千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央北
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか? Part2
購入検討中さん [更新日時] 2011-06-14 08:46:20

検討中のかた、皆で情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

<全体物件概要>
所在地:千葉県印西市中央北2-1-3
交通:北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩2分
総戸数:409戸(他に店舗2区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:68.58~106.43平米
価格:2,300~4,700万円台予定
入居:2012年3月21日予定

売主:オリックス不動産大京
設計:INA新建築研究所

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87131/
施工会社:安藤建設
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-05 08:49:55

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 227 匿名

    笑。

  2. 228 ご近所さん

    まあ、お受験ネタはあれるもとだからお終いにしましょう。
    この千葉ニュータウンは教育困難地域だという定説になったら困るのは
    誰かなとも思いますが、最後に
    千葉ニュータウンは教育熱心で。
    お子さんも優秀です。
    都内有名進学校や千葉私立4天王や公立3トップにもたくさん
    進学しています。
    とくにこの校区である中学は昔は千葉県1番?ともいわれるくらいでしたから
    ご安心して千葉に来てください

  3. 229 匿名

    私は為になりましたよ。
    っていっても、子供は二歳なんでマダマダ先の話ですし、その頃にはまた引っ越しちゃうかもしれないですけど。

    いろんな人が見てるからこそ、いろんな話題があって良いのでは?
    見る人が情報の取捨選択すれば良いと思います。

  4. 230 入居予定さん

    千葉出身の家族がいると、自分が他県で知らなくても、良いところも考えるべきところも含め、いろいろな観点で、見極めることが出来ました。
    と、いうことで、晴れて再来年から千葉県民です。
    地域密着の話題は参考になりますし、近隣の住民の方も実直なお話をしてくださるので、助かります。
    スカイツリーのイルミネーションは、今晩見えてますか?

  5. 232 匿名さん

    今日と明日は完成前最後のイルミネーション点灯ですね。
    二度とないスカイツリー建築途中のクリスマス。

  6. 234 ご近所さん

    やたら遠い遠いっておっしゃる人は、歩いていくのが遠いってことでしょ。
    電車代払えない人にはおすすめしません。

    >>230
    >>232
    今スカイツリー見たら光ってました!情報サンクスです。

  7. 240 匿名

    なんでも慣れ。
    うちは案外駅近だけど東京出身で便利なとこ住んでいたからここ越してきても
    すぐ近いとこも車つかってしまうけど
    ここで生まれ育ったと思われる若者は
    良く歩く。
    中央南の内野、原山地区は遠いけど
    若者たちは涼しい顔して駅までスイスイ歩いていて感動モノ。まあ、マンションに関係ない話ですまない。ここは駅前至近ということは
    それだけで大きな価値。

  8. 242 匿名さん

    新しめの街って人気あるんだね。TX沿線のオオタカ、三郷中央、千葉ニュータウン。豊洲とかもそうかな。レスが早い。

  9. 244 匿名さん

    >>241
    こっちのレスまで削除依頼?
    ご自分はいい逃げ?
    フェアじゃないな。

  10. 245 匿名さん

    ここってディスポーザーついてるけど、オール電化じゃない。
    オール電化のほうが初期費用はかかるけど、メンテナンス代はディスポーザーのほうがかかるっぽい。
    ディスポーザーはいいから、オール電化にして欲しかったなぁ・・
    値段安いからしょうがないけど。

  11. 246 匿名

    ディスポーザーは必要だっぺ。

  12. 247 匿名さん

    北総線値下げ・スカイアクセス開業 “特効薬”見つからず
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20101227/CK2010122702000048.ht...
    成田空港緊急戦略PJ
    http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/101216/chb1012162226014-n1...

  13. 248 匿名さん

    >>240
    地方だと高齢者プラス未成年が交通難民、未成年は免許を取り次第難民卒業となる。

  14. 249 匿名さん

    年末の月末、他物件の営業必死すぎ
    ごくろーさん

  15. 250 匿名さん

    もち代稼いだから余裕ですね大京さん☆

  16. 251 匿名さん

    来年も一緒ぐらいの価格になるのかなあ。

  17. 252 匿名さん

    >>247
    そういえば、選挙の時に若井の応援に鳩山が来て、その時に政権交代後に抜本的なうんたらかんたら
    と演説してたけど、何も音沙汰無いね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  18. 253 bヴぇw

    あの中学って木刈中でしょ?おいらOBだけど、学力が高かったのは昔の話かもよ?確かに当時の進路先はすごっかたよ。学力検査で県二位だったしね。いまはどうだろうか、さすがに橋の向こう側の中学とくらべるといいと思うけど、お隣の市の近所の中学と比べるともう一緒じゃないかな

  19. 254 匿名さん

    買う世代はアラフォーが多いだろうから、自分のときのレベルとは学校も様変わりしてるんじゃないの?
    学校ネタはどうでもいいと思われ。
    よっぽど受験生もってる親がこの板を覗いてるのか?
    よくわからない世界だ。
    参加するとこ間違ってるよ(笑)

  20. 255 匿名はん

    県内でも優秀な地域なんてのは結構前からでしょ。親がそれなりの学歴で、それなりの企業勤めてる人が多いよ。ここに限らず新しい街は。来てみればわかるよ。ヤンママみたいのがいないから。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸