- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京都市部のマンション市況
[スレ作成日時]2011-01-14 00:24:49
買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京都市部のマンション市況
[スレ作成日時]2011-01-14 00:24:49
投資用不動産も下落トレンドだそうですよ。
投資用不動産の価格は引き続き下落トレンドに 全物件種別で価格が下落
http://www.jiji.com/sp/article?k=000000289.000001240&g=prt
投資用不動産が全種別で価格下落-上昇はピークを過ぎ、下落トレンドへ
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2304
(以下jiji.comより抜粋)
投資用不動産の全物件種別で価格が下落しました。
中でも一棟アパート、マンションの価格は前月と比較して10%以上下落しています。
前月には全物件種別で利回りが上昇していたことも合わせて、投資用不動産価格の上昇トレンドはピークを過ぎ、下落トレンドに転じたことが伺えます。
新築は高値安定基調ですね。
頭金が少なくてローン組んで、将来破産する人が増えそう。
年収の5~6倍以上借金する位なら、中古で我慢です。
よく調べれば中古でも良い物件がある。
営業さんではないですが、今築浅の中古は新築時より上乗せして売っていて安くないですよ。控えめな駅の物件でもそうです。
築10年過ぎるとけっこう痛んでいて、それが新築時より高い値段+リフォーム代+仲介料だと、新築の方がいいのかなという気になります。
これからは絶対都心という人も減ると思います。企業もコストダウンと効率化を目指しテレワークを推進して行くでしょうし、そのぶん通勤地獄から解放されますね。都下(主要駅から30分程度)なら都心と同じ価格で、広い面積のマンション買えますからね。しかも駅近で買い物便利な物件。テレワーク可能なら無理してゴミゴミした都心に住まなくて良いですね。それと、たまに都心に遊びに行きたいので過疎で不便な場所はNGですね。
災害の心配が少なくて都心への交通も便利な三鷹、調布、府中あたりの駅近に住みたいのですが、これらの街は価格は江東5区とさほど変わらないくらい高いです。
※シングル向けしか見てないのでファミリー向けは分かりません
江東5区は資産性(23区内&複数路線利用)で勝り、都下は災害への強さと住環境で勝る…
[【地域スレ】東京都市部のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE