横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅲ【JR東日本】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅲ【JR東日本】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:06:00

JR東日本・東京建物三井住友建設の施工高層マンションです。
ラゾーナの東芝・三井不動産鹿島建設に負けないぞ
ラゾーナ買えなかった人どうぞ。

モデルルームにいかれた方は、接客対応に関するアンケートに答えてあげてくださいね。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8998/

[スレ作成日時]2007-01-22 23:36:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅲ【JR東日本】

  1. 401 匿名さん

    板とは別のきちんと良い雰囲気がありますので、
    是非MRへ行ってみて下さい。

    眺望重視の方には、たしかに満足できるとは言い難いけど
    空間的には十分なものがあり、
    ベランダでの開放感はそこそこ得られるのかなと思います。

    住環境も、電車こそ走りますが、
    URのマンションの公園もあり、
    新しい公園も出来るそうですし、
    川崎の駅前にして、家族持ちでも住める良い環境ではないでしょうか。

    と思い決めました。

  2. 402 購入検討中さん

    >400
    検討して辞めた方はもうこの板で検討する必要もないで
    しょうから、マイナス面ばかり見つけて書きこむ必要は
    ないのでは・・・
    購入検討者から見てもどうしてかなと不思議になります。
    もしかして、本当はとっても購入したかった物件だったのではと。

  3. 403 匿名はん

    >>401
    確かに。眺望がよければそれに越したことはないですが、駅に近い町中ですし。うちは、計画中のも含め、周りの建物とある程度距離がある、ということで妥協しました。今住んでいるところでは、ベランダからタワーマンションがら見えます。それだけ見ていると圧迫感もありますが、常時そちらを眺めて生活しているわけでもないので、こちらの物件でも大丈夫かなと思ってます。

  4. 404 匿名はん

    >>402
    うちにとってマイナス面というか失敗は、壁際の天井の高さ。選んだ間取りだと、梁のため、殆どの壁で高さ2.1mなので、半年前に買った本棚がそのままでは置けませんわ(笑)。

  5. 406 契約済みさん

    ここはいま、どのくらい埋まっているんでしょう?

  6. 407 匿名さん

    今日、JRの川崎駅構内で、ブリリアのチラシを配っていましたけれど・・・やはり、東日本がかかわっているからでしょうか・・・構内で配っても良いのですね・・構内でのチラシ配りをしているっていうのを見た事が無かったので、ちょっとビックリしました!・・・

  7. 408 匿名さん

    価格表を見ると販売済みになっているところが約2/3くらいかな。
    でも丁度良くどの部屋の大きさも、まだこれから販売するところがあるようです。
    眺望が良いと思われる西側の上の方もこれからみたいだし。
    ただ、それなりのお値段だけど・・・。
    そのお値段が高いと思うか安いと思うかはその人次第ですが。

  8. 409 匿名

    やはり武蔵小杉のタワーの方が高いのでしょうか。
    MRに行ってないので価格がわかりません。

  9. 410 匿名さん

    >>396
    ここの残り住戸か、その近くのマンションにしかようか迷ってる者です。
    少し前までは、ここの板がまさに「少しでも不利になる事を書かれると必死になって弁護にまわり、
    そしていかにも爆発的に売れてます的な書き込み」満載でしたよ。
    検討者は割りと冷静に見てるので、良くわかります。
    購入者だと、自分の選択が間違いだと思いたくないせいか自分の物件を贔屓目に見てしまい
    黒も白といい、悪い点も無理やり擁護してしまう人がいる。
    (納得して買い、欠点を欠点と認めているような書き込みは問題ないと思います)
    逆にライバル関係にある物件の購入者は、過剰擁護に反応して貶めようとする。
    (ロコツな荒らしだけでなく、褒めて認めるフリしてケナすという方法も良く使われます)
    そういうのがも板が荒れる原因の一つになりやすいようです。

  10. 411 匿名さん

    >>409
    何ヶ月か前に小杉にも行きましたが、川崎より少し高い印象でした。
    しかも、かなり建ち上がっているので
    もうカラーとか間取りとかが選べませんでした。
    でも、部屋の位置によっては、ここより安い物もあるのかな?
    たぶん条件が悪いだろうけど。
    私が見た価格表から、もしかしたら変わっているかもしれないので
    詳細が知りたければモデルルームに行くか、小杉の板に行ったらどうですか。
    ここで聞くよりちゃんとした答えが返ってくると思いますよ。

  11. 412 匿名さん

    >>409
    少し前に小杉に行きましたが、ここより少し高い印象でした。
    マンション自体も、随分建ち上がっているので
    カラーとか間取りは、もう選べませんでした。
    ただ、価格に関しては変わっているかもしれないので
    モデルルームに直接行くか、小杉のスレに行った方が
    ここで聞くより確かな情報を教えてもらえると思いますよ。

  12. 413 匿名さん


    ごめんなさい。

  13. 414 匿名さん

    >410
    自分の事ですね。
    検討者は割りと冷静に見てるので、良くわかります。

  14. 415 匿名さん

    時間帯が20時台だね。

  15. 416 匿名さん

    二次のチラシが送られてきましたね。
    今日の16:00が締め切りです。
    さすがにライバル物件と比べると、かなり値段がお得な感じです。
    お勧めになってる物件は、倍率が低いということでしょうか。

  16. 417 匿名さん

    うーん投資で狙うが倍率高いんだよなぁ。

  17. 418 契約済みさん

    倍率が高いんですか

    ともかくここの南西にどんな建物が建つのか心配
    キヤノンは距離が離れていて日照にはあまり影響ないと思うけれど。。。

  18. 419 購入検討中さん

    ここの南西とラゾーナは工業用地ですよね?
    容積率200%、建ぺい率60%ですから、うちの(商業用地の)
    容積率400%、建ぺい率80%に比較すると高い建物は立ちにくいのでは。
    まあ、道路も広いし、広さもあるし、低層の病院敷地内なので都市計画予定地内なので
    川崎市が許可すれば何らかの容積率緩和で思ったより高い建物が建ってしまう
    可能性も否定はできないですけど。

  19. 420 匿名さん

    結局、二次は完売だったんでしょうか?

  20. 421 近所をよく知る人

    キャンセル住居が多数出たようで、ダイレクトメールが来てました。
    やはりあの坪単価では「大人気で即日完売」とはいかないようです。
    割高でも欲しい人は、先着順で買えるのでモデルルームに行くと良いでしょう。

  21. 422 匿名さん

    即日完売で高倍率となるような値付けは営業失格でしょう。
    入居までに9割方売れてればデべにとって問題ないのでは。

  22. 423 近所をよく知る人

    >>422
    不思議なレスですね。
    関係者と思われますよ。

  23. 424 匿名さん

    >423
    ???
    422は通りすがりの私ですが、素人である私でも分かるごく一般的な
    当たり前のことを書いたまで。

  24. 425 匿名さん

    キャンセルが多数!?
    クレッセントの影響でしょうか。
    なかなか即日完売!とはいかないんですね。。。

  25. 426 匿名さん

    この規模でキャンセルも出ないなんていったらそれこそ不思議。
    うちにもキャンセル住戸の先着順販売の案内来ましたが、5〜6件なら
    抽選にはずれてどうしても欲しい人もいますから、良いんじゃないです
    かね。キャンセルがもっとたくさんあって隠してるようなら、問題かも
    ですけどw

  26. 427 匿名さん

    >入居までに9割方売れてればデべにとって問題ないのでは。

    モデルルームのオープンには経費がかかりますからね。人件費、光熱費、土地の賃貸料、そして広告費。多少の値下げを行って早めに完売させたほうがいいかと思います。

    なかなか売れないっていうのは市場価格より高い値付けがされているってことですよね。

  27. 428 匿名さん

    プラウドなんかは割高な値付けが多いけど、
    完成前に完売するケースも多い。
    物件に魅力があれば割高でも売り切れるんだな。
    最近、完成前に売り切ったら値付けの失敗と
    コメントする人いるけど、
    デベとしたらとっとと売り切って
    モデルルームも閉鎖して、
    次の物件にマンパワーを投入したいのが本音でしょう。

  28. 429 匿名さん

    数億の益を得るのだから、普通の経営感覚なら、MRの縮小はするものの
    地代なんて月数十万、残した係員3〜4名の年収だって大したことない。
    市場価格に見合ってないのは確かだが、それは今の瞬間の話で
    少なくとも今後2、3年は右肩上がりなのだから、少々先の値付け
    (すなわち検討者がちと高いと思う値)をするのは当たり前

  29. 430 匿名さん

    普通の経営感覚ならMRの地代が月数十万しかかからないとは思わないw

  30. 431 匿名さん

    普通の経営感覚なら利益は数億レベルとも思いません

  31. 432 匿名さん

    ごめん、ごめん。川崎でしょ、その程度の値段かと思ってた

  32. 433 匿名さん

    そんな川崎の物件の板を何故か除いている経営トーシロがのたまってます。
    そのセンスならもう少し郊外へどうぞ(藁)

  33. 434 匿名さん

    川崎の物件を探してるはずの人が、川崎の相場も知らないなんてね

  34. 435 匿名さん

    ごめん、ごめん、都心に契約済みなので。ここは通りすがり。
    遠いむか〜し、住んでたので。

  35. 436 匿名さん

    「都心」って表現が痛い。久々聞いた。
    通りすがりがなかなか通り過ぎないですね。
    あまりの痛さにドンマイケル!

  36. 437 匿名さん

    だいぶ前からモデルルーム始めてるんだから

    いい加減、みんな買ってくれよ〜!

    お手頃な価格たくさん用意してるからさぁ♪

  37. 438 匿名さん

    だいぶ売れ残ってんだね

  38. 439 近所をよく知る人

    >お手頃な価格たくさん用意してるからさぁ
    デベさんの考えるお手頃価格と購入検討者の考えるお手頃価格と差があるとこうなるんですね。

  39. 440 匿名さん

    急にこの掲示板がさびれてしまったように見えるのですがどうして?

  40. 441 匿名さん

    どう考えてもモリモトよりもブリリアの方がいいと思いますが、モリモトと比べるとほんとにさびれてしまってますね。価格もこちらの方が安いのに。高値にこだわっていつまでも在庫にするよりも、価格を下げて早めに完売させたほうがイメージ的にもいいのではないかと思います。良い物件ですがマーケティングミスでしょう。

  41. 442 契約済みさん

    たぶん、そこそこ売れたからじゃないですか?

    私はラゾーナ買いましたけど、やはり一時販売終わると掲示板おとなしくなりました。

  42. 443 匿名さん

    まだ上がると思ってんだろうけど、川崎だからね

  43. 444 匿名さん

    ここが本当にいい物件なら完成だいぶ前に完売するでしょう。
    もしかしたらかなりの倍率で。

    売主の営業力というのも確かにあるのでしょうが、
    買うほうもバカではありませんから
    営業力うんぬんより、
    ここはいい物件と判断すれば完成前に完売。

    売れ残るのはやはり売主のコンセプト・価格がマッチしなかったということでしょう。

  44. 445 匿名さん

    どう考えてもモリモトよりもブリリアの方がいいと思うんなら在庫全部買って下さいよ。

  45. 446 匿名さん

    キャンセル住戸が出たとは、どのくらいの広さの部屋で
    いくつくらい出たのでしょう?
    90平米〜100平米の部屋を探しているのですが、
    ブリリアはもう売れてしまったと思い、モリモトを検討していた者です。
    3月中旬頃(何次かの抽選前の申し込み絞めきり前日でした)
    ダメ元でブリリアのMRに電話して、
    希望の広さの部屋が空いてないかと聞いてみたところ
    「全く残ってませんね」とあっさり言われてしまい、
    出遅れたのねと。
    今回キャンセルが出たのも、80平米辺りでしょうか?

  46. 447 匿名さん

    武蔵小杉と比べましたが、やはりこちらで正解でした!

  47. 448 匿名

    >武蔵小杉と比べましたが、やはりこちらで正解でした!

    どういう点で正解なのかよかったらお聞かせください。

  48. 449 匿名さん

    キャンセルというよりまだ販売していない部屋がたくさん残ってます。

    >どう考えてもモリモトよりもブリリアの方がいいと思うんなら在庫全部買って下さいよ。

    別に2者択一をしているわけでもなく。

  49. 450 匿名さん

    モデルルームの見学だけって許されます?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸