東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート12)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-07 21:10:16
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート12立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 角川マーケティング『東京ウォ―カー』 http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 角川マーケティング『東京ウォーカー』 http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 角川マーケティング『東京ウォ―カー』 http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 角川マーケティング『東京ウォーカー』 http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 ネクスト『HOME'S』http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-02 11:36:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート12)

  1. 301 匿名さん

    団地生まれ団地育ちには本当に団地がいいと思ってる人がいる。
    経済的にも文化的にもレベルが高いとは言えない。
    それは都会ほど多いでしょう。

    そういう人がマンション開発したらどうなるか?

    恐ろしいね。

  2. 302 匿名さん

    >経済的にも文化的にもレベルが高いとは言えない

    トップレベルのエリートでそういうの何人も知ってるけど(笑
    狭い世界でモノ語らないほうがいいよ。
    一族東大京大ぞろぞろ、海外MBAや博士や弁護士も大手・外資も文化人もぞろぞろ、、、
    こういうの数人は知ってる。
    住まいに血眼になってる程度の小物がとやかく言うレベルではないだろ~

  3. 303 匿名さん

    >>285

    文京に大規模な商業地???
    世田谷の駅前に東急ストア???
    あんた、東京の人?
    というか、あなたの論理だと、谷底→商業地で世田谷→商業地でないだから、世田谷って台地だろ。
    実際そうだが。

  4. 304 匿名さん

    世田谷の区名は
    瀬田(川沿いの湿地)+谷
    に由来してる

  5. 305 匿名さん

    世田谷の地名は、三茶近くのごく一部の地域の地名だがw

    山手だろうが、谷もあれば低地もある。

    雑司ヶ谷、茗荷谷、四谷、市谷、、、、

    三茶近くの世田谷もそういうとこだったというだけ。

    残りは海抜30~40メートル以上の台地が大部分。

    東京育ちなら小学校の社会とかで教えられてそうだが、違うの?

  6. 306 匿名さん

    瀬田って地名は二子玉川のほうに別にあるが、ほぼ全域台地の上か斜面だよ。

  7. 307 匿名さん

    瀬田の辺りは台地の端っこ。
    谷戸川、仙川、野川など川だらけで平らな場所がほとんどない。

  8. 308 匿名さん

    世田谷なんて不人気地域の話題はどうでもいいわ。ただし、下北沢ならいいけど。

  9. 309 匿名さん

    >>302

    知ってるだけ?・・・・・・・・・・・ツマラン

  10. 310 住まいに詳しい人
  11. 311 住まいに詳しい人

    成功している芸能人の自宅 画像あり
    http://matome.naver.jp/odai/2127839236931158801

    ほとんどが世田谷区かその隣町の目黒区

  12. 312 匿名

    以前は多摩川がよく氾濫して、
    世田谷原住民が流されたらしいね。

  13. 313 匿名

    芸能人の家が高級住宅地って言いたいの?ミーハーさん。。
    田舎者だね。

  14. 314 匿名さん

    310の真偽は不明だが、知ってる範囲で10人以上は吉祥寺、浜田山に今いるし、湘南方面も5人ほど。世田谷衰退を感じたのであった。

  15. 315 匿名さん

    おそらく310は5〜10年前だ。事務所が多いが。

  16. 316 匿名さん

    みんな世田谷大好きです

    まで読んだ。

  17. 317 匿名さん

    結局世田谷区民の大半は、芸能人やらごく一部の優秀な人間のフンドシを自慢するしか出来ない、寂しい人達だと言う事は理解出来た。
    しかし、他人のフンドシは所詮自分のフンドシではない、と言う事をわかっていない、痛い人種だと言う事を本人達は気がつけない。

  18. 318 匿名さん

    最近の芸能人は売れても中野に住み続けることが多い。

  19. 319 匿名さん

    千代田区少ないな

  20. 320 匿名さん

    番町に戸建てを買えるほどの
    金持ち芸能人は少ないんじゃないの。

  21. 321 匿名さん

    千代田区は元々人口が少ないジャン

  22. 322 匿名さん

    千代田区の中古マンションって意外と安いんだね。

  23. 323 匿名さん

    都心だと気が休まらないからね。
    世田谷の方がホッとするよ。

  24. 324 匿名さん

    世田谷でも都心でもどっちでもいいよ。
    城東埋立地じゃなければ。

  25. 325 匿名さん

    世田谷はやはりイメージ先行だな。
    イメージ先行だから、イメージを守るために住民は必死なんだろう。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424358629

  26. 327 匿名さん

    ありきたりだが、住むんだったら吉祥寺もいいし、世田谷もいい。
    生きた心地がするよね。
    思いっきり深呼吸ができるみたいな。
    都心窮屈だよね
    見渡す限り
    ビル、ビル、ビル
    生きた心地がしないよ

  27. 328 匿名さん

    そだな、体力付けるにはもってこいかもな、なにせ吉祥寺も世田谷も駅近物件が少ないから、
    雨が降ろうが雪が降ろうが、毎日沢山歩く事になるからな。

  28. 329 匿名さん

    千代田区中央区なんて区の全域が商業地かと思ってしまう程ビルばかり。

  29. 330 匿名さん

    世田谷区だってビルだらけの街はある。
    駅遠に住んでれば実感しないだけ。

  30. 331 匿名さん

    もはや千代田区中央区には閑静と呼べる住宅街は存在しないのかな?

  31. 332 匿名さん

    都心でバリバリ働いて、気が休まる場所に戻りたい!!

  32. 333 匿名さん

    世田谷君は、誰にでも噛みつくんだな。
    世田谷らしく狂犬病にでもやられてるのか?

  33. 334 匿名さん

    世田谷区内でも全て住みやすいわけじゃない。
    幹線道沿線なんか最悪だし。

    幹線道からも駅からもある程度離れないとね、

  34. 335 匿名さん

    区全域の住環境が悪そうな千代田区中央区は論外だね。

  35. 336 匿名さん

    都心に近くて閑静で緑の多い低層住宅地に住みたい。

  36. 337 匿名

    低層住宅地の
    戸建てに住みたい、とまで言えないのは悲しいね。

  37. 338 匿名さん

    おや。港区には勝てないと悟って千代田区中央区に矛先を絞ったか。

  38. 339 匿名さん

    >都心に近くて閑静で緑の多い低層住宅地

    一種低層指定自体が、ほとんどないよ。
    だから戸建を建てても、いつビルが周囲に建つか気が気ではない。
    だいたい、土地の効率的で高度な利用を考えれば、都心とか駅近はビルになるのが当たり前。
    だから、そういうとこには一種低層なんてほとんどないんだよ。
    つまり、戸建を建てて住まう場所じゃないってこと。
    わがままいっちゃ、あかんよ(笑

  39. 340 匿名さん

    つまり渋谷まで徒歩でいける低層住宅地の松濤が最高だと。

  40. 341 匿名さん

    >都心に近くて閑静で緑の多い低層住宅地

    オマケに、駅近で病院まで完備、警備万全、超お金持ちが住んでいる所
    東京都千代田区千代田1

  41. 342 匿名さん

    結局、ここに参加してる人たちには、ほぼ縁のない世界ということですね。

  42. 343 匿名さん

    芸能人御用達の西麻布の高級会員制キャバクラのオーナーって、世田谷に住んでいるんだね。
    さもありなん




    タイポされたけどね

  43. 344 匿名さん

    みんな世田谷に癒しを求めているんだね

  44. 345 匿名

    そんな事、誰か言ってる?

  45. 346 匿名さん

    世田谷区こき下ろし必死w

  46. 347 匿名さん

    六本木は超危険地域だよね。
    その近くは住んじゃいけないよね。

  47. 348 匿名さん

    流動人口や交通量が多い地域は避けます。

  48. 349 匿名さん

    梅ヶ丘と豪徳寺あたりもデンジャラスゾーンだよね

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸