリーンフォート、採光性が良いディアクオーレが完売した中、現時点でこれ以上の立地はないのは同意するけど。

  52. 298 匿名

    西向き棟は東海市の花火がキレイに見えます

  53. 299 匿名さん

    >297
    西向きではなく南西向き、この角度なら
    南西向きの棟の西側は西日すごそうだけど、他は夏の西日は心配いらないでしょ。
    道を挟んでいるし日当たりなら南東の棟も南西の棟も大丈夫と思う。

    自分はカーテン全開にしたいので、
    最上階であろうと前に建ってるマンションの共用廊下から
    覗けるのが(覗く気はなくても見えるのが)嫌だな。

  54. 300 匿名さん

    案内会の時は、夫婦+幼い子供連れの方が多かったです。
    やはり、子育て世代のファミリー層が多いんでしょうかね?
    マンションで4,000万越えはみなさん高いとお考えでしょうか?

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

未定

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸