横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者限定☆アールブラン綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島駅
  8. 契約者限定☆アールブラン綱島
匿名 [更新日時] 2013-11-28 08:09:19

入居予定の皆さん!こちらで有意義な情報交換をしましょう

【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87427/

所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目696番他(地番)
交通:
東急東横線 「綱島」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.18平米~80.25平米
売主:モリモト

物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/tsunashima/index.html
施工会社:北野建設株式会社東京本社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-10-16 20:32:13

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン綱島口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    やじうまが増えてきましたね。
    周りの神奈川のマンションスレはこの話題で盛り上がってきました。

    もうこの掲示板での発言はデメリットしかなさそうなのでやめておきます。

  2. 164 匿名

    >156さん、158さん
    公衆トイレが出来るという結果が気に入らないから、皆がどうにかしたいって思ってるんじゃないのですか?

    逆に、公衆トイレを作らないという結果になった場合は、そのプロセスなんて気にしないでしょ。

  3. 165 匿名

    私も考えちゃいました。やっぱり価格も抑え目なのは、こういった事が重なっていたからなんでしょうね。。。隣がラブホだけでは、安いという、十分な理由ではなかった。今更ながら納得。

    今回の件、意見がある契約者同士で連絡とりあえる方法はないでしょうか??

  4. 166 契約者A

    158です。

    >164さん
    いろいろな方がいらっしゃいますので、みなさんの思いは様々だと思いますが、
    少なくとも私はプロセスが腑に落ちないので、あのようなコメントをしました。
    (既に記載したとおり、公衆トイレの出来るリスク自体は認識しています。)
    勿論、トイレが出来なければそれで一件落着、という方もいらっしゃると思いますが
    私はそうではないです。疑問を残したままことを終える、というのが性に合わないので。


    さて話は全然変わりますが、今回のこのことでトイレがどうなるか、ということよりも
    これからご一緒する住民の方が、とてもしっかりした思慮深い方が多いのではないかなぁ、
    という印象を持ちました。
    立地や建物自体も重要ですが、やはり一緒に住まう方がどんな方かも大切だと思いますが、
    その点ではとてもよい発見(?)が出来たと思います。

    入居予定者のみなさま、是非末永いお付き合いをお願いいたします。^^

  5. 167 匿名

    公衆トイレも考え方によっては良くないですか。
    漏れそうになっても、すぐに用が足せるしね。

  6. 169 匿名

    1.誰に何を要求したいのか?
    2.またなぜその要求をしたいのか?
    この点が不明瞭です。

  7. 170 匿名さん

    >横浜市の土地ですよね。
    >文句は言えないと思います。

    確かにそうですが、文句を言う先は横浜市ではなくモリモトだと思います。
    重説の際に、既にモリモトが情報を入手していたか、契約者が問題点を明確に認識できる程度に説明をしていたか、そこだと思います。
    契約者がモリモトに抗議してモリモトを動かし、モリモト横浜市と交渉する、それが筋ではないでしょうか。
    今の段階で契約者が個別に市会議員に陳情するというのはなんとなく違うような気がしますが、いかがでしょう。

  8. 171 契約済みさん

    トイレの出来ることは聞いていました。
    公衆トイレとは知りませんでした
    安い理由がわかりました

  9. 172 匿名

    公衆トイレは契約時には決まっていなかった
    のではないでしょうか。
    ラブホにせよ、人の土地何だし、とやかくは
    言えんでしょう。

  10. 174 ☆契約者☆

    契約会の重要事項説明書読み合わせのその時まで、
    トイレの話しは一切聞いていません。

    心ないコメントが目立ちますね。

    住民の方々と直接お話しできる機会が近くあることを願って
    今後一切のコメントを控えます。

  11. 175 匿名さん

    契約者が個々に対応するにも限界があるように思います。
    何とか契約者が集団としてまとまって、デベなり横浜市なりと交渉することが有効ではないかと思います。

  12. 177 契約済みさんB

    心ないコメントが増えてきましたね。
    お暇な方も多いんだと、正直びっくりしています。

    少なくとも本当に契約した方は(私も含め)少しでも良い環境に住みたいと思っていると思います。
    公衆トイレができることは仕方がないとしても、マンションの入り口の隣に公衆トイレができるとは想像もしていなかったので、困惑しているだけです。

    174さんのお気持ちはとてもよく分かり、私もこのコミュの参加を止めようかとも思いましたが、175さんのコメントや、158さんや170さんのような動こうとしている方のコメントにも励まされましたので、どうにか連絡を取り合えるよい方法はないでしょうか?

  13. 179 匿名さん

    本当に嫌ならキャンセルすればいい話。
    トイレができるのは知っていたはずなので、
    ジタバタすることではない。

  14. 180 契約者A

    ここの掲示板は「契約者限定」って書いてあるんですけどね。。(苦笑)
    まぁ、ノイズは適当に流しましょう。

    みなさんと連絡取る方法についてぱっと考えたなかで、比較的現実的なのは
    オフ会を開くという方法があります。
    日にちと集合場所を決めて、住民であることを証明するもの(例えば住民でしか知りえない、
    監視カメラシステムのID等)を提示しあうというものです。
    全員が一度に集まることは難しいのですが、何度か開催することで少しずつ広げられるとは
    思います。

    メールでのやり取りを考えてみたのですが、最初のきっかけにリスクが伴うので
    少し難しいかもしれません。(やり様はないこともないのですが。。。)

    他にコミュニティサイトを使ってパスワードを設定するというやり方もありますが、
    このリスクは、業者が紛れ込むリスクがあり、あまり好ましくは無いですね。
    (Face to Faceではない分、成りすましのリスクがあるという意味で。メールでのやり取りも
    同様のことが言えると思います)

    今後ご一緒することを考えても、悪い方法ではないと思うのですが、どうでしょう?



  15. 181 契約者A

    >170さん

    私個人としては横浜市に問い合わせをすること自体は、やっておいていいと思っています。
    横浜市に納税している(または今後納税する)立場から言えば、自分の税金がどう使われるかの
    見解を求めたり要望を出したりすることは自然のことだと思いますし。

    ちなみに私は横浜市に対して質問を投げかけてみました。
    趣旨としては160さんと概ね同様のものとなります。
    ただ、モリモトの情報で抜けていた部分がありましたので、追加で確認しているものがあります。

    情報が得られたら、何らかの形でみなさんにフィードバックしますね。
    (そのためのオフ会、でもいいかもしれませんね)

  16. 183 匿名さん

    オフ会が開かれたとしても参加したくないのでずか…

  17. 184 契約済みさんB

    オフ会でもイイですね。

    あとは、モリモトに連絡をいれ、一度説明会を開催してもらう提案をしようと思います。契約者しか参加しないはずですし、少なからずこの件に関心のある方が参加するはずですしね。

    詳しい配置であったり、トイレの管理方法など、知る権利はあると思いますので。

    また、このコミュの存在を知らず、悩んでる方もいるかと思いますし。

    オフ会提案ありがとうございます!

  18. 185 契約者A

    184さん

    180です。
    ご返信ありがとうございます^^

    そうですね。モリモトに説明会を開催してもらうというのもきっかけとしては有効だと思います。
    確かにあの図面と説明書では不足している部分がありましたから、補足説明という意味で
    依頼をしてみるのもいいかもしれませんね。

    あとはモリモト側がどう出てくるかですね。

    建設的なアイデアありがとうございます。^^
    心強いです。



  19. 186 匿名さん

    説明会が開催されたら、市に確認を取った内容が真実であるかどうかモリモトに正さねばならない。

    内容についてはここに書けない。

  20. 187 匿名さん

    文面から察するに、
    モリモトは以前から知っていたのではないか、ということでしょうか。

    非常に気になります。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ファインレジデンス武蔵新城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸