横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-08-10 15:37:00

モデルルームもそろそろ・・という時期になり、情報交換も活発になってきましたね。
その2、スタートします!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

掲示板 コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/

[スレ作成日時]2006-03-16 01:26:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2

  1. 242 匿名さん

    >>241
    低層階は、いくらくらいでした?

  2. 243 匿名さん

    東側4階72㎡が3700だったような無かったような

  3. 244 匿名さん

    前記は低層でだよ。販売済みのコットンより3割り増しかな? 南西のほうが数百万安いです。この場所でこの価格じゃねー。あきらめます。

  4. 245 匿名さん

    以前話題に上がってたけど3000万以下ってあったんですか?
    やっぱり前4棟よりずいぶん高いのかなあ・・・

  5. 246 匿名さん

    はい、かなり高いですよ。

  6. 247 匿名さん

    発売時期を考えろよ。
    本当に開発されるかわからない段階で購入するのと
    前4棟が建築中で全体の概要がすでに見えている段階
    で購入するのとでは値段がちがって当たり前。
    その他同程度のマンションでも1年前と比べても
    値段は上がっている。
    今の時期に購入しようとして、前4棟と近い値段で
    買えるなんて考える方が無謀。

  7. 248 匿名さん

    >>247

    ごもっとも。SEやSWが売り出されたときは、何もない荒地でしたからね。
    こんな状況↓で何千万も払うとしたら、そりゃあ勇気が要りますよ・・。

    http://www.yoake.net/yokohama/development/area/yamanouchi/asano.jpg

    この二年間で、本当に劇的に変わりましたね・・。

    http://towerlog.joy.mepage.jp/towers060331-207.jpg

  8. 249 匿名さん

    マンション価格は底から回復局面に入りましたね、
    近隣の不動産チラシで見ると、土地、新築戸建も上昇し始めたようです。

  9. 250 匿名さん

    >249
    ちなみに横浜駅東口方面の地価は下がりました。
    (今年は地価の見直しの年です。)
    おかげで、税金は安くなりましたが・・・

  10. 251 匿名さん

    地価が上がってるのって都内の一部のみだと思ってたけど、この辺りも上がってるの?
    建材の話はあるのかもしないけど、ここまで上げるほどの要因ってあるかね?
    いや、もちろん仕様のグレードやや変わってるし、全くイコールとは思ってなかったけど、
    さすがにここまでとは思わなかったな・・・。
    駅徒歩11分の東神奈川では強気すぎると思う。

  11. 252 匿名さん

    ミストバスとは贅沢ですね、魅力的。
    建物自体が贅沢になって価格も上がってるんですね。
    以前検討した時は、海側の背の高い方の建物の80㎡ほどの物件だと、5階で3000万円前後だったかと思います。
    今住んでいるマンションが某駅前の徒歩1分ということもあり、徒歩10分程を悩んで、最期は諦めてしまいました。学校とかもちょっと遠かったのも理由でしたが。
    でも、最近の様子を見ていると、ちょっと後悔している今日この頃です。

  12. 253 匿名さん

    どなたかフレームDの価格(低層階から中層階)をご存知の方いらっしゃいませんか?

  13. 254 匿名さん

    コットンハーバータワーズが売り出される前あたりはデフレ真っ盛りで、品川地区に
    大量のタワー物件の発売が予定されていて、2005年問題とかいわれていましたから
    だいぶ弱気だったのでしょう。

    今後はデフレ脱却、景気上昇と販売主は読んだんでしょうね。

  14. 255 匿名さん

    それでコットンと切り離したかったのかー。

  15. 256 匿名さん

    平均坪単価は197万円で合ってます?
    横浜は地価の下落が続いていることを考えるとちと高いよね

  16. 257 匿名さん

    チャリ隊報告(その2)
    MRオープンで盛り上がってきましたね、やはり価格ですかね一番の話題は
    価格表は見るだけですし、伏せ字が多く計算しずらかったのですが単純に同じ
    タイプでも値段が平均して上がっていくということではないようです
    今日行く方は自分の欲しいお部屋を有る程度決めてから見学にいくといいですね
    私が覚えている範囲で計算したところ平均は190万ではないかと思います
    どうしてもMM地区と比べてしまうのですが、坪単価ではMM地区よりは
    安いのですが、広めの部屋が多いので、1部屋あたりの価格は完全にクロスします
    コットンの80㎡とMMの売れ残り65㎡は同じぐらいの値段といったイメージでしょうか

  17. 258 匿名さん

    チャリ隊報告ありがとー。その3も期待してます。

  18. 259 匿名さん

    みなとみらいのフォレシス
    勢いがありますね

    06.04.05 お蔭様でL棟第二期二次(34戸)は登録完売となりました。
    誠にありがとうございます。by住宅情報ナビ

  19. 260 匿名さん

    結局は、今公表している価格より安くなるとは思いますが、
    余った金でプリウス程度の車が買えれば私に取ってベストです!

  20. 261 匿名さん

    下がるには眺望が悪い部屋のみで数十万程度でしょうね
    前回はそんな感じでしたよ。

スポンサードリンク

MJR新川崎
セルアージュ横浜フィエルテ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸